秋田弁講座


  • 横手(県南)から県外に出たことある人あるある。「でかす(終わらせる)」は標準語だと思って、県外で普通に使うと指摘される。。。何人かの友人が同じ体験をしていました。
  • 秋田弁「かもわねで」は「いじめないで」ですね
  • 秋田弁「ちょす」は「触る」または「いじる」。「ちょしまわす」、発音は「ちょします」=「いじりたおす」のような意味かな。またはガセネタを吹き込み疑心暗鬼にする。「ちょします」深いことばです(笑)知ってた?
  • 恐るべし秋田弁…「なにぬねの編」 「なにぃ!ぬんねの?」 翻訳「なに?ここ塗らないの?」 文化祭などの展示品製作現場で、ちゃんと説明を聞かない男子が暴走し塗りもの作業へ…そして女子に注意され 「なにぃ!ぬんねの?」 「なにぬねの」だけで一文完成
  • 恐るべし秋田弁…「かきくけこ編」 「かぁきぐけぇ」「こぉ」 翻訳「お母さん菊食べてちょうだい」「一緒に食べましょう」 「かきくけこ」だけで会話成立
  • 「は~え!」は、駄菓子屋や、お使いを頼まれたときにお店屋さんに入る時によく使っていました。近所のお宅に遊びに行く時も使っていました。家のばぁさまは今も言いますよ
  • カボチャ…、ボボラって言わねっ? 言う、言う。ボンボラ。
  • 秋田の方言に「こっちぎでね」「こっちぎね」等々いろんな言い回しはありますがこの「こっちぎ」。 県南…と言うか横手?だけ?みたいで、今日 秋田市在住の方と話をしていて「はっ??」っとされました。真相はいかに。
  • 厳密には「うわっぱり、よんだどー」だったな(^_^.) うわっぱり=上着 よんだどー=必要だよ
  • ちょっとうがれでらばおでんのはんぺんぱんぱんじぐふぐれでらっけーーーーw(°0°)w オォー。してっこ待でば、なってもねびょん( ̄▽ ̄) 。蓋とったばしぼんできたよーいがったw。 わっぱがならねくて、いがったw。
  • いついムスメに「まったく、がんじゃねごど~。」って言ってしまってバカにされました…(ーー;)
  • このりんご、もさもさじい・・・って、言うよね?w
  • 踊る大捜査線、今回は青島さんがへぢまげでらっけよー! は。。。。×「へぢまげる」 ○「おぢまげる」 うちの実家で同じように使われていたせいで混同しました。すんません。。
  • よくよく考えると、「ちょす」って、面白い言葉~www「ちょっかい出す」とも通じるものね~w「おがちょすな!」とか(笑)
  • 「水あぶり」=「水浴び」ですが、母が子供のころは、夏になると一日に何回も川で水あぶりしたそう^^;
  • 「しゃっこ」っておべだんしが?おかず。だよね?
  • 私のおばさん、きみって名前で、子供の頃ばっちゃが、「きみ~、きみけ~」って言ってるのを聞いて、かなりおがしがったのを思い出す夏の日。
  • 何?トランプの「てんをきる」が方言だと~?知らねがった
  • 「頭がいい(利口)」ことを、横手の方言では「さがしい」って言うよ~ 頭がいい子→さがしいわらし (´▽`*)
  • うるさい人に言う言葉。→「まんつしょわしねごど、してっこだまってでけねが。」 ※地域によって、ビミョウに違う場合アリ。最初の「ま」に力入りますw
  • カミナリにビビる猫にむかって「みのごなしだな~!」って言ったら、ダンナにナニそれ?って言われた~ww
  • 舌になんかポチッとできた。これのこと、うちのおばーちゃんは、シタシトゲと言っていた。方言?
  • びゃっこ=さっと=わんちか。びゃっこだども・・・さっとだども・・・わんちかだども・・・どれも同じ意味だべったなぁ~ふと、思う昼下がり。
  • 去年まで、「マブ」って言葉を知りませんでした。雪の多い地方はやっぱり言葉も雪に関するものが多いよね。同じ秋田でも秋田市では聞いたこと無かったもん。
  • あさイチ、冷え症か。気になる。対策のポイントは食と「アバ」らしいが、アバって何だ?秋田のアバがだだば冷え症しらずだが?w @shibayasu1さんは アバだってさびさび言うで!うぢのアバどが。 柳沢さんが「食事を変えて冷え性アバよ」だってw
  • としょってくれば あこ いでの こご いでのって なんだって やぢまげだもん だんしなぁ
  • これトレンドなってたけど→ #グーとパーで分かれる時の言い方 地元で「いしっぺら!」って言ってたんだけど、もしかして超局地的? ( ̄□ ̄;) いしっぺら派多数!@Aokumo77さんは 「いーしどへーら」でしたが、なにか(・・?
  • 「まずおがやがしめぐすなー!」=(とにかくあまりうるさくしないで!)
  • やがまし、おが、ざまぐるな!Σ( ̄□ ̄;)ざまぐる。。。。。。@Inochinohaha_Aさんの解説!ざまぐる。どたばたする。かな?子供が落ち着きなくふざけているときにも使います。
  • こ♪ QT: @vo_mirin:く。 RT @acotan28: け RT @yoshi_rookie: ままこ。
  • かででけるって?これは「仲間に入れる」 ちなみに仲間外れは、かでっぱ。はちけ、でもいいかも。さらに。。。。オフ会では、ひゃーほろぎ、つかってね。
  • でごにもの、こしぇでだよーーー!
  • 今月、よごでさ帰るんしども~・・・くびたさ縄つけられでるもんで、すぎだどごさポンポンどでひゃってあるがれねんし~おらどご、放し飼いにして欲しいんだどもなぁ~・・・。しかだねな、すぎで一緒なったご主人様だがら~キャッ(〃 ̄ω ̄〃ゞ
  • 「おらどあべ」(注)名前ではありません。ん??? あべてばよ! あべあべわりどよ んかてばなんとす?w いいがらあべ! あべじゃ~ こっちゃあべ! 「あびましょう。」 あべ!あべ!(結して名前を連呼してる訳ではありません) あべばいべ!
  • はやす、について。夫に聞いてみたら、知らないらしい…。切る。という意味らしい。
  • 子どもの頃、近所の駄菓子屋に買いに行く時、お店に何て言って入って行った? ウチの辺りでは「かーう」っつって入ったものよ。あ、ちなみに「かーう」=「買う」です(^_^;)  今考えるとスゴい挨拶だなあ…。
  • なんだが、やざねっていうが、とじぇねぐなるんし(´・ω・`) おらもいっつもどじぇねしてなもかもねっす(TдT)とのこと。このやざね、とじぇね。なんて訳せばいいのかなぁ。。。
  • 最近かわいいなぁと思った秋田弁。「オナモミ」みたいないわゆるくっつき虫系の雑草の種のこと「のさばりっこ」というのね。「のさばりっこ」は標準語的ニュアンスの「のさばる子」ではなく、親からくっついて離れない「甘えっ子」の意味なんだって
  • 秋田では水をこぼしてしまった状態を「水を撒けた」、水がこぼれた状態を「水が撒けた」と言ふよね?北海道だと水がこぼれた状態はたぶん「水が撒かさった」と言っていた気がする。
  • 秋田の方言で(地域限定かな?)、魚の骨を「とぎっこ」って言うけど、「とぎっこ喉さしっかがらねように気をつけれな・・・」って言われると、「骨が喉に刺さらないように気をつけてね」って言われるより、なんとなく微笑ましいよね~ww 
  • 『こちゃしね』『せぇわしね』も方言?
  • オラは母から『そくなり』って言われた時ショック大きく傷あり
  • 高校の化学の先生…『たぐらんけ~っ』が口癖でした( ̄∇ ̄)
  • 真夜中に方言一個思い出した。。。「たぐらんけ」(悪い言葉だよ~)ホジナシと同じくらい。w「この、たぐらんけ!」などと使うよ~ 
  • ねぎゃごと ひゃってけろ http://t.co/tplsNu4N
  • 今夜のおかず、何にしよう。 → ばんげのしゃっこ(せっこ)何にするべ。
  • 「私ってホント馬鹿」→(秋田弁に変換)→「おらだばまんずほじね」
  • 「ボクと契約して魔法少女になってよ!」→(秋田弁に変換)→「おらど契約すで魔法少女さなってけれんし!」
  • 雨と風が、おどげでねんし~! щ(゜ロ゜щ) おどげでね。これって標準語に直しにくいかもー
  • 方言部。問題→「うるだぐ」
  • そうだよね→んだ。 そうでしょう?→んだんだ。そうだと思わない?→んだなぁ~・・・。 そうだったんだってば→んだがら。そうだって聞いたよ→んだもの~。そう言えばっ!→なんだ? 最後だけは標準語。「んだ」にもいろいろ使い方があるんだ。w
  • 今、かっちゃまって言いそうになったが、秋田弁だよな。
  • わたしは、しちがえったが変換できません
  • 「しゃくわりぐなって、戸いっく閉まらねぐなった」と旭地区の方に言われたが、「しゃくわりぐなる」の意味がわからずポカンなその他大勢(´Д`)どゆいみ?しゃく-尺-寸法。寸法が狂ってと予想(聞いた事無いけど)
  • 帰省したとき、久々に聞いた方言。「やすめる」←小ばかにするなどの意味。あまり良い言葉じゃないですねwある、道の駅のお店のばーちゃんたちがしゃべってました、「なんと、やすめらえだもんだな。」とか。あまり売れ行きが良くなかったのかな(苦笑)
  • まなぐきゃ わかるかな?w
  • 「魚屋→いさばや(化石または死語)」・・・これは、友達におせでもらった~www 
  • 「めやの」って、お菓子のことだんしwwもう、誰も知らないかぁ~・・・・・w お菓子←うまいもの→うみゃもの→みゃの→めやの・・・ではなかろうかと!
  • 最近部活サボってしまって、おごだんし(←この使い方ありだっけが?) ところで、夏はやっぱり、「きみ」だべ。茹できみ、んめな~。焼いでもいいども!
  • 【方言部】 背中を押してくれる言葉。「ほれ、いげ!」 「なんも、おっかねぐねー!」これ。言ってもらえるとなんだかホッとする(*^^*)
  • 方言部。久々に一言・・・・・・「おらえの旦那、今日、こちぎでねー!ムカー」以上。ムカつく。。。に近いらしい。。。ちなみに。方言辞典より こちぎでない は こにくたらし だそうです。http://j.mp/jcJggI
  • 「ち」と「つ」の発音をあいまいにするととたんに東北なまりに聞こえる、と言ってたのはラジオすみましんの住さんだったっけ?あきたこまちと見せて実はあきたこまつw http://twitpic.com/5c7l9h( ̄▽ ̄;)
  • へなが、けっ!
  • ちらかってる→もじゃね 人恋しい→とでね(とじぇね) これを、標準語にすると、「もじゃない」「とでない(とじぇない)」だと思ってるじっちゃばっちゃがいるんでねべが・・・(-Ⅱ-;)
  • いるびょんww。因みに小学校の時、「だんだんしに…」と作文に書いたヤツがいた。
  • 「かざけも早ぐいぐなりますように…」 すてっこよごなってればなんじがかんじがいぐなるべおの。
  • ちゃかほかどやらねね。【家事】やらねね。。。。はわかるけど。。。。
  • 「しゃべればしゃべったってしゃべらぇる、しゃべねばしゃべねってしゃべらぇる・・」一般的に「しゃべる」と「話す」とは意味合が若干違うし使い分けられるものだが、北東北では「話す」も「しゃべる」も全部「しゃべる」だ。
  • ままかへねね・・・で、思い出したよ。子供のとき何かのゲームして負けると、「おどさままかへれだが、あばさままかへれだが・・・」って、ひじゃかぶこちょがされだった・・・・・・←これ、意味分かるかな(笑)
  • おが、ちょすな。(方言部)あまりさわるな。で合ってるよね??
  • 家に帰ってきたら、山菜の「あいこ」が5本ほど台所に鎮座(笑) 明日「しょこぐり」にして食べさせてもらえるかしら♪とのつぶやき。。。。「しょこぐり」って何ですか??
  • 真夜中の方言部☆ 「埋める」 → 「いぎる」
  • もらったいぶりがっこ、しねどもうめ♪ww  (しね・・・ってわがるんすよな?)このがっこしね、このにぐしね・・・どがって、使うんしよな!ですです。。。。しねって。最初どてんびっくりしたw
  • ままちゃわん、うるがしてがら、あらって、ひえでおぐ!ひえでおぐ。。。。ってなんだ??御飯ちゃわん。水に浸してから洗って。。。。。。??
  • 最近覚えた言葉 おりぐのぜんこ(おりぐぜん)!!??http://www.edinet.ne.jp/~entuji/explanation.htm
  • ばっけとって、ばっけみそつぐってかねね
  • おれは「みのごなし」だと思うが、「みのごなし」をググッても出てこなかった
  • おはえんし! さっとが二日酔い気味_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒___○_ はぁぁぁぁぁぁ… もびゃっこねねね(笑)
  • 横手語では、座る→ねまる、寝る(楽な姿勢になる)→ながまる、掴まる→たぢがまる、寝る→ねねね、オーマイガーッ→あやしか。
  • あやしか、ばんげの地震ってココが震源地だったのが、すんげ揺れだったがらな。何かに、たぢがまってにゃばダメだったし。とても、ねまってられにゃがった。
  • おはえんしの「えんし」は地名だと思っていた。とのこと。。。。で。@namomihagiさんより!「はやい」を丁寧に言うと「おはやいです」。これが秋田では「はえぇ」を丁寧に言って「おはえんし」。「です・ます」を秋田では「んす」「んし」と表現します。従って「おはようございます」は「おはえんし」となります。 (私見です)
  • わっぱがでがしてえさかえるべしw読みにくいなぁ…。でもゆっくりよめばわがる(^^)
  • 疲れたときに「こえー」って言うのは秋田だけ?うん。。。たぶん。。。
  • 「べ、別にあんたのこと好きなんかじゃないんだからねっ! 勘違いしないでよね!」を秋田弁だと「な、なも好きでねハ! 勘違いさねでけれ!」「べ、別に好ぎじゃねで! 勘違いさねでけれな!」
  • 子供の頃、スポ少の練習の帰り道に農協の職員が言ってた名言『野球と選挙はぶだねば勝でね!!』ぶだねばって「やらなきゃ」ってことでしたっけ??
  • ライトバンのヒーター風っこ出ねがったな直してらった^^ モーターどごバッテリ直作戦で息吹き返した!オレのばんがりはだぐアメリカンな修理方法ではピクリともしねがったなさww で。解説w バンッと叩く、よく映画かアニメなんかでエンジンかがらね時にあ゙ーもぉっ言いつつハンドルを叩くと、あっ!かがった言うような修理方法って意味
  • @takatan7 さんからは 「しゃっこ」って何?妻の言ってる事が分からない。「おかず」と言う意味みたいですね。さらに「おしろっこ」って一般的に言うもの?私は教わるまで知らなかった…という@feykyokoさん。おしろっこは。。。味噌汁??味噌汁は「おぢげっこ」と言わない?両方聞くけどウチは「おつゆ」って言う。「おしるっこ」とも と。お味噌汁については色々な言い方が!地域によって違うのかな??
  • 「つっぱね」って標準語だと何て言うのか分からない!例→「あの人スカートさ、つっぱね上げでら!」泥はね ですか?
  • 今朝はスヅゴまんま http://twitpic.com/4blu9s「しずこ」「しじご」と言う方も!筋子の事です。
  • 【質問】"がっけ"っておでこのことですか?頭。かな?『うしろがっけ』といえば後頭部、おでこ、額は『なじき』だったよーな..という意見から、おでこ=ひたい と同じで、がっけ=なじぎでいいんでねが?と言う意見まで。。。。
  • 「あやしかっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だね~、おら、なんとまんず、はぁ~~~、んだなが~、んだべな~そいだば、よいでね、あらららららら~、ほう~んだんだ~・・・」と、これが横手(秋田弁)の相づち一例ですww
  • 「ゴミを投げる」って他の県では言わないの?普通に使うんだけどさ。方言ですw 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工ナイスリアクションw北東北では「投げる」と「捨てる」は同義語。西日本の方で放るって言うのも同じようなものだと思われます。ただし。東京の飲食店で働いた時に、業界用語として『捨てる=投げる』を習いました~
  • 甘えて親にくっついて歩く子供の事を「ぬさばりこ(のさばりこ)」「どうらんこ」と言ったっけな。古い言葉でござんす。 ちなみに、私はそう言われてばかりいました・・・・・。衣服にくっついて運ばれる草の種の事も、ぬさばりこって言いますけど。
  • 文字と言えば、漢字を昔の文字にして簡単に書く事を?「やじして書ぐ」って言う??「約して」っていう意味かな。。略して」かな?/窶す(やつす)のなまり/崩すと様々なご意見あり!おそらくヤツすのなまりが正解?
  • ちゃぱたけるってどういう意味? たぶん秋田弁。何にでも口出すとか?うん、多分秋田弁
  • 「しふろ」って言葉知ってる? 昔亡くなったじいちゃんが、風呂の事を「しふろ」って言ってたんですよ。風呂の前の「し」って何だろう? ちなみに私は風呂のことを「あぽん」って言ってます (^_^)
  • 「しまぐたでなね」って分かる人、ノ ・・・w 標準語ではなんて言うのかな。どーしようもないくらい・・かなぁ??/容易じゃない?と頂きましたが。こちらをご紹介!@seino52:さんより「しまぐたでなね」 しまつにおへぬ みたいですね 違ったらゴメンです 私では理解出来ないですここ→ http://bit.ly/fhOBLe ということで。。。「始末におえない」だって~
  • 宿題とかを終わらせることを「でかす」って秋田だけの言い方なの?!おそらく。。。。。
  • よくやったことを「でかした!」というけど、これは標準語??たぶん。標準語。
  • 小学校で、こどもが書いたポスター。雪をほろいましょう。…多分それは方言だよね。-小正月も近いし、そういえば餅があったなと思い出し昼に餅を焼きました。ここから、秋田弁(横手弁)→「ちょこっとうがれでらば、真っ黒に焦がしてしまったもんで、コビのどごほうぢょで、へじってかへだ~」我が家の家族、へじるって意味誰もわかりませんでしたww
  • 「おどげ」&「おどげでね~」このふたつ、似ているけれど、全然違う意味ww「おどげ」は顎のことね。おどげでね~って、大変!とか簡単じゃない!とかそんな感じかと
  • “あさめ”っていう訛り、意外と広域で通じるんだすな。あさめ=浅舞。ですね(^^)
  • 「さかぶ」って標準語ではない??ないとおもいます(^^;近いところで「叫ぶ」?「さがんでいってけれ~」だと、「声を掛けて行ってね」かな?
  • 今日なば、んっと暖気メだんしオな。。。
  • 「雪寄せ、手伝いに行くが?」と母に尋ねてみたところ、「あどなばいい( ̄へ ̄;」と言われますた^^; 役立たずでごめん。だいぶ落ち着いて来たということです(^^)※「あどなばいい」=「後は大丈夫」
  • 半日=はんぴ、って言い方ひさしぶりに耳にした!
  • 何いわれだったって、とんじゃぐね。あぁ。。。これって標準語に直すの難しい!!おおむね。。。。気にしないってことだと思うけど。。。
  • ギャグリ=まわりの事
  • 「ままざめ」の「ざめ」は「仕舞」の転化で、仕度すること、
  • へなが けしてけして かっちゃいでしまった~~~。ワセリンぬったほいぐねが
  • あや、おがかっちゃぐなた!つ[オロナイン]
  • 家のぎゃんぐり掘っきゃしてから床屋いってきたー^^(「ぎゃんぐり」=「周り、周辺」」
  • やんか=んか=やんだ。んた=やんた。
  • 昨夜大曲駅に下りたら、思ったより寒くなかったのでタクシーの運転手さんに「思ったほど寒くないですね。」と話しかけたら、「今日はさっと暖気目(ダンキメ)だんしぉんな。」出た!「ダンキメ」。これを聞いた瞬間、「帰ってきた!」と実感した件。
  • 「ジャゴタロ仲間」って何?「ジャゴ」或いは「ジャンゴ」は「在郷」が語源(?)。田舎者、地方の出。「タロ」は、一般的な「太郎」、で、「者」とか、「そういう人」。大きく言うと「愛すべき田舎者」ですかね
  • @@namomihagiさんからの「もへ」の意味とは。@fukuhiromanさんからの回答!モヘ」の意味には諸説ありますが、2010.12.12に@andowdow さんが発表した論文がありますので紹介します。「モヘ」とは、その場の空気が楽しい方向になりつつあるとき、さらにその場を盛り上げようとする行動、もしくはその心意気を さします…とのことです。「モヘ背負う」は羽後町では 「モヘたげる」と言います。
  • 味噌汁を【おつゆ】と言う件、発信元の方のツイートをたどったところ、秋田・長野・鹿児島でも言うそうです。醤油ベースのものは除外されていたみたい
  • あどねるんし。(もう寝ます)
  • こでられね。とは「堪らない!」とか「これ以上はない!」に近い秋田弁
  • 「おがる」は「大きくなる」でしょw
  • わっぱが仕事は「やっつけ仕事」の意味だし、「あどわっぱがだ」は「もうおしまいだ」の意味?
  • 完全に「がおった」な。ふと思ったが「がおる」は秋田でも通じる?がおる=具合が悪くなること/かなり悪くなる だそうです!
  • さて 伊達巻きは成功するか? 手ぼけなので 心配(´Д`) あっ「手ぼけ」ってわかる?ちなみに歌うたう時の「ちょっぱ」ってわかる? 「ちょっぱ」も「手ぼけ」も差別用語でねぇよな?手ボケは不器用ってことかな。ちょっぱは分からなかったのですが。。。音痴ってことらしいです!
  • はらつえして、へづね~。へづね~って?との質問あり!「切ない」と言うご意見もありましたが、この場合は「苦しい」じゃないかなとのこと!ちなみにはらつえときは、右を下にして横になればいいらしいw
  • 新春♪【方言部】 (横手に帰省した時に新しい昔の?言葉っこ仕入れてきました。)『でだくだじぃうぢに、終ったっけ・・・』←はいっ!わがりますか?『でだくだじぃうぢに』・・・ あまりに高度な方言で、おら、ぶっ飛んだwwぐたぐたのうちにってこと???
  • あねこでだ~(嫁)どごっ? (おれ)か~さのどご!(嫁)電気の傘と嫁の母さんをみてしまった( ̄ー ̄)
  • うがっつら見でで、青信号いっかい見逃したっww 一回休み気分… うげるボゲでらったww
  • ちなみに、髪をつなぐは秋田弁です
  • 秋田弁で「うづげたがれ」って好奇心旺盛または野次馬根性まるだし?の意味だよね、「うつけもの」の「うつけ」とは違う「うつけ」だよね。何言ってるか分からなくなった(笑)
  • 雨あがって日が射してきて、道はてろてろ&びちゃびちゃ。犬が「すぱねあげで」…これって秋田弁?
  • スキーの裏とか、スコップに付いて取れない雪のことを「ぼっこ」って言うよね(●´艸`) 例:「スキーさぼっこついですべらね~~~」(今時、ぼっこ付くスキーなんてねべなw)最近のスキーはぼっこつかないなぁw
  • すったげさみ~
  • 「しなしなじぃ」は白菜とか葉物に使う?煎餅は「じなじなじぃ」。繰り返しの擬態語に「じぃ」を付ける言葉が秋田弁には数多くあります。
  • リンゴもう無くなっちゃって、でも、まとめて買うともさもさじくなるし。「もさもさじくなる」って水分がなくなって味気なくなる様子を指します。対義語は「ぱりぱりじ」です!
  • めっこまま=固くて芯のあるご飯のこと。炊飯器で炊くと失敗しないから、死語になりつつある?
  • ちょっと【方言部】→今、なにげに思い出した。魚のことを「ざっこ」って言うがったな。。。「となりのあんつぁ、ざっこ釣りじょんずだおん・・・」なんて。 ざっこは川魚に限るかもーとのこと!川ざかなっこ→ざっこ
  • あんびんは、大福餅。焼き餅はおやきの事
  • 湯沢雨です。カッパ着てだらくされ(「だらくされ」ってみんな言う!?)なる思えばチョッと気が滅入ります^^
  • 誰か…『もぞ』を訳して下さい。赤ちゃんが眠くてもぞこいでる、ってのを旦那に伝えたいけどいい言葉が見つりません。もんぞ…妄想?ですかね。それが転じて、「寝言」のことを言うんでは?寝言(みたいなこと)いってる人に『もぞこぐなー』って言いますけどwなかなかうまく訳せませんね(^_^;)
  • もじゃねもかなり訳しずらい(^^;)赤ちゃんの行動には一番しっくりくる表現なんだが。【活用例】「あら、だんだん眠くてもじゃねぐなってきた」(^_^;)
  • 今日の夕方のラジオ(FM)で、久しぶりに「カダいい~」って言葉を聞いたっけなぁ(=_=)
  • 「じなじな」のついでに・・・。誰か「かがかがじぃ」をわかり易く翻訳(?)して下さい!。ががすかじぃ、とは、また違うがな?。ここで@namomihagiさんのお母様に確認!「凍るように冷たい状況」を言うんだそうです。「吹雪だもんで、手袋さねで出で来たば、手ぇ かがかがじぐなった!」 みたいに使うんだってョ。「かじかむ」と関係あるかも。がんがじぃっては使うっすなという声も。ががすかじぃも一緒??
  • ばんげのしゃっこ買ってくるなわすえだ。(標準語では→夕飯のおかず買ってくるの忘れた。)
  • 真夜中の方言達人「ひぃもどらねように・・・」→「湿気る」かな
  • 今日なばUst観れだしおもしぇがったよ。おもでなばさんびども中なばぬぐい、まんじアノラック着てるんたおんだ。あ、んだんだぁ...こんたに降ったおのスノトレ履がねねんしど。 4WDスパイクもいなでねが。
  • あやー、びっこばしでが~?食べにぐくねっけが?びっこばしっていうんだぁ。。。
  • 雪を見たら、なんだか動くのが億劫になってきました。そんな人を「ひやみこき」と言います。(^^;)
  • 「ずんだは、枝豆(未成熟な大豆)をすりつぶして作る緑色のペーストのこと
  • 「鍋しりもぢ」は、「なべすりもち」=ぼた餅=おはぎのことです~餅米をすりこぎで半殺し


  • ピンクの帽子をかぶった保育園児団体が散歩しているのを見て「まめこだ、あるってだ」と言ってしまった。まめこ?小さい子って意味?
  • ニシン(鰊)のことを、「かど」っていうけど、なしてだべ??塩鮭のことを「ぼだっこ」っていうのも不思議だな。。。σ(∧_∧;)
  • 母『そのんめけ!んめ!んめどぉ~』一瞬はぁ?(´Д`?)たまに横手弁がわかならい時が… 梅のことでした
  • 『あっぽんこ』って秋田弁だったのね(゜ロ゜;全国共通の赤ちゃん言葉なんだと思ってた。これ。どんな時に使うんですか??どうやら。赤ちゃんをお風呂に入れる時の掛け声。
  • @AppleMatsuさんよりこれはかなり高度な横手弁。「かねね!でもかねね!」とお褒めの言葉がw @kisaragi5さんからは「か→ね↑ね↓!でもか→ね↑ね↑!」と発音の指導が!wこれって。。。。「お金がない、でも食べなきゃいけない」ですよね??
  • 失敗に気付いて「ぃやっ!さい!!」と口走ったら、若者に「失敗した時に野菜って何ですか?」と聞かれた事を思い出した。
  • 説明会が終わって、まとめの時に『へば』って言ってしまい、しまったと気付き『さぇ』って出てしまい、横手弁が止まらない。
  • 「ガメル(がめる)」ってうち(秋田)のほうでは人の物を盗むことを指すんだけど…他県でも使ってるのかな??
  • 真夜中の【方言部】「ままおそかみしてくがらだべ!」・・・・・ヒント:消化不良。
  • 「おそかみだば、はらぐだりすんだ…いぐかまねねんしな」
  • 吹ぎ出おのちょして、なじぎさ穴あいだ…ちょされねってわがってるども、ちょしてしまうなしゃ…
  • おらもこないだめんちょっこちょして、鼻の下さあどっこのごった…
  • 「これでアイスでもかって、けぇ~」ってよく言われてました
  • 「父さんど母さんさ言わねたていがらな」と付け加えられ鼻紙さくるんだじぇんこ握りしめさせられる
  • 真夜中の昔々の【方言部】「まんつええわらしだがら、だぢんこけるがらな。」と言ってちりがみさくるんだじぇんこもらった思い出・・・
  • 修学旅行さ行ったら「なんぼですか?」と聞かないように 「ぶじょほしたんし」と言わないように「それだば、おがでねェ」と言わないように。「なえでが!」と怒らないように そしてべっちょかかないように。はっかはっかしながら、かたげわりぐしないで ほろげないで帰ってくるべし
  • 脳ミソがかぶけねようにとは。「かぶけね」→カビが生えないよう
  • 「かっちゃま」は前後逆とか上下逆とか裏表逆とかの意味で合ってるはず
  • 【秋田弁】「のちっと」と「じっぱり」は沢山って意味だけど、のちっとは 「嫌味・迷惑」、じっぱりは「感謝・喜び」の時で使い分けてる気がする。微妙なニュアンスの違いがあると思う。例えば、「あのブル、人の家の前さ、じっぱり雪置いていったもんだ。」とはあまり言わない気がするし、物を貰った相手に「のちっと」は使わない気がする。
  • 問題(1)ぬげべっちょの反対は →!でべそ」普通のへそのことです
  • 問題(2)「かっちゃま」とは、どういう状態?→逆または反対、さかさま、裏返しの状態。
  • 問題(3)『でぢぐな』「どどめがすな」どがっても言うんしべ? 同じ場所で強く足踏みするような動作をするな(強い口調)という意味です
  • 問題 「ひじゃかぶけしてほでね。」の、答え。「膝がかゆくてどうしようもない」。ひじゃかぶ→膝、けして→かゆくて、ほでね→どうしようもない。
  • 夕方の【方言部】問題 「ひじゃかぶけしてほでね。」ヒント!ジーンズはいてると○けなくてイライラする。
  • @numadaptaさんからの「だれがおらだいの仕事しけでけれ~~」の呼びかけに。。@tentyo_jijiさんは「力っこねどもえが?箸だばもでる」「箸もでればたいしたもんだo(^-^)o」「喰ってすけるだばなんぼもでぎる(^^)v 」
  • さわす=渋抜きする
  • @nonohatakeさんより夜中の【方言部】 問題(4)「わらしゃだおがやがしめして、ままくたそらねっけった。」←ヒント!親戚一同集まり、孫たちの賑やかさに言い放ったばっぱの一言。わかるよねぇ~♪^^
  • かねねし… さねねし… ねねねし…(-.-)
  • 問題(1)「ぬげべっちょ」の反対といえば? 問題(2)「かっちゃま」とは、どういう状態? 〆(∀`*) @Yumeko0609さんの回答 反対「さんびべった」かっちゃま「表、裏」かな?@mewmama39さんからは(2)は裏表または前後ろが反対の意 問題(3)『でぢぐな』とは?
  • 秋田弁ネイガーかるたの【け】は、『【け】ってば“け”!』高度な秋田弁です。http://twitpic.com/34n5r1 かなり面白いとのウワサ!
  • おまえの弟かっこいいな → おめのしゃでっこかっこえな。弟は「おんじ」「おんちゃ」「おんちゃこ」「弟『しゃでィ』兄『せぇな』」と様々ありました!方言は一つの事をいろいろな言葉で言うから難しいw ちなみに。「弟『しゃでィ』兄『せぇな』」の語源は古語の兄な(せなと読みます)。舎弟だって昔はヤクザ言葉じゃなかった
  • 「しぇな」「しゃで」って呼ぶのは兄弟同士で、他人が呼ぶ時に「あんつぁ」「おんちゃ」っていうような気するんし。
  • すごく嫌い → まんっつこちぎでね
  • 横手では、そうかも!って言う時「んだがも」って言うんしべ~、あれもちょっと言いづらいなあ~ちょこっと、ほっぺたあげぐる・・・・・わだし、考えすぎだべがなwwwあああ、やんだ~年がいもなく赤面だもーん♪
  • 「週刊ことばマガジン」で「でっきり」が出てるけど、この辺でもあんまり聞かないなぁ。
  • 高校さ行っておべだ言葉っこ、わがるがな~。「みんじゃ」「えんこ」 「きゃんどぽんぽんじ」
  • 「せこがしい(!?)」の意味は何でしょうか?「せ(しぇ)こがし」→怠け者 「せこがす」→怠ける。さぼる。かな?
  • 「あれなばこちきでねーやづでがっきりはだぎでぐなる」「がっきりはだぎでぐなる」という言葉を5年ぶりくらいに聞きました。
  • @kuro316さんは 朝、あこたんの「なんもなんも」をみたら、気がついたら会社で「なんもー」って言ってる自分がいた。洗脳された?なんもだんしぃって方言の音が好きなんですw 標準語だと「いいからいいから/問題ない」みたいな意味かな。
  • 「もぞでしゃべってらっけ」とか、「もぞこいでらっけ」とか、「もぞおごして」とかって言うんし。寝言=もぞ(笑)
  • ちゃかほがどあるげね。←さあ!訳してね♪素早く歩けないが正解
  • 「なんっとっ!そえだばおどげでねー」を翻訳してください。むふ。意味は分かるんだけど。標準語に直すとなるとニュアンスが難しいw
  • 今ふと、子供の頃「大人なったら、だんこ抜げったげ働がねばねど?」とプレッシャーをかけられたことを思い出してしまった。懐かしいがなぜか笑いが止まらない(爆)
  • 「舗装作業完成わず^^」「おなぎだっし!まんず、したっとなって、いんし♪」「まんつきれいだな 」
  • 「まなぐがシッパシッパじい」→ 目がショボショボ…
  • しゃあめる(面倒くさい)って秋田弁使う人いないのかなぁ、今日楽天あろまじおに投稿したけど通じなかった…。結構皆様使うみたいですよ!ただちょっとずつちがう。場所によるけどウチの方は「ひやめる」かな? 発音としては、「しぇやめる」かな?
  • 今日は急だども秋田弁でつぶやぐごどになったからや、わがらねがったらしょしがらねで聞いでけれな!せば 店さ行ぐな~
  • 同僚の姉さんが「あだま、まぐまぐちぃ~(>_<)」って言ってた!まぐまぐってなんだべ…? みなさまからの回答「めまいみたいにぐるぐるすること」か「脳ミソ混乱する~みたいな」どちらかかな~。くるくる回転するようなさま。まぐまぐじいを直訳すると「目が回る」という意味です
  • さんびぐなるめに くるまさきいれぇふぉぐとりつけでなさ かじぇひぃで でぎねがった( ´'A'`)あっさまきりひんでぇくて まえめねもの うんてんすなさこえ゛くでな…わがるかな?wヒント。風邪と車の運転。大丈夫かなぁ?
  • ぎっちょげ検索したば「意地っ張り、頑固、堅物、頭が固い人」って。よく言えばそんな感じ。皮肉にも使うとの事。
  • たなぐ=かつぐ。とか。持つ。って意味ですね。
  • 「へじねー」「なした???」「からだべわりどももぞなってしごどしてらで(-_-;)」
  • 「おがしゃべり」の「おが」って、「とっても」なのか「丘」なのか、先輩たちに聞けないまま、幾年月。とってもですねえ。「そいだばおがだ」とか言う人もいますねえ。英語でいうところのtoo muchだと思います。
  • 秋田弁で「しない」は標準語でいうと。。。。咬みきれないとかいうのかな~、ビーフジャーキーのイメージですかねぇ…、「筋っぽい」とかって表現はどうでしょう、開いたワラビのイメージ(余計分からんw)、菓子のグミはシネ~、なかなか。。。。むずかしいw
  • 「ばやとり」みんなで急いで取り合うって感じの意
  • 「どがらんぽ」イタドリ→小さいのはさしぼともいいます。「すかんぽ」とは違います。
  • 「あやすか」→英語で言う オーマイガッ( ̄^ ̄)?皆さんこれでイイ?
  • @nachan511 せんだぐおわった。ほさねね。ほへるべが?ほへねべぉん と返答。
  • @hos0327さんより魚のことを「ドド」って言いますか?私は初耳…。モグリ疑惑まで… ということで議論開始!@nachan511さんはドドっていえば親父しか知らないとの事でしたが、@SByokoteekimaeさんからは 東北では全般に 父親のことを おど どど といいます が  魚のことを どど または とと というのは 富山県  愛媛県 高知県 などの 海に面している県の いくつかで使うようですよ。@lc1500suuドド=父親。っと私は認識してます(笑)どどどあば=夫婦との情報もありましたが。。。@mucchiofmucchiさん曰く。 小さい頃、大人が子供に語りかける時に使ってた!今は、言わないですね!@koosaku33さんも、思い出したw言いました!「どどけぇ」(魚食べて)とかw @yukisympaさんも小さい頃言って(きいて)ました。おっき どど いだ! あげぇ どど け など。ととが訛ったのは。とのこと! まとめ。@koosaku33さんより アクセントが違う。ど↑ど↓(魚)どど・とど・おど →→(父)ちなみに。@800_2さんによるとにほんごであそぼのDVDに、どどっこ焼がいん♪返して焼がいん♪って遊び歌があるんですがこの辺の伝承なのかな? という情報もいただきました!
  • さらに、@nonohatakeさんからは 魚の骨は「とぎっこ」って言うんしべ? ゴミのことは「ゴンド」って言うんしべ?例→「ゴンド投げできてけれ」 両方とも言うらしい。。。
  • んだ! とぎっこ。 そしてぶりっこ。あぁ、いとおしい
  • なじぎにがっけ、あぐども素敵
  • 「モヘたげ」の使用例:私はモヘたげで、居酒屋の壁に頭突きを何回もして、翌日病院に行ったことがあります。授業参観の時問題の答えもわからないのにモヘたげでハイハイ言って指名されて答えられなかった時があります
  • 「どじ(ぢ)っと」:量が多い、重量が重いの意味。例「ばあちゃんえがら、きのご、どぢっともらった!」(婆ちゃんの家からきのこを沢山もらったよ!)
  • 【秋弁講座3】「んか」って言葉を紹介します。 (活用例)やらへれ。んか! このように使用します。
  • 【秋弁講座4】「け」って言葉を紹介します。 (活用例1)ままけ。(活用例2)けつけ。 このように使用します。
  • 【秋弁講座5】「でご」って言葉を紹介します。 (活用例)えぇちふだごど。んだべ、こえどじっとけだがらひゃ。あや、でごもえごど。でごにものうみゃべなや。このように使用します。mucchiofmucchiさんが通訳してくれました! よい白菜だなあ。そうでしょ!肥料をたくさんあげたからね。あら、大根もいいじゃないですか。大根の煮物おいしいだろうなあ。
  • @AppleMatsuさんの【秋田弁実用講座】「とよ」って言葉を紹介します。 (活用例)あんやまじぬげして、へながのあへけつのとよさながれでら。 このように使用します。「かちゃま」って言葉を紹介します。(活用例)なんじだでぁ、どしめがしてらばしゃつかちゃまだでゃ。 このように使用します
  • @kkoh99 さんからは、ごめんくださ~いの意味で「はぁ~え!」って言ってました。同意求む!@yu_tasuhana: 聞いた事はあるけど、使った事歯なし!女の子だもん♡。@Aokumo77さんは店っこだったので、「はぁ~え!」って言われた側。@teruiteruo「(ごめん)くーださい!」て言ってました。@hadeyuki俺らの友達は「か~う。」だったらしい。@kohtamu「はぁーえ」おがち言いました。@higetentyo十文字も「はぁーえ」でまとまりそう(*^。^*)
  • お腹がいっぱい→腹が強い→腹つえー→はらちぇ~~~っ
  • @shian_ravさんより【素朴な疑問】「んだんだ」って使い方2種類あるっちゃ?? 「そうそう!」と「へぇ~そうなんだぁー」と?  壁|*'O')w ォ-ィ!!えろいしとー!こいづはどっちだすべ??w→ http://ow.ly/i/3v50
  • 「ぬげ」の三段活用もw @koosaku33さんより 因に【ぬげ】(暑い・脱げ)ぬげだ(抜けた・脱げた)手ぬげ(手ぬぐい)
  • ぐどねれ/ぐどおぎれー!さて。「ぐど」って早くって意味かな?
  • 秋田弁。弟一つとっても色々な言い方あります。弟:おんじ(ぢ!?)、おんちゃ、おんちゃっこ、どが これだから秋田弁は難しい(^^;
  • @newponpon: こや@AppleMatsu: すてゃっこねまれ。@newponpon: ながまってら @AppleMatsu: あやえごど。
  • 「かね?」「く」「こ」「け」「こ!」→食べよ! 「く!」→食べる~! 「け!」→食べれ~!
  • ままざめって県南特有の方言らしいです!
  • あやぁ~、まんずくしぇわり、この東京の暑さ。夜になってもまだまだあっちし、湿気もいっぺある。本当、かまぐらのなかさでもはいりで心境。だれが、なんとがしてたんしぇ~。
  • 待ち人が来たのでにぐなう。しね。【補足】「しね」は「肉が硬い」って意味だからね。「死ね」じゃないから驚かないよーに。
  • 知り合いからきゅうりをもらった。たくさん採れたので「しけでけれ~」って言ってた^^ ※しけでけれ~=手伝ってください。です!
  • @nonohatakeさんがお風呂で思い出した秋田弁「こしゃぐまげな」&「おぢまげで」&「やじまげだ」
  • @mitsuaki88:さんから。 あるブランド名が言えない。とのこと。 @mayunjaさんも「 フ、フェ…w」と言いよどむ。そんなとき!仙台の@shian_ravは それではわたくしが( ̄‥ ̄)=3 フェラガモ(キリッ!!" はい。なにが問題なのか分かった方は秋田弁1級ですw
  • ぼだっこ。皆様分かりますか?塩鮭の事です。これって秋田全域だと思っていたのですが。。。県南と秋田市の一部だけしか通じないそうです。
  • 写真データを間違って処理して、思わず「あやっ、さぃっ!」と口から出てしまった。正面に座る50代の上司に「若いのにそんた言葉も使うながぁ~!」と感心された。お褒めにあずかり光栄です。ありがとう、上司。
  • 「わっぱか仕事」=「やっつけ仕事」
  • 「へどっこ」=陶器でできた容器の事で、どんぶり等を思い浮かべて下さい。セトモノがなまってヘドモノになったのが語源かと。(せっどこと言う地域も)
  • 「ちふじげ」=「白菜の漬物」の事です。白菜の事を「ちふ」と言います。 韓国語で白菜をチーフーと言うのと関連ありそうです。ちなみに。キャベツは「たまな」です。これは見た目の通り球菜または玉菜かと。
  • 本日の問題@ @nonohatake:さんより「んだらば、したらば寝るすべが。玄関のじょっこかったが? ねぶてしてなもかもね、なんぼこちょがさえでもはだがれでも おぎねびょん、あさままで、ひとねりだ~~ムフフ」
  • 熊本のクリーニング屋さんに思わず「まさがや~(*^。^*)楽しみにしてらんし。」とつぶやいて、通じなかった件。
  • @SAKA_さんからは 所詮田舎にすんでるおなごがおじまげで標準語を使って話すのは不自然で嫌。捨てるはナゲル。大雑把はワッパガ商会なのだ。
  • 大仙のひとは暑いことを「のごい」横手では「ぬぎ」
  • @kohtamuさんの「たまさがねぐ早起きしてみる(^-^)/」「たまさがねぐ」とはいつもになくって意
  • んだしゃ~。は横手・平鹿あたりででよく使われます。「だしゃ~」と伸ばす時と「んだしゃっ」と2パターンw懐かしいとのつぶやきも(^ ^)
  • @hideyanさんが繋ぐ横手と船橋の輪「おだがいまめでらがら、こうして話っこでぎるんしおんなー」
  • 「たじまって…歩いて」これは秋田弁何級ですかねぇ。。。「つかまって」という意味ですよね?
  • @nachan511 さんの秋田弁問題w ねねばひるまながねふてぐなるがらねねねどもながながねらぇねしおな
  • @nachan511さんより秋田弁?アンケート みみのしり って、使います?の問いにはみなさま(?)ということで。。。。どうやら実家のばあちゃんしか使わない模様。耳の後ろの加齢臭スポットのあたりを、みみのしり、と言っていたので(゚◇゚) とのご説明いただきましたが。。。。@ondori13さんより みみのしりよぐあらえ、って言われてました。油断すると垢たかる。とのこと!秋田弁だった!
  • 「 ばんげのしゃっこ何にする?」で。(しゃっこ=おかず)話に。。。。なんでしゃっこ????誰か知っている人いらっしゃいます?
  • さっままくたしあっちのもかしぇがねね。今日明日ででがさねばね。んだのもあちなや…
  • しょっぺぼだこの妻弁完食なう!体にえぐねとながながかしぇでけねのもこの時期そんたなかねば元気も食欲もででこね!さっ、かしぇがねね。
  • 『ひとじ、しとじ』=同じ。これって「等しい」がなまったのだと思ったら「ひとつ」からきているんじゃないかと兄が言ってた。
  • おはよこてんきいぐなれ。まんず降ったり照ったり落ぢ着がね天気だごど。お祭り順延なったし、あしたは、涼しく晴れでけれな。
  • 「えさけえってままくってねねねばねどもまだねでぐねがらねね!」→家に帰ってご飯食べて寝ないといけないんだけど、まだ眠くないから寝ない!
  • 「はたはたのとぎへるへどっこにゃが」 →はたはたの小骨を入れる瀬戸物(小皿)はないですか?
  • 「しゃじでかましてけれ」→スプーンででかき混ぜてください
  • 「ながまってらてへじらにゃべ、まんじたじがまってえご」→横になってても辛いでしょ。まず、掴まって行きましょう
  • 「まくまくじぃ」→クラクラ(フラフラ)する目眩状態
  • 「ねねねね」→寝なくてはならないね。
  • ちなみに。「ね」は難しいですよ!ねね→寝ない。ねねね→寝なければいけない。


最終更新:2012年12月10日 10:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。