Too Human @ ウィキ

ゲームシステム

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

このゲームで推奨されるプレイヤーの目標

最初に断るが、これはプレイヤーに目標を押し付けるものではない
このゲームはダンジョンにもぐり、アイテムを収集し、キャラをカスタマイズし、自分だけの究極のバルドルを目指す。

概要

北欧神話×サイバーパンク。 アクション・アドベンチャー大作

精密なグラフィックとオーケストラによる臨場感溢れる映画的なカットシーンで演出された、北欧神話×サイバーパンクの世界観とストーリーが展開。ガンアクションとソードアクションをシンプルな操作性で融合させた、新感覚のオートロックオンアクションでは、照準操作など複雑な操作は必要なく、直感的な操作で爽快なアクションを実現。

RPG をしのぐ充実の成長システム&キャラクターカスタマイズ

経験値ベースのレベルアップ、アイテムによる武器や防具のアップグレード、そしてスキルツリーでのスキル取得など、充実の成長システムを搭載し、「接近戦に特化」「銃器メインで遠距離から攻める」など、スキル、アイテム強化、武器によって多様な戦術も可能。 キャラクターカスタマイズの組み合わせは数百万におよぶ。

MORPG のように楽しめる Xbox LIVE 協力プレイ

シングルプレイとシームレスに結合した Xbox LIVE 協力プレイは、いつでもどの段階でも参加可能。協力プレイを前提に設計されたクラス システムを採用しており、防御力に長けた「ディフェンダー」は前線で攻撃の第 1 波を受け止め、「ベルセルク」が敵を空中に浮かせ、空中で待ち構えていた「チャンピオン」が一網打尽にし、味方がダメージを受けた際には、「バイオエンジニア」が回復をする、といった戦略的な戦闘が楽しめる。
※注:現在は協力プレイは2人となっているため上記のようなプレイはできないかもしれません。
  • Coop同士のアイテム交換は可能となっています。
オンラインのみで可能。別キャラを作って、それにアイテムを渡すというやり方は出来ない仕様。



プレイ方法やシステム

5種類の Class から一つを選択し、スタートします。
その後ゲームを進めると2種類のAlignmentのどちらかを選択することになります。
選択画面はこちらのページで確認できます。

カメラ

7種類あります。方向キーの上下で変更します。
視点1→視点7となるにつれてキャラクターから視点が遠ざかっていきます。
インターフェイス でも確認出来ます。

攻撃方法

アナログスティック右を倒すとその方向へ攻撃します。
トリガーは押しながら使用します、右トリガーを押しながらでメイン遠隔攻撃、左トリガーを押しながらでサブ遠隔攻撃となります。
すこし違和感を覚えるかもしれませんが、かなり直感的に攻撃できる仕様です。
詳しい操作方法はインターフェイスで。

アクション

豊富にありますが、既存のアクションゲームのように派手ではありません。
MORPGを思い浮かべてもらえれば分かりやすいでしょう

ロックオン

ロック可能距離になると敵の足元に青色の円が現れる。
右スティックを倒した方向の敵に、近接攻撃では敵の足元の円が緑色になり、遠隔攻撃では敵に丸いHUDが表れる。
これでロック完了。そのままバルドルが攻撃開始する。
HUDは敵のライフゲージにもなっているので、その辺りは判りやすい。
右スティックをニュートラルに戻すと、ロックと攻撃が同時に解除される

近接武器

敵が遠くにいる時は滑るようにロックした敵を追尾して攻撃。かなり範囲が広いため、使い勝手は良い。
ジャンプして敵に攻撃が当たった場合、空中でコンボが尽きるまでホバリング。
もちろん武器によって、攻撃する向きによってもモーションは大きく異なる。

遠距離武器

トリガーを押し続ければひたすら撃ち続ける。
ボタン連打の必要は無いオート連射。
ホバリング射撃も可能。
RTが主装でLTではその銃の種類での副装を撃つ。

武器の切り替え

近接と遠距離の武器切り替えなら、リアルタイムで可能。
剣→銃は隙が小さく、銃→剣は少しの隙が出来る。
近接同士・遠距離同士の武器切り替えはオプションに戻って行うため、時間が止まり隙は出来ない。

アクティブスキル

  • スパイダースキル
Yボタンで発動します。
地雷や砲塔などの戦闘の補助をしてくれるクモ型のロボットを出現させます。
使用状態は画面右下に表示されており、使用後ゲージが切れると、再び使用可能になるまでゲージの回復を待つことになります。
  • バトルクライ
Xボタンで発動します。
キャラクターに攻撃速度の上昇など特殊効果を付与するものが多いです。
コンボゲージを消費し、コンボゲージの現在量で持続時間が変化します。
  • フェンリル
左右スティック同時押し込みで発動します。
  • ルイナー
RBボタンで発動します。
発動により自分の周囲の敵に強力なダメージを与えます。
コンボゲージを1本消費します。

成長

クラス(ベルセルクなどのジョブ)専用ツリーとAlignmentのスキルツリーに、獲得したポイントを割り振るのもで
MOやMMORPG経験者にはおなじみの成長システムです
ポイントはレベルが上がると獲得できます
第一章(08年発売)では、レベル上限50
全てのスキルをマックスにすることは出来ません(総獲得ポイントが足りません)

アイテム・武器・アーマー

もしもCoop(オンライン協力プレイ)をしているなら、そのパートナーとアイテムの交換が可能。
アイテムには呪文を付与するスロット(正式な和訳名称は未発表)が付いており、さまざまなカスタマイズが可能となっている。

モニュメント

ストーリーが進行する重要なもの。サイバースペースで物を動かすなどのアクションコマンドが増えたりする。

宝塔

近くでAボタンを押すと装備・アイテムが出現します。

デスペナルティ

ヴァルキリー送還ムービー*1
装備の状態が低くなる*2
コンボゲージがゼロになる*3

技説明

スライド・アタック

バルドルが一匹目から次の敵へとスライドして攻撃するという、近接攻撃操作の基本。狙うターゲットの方向に右スティックを入れるだけでスライドがはじまる。空中スライドも可能。ジャンプ(Aボタン)して、空中の敵の方向に右スティックを入れる。
右スティックを倒しながら、回すように敵へ次々と向けることで連続スライドアタックとなる。

ジャグル・アタック

近接攻撃のときに、右スティックを敵の方向にダブルタップすると、敵を空中へ打ち上げることができる。空中に送った敵には、ジャンプして空中スライドアタックをしたり、自分は地上に残ったまま右トリガーを押しつづけて銃で撃ったりしよう。空中にいる敵を倒すとコンボメーターが早く増加するぞ。

フィアス・アタック

離れたところで、左スティックと右スティックを同時に敵の方向に入れるとフィアス・アタックが発動する。近接武器からエネルギーボルトを出して、その軌跡にいる敵にダメージを与え、スタンさせる。大群の敵に立ち向かうときに有効だ。剣、杖、ハンマーのフィアス・アタックは違っているが、機能的には同じようなものだ。

フィニッシャー

フィアス・アタック同様、敵方向に左スティックと右スティックを同時に入れることで発動。ただし、フィニッシャーの場合は敵に接近している必要がある。近くの敵に数回連続攻撃を与える。アサルトゴブリンやゴブリンリーダーといった体力の多い敵に使おう。空中でも使用可能(何発か殴って攻撃が止まった頃に出すと一気に大ダメージ)。

ルイナー

ルイナーは範囲攻撃で、自分の周りにいる敵全員にダメージを与える。RBボタンで発動。発動にはコンボゲージを一本使ってしまうので、ルイナーの使用は節約しよう。ゴブリンの群れに取り囲まれたところから抜け出すのに効果的だ。

コンボ (2 in 1) アタック

二つのアタックを連携させて、ダメージとコンボゲージを増やそう。敵に向かってスライドするところからはじめ、スライドの途中(敵のところに行くまで)に、ジャグル、フィニッシャー、ルイナーといった次のアタックを用意する。連携アタックのダメージは、個々に攻撃したときよりはるかに大きい。連携の一部としてルイナーアタックを発動するとコストが半分で、コンボゲージを半分しか消費しない。

ダイブロール

Bボタンを押して、回避のダイブロールをしよう。ミサイル(アサルトゴブリンが撃ってくる)を避けたり、トロールのハンマー攻撃でノックダウンされるのを回避するのにダイブロールを使おう。敵の群れから安全な距離を取るのにも使える。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー
注釈

*1 キャンセル不可

*2 これが一番痛い。0になったら、装備の効果がなくなる

*3 死ぬ前にルイナー食らわせろ。敵へのダメージは引き継がれる