ドライヴカバー

機動戦士ガンダム00-MS @ ウィキ内検索 / 「ドライヴカバー」で検索した結果

検索 :
  • 各種武装・用語
    ...イヴ[T] GN粒子ドライヴカバー MSの系譜 重砲撃系MSの系譜 狙撃系MSの系譜 武装の系譜
  • GNフェザー
    ...装備。 背部ドライヴカバーから大量の粒子を放出し姿勢制御や背面の防御を行うシステム。 イメージされやすいのは00第1話における刹那の回想に登場する0ガンダムの降臨だろう。 ただ粒子はほぼ垂れ流しで消費量に見合う成果は得られなかったことから、CBY-001 1ガンダムで採用された程度で以後の開発機には搭載されなかった。 簡単に言えば粒子を制御しないGNフィールドのようなもの。
  • 一覧:未作成ページ
    ... ドライヴカバー リンク元
  • GNドライヴ
    【名前】 GNドライヴ 【読み方】 じーえぬどらいヴ 【保有MS】 ソレスタルビーイング所属MS 【詳細】 重粒子を蒸発させることなく質量崩壊させ陽電子と光子を生み出し、莫大なエネルギーを発生させる半永久機関。 GNドライヴとは「GUNDAM NUCLEUS DRIVE(ガンダムの中核のドライヴ)」の略称で、通称「太陽炉」、GNドライヴ[T]登場後は区別をつけるために「オリジナル」とも呼ばれる。 全てのガンダムタイプMSの根幹を成す動力機関であり、これを搭載していることがガンダムの持つ絶対的な優位性の根源となっている。 第3世代までは胸部に搭載されるのが基本だったが、第4世代からはそれぞれ適した位置に搭載されている。 出力の割に小型化が容易であり、排熱量も低い。故に隠密性に優れるが、製造には木星のような高重力環境と、行き帰りも含めれば約40年ほどの期間が必要...
  • GNドライヴ[T]
    【名前】 GNドライヴ[T] 【読み方】 じーえぬどらいヴ[たう] 【保有MS】 アロウズ所属MS等 【詳細】 スローネシリーズ用に開発された、通称「擬似太陽炉」。 アレハンドロ・コーナーが木星探査船を捜索して入手した情報から組み上げた、太陽炉の模造品である。 完全な複製が出来ずGNドライヴに比べ技術的な面で完成度が低く、GN粒子を生成できるものの、半永久的に稼働し続けるGNドライヴとは違い、その運用には電力を必要とする。 そのため、擬似太陽炉にはバッテリーが不可欠であり、搭載機のバッテリーが切れると活動を停止してしまう。 更に活動を停止した擬似太陽炉にはスターターと呼ばれる火入れのための外部装置が必要であり、基地や母艦からの出撃を余儀なくされるなど、その運用に制限がある面も多い。 また、この擬似太陽炉から生成されたGN粒子は赤く煌めき、移動や機体制御のためにた...
  • ツインドライヴシステム
    【武装名】 ツインドライヴシステム 【読み方】 ついんどらいゔしすてむ 【保有MS】 GN-0000 ダブルオーガンダムGNT-0000 ダブルオークアンタ 【詳細】 GN-0000 ダブルオーガンダム及びGNT-0000 ダブルオークアンタが装備する特殊動力機関。 二つのGNドライヴを同調稼働させ、GN粒子生産量を「二倍」ではなく「二乗化」させる。 二倍ではなく、二乗化するこのシステムはトランザムのシステムがソレスタルビーイングにもたらされたとともに送られたもの。 すでに数百年も前からイオリア・シュヘンベルグはこのシステムさえも想定していたのだろう。 だが太陽炉はそれぞれ微細な「個性」とも言える差が存在し、完全に同調稼働させるのは非常に難しい。 同調率の高かったGN-000 0ガンダムとGN-001 ガンダムエクシアの太陽炉を用いても稼働までには至らなか...
  • 擬似ツインドライヴシステム
    【武装名】 擬似ツインドライヴシステム 【読み方】 ぎじついんどらいゔしすてむ 【保有MS】 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン 【詳細】 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノンが装備する動力システム。 GNドライヴ[T]を同調稼働させ、ツインドライヴシステムに匹敵する高出力を得られる。 アニューがイノベイター側にもたらしたツインドライヴのデータを元にリボンズが開発した。
  • GNソードⅣフルセイバー
    【武装名】 GNソードⅣフルセイバー 【読み方】 じーえぬそーどふぉーふるせいばー 【保有MS】 GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー 【詳細】 GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー専用の追加斬撃装備。 GNソードⅣを中心に3本のGNガンブレイドを合体させた状態の名称で、GNシールドの反対側に装着する方式で装備する。 GNガンブレイドを分離することで様々な形に組み換えあらゆる戦況に対応できるようになる。 ただしこの装備はツインドライヴの不調が出た場合の保険であり、完成したツインドライヴは稼動当初から問題なく同調稼動していたため開発されることはなかった。 開発された場合、背中のドライヴにコーンスラスターカバーを通して右肩に装備される形となり、カバーにツインドライヴの同調システムが搭載される予定だった。 この装備は海老川兼武...
  • GNW-20003 アルケーガンダムドライ
    【型式番号】 GNW-20003 【機体名】 アルケーガンダムドライ 【読み方】 あるけーがんだむどらい 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 ネーナ・トリニティ(想定) 【動力】 GNドライヴ[T]×3 【装備】 GNハンドガンGNファング×2GNステルスフィールド 【ベース機】 GNW-20000 アルケーガンダム 【詳細】 GNW-003 ガンダムスローネドライのデータが反映された戦闘支援仕様機。 ドーム状の頭部や背中に追加されたGNステルスフィールド発生器など、スローネドライに類似した専用パーツが追加されている。 支援用とはいえアルケー自体が高い基本性能を備えているため、直接的な戦闘能力も充分高い。本機はネーナ・トリニティ用に開発が進められていたが、実際に彼女が搭乗した記録は残されていない。
  • GNMA-0001V2 レグナント2号機
    【型式番号】 GNMA-0001V2 【機体名】 レグナント2号機 【読み方】 れぐなんとにごうき 【所属陣営】 地球連邦 【パイロット】 なし 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 大型GNファングGNビームキャノンGNソードエグナーウィップ 【発展機】 GNMA-Y0002V ガデラーザ 【詳細】 GNMA-0001V レグナントの2号機。 元々量産が考えられており、1号機(ルイス機)の他に、もう1機の製造が進められていた。 機体の製造工程はロールアウト直前まで進んでいたものの、完成前にCBとの戦闘でイノベイター勢力が壊滅してしまったため、日の目を見ることは無かった。 機体の基本設計は1号機とほぼ同じだが頭部の形状のみ変更されており、主にセンサー系の設定が調整されてより広範囲をカバーできるようになっている。 なお、こちらは濃紺と白のカラーに塗装されてい...
  • GNW-003 ガンダムスローネドライ
    【型式番号】 GNW-003 【機体名】 ガンダムスローネドライ 【読み方】 がんだむすろーねどらい 【所属陣営】 ソレスタルビーイング・トリニティ 【パイロット】 ネーナ・トリニティ 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNステルスフィールドGNハンドガンGNビームサーベル×2GNシールドポッドGNシールド 【発展機】 GNW-003/SH リィアン 【詳細】 トリニティに属するスローネシリーズ第三号機。 背中に大型のGNコンデンサーを装備し、背中のバックパックを展開することでコンデンサー内に蓄積した高濃度の圧縮粒子を広範囲にバラまきジャミングフィールドを形成するGNステルスフィールドを展開することが可能。 これにより相手の通信網に壊滅的ダメージを与え、孤立する相手を他の2機が撃破していくというのがトリニティの基本戦術であり、その戦法の根幹を支えるのがこの機体である。...
  • GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー
    【型式番号】 GNT-0000/FS 【機体名】 ダブルオークアンタフルセイバー 【読み方】 だぶるおーくあんたふるせいばー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 ツインドライヴシステム 【装備】 GNソードⅤGNシールドGNソードビット×6GNソードⅣフルセイバー 【ベース機】 GNT-0000 ダブルオークアンタ 【詳細】 GNT-0000 ダブルオークアンタの開発当初において、ツインドライヴシステムの同調が不完全だった場合の保険として開発されたGNソードⅣフルセイバーを装備したクアンタ機体案の一つ。 結果としてツインドライヴは問題なく同調稼動したため、この装備自体は完成していたものの実際に装備して出撃した記録は存在しない。 なお、この機体が完成したとしてダブルオークアンタがELSの全勢力と戦った場合をシミュレートすると...
  • GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ
    【型式番号】 GN-0000+GNR-010 【機体名】 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ 【読み方】 だぶるおーらいざー じーえぬこんでんさーたいぷ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNコンデンサー×2 【装備】 GNソードⅢGNソードⅡ×2GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-0000 ダブルオーガンダム+GNR-010 オーライザー 【詳細】 最終決戦で大破したGN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーを修復し、GNドライヴが失われたため応急的にGNコンデンサーをドライヴの代わりに搭載した機体。 イノベイターに覚醒した刹那のための新ガンダムが完成するまでのつなぎとして設計され、動力は有限のGNコンデンサーだがツインドライヴを実現しており、さらに技術者たちの努力によって短時間でありながらトランザム・...
  • GNビームライフル
    【武装名】 GNビームライフル 【読み方】 じーえぬびーむらいふる 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機が標準装備するGNビームガンから発展した携帯用ビーム兵器。 GN粒子を圧縮し直線的に発射する射撃武器で従来のリニアライフルを遥かに超える高い威力を誇り、通常のシールドや非太陽炉搭載型MSの装甲ではまず防ぐことは不可能。 GNビームサーベルに並び、ガンダムタイプMSの圧倒的戦力アドバンテージの理由の一つと言える。 機体によってはバレルを追加してロングライフルに換装できる。 そうなった場合、遠距離狙撃に対応できるが連射性能が低下する。 内部にコンデンサーを持つため大型化しているが、機体から直接粒子供給を受けるタイプのものも存在し、バリエーションも豊富。 速射性を重視したGNツインビームライフルやソードとしての機能も併せ持つGNソー...
  • GNコンデンサー
    【武装名】 GNコンデンサー 【読み方】 じーえぬこんでんさー 【保有MS】 太陽炉搭載型MS 【詳細】 GNドライヴから発生するGN粒子を一時的に蓄積する部分。 GNドライヴは半永久的に稼働するものの、基礎部分の改良は極めて難しく出力の増大は図れない。 さらに粒子生成量はほぼ一定を保っているため、瞬間的に大出力を求められる状況が続いてしまうと、トランザム終了後に発生する粒子の枯渇による性能ダウンのように、戦闘行為そのものの継続が難しくなってしまう。 そのため、待機中GNドライヴが生成したGN粒子を圧縮、貯蔵し、戦闘行為に用いるために必須の部位となっている。 各ガンダムの胸や手足にレンズ状のパーツとして装備されている他、プトレマイオスなどに装備されている大型GNコンデンサーに前もって粒子を蓄積させておくことで、MSや戦艦を稼動させることが可能。 要は追加バッテリ...
  • GNT-0000 ダブルオークアンタ
    【型式番号】 GNT-0000 【機体名】 ダブルオークアンタ 【読み方】 だぶるおーくあんた 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 ツインドライヴシステム 【装備】 GNソードⅤGNシールドGNビームガンGNソードビット×6 【発展機】 GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバーELSクアンタ 【詳細】 GN-0000 ダブルオーガンダムのコンセプトを受け継ぎつつ、新たに開発されたツインドライヴ専用GNドライヴを搭載して完成した新型ガンダムタイプMS。 全体的なデザインはダブルオーに酷似したものとなっているが、これはダブルオーのフレーム設計が優秀であり、あまり手を加える必要がなかったため。 一方で頭部デザインやカラーリング等は刹那が初めて乗った愛機であるGN-001 ガンダムエクシアを踏襲した仕様となっている。 ...
  • GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/G
    【型式番号】 GN-0000GNHW/7SG 【機体名】 ダブルオーガンダムセブンソード/G 【読み方】 だぶるおーがんだむせぶんそーどすらっしゅじー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ+GNコンデンサー 【装備】 GNバスターソードⅡGNソードⅡロングGNソードⅡショートGNカタール×2GNビームサーベル×2GNソードⅡブラスター 【ベース機】 GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード 【詳細】 イノベイターとの最終決戦後、GNドライヴが失われてしまったことから弱体化したGN-0000 ダブルオーガンダムの延命策として製作されたダブルオーの武装強化仕様。 形式番号にも示されているとおり、ダブルオーのGNHW(GNヘビーウェポン)装着バージョンとも言える。 王家によるサポートがなくなり、イノベイドとの戦...
  • GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー
    【型式番号】 GN-0000+GNR-010 【機体名】 ダブルオーライザー 【読み方】 だぶるおーらいざー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 ツインドライヴシステム 【装備】 GNソードⅢGNソードⅡ×2GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-0000 ダブルオーガンダム+GNR-010 オーライザー 【詳細】 GN-0000 ダブルオーガンダムにGNR-010 オーライザーがドッキングした形態。 「ガンダムを超えた機体」ということから名称から「ガンダム」が省かれている。 ツインドライヴシステムの安定稼働が難しかったため、オーライザーに搭載されていた制御システムを用いて安定化を測った結果、ついにツインドライヴの完全同調が可能となり、あらゆるMSを上回る機体性能を獲得した。 出力はもちろん、オーライザーのバインダー等...
  • GNバーニア
    【武装名】 GNバーニア 【読み方】 じーえぬばーにあ 【保有MS】 太陽炉搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機であれば全てのMSが持つ推進機関。 GN粒子を噴出することで機体を飛行、空中を浮遊させる。 一期までは技術をCBが独占していたこともあって形状はほとんど同一で、出力が向上するとバーニアのパーツが自動で展開し、吹き出すGN粒子の量が増加して機動性が向上する仕組みになっている。 ジンクスなど技術の流出が起こった2期以降では国連軍も太陽炉搭載型MSのデータを入手したため様々な形状となり、 CB側もガンダムごとに異なるタイプのバーニアを装備するようになった。
  • GN-0000 ダブルオーガンダム
    【型式番号】 GN-0000 【機体名】 ダブルオーガンダム 【読み方】 だぶるおーガンダム 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 ツインドライヴシステム 【装備】 GNソードⅡ×2GNシールドGNビームサーベル 【発展機】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーGN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードGN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/GGN-0000+GNR-010/XN ダブルオーザンライザーGN-0000/XN ザンダブルオーガンダム 【詳細】 GN-001 ガンダムエクシアの後継機として開発された第四世代ガンダム。 2基の太陽炉を同調稼動させることで、GN粒子の生産量を二乗化する「ツインドライヴシステム」を搭載し、驚異的な出力を秘める。 しかし異なる太陽炉の同調稼動は極...
  • トランザム・バースト
    【名前】 トランザム・バースト 【読み方】 とらんざむ・ばーすと 【保有MS】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーGN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ 【詳細】 イノベイター(イノベイド)との最終決戦において、刹那が純粋種のイノベイターとして覚醒したことに伴い発動したシステム。 ツインドライヴシステムを用いた真のトランザムであり、純粋種のイノベイターの脳量子波に反応し純度を増した七色の輝きを放つ膨大なGN粒子が戦場全域に放出する。 『劇場版』ではELSの脳量子波による叫びを受けながらトランザム・バーストを発動させるが、ELSの強力な脳量子波の干渉を処理しきれず刹那は意識不明の昏睡状態に陥ってしまう。
  • GNX-Y903VW ブレイヴ指揮官専用試験機
    【型式番号】 GNX-Y903VW 【機体名】 ブレイヴ指揮官専用試験機 【読み方】 ぶれいヴしきかんせんようしけんき 【所属陣営】 地球連邦 【パイロット】 グラハム・エーカー 【動力】 GNドライヴ[T]×2 【装備】 ドレイクハウリングGNキャノントライパニッシャーGNビームサーベルGNビームマシンガンGNミサイルチャクラムグレネード30mm機関砲 【ベース機】 GNX-Y901TW スサノオ 【詳細】 GNX-Y901TW スサノオから発展した擬似太陽炉搭載型MS。 アロウズのスキャンダルが発覚したことでGNX-704T アヘッド系列のMSが使用不可となり、旧AEUとユニオンの技術者が一丸となって新たに創り上げた機体。 現在は試験運用の段階で、フラッグやイナクトの流れをくむ「クルーズポジション」と呼ばれる巡航形態への可変機構を備える。 機体OSと「LEIF」と呼...
  • CB-0000G/C/T リボーンズガンダムオリジン
    【型式番号】 CB-0000G/C/T 【機体名】 リボーンズガンダムオリジン 【読み方】 りぼーんずがんだむおりじん 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 リボンズ・アルマーク 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバスターライフル大型GNビームサーベルGNシールドGNフィンファングエグナーウィップ 【発展機】 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン 【詳細】 CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノンにツインドライヴシステムを搭載する以前の姿。 一旦はこの姿で完成されていたが、アニュー・リターナーからツインドライヴシステムの情報を得たことで急遽大改修が施されることになる。 当初はガンダムモード・キャノンモード・タンクモードの3形態に可変する機構を有していたが、ツインドライヴを搭載するにあたってタンクモードは排除さ...
  • フェイスバーストモード
    【名前】 フェイスバーストモード 【読み方】 ふぇいすばーすともーど 【保有MS】 GN-008 セラヴィーガンダム 【詳細】 GN-008 セラヴィーガンダムに搭載された特殊システム。 多量のGN粒子を消費する際に背中のバックパックのガンダムフェイスが展開。 さらなる高出力をセラヴィーに与える。 これはGNドライヴを搭載した「本体」がバックパックであるGN-009 セラフィムガンダムであるために扱えるものであり、トランザムを発動した際などにも展開される。 元はガンダムの復活を世間にアピールするためのもの。 ちなみにセラフィムがトライアルシステムを起動する際にも胸部に当たる部分が展開しガンダムフェイスが露出する。
  • プロトGNランチャー
    【武装名】 プロトGNランチャー 【読み方】 ぷろとじーえぬらんちゃー 【保有MS】 GNY-001 ガンダムアストレア 【詳細】 GNY-001 ガンダムアストレアが試験していた試作型のビームキャノン。 クラビカルアンテナの片方を外して接続しGNドライヴから粒子を直接供給することで大出力の砲撃を行うことが可能となる。 ただし、威力が高いものの、粒子の制御を担当するクラビカルアンテナをひとつ外して装着するという性質上粒子制御が困難になるというデメリットが存在していた。 さらにランチャー自体がドライヴから供給される膨大な粒子に耐えきれず自壊してしまうという欠点があった。 この装備はGNバズーカとして完成し、後にこの装備自体もオーバーロードなどの問題も解決されアストレアTYPE-F専用の武装として完成することになる。
  • GN-0000+GNR-010/XN ダブルオーザンライザー
    【型式番号】 GN-0000+GNR-010/XN 【機体名】 ダブルオーザンライザー 【読み方】 だぶるおーざんらいざー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNバスターソードⅢ×2GNソードⅡ×2GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-0000 ダブルオーガンダム+GNR-010/XN ザンライザー 【詳細】 GNR-010/XN ザンライザーとGN-0000 ダブルオーガンダムが合体した姿。 ダブルオーライザーの時点で既に驚異的な出力と能力を得たため、幻に終わったダブルオーガンダムの究極形態。 オーライザーのバインダーは分離せず、そのまま背中にザンライザーとして合体しているのがダブルオーライザーと異なっている。 2本のGNバスターソードⅢはハードポイントに接続されたままで保持され、ザンラ...
  • クアンタムシステム
    「これがラストミッション!人類の存亡をかけた…対話の始まり!」 【名前】 クアンタムシステム 【読み方】 くあんたむしすてむ 【保有MS】 GNT-0000 ダブルオークアンタ 【詳細】 GNT-0000 ダブルオークアンタにのみ搭載された新システム。 洗練されたツインドライヴとパイロットである刹那・F・セイエイの純粋種イノベイターとしての能力により、ダブルオーライザーのトランザム・バーストを更に上回る高濃度粒子領域を展開する。 システム発動時は左肩のGNシールドを背中側に畳み、本体側の太陽炉と直結。 更に全身の装甲が排除され、効率よく粒子を散布するため胸部のGNドライヴ及び各部のGNコンデンサーがせり出すように展開する。 その際胸部の太陽炉からはX状に内蔵されたクラビカルアンテナが直立し粒子制御能力をさらに高めている。 このシステムが発動すると、放出さ...
  • GNX-Y903VS ブレイヴ一般用試験機
    【型式番号】 GNX-Y903VS 【機体名】 ブレイヴ一般用試験機 【読み方】 ぶれいヴいっぱんようしけんき 【所属陣営】 地球連邦 【パイロット】 ソルブレイヴスメンバー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 ドレイクハウリングGNビームサーベル大型GNコンデンサートライパニッシャーGNビームマシンガンGNミサイルチャクラムグレネード30mm機関砲 【ベース機】 GNX-Y901TW スサノオ 【詳細】 GNX-Y901TW スサノオから発展した擬似太陽炉搭載型MS。 アロウズのスキャンダルが発覚したことでGNX-704T アヘッド系列のMSが使用不可となり、旧AEUとユニオンの技術者が一丸となって創り上げた機体。 現在は試験運用の段階で、フラッグやイナクトの流れをくむクルーズポジションと呼ばれる巡航形態への可変機構を備える。 ジンクス系列とは全く違う思想で開発され...
  • GN-001REⅡ ガンダムエクシアリペアⅡ
    「ガンダムエクシア……刹那・F・セイエイ!未来を、切り開く!」 【型式番号】 GN-001REⅡ 【機体名】 ガンダムエクシアリペアⅡ 【読み方】 がんあむえくしありぺあつー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNソード改GNビームサーベル×2 【ベース機】 GN-001RE ガンダムエクシアリペア 【詳細】 セカンドシーズン第1話でのGNX-704T アヘッドとの戦闘で大破したGN-001RE ガンダムエクシアリペアをベースに、最新技術を持って強化改修を施した機体。 格闘性能に特化したエクシアの性能をさらに研ぎ澄まし、一撃必殺で相手を撃破するコンセプトのもと、改修には最新の技術が惜しみなく注ぎ込まれている。 特に動力推進系は全面的に見直されることになり、両肩や両脚にあったGN粒子の伝達コードを内蔵式...
  • 太陽炉
    【名前】 太陽炉 【読み方】 たいようろ 【詳細】 GNドライヴの別名。 半永久的にエネルギーを生み出し続けることからこう呼ばれている。 GNドライヴ[T]は区別するために「擬似太陽炉」と呼ばれている。
  • GNバルカン
    【武装名】 GNバルカン 【読み方】 じーえぬばるかん 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機のほとんどが標準装備する基本武装。 ビームの弾丸を高速発射する武装だが、威力は低く主に牽制目的か、ミサイルなどへの迎撃を目的としている。 主に腕に装備されていることが多い。
  • GNファング
    【武装名】 GNファング 【読み方】 じーえぬふぁんぐ 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機の一部が保有する遠隔操作兵器。 シリーズに多く登場するビット型の一種である。 GN粒子による粒子ビームを発射可能であり、ビームサーベルを形成することで名前の通り「ファング(牙)」としての運用が可能。 パイロットの脳量子波によって操作されるため、高濃度のGN粒子が満ちた空間の内部では操作性が低下するという弱点がある。
  • GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型
    【型式番号】 GNX-704T/AC 【機体名】 アヘッド近接戦闘型 【読み方】 あへっどきんせつせんとうがた 【所属陣営】 アロウズ 【パイロット】 ミスター・ブシドー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 大型GNビームサーベルGNショートビームサーベルGNバルカンGNショートビームキャノンGNシールド 【発展機】 GNX-704T/AC アヘッド近接戦闘型GNX-704T/SP アヘッド脳量子波対応型GNX-704T/FS アヘッド強行偵察型GNX-Y802T ノーヘッド 【詳細】 GNX-704T アヘッドをミスター・ブシドー用に近接戦闘を主として改良した機体。 通称・「サキガケ」。 立物を模した頭部の大型クラビカルアンテナ、胴丸状の胸部追加装甲など、鎧武者を思わせるデザインとなり、武装も太刀型のGNビームサーベルと脇差型のGNショートビームサーベルになっている。...
  • GN-009 セラフィムガンダム
    【型式番号】 GN-009 【機体名】 セラフィムガンダム 【読み方】 せらふぃむがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 ティエリア・アーデ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNキャノン×2GNビームサーベル×2 【発展機】 GN-008GNHW/B セラヴィーガンダムGNHW/B 【詳細】 GN-004 ガンダムナドレのコンセプトを受け継ぎ新開発されたMS。 GN-008 セラヴィーガンダムのバックパックに変形し搭載されており、必要に応じて分離変形してこの姿となる。 戦闘を行うことをあまり考慮していなかったナドレと異なり、こちら側にコクピットがあり、GNドライヴを搭載しているのもセラフィム側のため、いわばこちらが"本体"。 各所にGNコンデンサーを配置し、GNキャノンがそのまま両腕になっているため、拳を収納して砲撃を行う...
  • GN-011 ガンダムハルート
    【型式番号】 GN-011 【機体名】 ガンダムハルート 【読み方】 がんだむはるーと 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 アレルヤ・ハプティズム ソーマ・ピーリス 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNソードライフルGNミサイルコンテナGNキャノンGNシザービットGNバーニアユニット 【特殊システム】 マルートモード 【詳細】 GN-007 アリオスガンダムをさらに発展させ、GN-007+GNR-101A アーチャーアリオス、GNR-010/XN ザンライザー等のデータを反映し開発された新型ガンダムタイプMS。 GN-003 ガンダムキュリオス・GN-007 アリオスガンダム同様航空機への変形機構を内蔵。 これまでのガンダムタイプのサブ装備を標準で搭載したため戦闘力が飛躍的に向上。その状態であってもなおさらに武装が搭載できるほどの豊富なペイロードを誇ってい...
  • GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード
    【型式番号】 GN-0000/7S 【機体名】 ダブルオーガンダムセブンソード 【読み方】 だぶるおーがんだむせぶんそーど 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNバスターソードⅡGNソードⅡロングGNソードⅡショートGNカタール×2GNビームサーベル×2 【発展機】 GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/G 【詳細】 完成したもののツインドライヴシステムの完全可動に至らなかった場合のGN-0000 ダブルオーガンダムの強化策として考案された武装強化仕様。 刹那が搭乗することを前提に全身各所にGNバスターソードⅡを始めとした実体剣を複数装備し、彼の愛機であったGN-001 ガンダムエクシアのコンセプトである「セブンソード」をもとに開発が進められた。 シュミレーション上で設計...
  • ライザーソード
    【武装名】 ライザーソード 【読み方】 らいざーそーど 【保有MS】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー 【詳細】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーの必殺技。 トランザム発動時にオーライザー側の「ライザーシステム」を発動。 機体に蓄積した全てのGN粒子を開放し、全長1万kmにも及ぶ長大なビームサーベルを形成する。 ツインドライヴシステムを用いても使用する粒子が極めて膨大であるため、発動するとダブルオーライザーといえど一時行動不能となってしまう欠点があった。 しかしそれは発動の際に使用するGNソードⅡがGN-0000 ダブルオーガンダム単体の出力に合わせて設計されたため。 後に開発されたGNソードⅢはこのライザーソードに対応するように開発されたためソード一本で発動でき、さらに粒子消費を抑えることで行動不能に陥るようなことはな...
  • ブレイドライフル
    【武装名】 ブレイドライフル 【読み方】 ぶれいどらいふる 【保有MS】 AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタム 【詳細】 AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタムが持つ武装の一つ。 大型のリニアライフルにソニックブレイドを仕込んだもので、銃剣としての運用を想定している。 そのため銃身にもち手が付属してる。 他にも様々なアタッチメントを装着することが可能。劇中では重心の左右にミサイルランチャーを接続し、アザディスタンの太陽光パネルの破壊に用いた。
  • GNシールド
    【武装名】 GNシールド 【読み方】 じーえぬしーるど 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機が標準装備する防御兵装。 頑強なEカーボンが素材として用いられ単純な強度もソレスタルビーイング以外の陣営が用いるシールドよりも高いが、 表面をGN粒子でコーティングすることで着弾した実体弾を磁気化し、圧力のかかる方向をそらすことで物理的な強度以上の頑強さを発揮する。 もちろん粒子ビームも防ぐことが可能。 機体によっては取り回しも考慮して小型化していたり、先端に刺突攻撃用のブレイドを装備しているMSも存在する。 GNX-603T ジンクスが装備しているGNシールドはディフェンスロッドが装着された独自品である他、小型のGNフィールドを展開できる機能がある。
  • GNW-003/SH リィアン
    【型式番号】 GNW-003/SH 【機体名】 リィアン 【読み方】 りぃあん 【所属陣営】 ソレスタルビーイング・トリニティ 【パイロット】 ネーナ・トリニティ 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームライフル 【ベース機】 GNW-003 ガンダムスローネドライ 【詳細】 GNW-003 ガンダムスローネドライの存在を偽装するために開発された輸送艦型MA。 内部に格納したスローネドライの擬似太陽炉をエネルギーとして活動し、下部にGNビームライフルを装備。 内部からスローネドライを分離することで瞬時に戦闘行為を行うことが可能。
  • GNバスターソードⅡ
    【武装名】 GNバスターソードⅡ 【読み方】 じーえぬばすたーそーどつー 【保有MS】 GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソードGN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/G 【詳細】 GN-0000/7S ダブルオーガンダムセブンソード、GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/Gに搭載された大型の実体剣。 GNX-607T/AC ジンクスⅡソードが装備していたGNバスターソードのデータをイアン・ヴァスティが解析、改良して制作されたもの。 バスターソードとしての運用の他に装甲を展開することでGN粒子を放出しバリアーを張るシールドモードとして使うことができる。 連邦軍が開発したものをベースにソレスタルビーイングの技術で改良を施したため、その性能は比べ物にならない。 使用しない時は左のGNドライヴ部分に装着され、...
  • GNソードライフル
    【名前】 GNソードライフル 【読み方】 じーえぬそーどらいふる 【保有MS】 GN-011 ガンダムハルート 【詳細】 ビームライフルとしての機能と、GNソードとしての機能を合わせ持つGN-011 ガンダムハルートに搭載された新型兵器。 先端は展開することで敵を挟み切ることも可能。 ビームライフルとして使用する際にはグリップが展開し、ソード部分が下降してライフルの銃口が出現する。 飛行形態でもビームを発射することが可能ですれ違いざまに敵機を切り裂くことも可能。 作中の描写を見る限り、速射性能が高められている模様。 この武装の開発にはGNR-010/XN ザンライザーのデータが反映されている。 MA形態への変形時にはカナード翼としてハルートに高い機動性を与える。
  • CB-0000G/C リボーンズガンダム/リボーンズキャノン
    【型式番号】 CB-0000G/C 【機体名】 リボーンズガンダム/リボーンズキャノン 【読み方】 りぼーんずがんだむ/リボーンズキャノン 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 リボンズ・アルマーク 【動力】 擬似ツインドライヴシステム 【装備】 GNバスターライフル大型GNビームサーベルGNシールドGNフィンファングエグナーウィップ 【ベース機】 CB-0000G/C/T リボーンズガンダムオリジン 【詳細】 リボンズ・アルマーク専用に開発された擬似太陽炉搭載型新型MS。 自身の力しか信じないリボンズの意思が色濃く反映された機体でCBY-001 1ガンダムとCBY-077 GNキャノンの機能を1機に集約し、あらゆる戦場に単機で対応すべく開発された。 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーの性能を目の当たりにしたリボンズが、アニュー・リターナーの持ち...
  • GNY-0042-874 ガンダムアルテミー
    【型式番号】 GNY-0042-874 【機体名】 ガンダムアルテミー 【読み方】 がんだむあるてみー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 874 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNビームスプレーガンGNビット×4トライアルシステム 【発展機】 GNR-101A GNアーチャー 【詳細】 ガンダムマイスター、874の専用機として他の第3世代機と共に開発されたガンダム。 他のガンダムよりも一回り小型で、女性的なシルエットが特徴である。 背中に翅のように配置された4基のGNビットや、腰に外付けされた楕円状のドライヴユニットによって蜂の妖精を模したような愛らしいデザインになっており、名称もパイロットである874が蜂と豊穣を象徴する女神「アルテミス」にちなんで命名した。 また、トライアルシステムも搭載されている。 874が肉体を持つことを拒否したために...
  • GNフィールド
    【武装名】 GNフィールド 【読み方】 じーえぬふぃーるど 【保有MS】 太陽炉搭載機GNZ-005 ガラッゾGNX-803T ジンクスⅣ 【詳細】 GNドライヴから放出されるGN粒子を機体の周辺に展開し形成するバリアフィールド。 実弾・ビーム兵器はもちろん格闘武器さえもすべてを完全にシャットアウトする鉄壁な防御力を誇るが、大量のGN粒子を使用する上制御が困難という欠点を持つ。 また粒子の圧縮率によって防御力が変動するため圧縮率を読まれるとビーム攻撃がすり抜けてしまうため、戦闘においては慎重な操作が求められる。 膨大なGN粒子を使用するため、当初粒子生産量に限界のあるGNドライヴ[T]搭載機ではGNシールドに小型のフィールドを形成することしかできなかった。 だが後にイノベイドの手によって開発されたMSはその問題点を克服し全周囲へのGNフィールド展開が可能となりGN...
  • SVMS-01X グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ
    【型式番号】 SVMS-01X 【機体名】 グラハム専用ユニオンフラッグカスタムⅡ 【読み方】 ぐらはむせんようゆにおんふらっぐかすたむつー 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 グラハム・エーカー 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームサーベル 【ベース機】 SVMS-01O オーバーフラッグ 【詳細】 各国に配られたGNX-603T ジンクスをユニオンが解体し、取り出した擬似太陽炉をSVMS-01O オーバーフラッグへ搭載した機体。 グラハムがGNW-001 ガンダムスローネアインの右腕を切り落としたときに入手したGNビームサーベルを装備し、GN粒子による機体制御によって驚異的な機動力を会得した。 しかし、バッテリー駆動のフラッグとGN粒子を隅々まで利用するガンダムタイプとでは元々のパワーソースが異なるため、擬似太陽炉を搭載してもエネルギー伝達経路が...
  • GNY-004B ガンダムプルトーネブラック
    【型式番号】 GNY-004B 【機体名】 ガンダムプルトーネブラック(ブラックプルトーネとも) 【読み方】 がんだむぷるとーねぶらっく(ぶらっくぷるとーね) 【所属陣営】 イノベイター軍 【パイロット】 ブリング・スタビティ(もしくは塩基配列No.0666型戦闘用イノベイドのひとり) 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNビームライフル 【発展機】 GNZ-001 ガルムガンダム 【詳細】 ヴェーダからイノベイター(実際にはイノベイド)が引き出した第二世代ガンダムGNY-004 ガンダムプルトーネの機体データを用いて疑似太陽炉搭載型として再生したもの。 オリジナルの機体とは異なり、黒を基調としたカラーリングが施されている。 また本機は後に開発されるGNZシリーズのテストベッドともなっていたために最新の技術が投下され、オリジナル機体では不可能だったGNフィールド...
  • GNソードⅡブラスター
    【武装名】 GNソードⅡブラスター 【読み方】 じーえぬそーどつーぶらすたー 【保有MS】 GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/G 【詳細】 GN-0000GNHW/7SG ダブルオーガンダムセブンソード/Gに搭載された新型装備。 基礎となるGNソードⅡのデータを元に、イノベイターとして覚醒した刹那に合わせて調整が施されビームライフルとしての機能に特化した武装となっている。 ビームの威力と射程はダブルオーセブンソードと刹那のコンディションによって際限なく拡張されると言われる。 またこの装備は名称こそ「ソード」だが、実際には銃としての機能に特化しているため8本目の剣としては数えられていない。 機体名が「セブンソード/G」となっているのもそのためで、「/G」の部分は「ガン(銃)」を意味している。 とはいえ、銃身下部にソード部分を装備してい...
  • GNビームサーベル
    【武装名】 GNビームサーベル 【読み方】 じーえぬびーむさーべる 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機が標準装備する携帯用ビーム兵器の一つ。 GN-000 0ガンダムに搭載されたビームサーベルが発展したもの。 GN粒子を圧縮したビームをGNフィールドの技術を応用しサーベル状に形成したもの。 フィールドによって粒子の反発拡散を防ぐように作られているため、純粋なエネルギーの塊でありながら実体剣と切り結ぶことが可能。 そのためビームライフルの射撃すら切り捨てることが可能となっている。 相手の装甲を熱で溶断するため、実体剣を遥かに上回る高い攻撃力を持つが、水中や大気圏内など条件によっては粒子が拡散し威力が減衰する可能性もあり、安定した運用ができない場合も存在する。 そういった欠点も考慮し、あえて粒子を拡散しにくいよう刀身を短く調整したGNビ...
  • GNソード(共通)
    【武装名】 GNソード(共通) 【読み方】 じーえぬそーど(きょうつう) 【保有MS】 GNドライヴ搭載機 【詳細】 GNドライヴ搭載機の機体が装備する武装の中で接近戦に使われる装備。 GNビームサーベルと違い実体剣にGN粒子を定着させることで切れ味を倍増させたもので、MSの装甲をたやすく両断する。 ビームサーベルは環境次第で攻撃力が低減する場合があるが、GNソード系の武器はGN粒子が拡散しても実体剣側で直接切断できるため安定した運用が可能。 またビームサーベルと異なり切るだけではなく、相手の体勢を崩したりといった小技を仕掛けるのも有効的であり柔軟な運用ができる。 GNY-001 ガンダムアストレアでテストされたプロトGNソードをスタートとしてGN-001 ガンダムエクシアのメインウエポンであるGNソードが完成した。 GNソードⅡでは小型化されたもののGN...
  • @wiki全体から「ドライヴカバー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索