GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ

「GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ」(2019/08/25 (日) 01:00:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*「ガンダムエクシア……刹那・F・セイエイ。未来を切り開く!」 |【型式番号】|GN-001REⅡ| |【機体名】|ガンダムエクシアリペアⅡ| |【読み方】|がんあむえくしありぺあつー| |【所属陣営】|ソレスタルビーイング| |【パイロット】|刹那・F・セイエイ| |【動力】|[[GNドライヴ]]| |【装備】|[[GNソード改]]&br()[[GNビームサーベル]]×2| |【ベース機】|[[GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]| **【詳細】 アヘッドとの闘いで大破した[[GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]を最新技術を持って強化改修を施した機体。 格闘性能に特化したエクシアの性能をさらに研ぎ澄まし、一撃必殺で相手を撃破するコンセプトのもと、改修には最新の技術が惜しみなく注ぎ込まれている。 特に動力推進系は全面的に見直されることになり、両肩や両脚にあったGN粒子の伝達コードを内蔵式に、そして腰と脚部にスラスターを追加することで機動力を向上させた。 さらに[[GNドライヴ]]にはリミッターを解除する機能を追加し、オーバーブースト状態とすることで一時的に高出力を得ることも可能となった。 武器は[[GNソード]]と同形状でありながら[[GNソードⅢ]]と同じ素材で作られた新型の[[GNソード改]]を主武装とし、[[GNビームダガー]]の機能もあわせ持つ[[GNビームサーベル]]を腰のハードポイントに2本装備。 総合的な戦闘力より、一撃の攻撃力を優先した結果であるが、最終決戦ではその性能をいかんなく発揮しリボンズ・アルマークの操縦するOガンダムを撃破している。 しかし本機も中破し、GNドライヴは破壊されてしまった。 だが後に修復されたらしく、[[リペアⅢ>GN-001REⅢ ガンダムエクシアリペアⅢ]]と呼ばれる機体で刹那が武力介入を行っているとヴェーダのTwitterにて記述がある。 ちなみに[[GNロングブレイド]]等かつてエクシアが装備していた武装もあったらしいのだが、緊急的な出撃故に搭載は見送られた。 ----
*「ガンダムエクシア……刹那・F・セイエイ!未来を、切り開く!」 |【型式番号】|GN-001REⅡ| |【機体名】|ガンダムエクシアリペアⅡ| |【読み方】|がんあむえくしありぺあつー| |【所属陣営】|ソレスタルビーイング| |【パイロット】|刹那・F・セイエイ| |【動力】|[[GNドライヴ]]| |【装備】|[[GNソード改]]&br()[[GNビームサーベル]]×2| |【ベース機】|[[GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]| **【詳細】 セカンドシーズン第1話での[[GNX-704T アヘッド]]との戦闘で大破した[[GN-001RE ガンダムエクシアリペア]]をベースに、最新技術を持って強化改修を施した機体。 格闘性能に特化したエクシアの性能をさらに研ぎ澄まし、一撃必殺で相手を撃破するコンセプトのもと、改修には最新の技術が惜しみなく注ぎ込まれている。 特に動力推進系は全面的に見直されることになり、両肩や両脚にあったGN粒子の伝達コードを内蔵式に、そして腰と脚部にスラスターを追加することで機動力を向上させた。 さらに[[GNドライヴ]]にはリミッターを解除する機能を追加し、オーバーブースト状態とすることで一時的に高出力を得ることも可能となった。 武器は[[GNソード]]と同形状でありながら[[GNソードⅢ]]と同じ素材で作られた新型の[[GNソード改]]を主武装とし、[[GNビームダガー]]の機能もあわせ持つ[[GNビームサーベル]]を腰のハードポイントに2本装備。 総合的な戦闘力より、一撃の攻撃力を優先した結果であるが、最終決戦ではその性能をいかんなく発揮しリボンズ・アルマークの操縦するOガンダムを撃破している。 しかし本機も中破し、GNドライヴは破壊されてしまった。 だが後に修復されたらしく、[[リペアⅢ>GN-001REⅢ ガンダムエクシアリペアⅢ]]と呼ばれる機体で刹那が武力介入を行っているとヴェーダのTwitterにて記述がある。 ちなみに[[GNロングブレイド]]等かつてエクシアが装備していた武装もあったらしいのだが、緊急的な出撃故に搭載は見送られた。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: