トランザムライザー

機動戦士ガンダム00-MS @ ウィキ内検索 / 「トランザムライザー」で検索した結果

検索 :
  • トランザム・バースト
    【名前】 トランザム・バースト 【読み方】 とらんざむ・ばーすと 【保有MS】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーGN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ 【詳細】 イノベイター(イノベイド)との最終決戦において、刹那が純粋種のイノベイターとして覚醒したことに伴い発動したシステム。 ツインドライヴシステムを用いた真のトランザムであり、純粋種のイノベイターの脳量子波に反応し純度を増した七色の輝きを放つ膨大なGN粒子が戦場全域に放出する。 『劇場版』ではELSの脳量子波による叫びを受けながらトランザム・バーストを発動させるが、ELSの強力な脳量子波の干渉を処理しきれず刹那は意識不明の昏睡状態に陥ってしまう。
  • トランザム
    【名前】 トランザム 【読み方】 とらんざむ 【保有MS】 太陽炉搭載機 【詳細】 オリジナルの太陽炉のブラックボックスに隠されていた特殊システム。 コクピットには「TRANS-AM」と表記が成される。 機体のGNコンデンサーに蓄積したGN粒子を全面開放することで、機体スペックの3倍にも及ぶ出力を得ることが出来る。 使用できる粒子量が増大するため各ビーム兵器の威力が倍増するだけでなく、残像を残すほどの驚異的な運動性能を発揮し絶大な戦闘力を発揮できる。 このモードを発動すると機体全体が赤く発色し、粒子そのものも赤みを帯びるのが特徴。 これは使用できる粒子量が増大したことと、GN粒子そのものが赤色化することでGN複合装甲自体が赤く発光するためである。 ただし当初は一度発動すると任意の解除が出来ず、粒子を使いきってようやくシステムが終了、モード終了直後は機体各...
  • GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー
    ...起こすことも特徴で、トランザムライザーとなると空間に大量散布される粒子により人々の感覚が増大し脳量子波が空間内で使用可能となり、攻撃を受ける瞬間に量子化することによりまるで瞬間移動したかのごとく回避と攻撃が行えるようになった。 プトレマイオスⅡではダブルオーライザーのまま機体を格納しておけないため、ダブルオーガンダムとオーライザーに分離した状態で待機し、出撃のたびに合体している。 劇場版ではトレミーが改修を受けたことで合体した状態でも格納が可能となった。 ダブルオーライザーはツインドライヴを完全な形で実現させるための形態であり、安定稼働が実現しなかった場合の案としてGN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードが考案されたものの実際に建造されずに終わった。 リボーンズガンダムとの最終決戦で相打ちとなり、両方のドライヴを失うも、コンデンサーを搭載した状態...
  • 一覧:未作成ページ
    ... トランザムライザー リンク元 量子化 リンク元 シールド リンク元 gn-00reⅳ ガンダムエクシアリペアⅳ リンク元 プトレマイオスⅱ ...
  • ライザーソード
    【武装名】 ライザーソード 【読み方】 らいざーそーど 【保有MS】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 【詳細】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーの必殺技。 トランザム発動時にオーライザー側の「ライザーシステム」を発動。 機体に蓄積した全てのGN粒子を開放し、全長1万kmにも及ぶ長大なビームサーベルを形成する。 ツインドライヴシステムを用いても使用する粒子が極めて膨大であるため、発動するとダブルオーライザーといえど一時行動不能となってしまう欠点があった。 しかしそれは発動の際に使用するGNソードⅡがGN-0000 ダブルオーガンダム単体の出力に合わせて設計されたため。 後に開発されたGNソードⅢはこのライザーソードに対応するように開発されたためソード一本で発動でき、さらに粒子消費を抑えることで行動不能に陥るようなことはな...
  • GNドライヴ[T]
    ...いらしい。 また、トランザムライザーが引き起こす特殊な現象は発生しなかったため、このツインドライヴシステムはあくまでもオリジナルと似て非なる存在なのである。 オリジナルのGNドライヴに比べ、完成度では遥かに劣るこの擬似太陽炉だが、完成に莫大な年月を要するオリジナルと異なり、比較的短期間での量産が可能であり、単機に複数個搭載することで出力を倍増できるなど、模造品だからこその強みも大きい。 擬似太陽炉そのものを使い捨てとするタイプの大型ビーム兵器も終盤に登場した。
  • GNX-704T アヘッドトランザム実験用試作機
    【型式番号】 GNX-704T 【機体名】 アヘッドトランザム実験用試作機 【読み方】 あへっどとらんざむじっけんしようき 【所属陣営】 アロウズ 【パイロット】 なし 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 なし 【ベース機】 GNX-704T アヘッド 【詳細】 GNX-704T アヘッドをベースとしてビリー・カタギリがトランザム起動実験のために開発していた機体。 ミスターブシドーからさらなる機動性を要求されたため機体自体の計画を一旦白紙とし、フラッグをベースとした新たな機体を設計することとなった。 理由は不明だが、アヘッド近接格闘型に酷似した全体デザインとなっている。
  • ツインドライヴシステム
    【武装名】 ツインドライヴシステム 【読み方】 ついんどらいゔしすてむ 【保有MS】 GN-0000 ダブルオーガンダムGNT-0000 ダブルオークアンタ 【詳細】 GN-0000 ダブルオーガンダム及びGNT-0000 ダブルオークアンタが装備する特殊動力機関。 二つのGNドライヴを同調稼働させ、GN粒子生産量を「二倍」ではなく「二乗化」させる。 二倍ではなく、二乗化するこのシステムはトランザムのシステムがソレスタルビーイングにもたらされたとともに送られたもの。 すでに数百年も前からイオリア・シュヘンベルグはこのシステムさえも想定していたのだろう。 だが太陽炉はそれぞれ微細な「個性」とも言える差が存在し、完全に同調稼働させるのは非常に難しい。 同調率の高かったGN-000 0ガンダムとGN-001 ガンダムエクシアの太陽炉を用いても稼働までには至らなか...
  • GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ
    【型式番号】 GN-0000+GNR-010 【機体名】 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ 【読み方】 だぶるおーらいざー じーえぬこんでんさーたいぷ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNコンデンサー×2 【装備】 GNソードⅢGNソードⅡ×2GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-0000 ダブルオーガンダム+GNR-010 オーライザー 【詳細】 最終決戦で大破したGN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーを修復し、GNドライヴが失われたため応急的にGNコンデンサーをドライヴの代わりに搭載した機体。 イノベイターに覚醒した刹那のための新ガンダムが完成するまでのつなぎとして設計され、動力は有限のGNコンデンサーだがツインドライヴを実現しており、さらに技術者たちの努力によって短時間でありながらトランザム・...
  • GN-0000 ダブルオーガンダム
    【型式番号】 GN-0000 【機体名】 ダブルオーガンダム 【読み方】 だぶるおーガンダム 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 ツインドライヴシステム 【装備】 GNソードⅡ×2GNシールドGNビームサーベル 【発展機】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーGN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードGN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/GGN-0000+GNR-010/XN ダブルオーザンライザーGN-0000/XN ザンダブルオーガンダム 【詳細】 GN-001 ガンダムエクシアの後継機として開発された第四世代ガンダム。 2基の太陽炉を同調稼動させることで、GN粒子の生産量を二乗化する「ツインドライヴシステム」を搭載し、驚異的な出力を秘める。 しかし異なる太陽炉の同調稼動は極...
  • クアンタムシステム
    「これがラストミッション!人類の存亡をかけた…対話の始まり!」 【名前】 クアンタムシステム 【読み方】 くあんたむしすてむ 【保有MS】 GNT-0000 ダブルオークアンタ 【詳細】 GNT-0000 ダブルオークアンタにのみ搭載された新システム。 洗練されたツインドライヴとパイロットである刹那・F・セイエイの純粋種イノベイターとしての能力により、ダブルオーライザーのトランザム・バーストを更に上回る高濃度粒子領域を展開する。 システム発動時は左肩のGNシールドを背中側に畳み、本体側の太陽炉と直結。 更に全身の装甲が排除され、効率よく粒子を散布するため胸部のGNドライヴ及び各部のGNコンデンサーがせり出すように展開する。 その際胸部の太陽炉からはX状に内蔵されたクラビカルアンテナが直立し粒子制御能力をさらに高めている。 このシステムが発動すると、放出さ...
  • 各種武装・用語
    太陽炉搭載機共通装備、及び、能力 GNビームライフル GNビームサーベルGNビームダガー GNソード(共通) GNシールド GNバルカン トランザムトランザム・バースト クアンタムシステム GNフィールド GNコンデンサー大型GNコンデンサー GN複合装甲 固有武装 各MSのページにあるリンク先を参照。 用語 GNドライヴ GNドライヴ[T] GN粒子ドライヴカバー MSの系譜 重砲撃系MSの系譜 狙撃系MSの系譜 武装の系譜
  • GNX-U02X マスラオ
    【型式番号】 GNX-U02X 【機体名】 マスラオ 【読み方】 ますらお 【所属陣営】 アロウズ 【パイロット】 ミスター・ブシドー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNロングビームサーベルGNショートビームサーベルGNバルカンビームチャクラム 【発展機】 GNX-Y901TW スサノオ 【詳細】 GNX-704T アヘッドに代わる次世代主力機を開発していた旧ユニオン開発陣であったが、ミスター・ブシドー専用の機体を開発するにあたり、計画を一旦白紙化し、SVMS-01 ユニオンフラッグをベースに改めて開発を行うこととなった。 結果完成した擬似太陽炉搭載型MSが、マスラオである。 この機体の最大の特徴は、擬似太陽炉搭載機としては初めてトランザムを搭載していることである。 ただし、これは故レイフ・エイフマン教授が遺した資料を基にビリー・カタギリが独自に開発したもので、...
  • GN-004 ガンダムナドレ
    【型式番号】 GN-004 【機体名】 ガンダムナドレ 【読み方】 がんだむなどれ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ティエリア・アーデ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNキャノンGNビームサーベルGNビームライフルGNシールド 【発展機】 GN-004/te-A02 ガンダムナドレアクウオス 【詳細】 GNY-004 ガンダムプルトーネから発展した第三世代ガンダムの1機。 ヴァーチェの外装で隠匿された極秘の機体であり、GNコンデンサーを始めとした外部装甲を排除することで姿を表す。 CBのメンバーでもごく一部の者しかその存在を知らされておらず、やむを得ずこの姿を表したティエリアは計画を乱したとして激しく取り乱すほどの重要機密そのものであった。 装甲を排除すると、女性を思わせる細身と頭部の赤い髪のようなGN粒子の伝達コードが露出。 大容量GNコ...
  • GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/G
    【型式番号】 GN-0000GNHW/7SG 【機体名】 ダブルオーガンダムセブンソード/G 【読み方】 だぶるおーがんだむせぶんそーどすらっしゅじー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ+GNコンデンサー 【装備】 GNバスターソードⅡGNソードⅡロングGNソードⅡショートGNカタール×2GNビームサーベル×2GNソードⅡブラスター 【ベース機】 GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード 【詳細】 イノベイターとの最終決戦後、GNドライヴが失われてしまったことから弱体化したGN-0000 ダブルオーガンダムの延命策として製作されたダブルオーの武装強化仕様。 形式番号にも示されているとおり、ダブルオーのGNHW(GNヘビーウェポン)装着バージョンとも言える。 王家によるサポートがなくなり、イノベイドとの戦...
  • CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン
    【型式番号】 CB-0000G/C 【機体名】 リボーンズガンダム/リボーンズキャノン 【読み方】 りぼーんずがんだむ/リボーンズキャノン 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 リボンズ・アルマーク 【動力】 擬似ツインドライヴシステム 【装備】 GNバスターライフル大型GNビームサーベルGNシールドGNフィンファングエグナーウィップ 【ベース機】 CB-0000G/C/T リボーンズガンダムオリジン 【詳細】 リボンズ・アルマーク専用に開発された擬似太陽炉搭載型新型MS。 自身の力しか信じないリボンズの意思が色濃く反映された機体でCBY-001 1ガンダムとCBY-077 GNキャノンの機能を1機に集約し、あらゆる戦場に単機で対応すべく開発された。 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーの性能を目の当たりにしたリボンズが、アニュー・リターナーの持ち...
  • GNX-803T ジンクスⅣ
    【型式番号】 GNX-803T 【機体名】 ジンクスⅣ 【読み方】 じんくすふぉー 【所属陣営】 地球連邦 【パイロット】 アンドレイ・スミルノフパトリック・コーラサワー地球連邦兵 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNショートビームライフルGNビームサーベルGNロングライフルGNシールドNGNバズーカGNバスターソード長距離ブースター増加粒子タンク 【発展機】 GNX-803T/CF ジンクスⅣコアファイター搭載型 【詳細】 GNX-603T ジンクスから発展した擬似太陽炉搭載型MSの最新型。 アロウズのスキャンダルが発覚したことで製造中止となったGNX-704T アヘッドのデータや、イノベイターを名乗るイノベイドから積極的に技術を吸収したことで基礎性能の大幅アップに成功。 またリボンズ・アルマークが管理していたソレスタルビーイング号も連邦の管理下に置かれたため、内...
  • GNR-010/XN ザンライザー
    【型式番号】 GN-010XN 【機体名】 ザンライザー 【読み方】 ざんらいざー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 なし 【動力】 GN粒子 【装備】 GNバスターソードⅢ 【ベース機】 GNR-010 オーライザー 【詳細】 GNR-010 オーライザーの強化案として考案された姿。 ザンユニットと呼ばれる強化パーツを装着し、オーライザーの初期コンセプトである"戦闘機"としての強さを追求した形となっている。 超高速で相手に突撃し、機首部より大きく伸びるGNバスターソードⅢで相手を切り捨てる攻撃を得意とするが、そもそもオーライザーを操縦する沙慈は戦いを好まず、あくまで「プランの一つ」として考案されたのみであり、実際に製造されたことはない。 ちなみにザンユニットはそのままでダブルオーや他のガンダムとの連結機能を持つ。 この...
  • GNR-010 オーライザー
    【型式番号】 GNR-010 【機体名】 オーライザー 【読み方】 おーらいざー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 沙慈・クロスロード 【動力】 GNコンデンサー 【装備】 GNビームマシンガンGNバルカンGNマイクロミサイルGNシールド 【発展機】 GNR-010/XN ザンライザー 【詳細】 GN-0000 ダブルオーガンダムとの連携を考慮して開発された支援機。 ダブルオーとドッキングすることで「GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー」と呼ばれる形態になる。 当初は大型GNコンデンサーを搭載した通常の戦闘機として設計され、合体機能もダブルオーからGN粒子の供給を受けるためのものだった。 合体状態での戦闘も副次的な運用法に過ぎなかったのだが、ダブルオーのツインドライヴシステムを安定制御するために、オーライザーに搭載された制御システムが必要と...
  • GNY-001F2 ガンダムアストレアTYPE-F2
    【型式番号】 GNY-001F2 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-F2 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷえふつー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベルGNリフレクション 【ベース機】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F 【詳細】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-Fの老朽化した部分をGN-001 ガンダムエクシアのパーツを使って改修を施した機体。 建造から15年が経過しているため各部パーツが老朽化しており、腰アーマーや各部のGNコンデンサーを初めとして最新の設備を用いて改修が行われたため全体的な性能が向上している。 改修箇所は以下の通り。 頭部アンテナ→トランザムが使用可能になったた...
  • GNT-0000 ダブルオークアンタ
    【型式番号】 GNT-0000 【機体名】 ダブルオークアンタ 【読み方】 だぶるおーくあんた 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 ツインドライヴシステム 【装備】 GNソードⅤGNシールドGNビームガンGNソードビット×6 【発展機】 GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバーELSクアンタ 【詳細】 GN-0000 ダブルオーガンダムのコンセプトを受け継ぎつつ、新たに開発されたツインドライヴ専用GNドライヴを搭載して完成した新型ガンダムタイプMS。 全体的なデザインはダブルオーに酷似したものとなっているが、これはダブルオーのフレーム設計が優秀であり、あまり手を加える必要がなかったため。 一方で頭部デザインやカラーリング等は刹那が初めて乗った愛機であるGN-001 ガンダムエクシアを踏襲した仕様となっている。 ...
  • CB-002 ラファエルガンダム
    【型式番号】 CB-002 【機体名】 ラファエルガンダム 【読み方】 らふぁえるがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ティリエリア・アーデ 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームライフルGNキャノン×2GNビッグキャノン×2 【分離】 GN-008RE セラヴィーガンダムⅡ 【発展機】 CB-002/GD ラファエルガンダムドミニオンズ 【詳細】 ティエリアが独自に設計し開発した新型MS。 母艦ソレスタルビーイングに残されていたガデッサ系列のボディをベースに、大破したGN-008 セラヴィーガンダムを改修したバックパックを合体させて完成した。 セラフィムが太陽炉ごと破壊されたため、動力源としてそれぞれGNビッグキャノンに1つずつとセラヴィーリペアに1つの計3つの擬似太陽炉を搭載。 武装自体に動力源を搭載したことで迅速な粒子供給が...
  • GNZ-005 ガラッゾ
    【型式番号】 GNZ-005 【機体名】 ガラッゾ 【読み方】 がらっぞ 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 ヒリング・ケアなど 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームクロー×10GNカッターGNバルカンGNスパイク 【発展機】 なし 【詳細】 GNZ-001 ガルムガンダムから発展した「ガ」シリーズの一体。 GNZ-003 ガデッサとほぼ同じ素体を用いた上で近接格闘戦に特化したMS。 両腕にGNスパイク及びGNビームクローを装備し、指先からそれぞれビームの刃が出現し広範囲を切り裂くほか、指を閉じることで大型のビームソードとなる。 ビームソードとしての攻撃力は非常に高く、ダブルオーのGNソードⅡを両断するほど。 また擬似太陽炉搭載型としては初めてGNフィールド展開能力も持ち、左肩に備えたGNフィールド発生装置から粒子を放出することで機体全周囲を...
  • GN粒子
    【名前】 GN粒子 【読み方】 じーえぬりゅうし 【詳細】 GNドライヴが生み出し放出する光子の亜種。 相転移直前の位相欠陥を用いて重粒子を蒸発させずに質量崩壊させると電子と共に放出される。 原初の粒子だけあって、状態によって多様な効果を発揮。 機体の推進力や姿勢制御、周囲に散布する事によって電波通信やレーダー機器を妨害する効果を発揮し、圧縮して射出する事でビーム兵器として火器にも転用可能と非常に多機能。 このビームはGN-002 ガンダムデュナメスのように大気圏越しに対象を射撃したり、1.5ガンダムのようにクラビカルアンテナによる制御にてビームをある程度曲射させたりとあらゆる応用ができる兵器を実現する。 物質に付加することで実弾兵器がほとんど通用しないほどに強度を高め、質量操作や衝撃軽減等にて防御にも使用する事ができる。 また素材との相性によっては機体...
  • GNコンデンサー
    【武装名】 GNコンデンサー 【読み方】 じーえぬこんでんさー 【保有MS】 太陽炉搭載型MS 【詳細】 GNドライヴから発生するGN粒子を一時的に蓄積する部分。 GNドライヴは半永久的に稼働するものの、基礎部分の改良は極めて難しく出力の増大は図れない。 さらに粒子生成量はほぼ一定を保っているため、瞬間的に大出力を求められる状況が続いてしまうと、トランザム終了後に発生する粒子の枯渇による性能ダウンのように、戦闘行為そのものの継続が難しくなってしまう。 そのため、待機中GNドライヴが生成したGN粒子を圧縮、貯蔵し、戦闘行為に用いるために必須の部位となっている。 各ガンダムの胸や手足にレンズ状のパーツとして装備されている他、プトレマイオスなどに装備されている大型GNコンデンサーに前もって粒子を蓄積させておくことで、MSや戦艦を稼動させることが可能。 要は追加バッテリ...
  • GNZ-004 ガガ
    【型式番号】 GNZ-004 【機体名】 ガガ 【読み方】 がが 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 イノベイター兵 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバルカン 【発展機】 GNZ-004/BW ガガキャノン 【詳細】 イノベイターが開発した擬似太陽炉搭載型MS。 GAZシリーズのMSのデザインを極限まで簡易化させた姿を持ち、両足を持たない代わりにマニュピレーターとしての機能を破棄した両腕が地面に接地する。 アニューがソレスタルビーイングから奪ったトランザムのデータを採用され、トランザムを発動させた状態での超高速移動を行いそのまま自爆する攻撃を得意としている。 一応、GNバルカンを持つが基本的に戦闘を考慮した作りではなく、あくまで特攻して自爆する攻撃が得意。 最終決戦ではその圧倒的な数に物を言わせCBを苦しめた。 粒子の切れたGNアーチ...
  • GN-007 アリオスガンダム
    【型式番号】 GN-007 【機体名】 アリオスガンダム 【読み方】 ありおすがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 アレルヤ・ハプティズム 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNツインビームライフルGNサブマシンガンGNバルカンGNビームシールド 【発展機】 GN-007GNHW/M アリオスガンダムGNHW/MGN-007/AL アリオスガンダムアスカロン 【詳細】 GN-003 ガンダムキュリオスのコンセプトを受け継ぎ新開発された第四世代ガンダム。 ガンダムアブルホールから続く航空形態への変形機能を継承しつつ飛行性能が強化され、キュリオスでは手持ち武器だったGNサブマシンガンを両腕に内蔵することで固定武器を増加。 さらに両肩の機首を構成するパーツにGNビームシールドと呼ばれるビームシールド機能を搭載し手持ちのシールドを廃することで軽量化を測った。...
  • GN-002 ガンダムデュナメス
    「デュナメス、目標を狙い撃つ!」 【型式番号】 GN-002 【機体名】 ガンダムデュナメス 【読み方】 がんだむでゅなめす 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ロックオン・ストラトス 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNスナイパーライフルGNビームピストルGNフルシールドGNシールドGNミサイルGNビームサーベル 【発展機】 GN-002/DG014 ガンダムデュナメストルペードGN-002RE ガンダムデュナメスリペア 【詳細】 GNY-002 ガンダムサダルスードから発展した第三世代ガンダムの1機。 遠距離からの精密射撃を想定した設計思想で制作され、GNスナイパーライフルを初めとした数々の専用銃を備える狙撃特化型ガンダム。 精密射撃を行う場合は頭部アンテナが下降しガンカメラモードへと移行。 それに伴ないコクピットにもライフル型専用コントローラーが...
  • GN-006 ケルディムガンダム
    「その名の通り、狙い撃つぜ!」 【型式番号】 GN-006 【機体名】 ケルディムガンダム 【読み方】 けるでぃむがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ロックオン・ストラトス 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNスナイパーライフルⅡGNビームピストルⅡGNシールドビットGNミサイル 【発展機】 GN-006/SA ケルディムガンダムサーガGN-006GNHW/R ケルディムガンダムGNHW/R 【詳細】 あらゆる環境、状況での高精度狙撃を念頭に置いたGN-002 ガンダムデュナメスのコンセプトを受け継ぎ、性能を発展させ新開発された第四世代ガンダム(厳密には第3.5世代目相当とされる)。 デュナメス同様あらゆる状況下での狙撃を叶えるためGNフルシールドに代わりGNシールドビットと呼ばれるシステムを採用。 ビットを組み合わせることであらゆる方向からの...
  • フェイスバーストモード
    【名前】 フェイスバーストモード 【読み方】 ふぇいすばーすともーど 【保有MS】 GN-008 セラヴィーガンダム 【詳細】 GN-008 セラヴィーガンダムに搭載された特殊システム。 多量のGN粒子を消費する際に背中のバックパックのガンダムフェイスが展開。 さらなる高出力をセラヴィーに与える。 これはGNドライヴを搭載した「本体」がバックパックであるGN-009 セラフィムガンダムであるために扱えるものであり、トランザムを発動した際などにも展開される。 元はガンダムの復活を世間にアピールするためのもの。 ちなみにセラフィムがトライアルシステムを起動する際にも胸部に当たる部分が展開しガンダムフェイスが露出する。
  • GNY-002FB ガンダムサダルスードTYPE-Fブラック
    【型式番号】 GNY-002FB 【機体名】 ガンダムサダルスードTYPE-Fブラック 【読み方】 がんあむさだるすーどたいぷえふぶらっく 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 戦闘用イノベイド 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 リボルバーバズーカGNビームサーベル 【ベース機】 GNY-002F ガンダムサダルスードTYPE-F 【詳細】 GNY-002F ガンダムサダルスードTYPE-Fのデータを用いてイノベイターが再生した疑似太陽炉搭載MS。 基本的な性能はオリジナルに準ずるが疑似太陽炉搭載機ゆえトランザムシステムが使用できない。
  • GNZ-004/BW ガガキャノン
    【型式番号】 GNZ-004/BW 【機体名】 ガガキャノン 【読み方】 ががきゃのん 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 イノベイター兵 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバルカンGNビームキャノン 【発展機】 GNZ-004 ガガ 【詳細】 イノベイターが開発したGNZ-004 ガガに小型のビームキャノンを搭載した派生型MS。 最終決戦でガガの特攻を受けた者もいることに配慮し機体色を青色に変更し、ビームキャノンによって砲撃力を強化した。 これは劇場版において登場したELSが触れた物質を取り込む性質を持つことから、トランザムを発動してでの特攻は意味をなさないと判断されたため。
  • GN-008 セラヴィーガンダム
    【型式番号】 GN-008 【機体名】 セラヴィーガンダム 【読み方】 せらヴぃーがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ティエリア・アーデ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNキャノン×4GNバズーカⅡ×2GNビームサーベル×6 【発展機】 GN-008GNHW/B セラヴィーガンダムGNHW/BGN-008GNHW/3G セラヴィーガンダムGNHW/3GGN-008RE セラヴィーガンダムⅡ 【詳細】 GN-005 ガンダムヴァーチェのコンセプトを受け継ぎ新開発された第四世代ガンダム。 ヴァーチェ同様に重砲撃戦に特化した機体で、全身に大型のGNコンデンサーを装備し強固なGNフィールドを展開する。 さらにヴァーチェの教訓を活かしてフレキシブルに稼働するGNキャノンを両肩と両膝に搭載。 新開発されたGNバズーカⅡは合体させたダブルバズーカ形態のみな...
  • GN-0000+GNR-010/XN ダブルオーザンライザー
    【型式番号】 GN-0000+GNR-010/XN 【機体名】 ダブルオーザンライザー 【読み方】 だぶるおーざんらいざー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNバスターソードⅢ×2GNソードⅡ×2GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-0000 ダブルオーガンダム+GNR-010/XN ザンライザー 【詳細】 GNR-010/XN ザンライザーとGN-0000 ダブルオーガンダムが合体した姿。 ダブルオーライザーの時点で既に驚異的な出力と能力を得たため、幻に終わったダブルオーガンダムの究極形態。 オーライザーのバインダーは分離せず、そのまま背中にザンライザーとして合体しているのがダブルオーライザーと異なっている。 2本のGNバスターソードⅢはハードポイントに接続されたままで保持され、ザンラ...
  • GN-005 ガンダムヴァーチェ
    【型式番号】 GN-005 【機体名】 ガンダムヴァーチェ 【読み方】 がんあむゔぁーちぇ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ティエリア・アーデ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNバズーカGNキャノンGNビームサーベル 【ベース機】 GN-005/PH ガンダムヴァーチェフィジカル 【関連機】 GN-004 ガンダムナドレ 【詳細】 GNY-004 ガンダムプルトーネから発展した第三世代ガンダムの1機。 後方からの支援砲撃を目的として設計され、大型のビームバズーカを始めとして粒子ビームを中心とした兵装を持ち、MSとしての常識を遥かに超えた火力を有する。 接近戦への対応をあまり考慮していないため、防御などはGNフィールドを展開することで補い、大火力による攻撃を行うため粒子消費量が激しく、各所のGNコンデンサーは大型のものを採用。 故に他の機体よりも二回...
  • GNX-Y901TW スサノオ
    【型式番号】 GNX-Y901TW 【機体名】 スサノオ 【読み方】 すさのお 【所属陣営】 アロウズ 【パイロット】 ミスター・ブシドー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 シラヌイウンリュウGNバルカンビームチャクラムトライパニッシャーGNクロー 【発展機】 GNX-U02X マスラオ 【詳細】 GNX-U02X マスラオをより実践的に改修した強化版MS。 マスラオをベースに改修した機体のため、全体的な印象はさほど変わらないが、赤い装甲が白に変更、 頭部の大型クラビカルアンテナをはじめバインダーの位置など装甲の細部が若干形状変更されている。 ビームサーベルオンリーであったマスラオとは異なり、強化サーベルとしてシラヌイ、ウンリュウと呼ばれる実体剣を装備。 GNコンデンサーの増設によって、近接格闘能力がさらに向上し、トライパニッシャーと呼ばれる強力なビーム砲が...
  • GNリフレクション
    【武装名】 GNリフレクション 【読み方】 じーえぬりふれくしょん 【保有MS】 GNY-001F2 ガンダムアストレアTYPE-F2 【詳細】 GNY-001F2 ガンダムアストレアTYPE-F2に搭載された新機能。 トランザムによるGN粒子開放時、機体周囲にある粒子を操作して敵からのビーム攻撃を曲げる事が出来る。 しかし使用するタイミングがきわめて難しい上に、機体への直撃を回避する事が限界である程度のダメージは免れない。 そのため、使用する場合は「肉を切らせて骨を絶つ」ような戦法を強いられることとなる。
  • GNY-002F ガンダムサダルスードTYPE-F
    【型式番号】 GNY-002F 【機体名】 ガンダムサダルスードTYPE-F 【読み方】 がんあむさだるすーどたいぷえふ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク等 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNスナイパーライフルGNビームサーベル 【ベース機】 GNY-002 ガンダムサダルスード 【詳細】 第2世代ガンダムの1機、GNY-002 ガンダムサダルスードを最新技術で強化改修を施した機体。 元々サダルスードは本来あらゆる状況下でのセンサー稼働をテストするための機体であり、戦闘力・防御力は非常に低かった。 そのため唯一有効な防御力を発揮する大型センサーシールドを右肩にも追加することで耐久力を増し、GNバーニアを内蔵することで機動力をアップ。 さらにデュナメスが装備していたものを回収したGNスナイパーライフルを装備している。 ソレスタ...
  • GNMA-04B11 トリロバイト
    【型式番号】 GNMA-04B11 【機体名】 トリロバイト 【読み方】 とりろばいと 【所属陣営】 アロウズ 【パイロット】 アロウズ一般兵 【動力】 GNドライヴ[T] 【発展機】 なし 【詳細】 アロウズに属する旧ユニオン技術者が開発した擬似太陽炉搭載型MA。 「三葉虫」を意味する名前の通り薄く平べったい形をしており水中戦に対応した最新型の機体だった。 MSの能力をしのぐパワーと武装を得るために擬似太陽炉を3基搭載し、並のMSよりも遥かに高出力を得ることが可能。 またGNフィールドを貫通する大型魚雷を初めとしてケミカルボムなど武装が多く、隠されたアームを展開することで格闘戦もこなす。 アームの先端には鋭いクローがついており、小さな傷が命取りとなる水中戦で凄まじい戦闘力を発揮する。 アレルヤを奪還して逃走するプトレマイオスⅡを追跡し撃沈するべく出撃するが、...
  • GN複合装甲
    【名前】 GN複合装甲 【読み方】 じーえぬふくごうそうこう 【保有MS】 太陽炉搭載機 【詳細】 ガンダムに用いられている特殊装甲のこと。 Eカーボン製の装甲の隙間にGNフィールドを限定的に展開することで防御力を高めている。 GN粒子は付着した物質の強度を高める効果を持つが、それにGNフィールドを組み合わせることで非常に高い防御力を発揮し既存の兵器ではダメージを与えることも難しい。 元々は機体周囲を覆うフィールドを形成するためのGN粒子の制御が困難だったために考案された代用案。 この採用により、ガンダムは他国のMSを凌駕する防御力と場所を選ばない運用性を確保することになる。 なおトランザムを発動するとGN粒子が赤色化することでこの装甲も赤く光るようになる。
  • GN-007GNHW/M アリオスガンダムGNHW/M
    【型式番号】 GN-007GNHW/M 【機体名】 アリオスガンダムGNHW/M 【読み方】 ありおすがんだむじーえぬへびーうえぽんみさいる 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 アレルヤ・ハプティズム 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNキャノンGNビームサブマシンガンGNバルカンGNビームサーベルGNミサイルコンテナ 【ベース展機】 GN-007 アリオスガンダム 【詳細】 イノベイターとの最終決戦に備え、GN-007 アリオスガンダムにGNHWを搭載した強化仕様。 形式番号の「M」はミサイルを指し、GNツインビームライフルはオミットされたものの、背中に搭載したミサイルコンテナ、手持ち武器であるGNキャノンにより攻撃力が底上げされた。 飛行形態時はミサイルコンテナは両腕に接続される形で側面に移動するため、GNアーチャーとのドッキングも健在。 元々...
  • GN-006GNHW/R ケルディムガンダムGNHW/R
    【型式番号】 GN-006GNHW/R 【機体名】 ケルディムガンダムGNHW/R 【読み方】 けるでぃむがんだむじーえぬへびーうえぽんらいふる 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ロックオン・ストラトス 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNスナイパーライフルⅡGNビームピストルⅡ×4GNシールドビット×8GNミサイルGNライフルビット×6 【基本機】 GN-006 ケルディムガンダム 【詳細】 GN-006 ケルディムガンダムを、新開発したGNライフルビットで強化武装させた形態。 GNスナイパーライフルⅡやGNシールドビットなどの基本武装はそのまま搭載しつつ、ライフルビットによって大幅に火力を増大させた。 ライフルビットを搭載するため太陽炉周辺に取り付けられていたシールドビットは一箇所に集められ、そのかわりとしてライフルビットを太陽炉周辺に4機、右肩に2...
  • GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機
    【型式番号】 GNY-001F 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷえふ ふぉん・すぱーくせんようき 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベルGNビームピストルNGNバズーカGNハンドミサイルGNハンマー 【ベース機】 GNY-001FB ガンダムアストレアTYPE-Fブラック 【詳細】 フォン・スパークが回収し、修復したGNY-001FB ガンダムアストレアTYPE-Fブラックを自分専用に改修した機体。 カラーリングをオリジナルのTYPE-Fと同じ深紅に戻し、同じく頭部には索敵率を高めるために仮面型センサーマスクを装備している。 さらに各地に存在するCBに関係...
  • 大型GNコンデンサー
    【武装名】 大型GNコンデンサー 【読み方】 おおがたじーえぬこんでんさー 【保有MS】 戦艦など 【詳細】 プトレマイオスなどの動力源となる、大型のGNコンデンサー。 大量の粒子を貯蓄できる。 技術革新により、この大型コンデンサーのみでトランザムも可能となった。 またMSに搭載できるようになるまで小型化され、GN-000 0ガンダムは大型コンデンサーのみで戦闘が可能となっている。 これはコンデンサーを大型化せずともMSに搭載できるサイズでの戦闘活動が出来るまで技術的に進歩したということなのだろう。 ただHGの説明書ではOガンダムに搭載されたものは「超大型コンデンサー」とされている。 GNX-Y903VW ブレイヴ指揮官専用試験機及びGNX-Y903VS ブレイヴ一般用試験機に装備されるGNコンデンサーは、本体のGN粒子消費を抑制した上で航続距離を延長するため...
  • 国連軍/アロウズ-MS
    ジンクス系MS アヘッド系MS 次世代機 MA ジンクス系MS GNX-509T スローネヴァラヌス GNX-603T ジンクスGNX-604T アドヴァンスドジンクス GNX-606T ジンクスⅡGNX-607T/AC ジンクスⅡソード GNX-607T/BW ジンクスⅡキャノン GNX-609T ジンクスⅢGNX-612T/AA スペルビアジンクス GNX-803T ジンクスⅣGNX-803T ジンクスⅣ ELS擬態タイプ GNX-803T/CF ジンクスⅣコアファイター搭載型 アヘッド系MS GNX-704T アヘッドGNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型 GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型 GNX-704T/FS アヘッド強行偵察型 GNX-Y802T ノーヘッド GNX-704T アヘッドトランザム実験用試作機 次世代機 GNX-U02X マスラオG...
  • GNX-Y903VS ブレイヴ一般用試験機
    【型式番号】 GNX-Y903VS 【機体名】 ブレイヴ一般用試験機 【読み方】 ぶれいヴいっぱんようしけんき 【所属陣営】 地球連邦 【パイロット】 ソルブレイヴスメンバー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 ドレイクハウリングGNビームサーベル大型GNコンデンサートライパニッシャーGNビームマシンガンGNミサイルチャクラムグレネード30mm機関砲 【ベース機】 GNX-Y901TW スサノオ 【詳細】 GNX-Y901TW スサノオから発展した擬似太陽炉搭載型MS。 アロウズのスキャンダルが発覚したことでGNX-704T アヘッド系列のMSが使用不可となり、旧AEUとユニオンの技術者が一丸となって創り上げた機体。 現在は試験運用の段階で、フラッグやイナクトの流れをくむクルーズポジションと呼ばれる巡航形態への可変機構を備える。 ジンクス系列とは全く違う思想で開発され...
  • GN-003 ガンダムキュリオス
    【型式番号】 GN-003 【機体名】 ガンダムキュリオス 【読み方】 がんあむきゅりおす 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 アレルヤ・ハプティズム 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNビームサブマシンガンGNバルカンGNビームサーベルGNシールド 【発展機】 GN-003/af-G02 ガンダムキュリオスガスト 【詳細】 GNY-003 ガンダムアブルホールから発展した第三世代ガンダムの1機。 MA形態への変形機構を備え、GN粒子を用いた機体制御によりイナクトやフラッグとは次元の違う運動性能を発揮。 超高速からの一撃離脱戦法を得意としている。 アブルホールは簡易変形のみにとどまっていたが、キュリオスは完全変形機構を内蔵。 GN粒子を使ったスムーズな変形により場所を問わない高速飛行が可能となっている。 可変型であるが他のGNドライヴ搭載...
  • GNソードライフル
    【名前】 GNソードライフル 【読み方】 じーえぬそーどらいふる 【保有MS】 GN-011 ガンダムハルート 【詳細】 ビームライフルとしての機能と、GNソードとしての機能を合わせ持つGN-011 ガンダムハルートに搭載された新型兵器。 先端は展開することで敵を挟み切ることも可能。 ビームライフルとして使用する際にはグリップが展開し、ソード部分が下降してライフルの銃口が出現する。 飛行形態でもビームを発射することが可能ですれ違いざまに敵機を切り裂くことも可能。 作中の描写を見る限り、速射性能が高められている模様。 この武装の開発にはGNR-010/XN ザンライザーのデータが反映されている。 MA形態への変形時にはカナード翼としてハルートに高い機動性を与える。
  • GN-001REIV ガンダムエクシアリペアⅣ
    【型式番号】 GN-001REIV 【機体名】 ガンダムエクシアリペアⅣ 【読み方】 がんあむえくしありぺあふぉー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 グラハム・エーカー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNタチGNシールドGNベイオネットGNバトルソードGNバトルブレイド 【ベース機】 GN-001REⅢ ガンダムエクシアリペアⅢ 【詳細】 GN-001REⅢ ガンダムエクシアリペアⅢを改修したガンダムエクシア4度目の改修機。 ELSとの戦いが終わった後にソレスタルビーイングに配備された機体。 搭乗者はELSと共生を果たしたグラハム・エーカー。 メインエンジンユニットはGNドライヴ[T]を実装。 上半身が左右非対称となっている。 左胸の装甲が外された他、左腕は別系統のモビルスーツのフレームを採用しており、むき出しのまま。 このフレーム...
  • GNW-002 ガンダムスローネツヴァイ
    【型式番号】 GNW-002 【機体名】 ガンダムスローネツヴァイ 【読み方】 がんだむすろーねつヴぁい 【所属陣営】 ソレスタルビーイング・トリニティ→国連軍 【パイロット】 ミハエル・トリニティ→アリー・アル・サーシェス 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバスターソードGNハンドガンGNビームサーベル×2GNファング×8 【関連機】 GNW-20000 アルケーガンダム 【詳細】 トリニティに属するスローネシリーズ第ニ号機。 ミハエル・トリニティが搭乗する。 GNバスターソードを使った近接戦闘に特化したMSであり、無線誘導が可能なGNファングによって中距離戦においても高い性能を持つ。 左腕にGNハンドガンを装備するため射撃戦にも対応出来、戦局を選ばない万能タイプとも言えるだろう。 国連軍のジンクス部隊の攻撃に疲弊していたところを援軍と称して現れ...
  • @wiki全体から「トランザムライザー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索