ジェラルド編

推奨部隊

主人公白兵部隊 
長弓+ホーリー (エルディック)
重騎兵     (アレン) 

騎兵は飛び道具の無力化に効果を発揮。近距離で複数いる場合は、飛び道具部隊の間を往復させる。
LTを押しながらの中継設定を早めに覚えること。後半になればなるほど重要になる。

副官

エレンにホーリーを修得させ、レベル5~10程度に。
それ以外のスキルに経験値を割り振る必要はない。
ルパートの一時脱退時は空席にするか、ヒールを使える魔術師系の副官を傭兵雇用。

装備

まずジェラルドに属性付加武器を購入。
対オーク戦が多いし、スコーピオンやオーガを凍らせることもできるので、氷推奨。
欲しいものが店頭にない時はロードする。

その後は、ジェラルド部隊の武器(副官のは不要)を購入。歩兵・重歩兵の白兵武器は、後に長弓兵に流用できるので無駄にはならない。
ジェラルド部隊が騎士に転職したら、武器・防具ともにいいものを揃える。
できれば、ジェラルド本人の防具(白兵重視で)も購入。 

続いて、重騎兵・長弓部隊の武器 → 重騎兵防具 → ボンバーウィング部隊 という形で強化していく。

攻略上あまり重要ではないが、EXP+20%の武具なども店頭に並ぶ。こだわるならばロードを繰り返してみるのも面白い。

アクション

Y → 方向キー前+Y の特殊技が強い。リーダーを見つけたら素早く撃破可能。


グレイハンプトン

出撃部隊
主人公
チュートリアル的なステージ。
ジェラルドが、ダークエルフを見た瞬間『死をもって償うがいい!』とか言っていきなり襲いかかるのがKUFっぽい。


レイブンメドー

出撃部隊
主人公
ヒュー将軍の指揮下の元、本格的に戦うことになる。
敵のリーダーを Y → 方向キー前+Y の特殊技で素早く撃破すべし。
オーク部隊は、オーガや猪に乗ったオークがリーダーなのでよく探せばすぐに見つけられるはず。


グレイウッドの森

出撃部隊
主人公 槍兵(ウォルデン)
出撃前に、ジェラルドの斥候レベルを3、エレンのホーリーを3程度へ。残りはジェラルドの白兵レベルに割り振る。
ジェラルドに属性付加武器(氷推奨)を購入。

槍兵の使い方を学ぶステージ。
敵騎兵は主人公を狙ってくるので、主人公はタイトフォーメーションで待機させ、同地点に槍兵を待機させる。あとは敵が死ぬのを待つだけ。
ダメージを受けてしまったら、エレンに覚えさせたキュレイシオでこまめに回復しよう。

また、開始早々ジェラルドが「ウォルデン、アーチャーを潰せ。こっちは歩兵を攻撃する!」とか言うが、これは罠。
敵弓兵前方の敵歩兵に絡まれつつ、退却ボタンを連打して敵弓兵まで進軍、弓兵まで白兵戦に巻き込んでしまうのが正しい。
今後の敵の基本配置は『白兵部隊の後ろに弓兵』という布陣であり、前方の白兵部隊と足を止めて戦っていては弓兵にどんどん体力を減らされることになる。白兵部隊はどうせ追いかけてくるので、弓兵の位置までいって一気に殲滅する方が被害が少ない。

最後に登場する敵司令官は、オープンフォーメーションで追いかけること。


グローカス     (水門のステージ)

出撃部隊
主人公 弓兵(エルディック)

出撃前に、弓兵のエルディックにホーリーを修得させ、EXPを白兵・射撃・ホーリーへ均等に割り振る。

工作兵の使い方を覚えるステージ。
赤いエリアの罠をひたすら解除すれば良い。水門の左側のエリアを重点的に解除しておくこと。

工作兵と合流する時に、敵の歩兵と弓兵が登場する。ジェラルドが「先にアーチャーを潰そう」とまともなことを言うので、素直に従っておく。何度も強調するが、歩兵に絡まれても弓兵まで退却しつつ進撃して弓兵を無力化することが重要なゲームなのだ。

また、弓兵の使い方にも慣れておきたい。
弓兵の主な仕事は、味方の白兵戦中に矢を撃ち込むことと、キュレイシオを外からかけること。弓兵によるこまめな回復はとても重要。主人公部隊の体力が15%程度減ったら使うぐらいの気持ちでいい。
弓兵が白兵戦に巻き込まれてしまうとキュレイシオが使えないので、主人公に敵をなすりつけて白兵戦から逃れること。普通に逃げてもただ追われるだけなので、味方部隊に敵を引き受けてもらうしかないのだ。

ヒュー将軍を助けにいくと、ルクレシアがいる。ルクレシア本人をどんなに殴っても死んでくれないので、相手にしないように。


ウッデンシェイド  (ファイアーアロー作戦のステージ)

出撃部隊
主人公 弓兵(エルディック)

出撃前に、ジェラルドの部隊を重歩兵へ、エルディックの部隊を長弓兵へクラスチェンジできるようスキルを分配。余ったEXPはエルディックのホーリーへ。
レグナイア様を倒す気であれば、ジェラルドの重歩兵隊へ白兵+9程度の武器を、長弓兵部隊に射程+8程度の武器を購入する。

戦闘が開始されたら、まず長弓兵を指定のポイントへ。
ポイントに近づいたらヒュー将軍が退却の合図をするので、ジェラルドは素早く南へ退却させる。
ジェラルドが『森に誘い込め! 弓兵、ファイアアローを!』と言うタイミングぐらいで、長弓兵はファイアアロー森に向かってセット。火矢の発射を確認したら、まだ燃えてない森の部分にもう一発ファイアアローを投下する。これで追撃部隊は全滅させられるはず(ボーナスEXP300獲得)。

レグナイア様が登場したら、ジェラルドは白兵戦状態なので、まずは長弓兵で弓を撃ち込む。
レグナイア様ご本人に攻撃しても不死身の戦士に傷はつけられないので、ジェラルド操作中はレグナイア様や乱戦の中心からは距離をとり、単独でうろついているオークをひたすら殴り続ける(殴りながらも乱戦の端の方へ殴っている敵を誘導していく)。
そうしている間にも、ジェラルド部隊の体力はどんどん減っていくはず。部隊の体力が15%程度減ったら、長弓兵のキュレイシオで素早く回復する。
敵のレベルが高いので、ジェラルドでオークを殴っていればSPはどんどん貯まる。キュレイシオはケチらず、どんどん使っていい。逆にジェラルドがKOされてしまうとSPが不足することになるので、複数のオークは相手にせず、乱戦の端でうろうろしている単独のオークを狙い続けること。
ヒュー将軍やエレンが退却しろとうるさいが無視し、戦い続けるとレグナイア様以外のオークが全滅して勝利することができる。
ご褒美には、ジェラルドと長弓兵それぞれにクリア後7000EXP、合計14000EXPという破格のEXPが手に入る。

もちろん、レグナイア様を無理して倒さなくてもクリアは可能。

マップ北西の最後に出てくるダークエルフ2部隊は、王を狙ってくるので注意。ジェラルドが片方と白兵戦になっても、もう片方が王を追ったりするので、その場合はジェラルドも退却しつつ王のもとへ向うのが良い。


ローズレイン    (罠の設置ステージ)

出撃部隊
主人公 工作兵(グラハム) 騎兵(加入)

出撃前に、ジェラルドの白兵スキルをレベルアップ。部隊を騎士にクラスチェンジしておきたい。エレンのホーリーをレベル10程度に。
重歩兵が装備していた武器は、長弓兵に回し、騎士部隊用の武器を購入。
ここで工作兵をレベルアップする必要は薄い。
エルディックの部隊が長弓兵にクラスチェンジできていない場合は、ここで必ず昇格させておくこと。普通の弓兵のままだと、次のステージで地獄を見ることになる。

前のステージでレグナイア様を撃破している場合は、ここでジェラルドの白兵レベルを22以上にしてしまい、騎士部隊用の強力な武器(白兵+12程度)・防具(白兵防御50程度)を揃えてしまおう。

戦闘が開始したらまずは騎兵を右に前進させ、敵の斥候を撃破。
その後に工作兵で指定された場所に罠を設置していく。設置が完了したら、罠地帯の左にジェラルド、その後方に工作兵を待機させ、騎兵で敵の大部隊を罠に誘い込む。
工作兵はキュレイシオを使えるので、ジェラルドが白兵戦中は工作兵で回復すればよい。

部隊の掃討が終わったらマップ下部に向う。途中で敵歩兵×2と遭遇するので撃破し、工作兵はマップにマークされた場所に罠を仕掛ける。マークされていない場所にも4~5箇所ほど罠を設置して罠地獄にしておけば、この後の戦闘が早く終わる。

罠を設置し終えたら、敵部隊が登場。歩兵×1とスコーピオン×2は罠にかかったらジェラルドの方に向ってくるので迎撃。工作兵×4は罠地帯を突っ切って左に行こうとするので、騎兵で工作兵→工作兵という形で中継を設定して壊滅させる。


ハルモラル     (渡河ステージ)

出撃部隊
主人公 フリー×2

渡河作戦。出撃前に兵舎が使えないので、長弓兵を用意していないと大変なことになる。

まずマップ右部の敵を掃討したら、マップ最上部の川岸へ。河の上部は幅が下部より狭くなっており、長弓兵の射撃がぎりぎり対岸の敵部隊へ届くようになっている。
斥候に少しだけ河に入ってもらい、対岸の敵部隊を確認できたら待機させ、敵の最北端の弓兵に対して長弓兵でファイアーアローを発射、そのまま死ぬまで矢を撃ち込む。

最北端の敵弓兵さえ壊滅させれば、画面最上部から部隊が渡河できるはず。まずは斥候で渡河を試みた後、全部隊を渡らせる。

河を渡った後は、渡河中に消耗した体力をキュレイシオで回復した後、上から敵弓兵部隊を1部隊づつ潰していく。
長弓兵は射程が長いので、敵の弓兵に対して一方的に攻撃できる場合が多いが、応射を受けて撃ち合いになった場合もそのまま撃ち合いを続行。長弓兵の体力が減ってきたら早めに自身のキュレイシオで回復させておけば、弓兵同士の撃ち合いは常にこちらが圧倒的に有利だ。
ファイアアローを使うと敵の配置が乱れるので、渡河後は普通に射撃していく方がいい。

また自軍に長弓兵がいないなど、対岸に攻撃できる手段がない場合は、マップ最下部から全部隊オープンフォーメーションで到達ポイントへ向けて渡河を決行する。
河を渡っている途中ではタイトフォーメーションはスピードが遅くなるだけで防御効果はないので、オープンフォーメーションでいち早く対岸へ到達する方がいい。
当然、キュレイシオをかけながら渡河することになるが、それでも自軍の死傷者はどんどん増えていく。
ジェラルドが渡河したら、敵は無視して一目散へ到達ポイントへ。味方部隊はその場で待機して囮になり、ジェラルドに向けられる矢を減らす。ジェラルドが目標ポイントに到達すれば、その他の部隊は全滅してもいい。



ストームディーン  (ルパートを送り出すステージ)

出撃部隊
主人公 パラディン(ルパート)

ジェラルド編の山場。
ジェラルド部隊の武器・防具を可能な限りいいものにして、白兵レベルを底上げ。
ジェラルドはルパートが近くに居ないと煩いが、ルパートは常に離れた後方に待機させる。
斥候を使い、敵を一体ずつおびき出す。自分から敵の回遊ルートに突っ込まない。
メテオ部隊が登場したら、目的ポイントまでオープンフォーメーションで全力ダッシュ。
どうしてもクリアできない場合は、魔術師系の副官を傭兵雇用してホーリーをレベル10程度にあげて、副官攻撃でヒールを使わせ白兵戦での消耗を抑える。

ルパート部隊はジェラルドの白兵戦がはじまったら後方からキュレイシオを。
万一白兵戦に巻き込まれたら、素早くジェラルドと合流させること。
斥候の使い方にさえ慣れれば、左周りのルートでの攻略はこれで問題ないはず。

アックスマンLv100、アックスマンLv50×2、アックスマンLv40、ヘビーオークLv50の極悪部隊を壊滅させるためには入念な準備が必要。
ジェラルド部隊の白兵レベルを、武器も含めて45以上まで強化。当然防具(白兵防御)も購入。
ジェラルド本人は氷属性の攻撃付加武器を装備。
魔術師系の副官を雇用し、ホーリーのレベルを15以上に上げる。魔法ブースターも出来れば装備させ、ホーリーレベルを底上げ。

正面から斥候でまずは弓兵×2をおびき出し、スタート地点付近で撃破する。
残った白兵部隊は、斥候で相当近寄らない限り追ってこないので、一体ずつ釣るのは難しくないはず。
ただ戦闘がはじまると、恐ろしい勢いでジェラルド部隊の体力が減って行く。ルパート部隊の回復魔法ではどうにもならないので、回復は副官攻撃のヒールが頼り。部隊内に死者が出て最大HPが減ってしまう前にヒールを発動させる必要があり、ほとんど連発する必要がある。
ジェラルドはそのSPをまかなう為、リーダーじゃなくてもいいのでとにかく敵を殴り続ける。
これを繰り返して正面突破ルートの敵を全滅させれば、経験値7000と、55000ゴールド前後の大金が手に入るので準備に使った分の元は取れる。


ヒロニデン郊外   (城壁を守るステージ)

出撃部隊
主人公 パラディン(加入) フリー×1

スコーピオンをどれだけ早く駆除できるかが重要。
ジェラルドで白兵戦に持ち込み、ハサミの間から頭を叩けばすぐに倒すことが出来る。
オークグールのリーダーはリッチで見た目が分かりやすい。Y → 方向キー前+Yの特殊技でスピード撃破するべし。


ポステラスグリーン (オーク集落を焼き払うステージ)

出撃部隊
主人公 弓兵(エルディック) フリー×1

オーク集落にファイアーアローで火をつけて回る、物騒な面。
敵の弓兵にさえ注意すれば、特に難しいところはない。

人間とオークの理解しあえない運命を象徴したステージと言えるか。


ニンフバーレン   (最終ステージ。対マンモス戦)

出撃部隊
主人公 フリー×2
ストームライダー(加入) フリー支援×1

ボンバーウィングを使う。お金にゆとりがあればドワーフを雇用。そうでなければ工作兵を。
ボンバーウィング部隊の装備を整える。

敵のワイバーンは、長弓兵とストームライダーで優先的に駆除。

マンモス周辺の弓兵を駆除した後、ボンバーウィングで攻撃。
ボンバーウィングの体力が減ってきたらそれば弓兵の駆除が完了していないことを意味しているので、一旦ボンバーウィングを安全圏に避難させて回復。
地上部隊で再度弓兵を駆除した後に攻撃を再開する。マンモスの近くで戦っていると幼虫爆弾が飛んでくるので、地上部隊は用事が終わったらマンモスに近寄らないこと。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年05月01日 17:25