GN-001 ガンダムエクシア

「GN-001 ガンダムエクシア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

GN-001 ガンダムエクシア」(2021/09/03 (金) 23:23:18) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*「エクシア、目標を駆逐する!」 |【型式番号】|GN-001| |【機体名】|ガンダムエクシア| |【読み方】|がんあむえくしあ| |【所属陣営】|ソレスタルビーイング| |【パイロット】|刹那・F・セイエイ| |【動力】|[[GNドライヴ]]| |【装備】|[[GNソード]]&br()[[GNロングブレイド]]&br()[[GNショートブレイド]]&br()[[GNビームサーベル]]×2&br()[[GNビームダガー]]×2&br()[[GNバルカン]]&br()[[GNシールド]]| |【発展機】|[[GN-001/hs-A01 ガンダムアヴァランチエクシア]]&br()[[GN-001/hs-A01D ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ]]&br()[[GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]&br()[[GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ]]&br()[[GN-001REⅢ ガンダムエクシアリペアⅢ]]&br()[[GN-001REIV ガンダムエクシアリペアⅣ]]| **【詳細】 [[GNY-001 ガンダムアストレア]]から発展した第三世代ガンダムの1機。 [[GNY-001 ガンダムアストレア]]の複雑なフレーム構造を受け継いだ機体であり、人間の動きに近い柔軟な可動域を誇り、その広い可動範囲をフルに生かした近接格闘戦特化MSとして完成した。 開発コード・「セブンソード」の名の通り装備された7本の剣を用途に応じて使用する。 基本装備は[[GNソード]]、[[GNビームサーベル]]×2、[[GNビームダガー]]×2だが、脚の付け根にあるハードポイントに[[GNロングブレイド]]、[[GNショートブレイド]]の有無を選択可能となっており、ミッションに応じて剣の種類を選択可能。 刹那の最も得意とする近接戦闘に特化した機体ではあるがGNソードを変形させることで[[GNビームライフル]]が出現し遠距離攻撃にも対応している。 しかし、1期時点では刹那の射撃技能があまり高くなかったため命中率が低く、主に牽制目的として使用されることが多い。 なおもっぱらGNソードによる接近戦を行っていたため、GNビームサーベルの使用回数は少なく、ビームダガーに至っては投擲武器としての使用が多かった。 この投擲武器としての使用データから後継機である[[GN-0000 ダブルオーガンダム]]ではビームダガーを廃止し、GNビームサーベルの刀身を調整する形でサーベルとダガーの切り替え機能が搭載されることとなった。 また、[[GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード]]の装備の一つとして[[GNソードⅡショート]]には刀身を射出する機能が組み込まれている。 00第1期では終盤まで刹那の愛機として武力介入からトリニティを相手にした戦闘、国連軍との激戦をくぐり抜けてきた。 だが、善戦の末にグラハム・エーカーの駆るフラッグカスタムⅡとの決戦で相打ちとなり大破。 00第2期開始までに刹那は大破したエクシアを修復して[[リペア>GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]と呼ばれるエクシアで世界を放浪していた。 台頭してきたアロウズの虐殺を見ていられずにリペアを持ち出して[[GNX-704T アヘッド]]と対峙するも性能差から大きなダメージを受け撃破一歩手前まで追い込まれたが、その窮地をティエリアに救われることとなり、修復され最新技術を盛り込んで強化改修が行われた[[リペア2>GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ]]となり、リボンズ・アルマークの操縦するOガンダムとの決戦に臨んだ。 劇場版においては改修機が登場しなかったものの、雑誌展開が行われた外伝などを中心に多くのMSVが作られ、2019年現在までにおいて[[リペアⅣ>GN-00REⅣ ガンダムエクシアリペアⅣ]]まで確認されている。 ----
*「エクシア、目標を駆逐する!」 |【型式番号】|GN-001| |【機体名】|ガンダムエクシア| |【読み方】|がんあむえくしあ| |【所属陣営】|ソレスタルビーイング| |【パイロット】|刹那・F・セイエイ| |【動力】|[[GNドライヴ]]| |【装備】|[[GNソード]]&br()[[GNロングブレイド]]&br()[[GNショートブレイド]]&br()[[GNビームサーベル]]×2&br()[[GNビームダガー]]×2&br()[[GNバルカン]]&br()[[GNシールド]]| |【発展機】|[[GN-001/hs-A01 ガンダムアヴァランチエクシア]]&br()[[GN-001/hs-A01D ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ]]&br()[[GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]&br()[[GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ]]&br()[[GN-001REⅢ ガンダムエクシアリペアⅢ]]&br()[[GN-001REIV ガンダムエクシアリペアⅣ]]| **【詳細】 [[GNY-001 ガンダムアストレア]]から発展した第三世代ガンダムの1機。 アストレアの複雑なフレーム構造を受け継いだ機体であり、人間の動きに近い柔軟な可動域を誇り、その広い可動範囲をフルに生かした近接格闘戦特化MSとして完成した。 開発コード「セブンソード」の名の通り、装備された7本の剣を用途に応じて使用する。 基本装備は[[GNソード]]、[[GNビームサーベル]]×2、[[GNビームダガー]]×2だが、脚の付け根にあるハードポイントに[[GNロングブレイド]]、[[GNショートブレイド]]を装備することもでき、ミッションに応じて剣の種類を選択する。 刹那の最も得意とする近接戦闘に特化した機体ではあるが、GNソードを変形させることで[[GNビームライフル]]が出現し、遠距離攻撃にも対応可能。 しかし、1期時点では刹那の射撃技能があまり高くなかったため命中率が低く、主に牽制目的として使用されることが多い。 もっぱらGNソードによる接近戦を行っていたため、GNビームサーベルの使用回数は少なく、ビームダガーに至っては投擲武器としての使用が多かった。 この投擲武器としての使用データから後継機である[[GN-0000 ダブルオーガンダム]]ではビームダガーを廃止し、GNビームサーベルの刀身を調整する形でサーベルとダガーの切り替え機能が搭載されることとなった。 また、[[GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード]]の装備の一つとして[[GNソードⅡショート]]には刀身を射出する機能が組み込まれている。 1期では終盤まで刹那の愛機として武力介入からトリニティを相手にした戦闘、国連軍との激戦をくぐり抜けてきた。 だが、善戦の末に[[SVMS-01X グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ]]との決戦で相打ちとなり大破。2期開始時まで、刹那は[[大破したエクシアを修復して>GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]世界を放浪していた。 刹那がプトレマイオスに合流した後、最新技術を盛り込んで強化改修が行われ、[[GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ]]となり、リボンズ・アルマークに奪われた[[GN-000 0ガンダム実戦配備型]]との決戦に用いられた。 劇場版においては改修機が登場しなかったものの、雑誌展開が行われた外伝などを中心に多くのMSVが作られ、2021年現在までにおいて[[リペアⅣ>GN-00REⅣ ガンダムエクシアリペアⅣ]]まで確認されている。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: