現在書きかけのページです。
ココでは、Skinsの作成方法を記述したいと思います。

項目一覧


スキンについて

スキンは、沢山のアニメスキンやゲームスキン、実用性重視なスキンなどいろいろ公開されております。
実用性重視のスキンはその名前の通り、ランキングに載る為にプレイしやすいように調整したスキンのことです。
味気ないデザインですが、画面の見やすさ等が抜群と良いです。

ココでは、そんなスキンの作り方を一通り紹介したいと思います。

準備するもの

  • osu! テンプレートスキン
  • 画像編集ソフト(ココではGIMP2で紹介します。)
  • 忍耐力とアイディア
osu! テンプレートスキンは、ゲーム画面からダウンロードすることができます。
+ ダウンロード方法の説明を開閉します。
osu!のタイトル画面から、「Option」をクリックします。
現在使用しているスキンのタイトルが表示されてる赤枠をクリックします。
「Get more skins」をクリックします。
「Template Skin for Skin Makers」をクリックすると自動でosu! テンプレートスキンがダウンロードされます。

画像編集ソフトは、素材の背景を透明化する為に必要とします。
私はGIMP2を使っていますので、GIMP2を使って説明しますが、GIMP2以外のソフトでも背景透明化が可能なソフトであれば、何でも構いません。
忍耐力とアイディアは、osu!スキン作りは時間のかかる作業ですので、手軽に作れるものではありません。
アイディアもないと、ただ見づらいとかそんな雑多なスキンとなってしまいます。

skin.ini について

skin.iniとは、そのスキンのタイトルや設定等、システム面での調整を行う設定ファイルです。
+ templateskin の skin.ini
[General]
Name: osu! template v3
Author: peppy

SliderBallFlip: 0

CursorRotate: 1

CursorExpand: 1

CursorCentre: 1

SliderBallFrames: 10

HitCircleOverlayAboveNumer: 1


[Colours]

Combo1: 255,150,0
Combo2: 5,240,5
Combo3: 5,5,240
Combo4: 240,5,5
Combo5: 240,5,5

SliderBorder: 255,255,255



[Fonts]
HitCirclePrefix: default
HitCircleOverlap: 3

ScorePrefix: score
ScoreOverlap: 3
このskin.iniの項目の説明をします。
skin.iniでは、ON状態を 1 と書いて、OFF状態を 0 と書きます。2進数みたいですねw
項目 説明
Name: スキンのタイトルを設定します。
Author: スキンの作者を設定します。
SliderBallFlip: スライダーボールを折り返し地点で反転するかどうかの設定をします。
矢印などをスライダーボールとして設定させる場合、ON:1にしとかないと、矢印が反転しません。
CursorRotate: マウスカーソルを常時、回転させるかの設定をします。
CursorExpand: クリック時にマウスカーソルを拡大させるかの設定をします。
CursorCentre: マウスカーソルの中心座標をON状態で中心へ、OFF状態で左上になります。
デザインが球型等はON状態で構わないですが、矢印等のカーソルはOFF状態にしとかないと、正しくありません。
SliderBallFrames: スライダーボールのアニメーションを何フレームにするかの設定です。
キャラの動き等をスライダーボールにする場合は、30~40くらいが妥当です。
HitCircleOverlayAboveNumer: サークル上面を数字より高い層に表示するかの設定です。
OFF状態にするとサークルに数字が表示されなくなります。
ComboBurstRandom: コンボバーストの表示順序をランダムにするかの設定をします。
SliderStyle: : 1で通常のスライダーの形、: 2でスライダーの扇形が消え、: 3で縦筋みたいな切れ目が入るスライダーになります。
画像での比較があるので、 コチラ を御覧下さい。
CustomComboBurstSounds: 好きなコンボ数で、コンボサウンドを鳴らすことができます。
100と設定すれば、100コンボ達成時に決めておいたコンボサウンドが鳴ります。「,」で複数指定できます。
SpinnerFadePlayfield: OFF状態にすることで、スピナー中の背景が透明化され、動画や壁紙が見られるようになります。
CursorTrailRotate: ON状態にすることで、カーソルの軌跡も回転します。
AnimationFramerate: "Number of frames"
SpinnerNoBlink:
Combo?: ?には数字が入ります。コンボカラーの色の設定をします。
SliderBorder: スライダーの境界線の色を設定をします。
SliderTrackOverride: スライダーの中の色を設定をします。
SpinnerApproachCircle: スピナーで縮小していく円形の丸線を設定します。
SongSelectActiveText: 選択している曲のフレームの色を設定をします。
SongSelectInactiveText: 選択している曲のフォントの色を設定をします。
StarBreakAdditive:
HitCirclePrefix:
HitCircleOverlap:
ScorePrefix:
ScoreOverlap:
最終更新:2012年10月27日 13:18