カーボンスピア

機動戦士ガンダム00-MS @ ウィキ内検索 / 「カーボンスピア」で検索した結果

検索 :
  • MSJ-04 ファントン
    ...化石燃料 【装備】 カーボンスピア 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 人革連が開発した量産型MS。 ティエレンの開発前、太陽光紛争時に使用されていた人革軍の主力モビルスーツであり化石燃料を動力源としていた。 ティエレン開発後は、第三国への輸出機MSER-04 アンフへと設計変更され、生産を続けられることになる。 武装はカーボンスピア。 各所にハードポイントがあり、そこに武装をつけるなどして高い拡張性を有していた。
  • MSJ-04T ファントン指揮官型
    ...化石燃料 【装備】 カーボンスピア 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 人革連が開発した量産型MS、MSJ-04 ファントンの指揮官仕様。 胴体部にアンテナが2本追加され、索敵・通信能力が向上している。
  • Eカーボン
    【武装名】 Eカーボン 【読み方】 いーかーぼん 【保有MS】 ガンダムを始めとした様々な用途 【詳細】 ガンダム及び、各国家群の最新鋭MSの装甲や武装、軌道エレベーターの建材などに用いられている最新の炭素素材。 カーボンナノチューブの20倍の引っ張り強度を持つとされている。 ガンダムを始めとしたMSの装甲にも使われる硬度を持つが、CBが用いているものは宇宙空間で精製した特注品であり、従来のものよりも更に硬度が高い上、 GNドライヴから供給されるGN粒子をEカーボンの表面にコーティングすることによりさらに耐弾性能を高めている。 また、装甲の隙間にGNフィールドを展開したGN複合装甲と呼ばれるシステムを採用しており、その堅牢性に磨きがかかっている。 ガンダムの重力下はもちろん、宇宙空間、水中、あらゆる場所で活動できる汎用性の高さに繋がっている。 また、CB...
  • 一覧:未作成ページ
    ... カーボンスピア リンク元 200mm×25口径長滑腔砲 リンク元 リニアマシンガン リンク元 ロケットランチャー リンク元 ソレスタルビーイング ...
  • カーボンネット
    【武装名】 カーボンネット 【読み方】 かーぼんねっと 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型、MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型に搭載されたガンダム鹵獲を念頭においた装備群の一つ。 「捕獲用特殊武装」とされ、左脇に装備されている。 発射後先端が4機のロケットを持つ網にかわり、Eカーボン製の網で相手の自由を奪う。
  • カーボンブレイド
    【武装名】 カーボンブレイド 【読み方】 かーぼんぶれいど 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型が持つ武装の一つ。 強靭なEカーボンで構成された格闘専用武器。 斬るというよりもティエレンのパワーと重量を活かして対象を叩き壊す事を目的としている。 敵にシールドで防がれても体制を崩させてしまうほどのパワーを発揮する。
  • カーボンワイヤー発射装置
    【武装名】 カーボンワイヤー発射装置 【読み方】 かーぼんわいやーはっしゃそうち 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型、MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型に搭載されたガンダム鹵獲を念頭においた装備群の一つ。 「捕獲用特殊武装」とされ、右胸のハッチ内部に格納されている。 ロケット推進式のアンカーを発射し、Eカーボン製のワイヤーで相手を絡め取る。 MSで引っ張ることの出来る強度を持つ。
  • GNスピア
    【武装名】 GNスピア 【読み方】 じーえぬすぴあ 【保有MS】 GNMA-Y0002V ガデラーザ 【詳細】 GNMA-Y0002V ガデラーザに搭載された小型GNファングに装備された近接格闘武器。 GN粒子を楔状に固定することでビームサーベルにも似た効果を発揮し、突撃することで相手機体を貫くことが可能となる。
  • MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-E 【機体名】 ティエレン宇宙型 【読み方】 てぃえれんうちゅうがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 200mm×25口径長滑空砲(宇宙型)30mm機銃カーボンワイヤー発射装置カーボンネットジェル発射管 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型をベースに宇宙空間対応用に改造した機体。 無重力下ではティエレンの鈍重さがなくなることを利用し、全身に推進及び姿勢制御用のスラスターを増設。 また両足は無重力環境であることを考慮し、着陸脚程度の機能を残しつつ推進剤用の水が詰まったプロペラタンクを装備している。 長距離移動用にプロペラタンクを連結することも可能で、ある程度強度を持つためシールドとしての運用が可能。 これらの改造に...
  • MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-A 【機体名】 ティエレン地上型 【読み方】 てぃえれんちじょうがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 550mmミサイルランチャー200mm×25口径長滑腔砲カーボンブレイド30mm機銃 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-LC ティエレン長距離射撃型MSJ-06Ⅱ-AC ティエレン対空型MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型MSJ-06Ⅲ-A ティエレン全領域対応型MSJ-06YⅢ-B ティエレン全領域対応試作型MSJ-06Ⅱ-ED ティエレン軌道エレベーター守備型 【詳細】 人革連が開発した量...
  • AEU-MA0707 アグリッサ タイプ7
    【型式番号】 AEU-MA0707 【機体名】 アグリッサ タイプ7 【読み方】 あぐりっさ たいぷせぶん 【所属陣営】 AEU 【パイロット】 フォン・スパーク等 【動力】 太陽光エネルギー 【装備】 ブレイドライフルプラズマキャノンカーボンクロー 【詳細】 AEU-MA07013 アグリッサの先行生産モデル。 本来のアグリッサと違い脚は4本しかないが、代わりに近接戦闘用のカーボンクローが装備されている。 プラズマフィールド発生器を取り除き、そのスペースに物資を懸下することで輸送機としても運用可能で、最大でMS2機の輸送が可能。 また、機体表面はナノマシンに覆われており、任意にカラーリングを変更することができる。
  • MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-ET 【機体名】 ティエレン宇宙指揮官型 【読み方】 てぃえれんうちゅうしきかんがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 セルゲイ・スミルノフ 【動力】 バッテリー 【装備】 200mm×25口径長滑空砲(宇宙型)シールド30mm機銃カーボンワイヤー発射装置カーボンネットジェル発射管 【ベース機】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型を指揮官専用に改修した機体。 センサーシールド、スラスターを増設し、頭部アンテナを強化して情報処理能力と機動力を上昇させた。 ティエレンの両肩に備わっているシールドは大型アンテナとしての機能も併せ持つセンサーシールドとなっていて、通信や複合レーダー搭載による戦況把握等、指揮官型に必要な機能の多くを担う。 他の仕様は宇宙型と同様。 指揮官機ということも...
  • MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型
    【型式番号】 MSJ-06II-C/B 【機体名】 ティエレン高起動B型 【読み方】 てぃえれんこうきどうびーがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 550mmミサイルランチャー200mm×25口径長滑空砲カーボンブレイド30mm機銃 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型MSJ-06Ⅱ-LC ティエレン長距離射撃型MSJ-06Ⅱ-AC ティエレン対空型MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型MSJ-06Ⅲ-A ティエレン全領域対応型MSJ-06YⅢ-B ティエレン全領域対応試作型MSJ-06Ⅱ-ED ティエレン軌道エ...
  • GNシールド
    【武装名】 GNシールド 【読み方】 じーえぬしーるど 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機が標準装備する防御兵装。 頑強なEカーボンが素材として用いられ単純な強度もソレスタルビーイング以外の陣営が用いるシールドよりも高いが、 表面をGN粒子でコーティングすることで着弾した実体弾を磁気化し、圧力のかかる方向をそらすことで物理的な強度以上の頑強さを発揮する。 もちろん粒子ビームも防ぐことが可能。 機体によっては取り回しも考慮して小型化していたり、先端に刺突攻撃用のブレイドを装備しているMSも存在する。 GNX-603T ジンクスが装備しているGNシールドはディフェンスロッドが装着された独自品である他、小型のGNフィールドを展開できる機能がある。
  • 200mm×25口径長滑空砲(宇宙型)
    【武装名】 200mm×25口径長滑腔砲(宇宙型) 【読み方】 にひゃくみりかけるにじゅうごこうけいちょうかっくうほう(宇宙型) 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型、MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型に搭載された射撃武器。 基本性能はMSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型に採用されたものと同じだが、放熱板が銃身に取り付けてありEカーボン製故に硬質でブレードとしても使用が可能。
  • MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-C/BT 【機体名】 ティエレン高起動B指揮官型 【読み方】 てぃえれんこうきどうびーしきかんがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 550mmミサイルランチャー200mm×25口径長滑腔砲カーボンブレイド30mm機銃 【ベース機】 MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型 【詳細】 人革連が開発したMSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型の指揮官型。 上半身が宇宙指揮官型と同形状である他は通常型と同じ。 本編では三国合同演習などで、セルゲイ専用機として登場した。
  • GNミサイル
    【武装名】 GNミサイル 【読み方】 じーえぬみさいる 【保有MS】 GN-002 ガンダムデュナメス等 【詳細】 GN-002 ガンダムデュナメス等が持つミサイルを指す。 内部に小型のGNコンデンサーを内蔵し、GN粒子を推進剤として飛翔。 対象に着弾するとミサイルが転記して内部にGN粒子を噴出し内側から破壊する。 爆薬の代わりに粒子を使用するが破壊力は高く、たとえEカーボン製の装甲であっても突き破って破壊を行う。 数発着弾すればたとえGNドライヴ搭載機であっても破壊は免れない。 劇場版におけるELSとの戦闘では接触した物体を侵食する性質から遠隔操作で着弾前に起爆する方式で使用されていた。
  • GN複合装甲
    【名前】 GN複合装甲 【読み方】 じーえぬふくごうそうこう 【保有MS】 太陽炉搭載機 【詳細】 ガンダムに用いられている特殊装甲のこと。 Eカーボン製の装甲の隙間にGNフィールドを限定的に展開することで防御力を高めている。 GN粒子は付着した物質の強度を高める効果を持つが、それにGNフィールドを組み合わせることで非常に高い防御力を発揮し既存の兵器ではダメージを与えることも難しい。 元々は機体周囲を覆うフィールドを形成するためのGN粒子の制御が困難だったために考案された代用案。 この採用により、ガンダムは他国のMSを凌駕する防御力と場所を選ばない運用性を確保することになる。 なおトランザムを発動するとGN粒子が赤色化することでこの装甲も赤く光るようになる。
  • MSJ-06Ⅱ-ED ティエレン軌道エレベーター守備型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-ED 【機体名】 ティエレン軌道エレベーター守備型 【読み方】 てぃえれんきどうえれべーたーしゅびがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 大出力リニアレールガン 【ベース機】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型をベースに軌道エレベーター守備に対応させた改造機。 リニアトレインの軌道であるカーボンレールを移動する移動砲台であり、MSとは言いがたい麺もあるがレールより常時電力が供給されるため他のタイプでは装備できない大出力リニアカノンを標準装備する事が可能。 その防衛能力は高く、評価も高かったためタイヤを装着し下部都市・「極市」防衛用に配備もされている。 連邦軍の機体が擬似太陽炉搭載機へ移行するなかも、運用が続けられた。
  • MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型
    【型式番号】 MSJ-06II-C 【機体名】 ティエレン高起動型 【読み方】 てぃえれんこうきどうがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 セルゲイ・スミルノフ 【動力】 バッテリー 【装備】 200mm×25口径長滑腔砲カーボンブレイド30mm機銃 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型 【詳細】 飛行能力の獲得を目的として開発された、ティエレンの高機動タイプ。 腰部の水平展開式の可変翼に12基、脚部内に2基の推進用ジェットエンジンを搭載している。 肩や足のシールドは軽量化のために排除されており、低空飛行は可能となっているものの空中での機動力は低く、空戦ではなく戦地への迅速な移動を目的としているために飛行型ではなく高機動型と呼ばれる。 セルゲイ・スミルノフが搭乗し、GN-001 ガン...
  • MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅲ-SP 【機体名】 ティエレン超兵型 【読み方】 てぃえれんちょうへいがた 【所属陣営】 地球連邦 【パイロット】 ソーマ・ピーリス 【動力】 バッテリー/水 【装備】 200mm×25口径長滑腔砲カーボンブレイド30mm機銃 【ベース機】 MSJ-06YⅢ-B ティエレン全領域対応試作型 【詳細】 ソーマ・ピーリスが搭乗することを前提に開発された、ティエレンをベースとする超兵仕様MS。 宇宙・地上両面での行動を想定した汎用機として製造されたMSJ-06YⅢ-B ティエレン全領域対応試作型をカスタマイズした機体で、両肩のシールドや脚部を始め全身各所に配置されたスラスターによって通常のティエレンを遥かに上回る機動性を発揮する。 各部センサーや情報処理能力も強化され、頭頂部にはT字型のモノアイレールが追加。 またコックピットも他のティエレンシリ...
  • SVMS-01 ユニオンフラッグ
    【型式番号】 SVMS-01 【機体名】 ユニオンフラッグ 【読み方】 ゆにおんふらっぐ 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 グラハム・エーカー等 【動力】 バッテリー/水素(推進剤) 【装備】 ソニックブレイド120mmリニアライフルディフェンスロッド 【旧型】 VMS-15 ユニオンリアルド 【詳細】 VMS-15 ユニオンリアルドを発展させユニオンが開発した最新鋭MS。 形式番号は恐らく「Solresived Viliable(ソルレシーブド・ヴィリアブル) Mobil Suits」の略か。 水素を燃料とし、それを基本骨格であるカーボンフレームを構成する炭素分子結合体内に分子レベルで浸透させることで燃料タンクを削減し機体の大幅な軽量化に成功した。 腹部ドラムフレーム内のメインコクピット、腰部側にサブのコクピットの計2つ操縦席が存在し、この構造を活かし上下半身を個...
  • 小型GNファング
    【武装名】 小型GNファング 【読み方】 こがたじーえぬふぁんぐ 【保有MS】 GNMA-Y0002V ガデラーザ 【詳細】 GNMA-Y0002V ガデラーザが装備する小型のGNファング。 ガデラーザに二つあるファングコンテナにそれぞれ7基ずつ装備される大型GNファングのキャリアー部分に10基ずつ装備される。 先端部にGNブラスターが装備され、射撃、さらには粒子ビームを楔状に固定することでGNスピアとなり突撃攻撃も可能となる。
  • SVMS-01O オーバーフラッグ
    【型式番号】 SVMS-010 【機体名】 オーバーフラッグ 【読み方】 おーばーふらっぐ 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 オーバーフラッグス 【動力】 水素 【装備】 ソニックブレイドトライデントストライカーディフェンスロッド 【ベース機】 SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタム 【詳細】 SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタムをベースにより実践的に改修箇所を見直したフラッグのカスタム機。 フラッグカスタム同様、対ガンダムを念頭に装甲削減による機体の軽量化とフレームに浸透させた燃料の削減、さらに背中に装備した高出力型のブースターにより一般機を遥かに超えたスピードをたたき出す。 元々はSVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタムをより実践的に見直すことで改修した機体であり、外見的に見れば新型のリニアライフル、トライデ...
  • GNランス
    【武装名】 GNランス 【読み方】 じーえぬらんす 【保有MS】 GNX-609T ジンクスⅢ 【詳細】 GNX-609T ジンクスⅢに搭載された試作型ビーム兵器。 アドヴァンスドジンクスに供給された物とほぼ同一の装備だがグリップを展開することもなく即座に射撃戦に移行できるよう改良されている。 遠近両面に対応可能な汎用性を買われ、ジンクスⅢの主力武装として採用された。
  • GN-000 0ガンダム
    【型式番号】 GN-000 【機体名】 0ガンダム 【読み方】 おーがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 リボンズ・アルマーク 【動力】 GNドライヴ 【装備】 ビームガンビームサーベルガンダムシールドGNフェザー 【改修機】 GN-000 0ガンダム実戦配備型 【MSV】 GN-000FA フルアーマー0ガンダム 【次世代】 GNY-001 ガンダムアストレア 【詳細】 CBによって最初に開発されたガンダムであり、後に開発される全ての太陽炉搭載型MSの基となったモビルスーツ。 デザインモチーフは初代ガンダム。 この時点では太陽炉を覆うコーン型のメインスラスター部分の技術が成熟しておらず、スラスターがアストレア以降の次世代機等と比べ大型化しているのが特徴。 また、主な武装であるビームガンやビームサーベルは、GN粒子を使用した後の兵器のプロトタイプで...
  • プロトGNランス
    【武装名】 プロトGNランス 【読み方】 ぷろとじーえぬらんす 【保有MS】 GNX-604T アドヴァンスドジンクス 【詳細】 GNX-604T アドヴァンスドジンクスに搭載された試作型武装。 穂先をGNフィールドで包むことで高い貫通力を発揮する。 中間部に4門のビーム砲を内蔵し、トリガーグリップを展開したライフルモードに変形することで射撃戦にも対応が可能。 このデータを用いて、機能はほぼそのままに外見を槍に近づけたGNランスが改造されている。
  • ディフェンスロッド
    【武装名】 ディフェンスロッド 【読み方】 でぃふぇんすろっど 【保有MS】 ユニオン及びAEU製MS 【詳細】 ユニオン及びAEUが開発したMSに採用される防御兵装。 AEUなどの国家は重い盾を装備できない航空用MSを主力としている。 「受け止める」盾ではなく、「跳弾」させる事で身を守るための装備を開発。 敵の攻撃に合わせてロッドを回転させ、攻撃を跳弾させて受け流す。 闇雲に回転させるのではなく、敵の攻撃に合わせて細かく動かすのだが、威力が高過ぎると防ぎ切れずに破壊されてしまう。 運動エネルギーの向かう方向を反らす装備である為、GN粒子を圧縮したビームであっても受け流す事が可能。 デュナメスとの相対でカスタムフラッグがビームピストルの銃撃をこの装備で防いだシーンが印象深い。 ただ、粒子ビームの威力は高いために受け流せてもディフェンスロッド自体のダメー...
  • GNアサルトカービン
    【武装名】 GNアサルトカービン 【読み方】 じーえぬすあさるとかーびん 【保有MS】 GN-006/SA ケルディムガンダムサーガ 【詳細】 GN-006/SA ケルディムガンダムサーガの右肩に装備された中距離用狙撃銃。 GNスナイパーライフルⅡの銃身を短く切り詰めたもので、閉所での使用を前提に開発されている。
  • AEU-09/LS クラウス専用イナクト ランドストライカーパッケージ
    【型式番号】 AEU-09/LS 【機体名】 クラウス専用イナクト ランドストライカーパッケージ 【読み方】 くらうすせんよういなくと らんどすとらいかーぱっけーじ 【所属陣営】 カタロン 【パイロット】 クラウス・グラード 【動力】 太陽光エネルギー 【装備】 リニアライフルレーザーキャノンディフェンスロッド 【ベース機】 AEU-09 AEUイナクト 【詳細】 AEU-09 AEUイナクトの両足を後方に折りたたみ、砂漠用バディクラフトを装着したタイプ。 装着状態は俗称で、サンドチャリオットと呼ばれる形態。細部調整により、ホバークラフトとして水上でも使用可能。 また太陽炉搭載機に対抗するため、独自にレーザーキャノンを追加装備している。 クラウス・グラードがカタロンの中東第三支部で使用していたが、アロウズの台頭による戦局の変化とともに彼が支部長となったため、この機体...
  • GNディフェンスロッド
    【武装名】 GNディフェンスロッド 【読み方】 じーえぬでぃふぇんすろっど 【保有MS】 GNX-603T ジンクス 【詳細】 GNX-603T ジンクス系列のMSに搭載された防御用兵装。 ディフェンスロッドのように回転するロッドとシールドが一体化した装備で、ディフェンスロッドとしての機能に加えGNフィールドを展開することで実弾以外にも高い防御能力を獲得した。
  • CB-001.5 1.5ガンダム
    【型式番号】 CB-001.5 【機体名】 1.5ガンダム 【読み方】 あいずがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ビサイド・ペイン 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバスターライフルバインダーライフルGNシールドGNビームサーベルアルヴァアロンキャノン 【ベース機】 CBY-001 1ガンダム 【詳細】 大破したCBY-001 1ガンダムを軌道エレベーター内の秘密工場で修復・強化し生まれ変わったMS。 名前の「アイズ」とは数字の「1.5」をアルファベットの「I.S」に見立てた呼称であり、機体性能が改修前の1.5倍に強化されたことから命名された。 背部コーンスラスターに一対の粒子制御バインダーが追加され、これを状況に応じて適切な位置に移動、及び可変させることで、機体特性を自在に変化させることができる。 バインダーを大きく後方に向けた...
  • トライデントストライカー
    【武装名】 トライデントストライカー 【読み方】 とらいでんとすとらいかー 【保有MS】 SVMS-01O オーバーフラッグ 【詳細】 SVMS-01O オーバーフラッグに装備されたアイリス社製の新型リニアライフル。 銃口が3つあり、中央は単射用で威力が大きいがチャージ時間が長く、両側にある速射用の弾丸を連射して牽制しての仕様が前提となる。 試作型新型リニアライフル・XLR-04をベースに、欠点であった連射性能の低さを、予め連射用と威力重視用と発射口を分けることで克服している。 後に発展武器としてドレイクハウリングが登場。 粒子ビームに対応しているが、大出力砲撃を行うのに時間がかかるため、速射可能なビームを連射して牽制するというのが共通した仕様となっている。
  • CB-001.5D2 1.5ガンダム タイプダーク
    【型式番号】 CB-001.5D2 【機体名】 1.5ガンダム タイプダーク 【読み方】 あいずがんだむ たいぷだーく 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ビサイド・ペイン 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバスターライフルバインダーライフルGNシールドGNビームサーベルアルヴァアロンキャノン 【ベース機】 CB-001.5 1.5ガンダム 【詳細】 CB-001.5 1.5ガンダムの制式量産型。 性能的には大差なく、機体色がオリジナル機の白・青紫と対照的な黒・赤に変更されている。ビサイドと対立関係にあったリボンズの勢力を排除するための兵力として大量生産が予定されていたが、この計画は既にリボンズに察知されていた。 更に、当時はガガの生産が行われていた時期と重なっていたためファクトリーの生産ラインを本機に振り向ける余裕がなく、計画は一時頓挫する。 ...
  • CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン
    【型式番号】 CB-0000G/C 【機体名】 リボーンズガンダム/リボーンズキャノン 【読み方】 りぼーんずがんだむ/リボーンズキャノン 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 リボンズ・アルマーク 【動力】 擬似ツインドライヴシステム 【装備】 GNバスターライフル大型GNビームサーベルGNシールドGNフィンファングエグナーウィップ 【ベース機】 CB-0000G/C/T リボーンズガンダムオリジン 【詳細】 リボンズ・アルマーク専用に開発された擬似太陽炉搭載型新型MS。 自身の力しか信じないリボンズの意思が色濃く反映された機体でCBY-001 1ガンダムとCBY-077 GNキャノンの機能を1機に集約し、あらゆる戦場に単機で対応すべく開発された。 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーの性能を目の当たりにしたリボンズが、アニュー・リターナーの持ち...
  • アドヴァンスドGNビームライフル
    【武装名】 アドヴァンスドGNビームライフル 【読み方】 あどヴぁんすどじーえぬびーむらいふる 【保有MS】 GNX-604T アドヴァンスドジンクス 【詳細】 GNX-604T アドヴァンスドジンクスが装備する専用のビームライフル。 GNX-603T ジンクスが持つビームライフルをベースに改良を加えたもので、銃身の下部にGNビームサーベルを一基接続している。 このビームサーベルを展開することで銃剣としての運用も可能。
  • GNMS-XCVⅡ アルヴァアロン
    【型式番号】 GNMS-XCVⅡ 【機体名】 アルヴァアロン 【読み方】 あるゔぁあろん 【所属陣営】 国連軍 【パイロット】 アレハンドロ・コーナー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベル 【合体】 GNMA-XCVⅡ アルヴァトーレ 【詳細】 GNMA-XCVⅡ アルヴァトーレを強化ユニットとして纏うMSとしての本体。 アルヴァトーレユニット上部にウイングを被る形で鎮座しており、コクピットもこちらに存在する。 CBY-001 1ガンダムのデータをベースに作られた機体だが、頭部デザインがいわゆる「ジム顔」。 その特徴的なバイザーを有する頭部からファンでは「金ジム」と呼ぶものが多い。 だがその弱そうな見かけに反し1ガンダムをベースとしているだけあって性能は非常に高く、背部コーンスラスターからは黄金色に調整された粒子を放出。 ...
  • GNX-604T アドヴァンスドジンクス
    【型式番号】 GNX-604T 【機体名】 アドヴァンスドジンクス 【読み方】 あどヴぁんすどじんくす 【所属陣営】 国連軍 【パイロット】 エイミー・ジンバリスト等 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 アドヴァンスドGNビームライフルGNディフェンスロッドGNクロープロトGNランス 【発展機】 GNX-606T ジンクスⅡ 【詳細】 GNX-603T ジンクスを各エースパイロットの要望によって改良した機体。 一般的に広まったものではなく、エース専用としてごく少数が生産されたというが任務達成率は非常に高い数値を示したとされる。 さほど大規模な改造が施されたというわけではなく、外見はジンクスⅠがベースだが頭部に1基の大型ブレードアンテナ、両肩にオプション用のハードポイント、両大腿に高機動型GNバーニアが増設されている。 これにより機動性が向上したものの扱いが難しくなり、...
  • GN-000 0ガンダム実戦配備型
    【型式番号】 GN-000 【機体名】 Oガンダム実戦配備型 【読み方】 おーがんだむじっせんはいびがた 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ラッセ・アイオン→リボンズ・アルマーク 【動力】 大型GNコンデンサー→GNドライヴ 【装備】 ビームガンビームサーベルガンダムシールドGNフェザー大型GNコンデンサー 【ベース機】 GN-000 0ガンダム 【詳細】 フェレシュテからCBに譲渡されたGN-000 0ガンダムに大型のGNコンデンサーを装備し実戦配備仕様とした機体。 装備などは基本的にそのままで、機体色をモノトーンからトリコロールに塗りなおし、より初代ガンダムに近づいたデザインとなっている。 ラッセが搭乗してイノベイドとの最終決戦に投入されたが、ガガの大群を迎撃している途中でコンデンサー内の粒子を使い切ったことで放置されていた。 だがその機...
  • GN-007 アリオスガンダム
    【型式番号】 GN-007 【機体名】 アリオスガンダム 【読み方】 ありおすがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 アレルヤ・ハプティズム 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNツインビームライフルGNサブマシンガンGNバルカンGNビームシールド 【発展機】 GN-007GNHW/M アリオスガンダムGNHW/MGN-007/AL アリオスガンダムアスカロン 【詳細】 GN-003 ガンダムキュリオスのコンセプトを受け継ぎ新開発された第四世代ガンダム。 ガンダムアブルホールから続く航空形態への変形機能を継承しつつ飛行性能が強化され、キュリオスでは手持ち武器だったGNサブマシンガンを両腕に内蔵することで固定武器を増加。 さらに両肩の機首を構成するパーツにGNビームシールドと呼ばれるビームシールド機能を搭載し手持ちのシールドを廃することで軽量化を測った。...
  • YMS-01A フラッグ
    【型式番号】 YMS-01A 【機体名】 フラッグ 【読み方】 ふらっぐ 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 グラハム・エーカー 【動力】 バッテリー/水素(推進剤) 【装備】 ソニックブレイド120mmリニアライフルディフェンスロッド 【詳細】 SVMS-01 ユニオンフラッグの正式採用前の状態である機体。 基本的な性能にユニオンフラッグとの差はない。 グラハム・エーカーが搭乗し、師であるスレッグ・スレーチャー少佐が駆るYMS-02 ユニオンブラストとの模擬戦闘に臨む。 しかし不慮の事故によりスレーチャーが墜落死したことを受け、フラッグが正式に採用されることとなった。
  • 擬似ツインドライヴシステム
    【武装名】 擬似ツインドライヴシステム 【読み方】 ぎじついんどらいゔしすてむ 【保有MS】 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン 【詳細】 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノンが装備する動力システム。 GNドライヴ[T]を同調稼働させ、ツインドライヴシステムに匹敵する高出力を得られる。 アニューがイノベイター側にもたらしたツインドライヴのデータを元にリボンズが開発した。
  • SVMS-01X グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ
    【型式番号】 SVMS-01X 【機体名】 グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ 【読み方】 ぐらはむせんようゆにおんふらっぐかすたむつー 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 グラハム・エーカー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームサーベル 【ベース機】 SVMS-01O オーバーフラッグ 【詳細】 各国に配られたGNX-603T ジンクスをユニオンが解体し、取り出した擬似太陽炉をSVMS-01O オーバーフラッグへ搭載した機体。 グラハムがGNW-001 ガンダムスローネアインの右腕を切り落としたときに入手したGNビームサーベルを装備し、GN粒子による機体制御によって驚異的な機動力を会得した。 しかし、バッテリー駆動のフラッグとGN粒子を隅々まで利用するガンダムタイプとでは元々のパワーソースが異なるため、擬似太陽炉を搭載してもエネルギー伝達経路が...
  • YMS-02 ユニオンブラスト
    【型式番号】 YMS-02 【機体名】 ユニオンブラスト 【読み方】 ゆにおんぶらすと 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 スレッグ・スレーチャー 【動力】 バッテリー/水素(推進剤) 【装備】 ソニックブレイド120mmリニアライフルディフェンスロッド 【詳細】 ベルファクトリー社が開発した、YMS-01A フラッグの競合機。 VMS-15 ユニオンリアルドの正統発展型と呼べる機体であり、MS形態・巡航形態両方での性能をバランスよく備えたフラッグに対し、こちらは巡航形態での機動性を重視した航空機的な性格の強い機体である。 巡航形態は長大な前進翼を持つ鋭いシルエットが特徴で、リアルドやフラッグと違い、両腕が後方に伸ばされた形で配置される。 機体の総合能力で不利を予見していたベルファクトリー社は、ユニオンが誇る伝説のエースパイロット、スレッグ・スレーチャー少佐をテ...
  • GN-001/hs-A01 ガンダムアヴァランチエクシア
    【型式番号】 GN-001/hs-A01 【機体名】 ガンダムアヴァランチエクシア 【読み方】 がんあむあヴぁらんちえくしあ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNソードGNロングブレイドGNショートブレイドGNビームサーベル×2GNビームダガー×2GNバルカンGNシールド 【基本機】 GN-001 ガンダムエクシア 【詳細】 GN-001 ガンダムエクシアから発展したバリエーション機の一つ。 エクシアに高機動オプション・アヴァランチユニットを装着した姿で、機体各部に大容量のGNコンデンサーを装備し、一時間かけて蓄積したGN粒子を一気に放出することで圧倒的な加速性能を得ることが出来る。 そのスピードはフラッグなどの飛行型MSであっても追跡は不可能なほど。 しかし粒子消費量が激しいため稼働時間は1...
  • SVMS-01OA オーバーフラッグ宇宙型
    【型式番号】 SVMS-01OA 【機体名】 オーバーフラッグ宇宙型 【読み方】 おーばーふらっぐうちゅうがた 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 地球連邦兵士 【動力】 水素 【装備】 ソニックブレイドトライデントストライカーディフェンスロッド 【ベース機】 SVMS-01O オーバーフラッグ 【詳細】 SVMS-01O オーバーフラッグを宇宙用に改修したMS。 背部フライトユニットを専用の宇宙用バックパックに換装し、腰にサブリニアガンを備える。 形式番号のAの部分は「アストロパッケージ」の略である。 劇場版に登場し、ELSとの決戦において擬似太陽炉搭載機の数の不足を埋めるべく、地球圏防衛のMS部隊に配備されていた。
  • 可変式MSの系譜
    【第一世代】 GN-000 0ガンダム 【第二世代】 GNY-003 ガンダムアブルホール 【第三世代】 GN-003 ガンダムキュリオス 【第四世代】 GN-007 アリオスガンダム 【第五世代】 GN-011 ガンダムハルート 【詳細】 GN-000 0ガンダムからGNY-003 ガンダムアブルホールを経てGN-003 ガンダムキュリオスにて完成した可変式MS。 人形であるMSは機動性が高いものの単純なスピードでは航空機に劣っていた。 可変式ガンダムは航空機と人形形態の2タイプをひとつの機体に集約することで機動性とスピードを両立させることに成功する。 他国でもフラッグやイナクトなど可変式MSの研究が進められていたが戦闘中の可変は最近になって作られたもので戦闘中の変形は難しいものであった。 だがGN粒子の恩恵を受けられるガンダムは、OSと機体制御に粒子を用いるこ...
  • SVMS-01E グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
    【型式番号】 SVMS-01E 【機体名】 グラハム専用ユニオンフラッグカスタム 【読み方】 ぐらはむせんようゆにおんふらっぐかすたむ 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 グラハム・エーカー 【動力】 バッテリー/水素(推進剤) 【装備】 ソニックブレイド試作型新型リニアライフル・XLR-04ディフェンスロッド 【ベース機】 SVMS-01 ユニオンフラッグ 【詳細】 SVMS-01 ユニオンフラッグを対ガンダムを想定してカスタマイズした機体。 AEUの技術者・レイフ・エイフマンにグラハム・エーカーが依頼し、一週間という突貫工事で改造が施された。 内部フレームに浸透させている水素燃料を限界まで削減し、同時に可能な限り装甲を削減して機体を徹底的に軽量化。 パイロットへの負担から一時は採用を見送られた高出力型ブースターを搭載することで一般機の約2倍もの飛行速度を得る...
  • GN-004/te-A02 ガンダムナドレアクウオス
    【型式番号】 GN-004/te-A02 【機体名】 ガンダムナドレアクウオス 【読み方】 がんあむなどれあくうおす 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ティエリア・アーデ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNマスクソードGNシールドGNビームサーベル 【基本機】 GN-004 ガンダムナドレ 【詳細】 GN-004 ガンダムナドレに追加パーツを施した強化仕様。 トライアルシステムの効果範囲拡張を目的として設計され、各所に効果範囲拡張のためのクラビカルアンテナと、装備するGNマスクソードを展開することで通常の数倍にも及ぶトライアルフィールドを構築出来る。 ヴァーチェの外装をパージすることによる奇襲を主眼としたナドレとは違い、単独での出撃を想定しているためナドレ本体に追加装甲を施す形となっている。 特に下半身に装甲は集中し、腰回り、足首、そして各部ハ...
  • AEU-09 AEUイナクト
    【型式番号】 AEU-09 【機体名】 AEUイナクト 【読み方】 えーいーゆーいなくと 【所属陣営】 AEU 【パイロット】 AEUパイロット 【動力】 太陽光エネルギー 【装備】 ソニックブレイドディフェンスロッドリニアライフル20mm機銃 【バリエーション機】 AEU-09T AEUイナクト指揮官型AEU-09T AEUイナクトデモカラーVer.AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタムAEU-09Y812/A サーシェス専用AEUイナクトカスタムAEU-09OP AEUイナクト宇宙型AEU-09RG AEUイナクトスイール王宮警護型AEU-09/LS クラウス専用イナクト ランドストライカーパッケージ 【詳細】 AEUが開発したAEU-05/05 AEUヘリオンベルベトゥウムを発展させた新型MS。 ヘリオンの時点でユニオンのVMS-15 ユニオンリアル...
  • @wiki全体から「カーボンスピア」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索