VITRO V7901


仕様

OS Android 4.2.2
CPU Rockchip 3188 Cortex A9 Quad-Core 公称1.4GHz、データ上1.6GHz
GPU Mali400MP4 533MHz
RAM DDR3 1GB
液晶 7.85型(1024×768ドット)IPS液晶
wifi IEEE 802.11 b/g/n
Bluetooth V2.1
内蔵ストレージ 8GB
内蔵カメラ 前面30万画素 背面200万画素
サイズ 約196(幅) x 135(高さ) x 6.9(奥行)mm/ 300g
バッテリー 3900mAh 公称約5時間
付属品 保証書,取扱説明書,USBケーブル,ACアダプター
インターフェース・搭載ハード
micro SDカードスロット(最大32GB)・microUSB・miniHDMI(解像度変更可能)
φ3.5mmヘッドフォン出力・内蔵スピーカー・内蔵マイク・Gセンサーあり・GPSなし

解説

国内のPCショップなどでも流通している、台湾VITROのタブレット
他の中華パッドより若干値段が高いが、電波法認証済み。
CPUはRockchip 3188であり、7インチとして高めの性能だがその他は普通
VITRO V71よりサイズが大きいので上位機種のはずだが、一部性能が下回っている箇所が見られる。公式サイトには掲載されているが、ファームは入手できない。

リンク


コメント


  • WiFiのアドホックって対応してないのですか? - 2014-09-20 15:10:46
  • root取得後、ArctoolsでCWMの導入もできました。CWMは何故か上下さかさまになりますが - 2014-04-05 16:29:41
    • backup、Restoreとも正常に稼働します - 2014-04-05 16:30:15
    • リカバリ起動方法は、ボリューム両押し+電源長押しです - 2014-04-05 16:31:11
  • 中華SuperuserはReplace_VRoot_With_SuperSU.zipでSuperSuに置換できますが - 2014-04-05 16:27:39
    • root.shの内容書き換えが必要です - 2014-04-05 16:28:11
  • vroot(root大師)使用、ワンクリックでroot取れました。 - 2014-04-05 16:25:54

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年04月06日 13:33