ロケットランチャー

機動戦士ガンダム00-MS @ ウィキ内検索 / 「ロケットランチャー」で検索した結果

検索 :
  • MA-115HT ユニオンリアルドホバータンク
    ...イフル60mm機関砲ロケットランチャー 【ベース機】 VMS-15 ユニオンリアルド 【詳細】 VMS-15 ユニオンリアルドの下半身をホバークラフトに換装した支援砲撃型MS。 搭載したリニアライフルやロケットランチャーにて後方から支援砲撃を行う。
  • AEU-05G AEUヘリオン陸戦型
    ...5mmリニアキャノンロケットランチャー 【詳細】 AEU-05 AEUヘリオンを陸戦用に改修した機体。 胴体の追加装甲により変形が不可能となっており、主翼の大幅な小型化で飛行能力はないに等しいが、滑空は可能である程度の機動性は確保されている。 頭部形状が異なるほか、腰部ドラムフレームに短砲身の105mmリニアキャノンや脚部にロケットランチャーが装備されているなど、改良は全身に及ぶ。
  • SVMS-01SG ユニオンフラッグ陸戦重装甲型
    ...mmリニアマシンガンロケットランチャーディフェンスロッド 【ベース機】 SVMS-01 ユニオンフラッグ 【詳細】 SVMS-01 ユニオンフラッグをベースに陸戦用に改修したMSV。通称「シェルフラッグ」。 フラッグから背部フライトユニットなどの飛行装備を撤廃し、飛行能力が廃されたことで変形も不可能となっているが、短時間のホバリングが可能な程度の機動性は維持されている。 専用の熱交換式蒸散装甲を追加装甲として装着し、大型化したディフェンスロッドを装備。 200mmリニアキャノンやロケットランチャー等の搭載により防御力・火力が向上している。 またナノマシンを使用した色調変調迷彩塗装が採用され、機体色や迷彩パターンを任意で変更することもできるようになっている。 00V公式サイトの記述によると、フラッグの陸戦型というものがあるらしく、そちらはリニアキ...
  • 一覧:未作成ページ
    ... ロケットランチャー リンク元 ソレスタルビーイング リンク元 強襲揚陸ユニット リンク元 20mm機銃 リンク元 30mm機関砲 ...
  • GNランチャー
    【武装名】 GNランチャー 【読み方】 じーえぬらんちゃー 【保有MS】 GNW-001 ガンダムスローネアインGNW-20000/J ヤークトアルケーガンダム 【詳細】 GNW-001 ガンダムスローネアインが装備する大型ビームキャノン。 胴体にある擬似太陽炉に直結し、大出力のビームを発射する。 通常は砲身が折りたたまれた速射モードで運用されるが、連射力がある代わりに命中率が低下する。 砲身を展開した長射程モードとなると連射性能と引換に狙いを定めた上で相手を狙撃することが可能となり状況に応じて使い分けている。 長射程モードの威力は凄まじく、対ビームコーティングが施されたオーバーフラッグを一撃で撃破する。 さらに他のスローネから有線で粒子供給を受けることでより強力な砲撃が可能となり、2機連結では「GNメガランチャー」、3機連結では「GNハイメガランチャー」と呼ば...
  • GNメガランチャー
    【武装名】 GNメガランチャー 【読み方】 じーえぬめがらんちゃー 【保有MS】 GNZ-003 ガデッサ 【詳細】 GNZ-003 ガデッサが装備する砲撃武装。 GN-005 ガンダムヴァーチェのGNバズーカから発展した武器で、圧縮したGN粒子を高出力のビームとして発射する。 高い攻撃力を持ち、プトレマイオス2が展開したGNフィールドを一撃で貫通しダメージを与えるほど。 だが大量にGN粒子を消費する欠点はGNバズーカから改善されておらず、チャージには時間がかかるのが欠点。 それを補うためか、ランチャーの基部にエネルギーパックを追加することで砲撃をさらに行うことも出来、エネルギーパックひとつに付き2発砲撃を行うことが可能となっている。 また、砲身を閉じることで、ある程度連射性能が向上したビームライフルとしての運用も可能となっており、腰のハードポイントに接...
  • プロトGNランチャー
    【武装名】 プロトGNランチャー 【読み方】 ぷろとじーえぬらんちゃー 【保有MS】 GNY-001 ガンダムアストレア 【詳細】 GNY-001 ガンダムアストレアが試験していた試作型のビームキャノン。 クラビカルアンテナの片方を外して接続しGNドライヴから粒子を直接供給することで大出力の砲撃を行うことが可能となる。 ただし、威力が高いものの、粒子の制御を担当するクラビカルアンテナをひとつ外して装着するという性質上粒子制御が困難になるというデメリットが存在していた。 さらにランチャー自体がドライヴから供給される膨大な粒子に耐えきれず自壊してしまうという欠点があった。 この装備はGNバズーカとして完成し、後にこの装備自体もオーバーロードなどの問題も解決されアストレアTYPE-F専用の武装として完成することになる。
  • VMS-15OP ユニオンリアルド宇宙型
    ...】 リニアマシンガンロケットランチャー 【ベース機】 VMS-15 ユニオンリアルド 【詳細】 VMS-15 ユニオンリアルドの腰のフライトユニットをロケットモーターに換装した宇宙対応型MS。 2ndシーズンにてカタロン所属の宇宙用MSとして登場している。
  • ミサイルランチャー
    【武装名】 ミサイルランチャー 【読み方】 みさいるらんちゃー 【保有MS】 AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタム 【詳細】 AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタム用に用意されたオプション兵装の一つ。 ブレイドライフルに接続する形で装備され、ミサイルを4発内蔵している。 発射されたミサイルは内部に子弾を14発内蔵しており、広範囲の破壊に適している。
  • プロトGNメガランチャー
    【武装名】 プロトGNメガランチャー 【読み方】 ぷろとじーえぬめがらんちゃー 【保有MS】 GNZ-001 ガルムガンダム 【詳細】 GNZ-001 ガルムガンダムに搭載された砲撃用ビーム兵器。 ガデッサに装備されたGNメガランチャーのプロトタイプであり、通常は2連装ビームライフルとして使用されるが、銃身を展開する事で強力な粒子ビームを発射できる。 しかしライフルの銃身が2本のため、ガデッサのそれと比べて威力は劣る。
  • MA-115HT ユニオンリアルドホバータンク ダブルバレル
    ...60mm機関砲ポッドロケットランチャー 【ベース機】 VMS-115HT ユニオンリアルドホバータンク 【詳細】 VMS-115 ユニオンリアルドホバータンクを宇宙仕様に改修したバリエーション機。 艦艇に仮設砲台として搭載されたり、軌道エレベーターなどの施設防衛用に配備されている。 背部に2連装リニアキャノン、両腕に60mm機関砲ポッドを装備し、固定式と貨物用レール上を移動する移動式の2種類が存在する。
  • 550mmミサイルランチャー
    【武装名】 550mmミサイルランチャー 【読み方】 ごひゃくごじゅうみりみさいるらんちゃー 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型が持つ武装の一つ。 550mmミサイルを発射する武器であるのだが、対ガンダム戦においてはレーダー機器が使用不可能になるためほとんど使われることは無かった。 ダブルカラム式マガジンに10発のミサイルを内蔵し、移動時の取り回しを考慮し仕様弾体や射程に応じて砲身後部をスライド延長させ調整を施す構造となっている。 ティエレンの射撃武器は腕のハードポイントに固定式が多いが、このミサイルランチャーはハードポイントに接続した上でマニピュレータで保持するためのグリップが存在する。
  • GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機
    【型式番号】 GNY-001F 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷえふ ふぉん・すぱーくせんようき 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベルGNビームピストルNGNバズーカGNハンドミサイルGNハンマー 【ベース機】 GNY-001FB ガンダムアストレアTYPE-Fブラック 【詳細】 フォン・スパークが回収し、修復したGNY-001FB ガンダムアストレアTYPE-Fブラックを自分専用に改修した機体。 カラーリングをオリジナルのTYPE-Fと同じ深紅に戻し、同じく頭部には索敵率を高めるために仮面型センサーマスクを装備している。 さらに各地に存在するCBに関係...
  • GNY-001F2 ガンダムアストレアTYPE-F2
    【型式番号】 GNY-001F2 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-F2 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷえふつー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベルGNリフレクション 【ベース機】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F 【詳細】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-Fの老朽化した部分をGN-001 ガンダムエクシアのパーツを使って改修を施した機体。 建造から15年が経過しているため各部パーツが老朽化しており、腰アーマーや各部のGNコンデンサーを初めとして最新の設備を用いて改修が行われたため全体的な性能が向上している。 改修箇所は以下の通り。 頭部アンテナ→トランザムが使用可能になったた...
  • トランザム
    【名前】 トランザム 【読み方】 とらんざむ 【保有MS】 太陽炉搭載機 【詳細】 オリジナルの太陽炉のブラックボックスに隠されていた特殊システム。 コクピットには「TRANS-AM」と表記が成される。 機体のGNコンデンサーに蓄積したGN粒子を全面開放することで、機体スペックの3倍にも及ぶ出力を得ることが出来る。 使用できる粒子量が増大するため各ビーム兵器の威力が倍増するだけでなく、残像を残すほどの驚異的な運動性能を発揮し絶大な戦闘力を発揮できる。 このモードを発動すると機体全体が赤く発色し、粒子そのものも赤みを帯びるのが特徴。 これは使用できる粒子量が増大したことと、GN粒子そのものが赤色化することでGN複合装甲自体が赤く発光するためである。 ただし当初は一度発動すると任意の解除が出来ず、粒子を使いきってようやくシステムが終了、モード終了直後は機体各...
  • GNW-001 ガンダムスローネアイン
    【型式番号】 GNW-001 【機体名】 ガンダムスローネアイン 【読み方】 がんだむすろーねあいん 【所属陣営】 ソレスタルビーイング・トリニティ 【パイロット】 ヨハン・トリニティ 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNランチャーGNビームライフルGNビームサーベル×2GNシールド 【発展機】 GNW-001/hs-T01 ガンダムスローネアイントゥルブレンツ 【詳細】 トリニティに属するヨハン・トリニティが搭乗するスローネシリーズ第一号機。 右肩の大型GNランチャーが特徴的な重砲撃戦型MSで、ヴァーチェの砲撃力とデュナメスの精密射撃能力を併せ持つ。 遠距離からピンポイントに大出力砲撃を行うことで目標を完全に粉砕する事を目的としており、GNW-002 ガンダムスローネツヴァイとGNW-003 ガンダムスローネドライとの連携機能を持ち、背部コネクターに2機のハンドガ...
  • GNZ-003 ガデッサ
    【型式番号】 GNZ-003 【機体名】 ガデッサ 【読み方】 がでっさ 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 リヴァイブ・リヴァイバル、ヒリング・ケア等 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNメガランチャーGNカッターGNバルカンGNビームサーベル 【発展機】 なし 【詳細】 GNZ-001 ガルムガンダムから発展し、ガンダム・ヴァーチェの流れをくむ砲撃戦用MS。 その容姿はCBが保有するガンダムとは根本的に異なり、両肩には大型のGNコンデンサー、頭部はガンダムフェイスを踏襲しつつマスクが被せられラインセンサーが追加されている。 これはアロウズに配備されたことを考えてものものであり、飛行形態を基準とした脚部は展開して地上にも対応でき、アロウズの格納庫を共有するための配慮。 後のGNZシリーズの母体となったガルムガンダムに最も近い姿であり、ある意味ガルム...
  • クアッドキャノン
    【武装名】 クアッドキャノン 【読み方】 くあっどきゃのん 【保有MS】 GNY-001 ガンダムアストレアGN-008 セラヴィーガンダム 【詳細】 GNY-001 ガンダムアストレアによるプロトGNランチャー実験中に確認された特殊な現象。 プロトGNランチャーをクラビカルアンテナを外したダブルランチャー状態でさらに両腕にもプロトGNランチャーを装備し一斉射撃のテストを行っている最中、発射された粒子圧縮ビームがひとつに合わさり高威力のビームとなった。 その現象を解析し、実践レベルにまで昇華したのがGN-008 セラヴィーガンダムに搭載されたものである。 セラヴィーのものは前方に小型のGNフィールドを展開しそこに粒子を圧縮することで強力なビームを発射するというもの。 一撃でMS数機を蒸発させるという規格外の攻撃力を持つ。
  • GNハンドガン
    【武装名】 GNハンドガン 【読み方】 じーえぬはんどがん 【保有MS】 GNW-002 ガンダムスローネツヴァイGNW-003 ガンダムスローネドライ 【詳細】 GNW-002 ガンダムスローネツヴァイとGNW-003 ガンダムスローネドライが装備する小型ビームライフル。 GN粒子を圧縮してビームを発射するのは他のビームライフルと同様だが、この装備は展開することでGNW-001 ガンダムスローネアインのGNランチャーにGN粒子を供給するモードに変形できる。 立ち位置の兼ね合いでそれぞれ別な腕に装備され、ケーブルでアインと結合することでGNランチャーの威力をさらに高めることが可能。 なおツヴァイに比べてドライのハンドガンはステルスフィールドを使う観点から出力は弱め。 他にもツヴァイは本装備1つでGNアームズtypeDを破壊、ロックオン・ストラトスが狙撃に使用したG...
  • MSJ-06Ⅱ-AC ティエレン対空型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-AC 【機体名】 ティエレン対空型 【読み方】 てぃえれんたいくうがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 4連装155mm×50口径対空速射砲4連装対空ミサイルランチャー60mm6連液冷バルカン砲 【ベース機】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型を対空迎撃用に改造した機体。 地上型の頭部に4連装155mm×50口径対空速射砲を装備し、両肩に4連装対空ミサイルランチャー、両腕に60mm6連液冷バルカン砲を装備した重武装仕様のティエレン。 ティエレンツーウェイという通称があり、ツーウェイとは中国語で「ハリネズミ」という意味。
  • GNZ-001 ガルムガンダム
    【型式番号】 GNZ-001 【機体名】 ガルムガンダム 【読み方】 がるむがんだむ 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 リジェネ・レジェッタ 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 プロトGNメガランチャーGNビームサーベル×2GNバルカン×2GNシールドGNフィールド 【発展機】 ガシリーズ 【詳細】 GNY-004 ガンダムプルトーネの設計データを元にヴェーダから情報を引き出したイノベイターが開発した試作型MS。 後にガデッサ等の「ガシリーズ」と称される機体郡のベースとなった存在であり、各部に元となったプルトーネの名残があるものの全体的なシルエットは酷似している。 肥大化した両肩は大型のGNコンデンサーであり稼働時間の延長及び、プロトGNメガランチャーの採用で増大化した粒子消費量に対応している。 背中にはコアファイターが搭載されており、パイロットの生存...
  • GNハンドミサイルユニット
    【武装名】 GNハンドミサイルユニット 【読み方】 じーえぬはんどみさいるゆにっと 【保有MS】 GN-003 ガンダムキュリオスGNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機 【詳細】 GN-003 ガンダムキュリオスの両腕に装備される大型ミサイルランチャー。 発射管は左右3門ずつで、合計18基のミサイルが装填されている。 ミサイルはGNミサイルではなくあくまで通常の炸薬であり、対象を内部ではなく外部から直接破壊するために用いられる。 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機では通常の手持ち武装として運用するほか、腕部、脚部のハードポイントにマウント可能。
  • GNW-001/hs-T01 ガンダムスローネアイントゥルブレンツ
    【型式番号】 GNW-001/hs-T01 【機体名】 ガンダムスローネアイントゥルブレンツ 【読み方】 がんだむすろーねあいんとぅるぶれんつ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング・トリニティ 【パイロット】 ヨハン・トリニティ 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNブラスターGNミサイルコンテナGNファングコンテナ 【発展機】 GNW-001 ガンダムスローネアイン 【詳細】 GNW-001 ガンダムスローネアインに「乱気流」を意味するトゥルブレンツユニットを装着した強化形態。 登場した当初から世界的に大規模な武力介入を行っていたトリニティだが、その規模をさらに拡大するために開発されたユニットであり、スローネ本体の擬似太陽炉に加え、トゥルブレンツ側にも擬似太陽炉が搭載されているため、活動時間の大幅な延長が可能となっている。 ユニットは戦闘機形態への変形機構も備え、独立...
  • GNW-20000/J ヤークトアルケーガンダム
    【型式番号】 GNW-20000/J 【機体名】 ヤークトアルケーガンダム 【読み方】 やーくとあるけーがんだむ 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 アリー・アル・サーシェス 【動力】 GNドライヴ[T]×3 【装備】 新型GNバスターソード×2GNランチャーGNビームサーベル×2GNファング×12GNミサイルGNステルスフィールド 【ベース機】 GNW-20000 アルケーガンダム 【詳細】 GNW-20000 アルケーガンダムをベースに追加装備を施した強化仕様。 単機で大部隊を殲滅するために設計され、GNランチャー・GNファングにより遠距離の機体を倒し接近してきた相手には新型GNバスターソードで対処する。 増大した消費粒子量に対応してGNコンデンサーを内蔵した追加アーマーを設置。 また背中にも大型のGNコンデンサーを配置し、膨大な粒子を開放することでGNステル...
  • トランザム・バースト
    【名前】 トランザム・バースト 【読み方】 とらんざむ・ばーすと 【保有MS】 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザーGN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー GNコンデンサータイプ 【詳細】 イノベイター(イノベイド)との最終決戦において、刹那が純粋種のイノベイターとして覚醒したことに伴い発動したシステム。 ツインドライヴシステムを用いた真のトランザムであり、純粋種のイノベイターの脳量子波に反応し純度を増した七色の輝きを放つ膨大なGN粒子が戦場全域に放出する。 『劇場版』ではELSの脳量子波による叫びを受けながらトランザム・バーストを発動させるが、ELSの強力な脳量子波の干渉を処理しきれず刹那は意識不明の昏睡状態に陥ってしまう。
  • MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-C/BT 【機体名】 ティエレン高起動B指揮官型 【読み方】 てぃえれんこうきどうびーしきかんがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 550mmミサイルランチャー200mm×25口径長滑腔砲カーボンブレイド30mm機銃 【ベース機】 MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型 【詳細】 人革連が開発したMSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型の指揮官型。 上半身が宇宙指揮官型と同形状である他は通常型と同じ。 本編では三国合同演習などで、セルゲイ専用機として登場した。
  • GNY-001B ガンダムアストレアTYPE-B
    【型式番号】 GNY-001B 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-B 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷびー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベル 【ベース機】 GNY-001 ガンダムアストレア 【詳細】 GNY-001 ガンダムアストレアの改良案の一つ。 背中の太陽炉に直結したスラスターをコーンタイプに変更し運用をテストしたバージョン。 だが、スラスターの相性が悪かったのか機体性能のバランスが崩れてしまったためすぐにスリースラスタータイプに戻された。
  • カーボンネット
    【武装名】 カーボンネット 【読み方】 かーぼんねっと 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型、MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型に搭載されたガンダム鹵獲を念頭においた装備群の一つ。 「捕獲用特殊武装」とされ、左脇に装備されている。 発射後先端が4機のロケットを持つ網にかわり、Eカーボン製の網で相手の自由を奪う。
  • GNZ-001E ガルムガンダムE
    【型式番号】 GNZ-001E 【機体名】 ガルムガンダムE 【読み方】 がるむがんだむいー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 レオ・ジーク 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 プロトGNメガランチャーGNビームサーベル×2GNバルカン×2GNシールドGNフィールド 【ベース機】 GNZ-001 ガルムガンダム 【詳細】 ガルムガンダムの全身にELSが融合したことで新たに生まれ変わった姿で、機体全体がELS由来の金属質の光沢に包まれているのが特徴。 西暦2314年より後の時代に起こった人類同士の紛争を鎮圧するため、レオが搭乗して出撃したことが確認されている。
  • GNY-001FB ガンダムアストレアTYPE-Fブラック
    【型式番号】 GNY-001FB 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-Fブラック 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷえふぶらっく 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 不明 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベル 【ベース機】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F 【詳細】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-Fのデータをコピーし設計されたアストレアTYPE-Fの別個体。 色が異なる以外はTYPE-Fと同様で、パイロットはイノベイド。 フォンによって撃破された後は回収され、色を塗り直された上でGNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機として運用されている。 武装は基礎となるアストレアTYPE-F同様。
  • GNガンブレイド
    【武装名】 GNガンブレイド 【読み方】 じーえぬがんぶれいど 【保有MS】 GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバー 【詳細】 GNT-0000/FS ダブルオークアンタフルセイバーに装備されるGNソードⅣフルセイバーを構成する小型の実体剣。 ブレイドモードとしての運用の他に粒子ビームを発射するガンモード、そして二つ合体させたツインエッジモードとしての運用が可能。 またGNソードⅣと合体させることでセイバーモードやランチャーモードなど様々な形態に組み替えることができる。 ブレイドモード時の刀身はMGの説明書によればGNソードビットと同じ素材が用いられているようで、小型ながら攻撃力は十分。 ガンモードへの変形も簡易的なので、粒子ビームを発射しつつ、ブレイド自体を使って格闘戦を行うことも可能。
  • GNブラスター
    【武装名】 GNブラスター 【読み方】 じーえぬぶらすたー 【保有MS】 GNW-001/hs-T01 ガンダムスローネアイントゥルブレンツGNMA-Y0002V ガデラーザ 【詳細】 GNW-001/hs-T01 ガンダムスローネアイントゥルブレンツ、GNMA-Y0002V ガデラーザが装備する大出力のビームキャノン。 トゥルブレンツに装備されるタイプは、アインに搭載されるGNランチャーに代わり装備され、肩ではなく右腕下部に設置される。 単独での性能強化を目的としているトゥルブレンツユニットの一部であるため、他のスローネシリーズとの連結機構は無い。 GNMA-Y0002V ガデラーザに搭載されたものは固定火器で前面にしか発射できないものの艦艇クラスの敵機も一撃で破壊できるほどの高い威力を持つ。 発射後は上下に2枚あるパネルから強制排熱が行われる。
  • ブレイドライフル
    【武装名】 ブレイドライフル 【読み方】 ぶれいどらいふる 【保有MS】 AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタム 【詳細】 AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタムが持つ武装の一つ。 大型のリニアライフルにソニックブレイドを仕込んだもので、銃剣としての運用を想定している。 そのため銃身にもち手が付属してる。 他にも様々なアタッチメントを装着することが可能。劇中では重心の左右にミサイルランチャーを接続し、アザディスタンの太陽光パネルの破壊に用いた。
  • GN-001/hs-A01 ガンダムアヴァランチエクシア
    【型式番号】 GN-001/hs-A01 【機体名】 ガンダムアヴァランチエクシア 【読み方】 がんあむあヴぁらんちえくしあ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNソードGNロングブレイドGNショートブレイドGNビームサーベル×2GNビームダガー×2GNバルカンGNシールド 【基本機】 GN-001 ガンダムエクシア 【詳細】 GN-001 ガンダムエクシアから発展したバリエーション機の一つ。 エクシアに高機動オプション・アヴァランチユニットを装着した姿で、機体各部に大容量のGNコンデンサーを装備し、一時間かけて蓄積したGN粒子を一気に放出することで圧倒的な加速性能を得ることが出来る。 そのスピードはフラッグなどの飛行型MSであっても追跡は不可能なほど。 しかし粒子消費量が激しいため稼働時間は1...
  • GNR-101A GNアーチャー
    【型式番号】 GNR-101A 【機体名】 GNアーチャー 【読み方】 ガンアーチャー 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 マリー・パーファシー 【動力】 GNコンデンサー 【装備】 GNビームライフル×2GNビームサーベル×2GNミサイルGNバルカン 【発展機】 GN-007+GNR-101A アーチャーアリオス 【詳細】 GNY-0042-874 ガンダムアルテミーの素体をベースに、GN-007 アリオスガンダムとの合体機能を持つ可変MSとして再設計されたMS。 太陽炉の代わりに超大型GNコンデンサーを搭載し、GNビームライフルに多数のGNミサイルを搭載し総合的な火力はアリオスをも凌ぐ。 またアリオスと合体し「アーチャーアリオス」となることで、戦闘中においてもGN粒子の再充填を行うことができ、非太陽炉搭載機ながら長時間の戦闘が可能となっている。 ...
  • GN-001/hs-A01D ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ
    【型式番号】 GN-001/hs-A01D 【機体名】 ガンダムアヴァランチエクシアダッシュ 【読み方】 がんあむあヴぁらんちえくしあだっしゅ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 刹那・F・セイエイ 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNソードGNロングブレイド×2GNショートブレイド×2GNビームサーベル×4GNビームダガー×2GNバルカンGNシールド 【基本機】 GN-001/hs-A01 ガンダムアヴァランチエクシア 【詳細】 GN-001/hs-A01 ガンダムアヴァランチエクシアに脚部用推進ユニットである「ダッシュユニット」を追加したアヴァランチエクシア宇宙戦仕様機。 身体の各所に備えたGNバーニアと、大型のGNコンデンサーによる莫大な粒子を一度に解放することによる爆発的な加速性能はそのままに、 宇宙空間用に、増加装備として脹脛のGNコンデンサーの...
  • MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型
    【型式番号】 MSJ-06Ⅱ-A 【機体名】 ティエレン地上型 【読み方】 てぃえれんちじょうがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 550mmミサイルランチャー200mm×25口径長滑腔砲カーボンブレイド30mm機銃 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-LC ティエレン長距離射撃型MSJ-06Ⅱ-AC ティエレン対空型MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型MSJ-06Ⅲ-A ティエレン全領域対応型MSJ-06YⅢ-B ティエレン全領域対応試作型MSJ-06Ⅱ-ED ティエレン軌道エレベーター守備型 【詳細】 人革連が開発した量...
  • MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型
    【型式番号】 MSJ-06II-C/B 【機体名】 ティエレン高起動B型 【読み方】 てぃえれんこうきどうびーがた 【所属陣営】 人類革新連盟 【パイロット】 人革連兵士 【動力】 バッテリー 【装備】 550mmミサイルランチャー200mm×25口径長滑空砲カーボンブレイド30mm機銃 【発展機】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型MSJ-06Ⅱ-LC ティエレン長距離射撃型MSJ-06Ⅱ-AC ティエレン対空型MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型MSJ-06Ⅱ-C ティエレン高機動型MSJ-06Ⅱ-C/B ティエレン高機動B型MSJ-06Ⅱ-C/BT ティエレン高機動B指揮官型MSJ-06Ⅱ-SP ティエレン超兵型MSJ-06Ⅲ-A ティエレン全領域対応型MSJ-06YⅢ-B ティエレン全領域対応試作型MSJ-06Ⅱ-ED ティエレン軌道エ...
  • GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F
    【型式番号】 GNY-001F 【機体名】 ガンダムアストレアTYPE-F 【読み方】 がんあむあすとれあたいぷえふ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ 【装備】 プロトGNソードプロトGNランチャーGNシールドGNバルカンGNビームサーベル 【ベース機】 GNY-001 ガンダムアストレア 【詳細】 GNY-001 ガンダムアストレアを第三世代の技術で改良を加えた機体。 全身のカラーリングが真紅に変更されており、「ガンダム」の象徴であるツインアイ等のガンダムフェイスは太陽炉稼動機がいることを知られないため、 普段は頭部のガンダムマスクを覆い隠すバイザーを装着している。 このバイザーは情報処理能力を強化するものであるが、上述の通りこの機体が「ガンダム」であることを他の人間に悟られないため、という側面も有り、 任務...
  • AEU-09Y812 サーシェス専用AEUイナクトカスタム
    【型式番号】 AEU-09Y812 【機体名】 サーシェスAEUイナクトカスタム 【読み方】 さーしぇすせんようえーいーゆーいなくとかすたむ 【所属陣営】 IPC 【パイロット】 アリー・アル・サーシェス 【動力】 太陽光エネルギー 【装備】 ブレイドライフル大型ソニックブレイドディフェンスロッドミサイルランチャー20mm機銃 【ベース機】 AEU-09 AEUイナクト 【詳細】 AEUに含まれるモラリア共和国が入手したAEU-09 AEUイナクトをベースに、PMCトラストが独自に改造を施した機体。 ガンダムを手にいれるべく同社に傭兵として参加しているアリー・アル・サーシェス用に調整され特別に渡された。 AEU最新鋭機であるイナクトから外見は大きく変わっておらず、頭部及び肩に装備された太陽光エネルギー供給アンテナを大型化し使用できる電力を増大、これによって機体出力と稼働時間...
  • GNX-704T アヘッドトランザム実験用試作機
    【型式番号】 GNX-704T 【機体名】 アヘッドトランザム実験用試作機 【読み方】 あへっどとらんざむじっけんしようき 【所属陣営】 アロウズ 【パイロット】 なし 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 なし 【ベース機】 GNX-704T アヘッド 【詳細】 GNX-704T アヘッドをベースとしてビリー・カタギリがトランザム起動実験のために開発していた機体。 ミスターブシドーからさらなる機動性を要求されたため機体自体の計画を一旦白紙とし、フラッグをベースとした新たな機体を設計することとなった。 理由は不明だが、アヘッド近接格闘型に酷似した全体デザインとなっている。
  • SVMS-01OP ユニオンフラッグオービットパッケージ
    【型式番号】 SVMS-01OP 【機体名】 ユニオンフラッグオービットパッケージ 【読み方】 ゆにおんふらっぐおーびっとぱっけーじ 【所属陣営】 ユニオン 【パイロット】 不明 【動力】 バッテリー/水素(推進剤) 【装備】 ソニックブレイドショートキャノンディフェンスロッド 【ベース】 SVMS-01 ユニオンフラッグ 【詳細】 SVMS-01 ユニオンフラッグをベースに背中のフライトユニットをロケットモーターに交換した宇宙空間用MS。 ここからSVMS-01AW ユニオンフラッグオービットパッケージ アストロワーク仕様、SVMS-01AP ユニオンフラッグオービットパッケージ コロニーガード仕様に派生する。 リアルド宇宙型に比べ数が少なく希少とされる。 1stシーズンではまだフラッグはロールアウトされて間もなく、量産体制がと整っていない状態でガンダムによる武力介...
  • GNY-001F/hs-A01D ガンダムアヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ
    【型式番号】 GNY-001F/hs-A01D 【機体名】 ガンダムアヴァランチアストレアTYPE-Fダッシュ 【読み方】 がんあむあヴぁらんちあすとれあたいぷえふだっしゅ 【所属陣営】 なし 【パイロット】 フォン・スパーク 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNソードGNロングブレイド×2GNショートブレイド×2GNビームサーベル×4GNビームダガー×2GNバルカンGNシールド 【ベース機】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機 【詳細】 GNY-001F ガンダムアストレアTYPE-F フォン・スパーク専用機にGN-001 ガンダムエクシア用に開発されたアヴァランチユニット及びダッシュユニットを装着した姿。 もともとアヴァランチユニット及びダッシュユニットはエクシア用に開発されたものであり、アストレアでは規格が合わず装着できない...
  • AEU-09OP AEUイナクト宇宙型
    【型式番号】 AEU-09OP 【機体名】 AEUイナクト宇宙型 【読み方】 えーいーゆーいなくとうちゅうがた 【所属陣営】 AEU 【パイロット】 AEUパイロット 【動力】 太陽光エネルギー 【装備】 ソニックブレイドディフェンスロッド 【詳細】 AEU-09 AEUイナクトを宇宙用に改修したバリエーション機。 プラズマジェットエンジンと主翼を廃止し、ロケットモーターを搭載。 カタロン部隊の宇宙用機体として登場。
  • GNパンツァーファウスト
    【名前】 GNパンツァーファウスト 【読み方】 じーえぬぱんつぁーふぁうすと 【保有MS】 GN-005/PH ガンダムヴァーチェフィジカル 【詳細】 ヴァーチェフィジカルの左腕に2発装備されている大型ロケット弾。 着弾するとGN粒子を噴出し対象を内部から破壊する。 いわば巨大化したGNミサイルといえる武器。
  • GN-007+GNR-101A アーチャーアリオス
    【型式番号】 GN-007+GNR-101A 【機体名】 アーチャーアリオス 【読み方】 あーちゃーありおす 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 マリー・パーファシー 【動力】 GNドライヴ GNコンデンサー 【装備】 GNビームライフルGNビームサーベルGNビームシールドGNビームサブマシンガンGNミサイルGNバルカン 【ベース機】 GN-007 アリオスガンダムGNR-101A GNアーチャー 【詳細】 GN-007 アリオスガンダムとGNR-101A GNアーチャーが合体した形態。 両者ともMA形態で合体し、GNアーチャーの推力・火力が追加されることでアリオス自体の機動力と火力が大幅に強化されている。 合体時のGNアーチャーは無人でも運用が可能だが、その場合戦闘中の分離が不可能となり、アリオスがMS形態に変形できなくなるというリスクもあるため、基...
  • カーボンワイヤー発射装置
    【武装名】 カーボンワイヤー発射装置 【読み方】 かーぼんわいやーはっしゃそうち 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-E ティエレン宇宙型、MSJ-06Ⅱ-ET ティエレン宇宙指揮官型に搭載されたガンダム鹵獲を念頭においた装備群の一つ。 「捕獲用特殊武装」とされ、右胸のハッチ内部に格納されている。 ロケット推進式のアンカーを発射し、Eカーボン製のワイヤーで相手を絡め取る。 MSで引っ張ることの出来る強度を持つ。
  • GNZ-004 ガガ
    【型式番号】 GNZ-004 【機体名】 ガガ 【読み方】 がが 【所属陣営】 イノベイター 【パイロット】 イノベイター兵 【動力】 GNドライヴ[T] 【装備】 GNバルカン 【発展機】 GNZ-004/BW ガガキャノン 【詳細】 イノベイターが開発した擬似太陽炉搭載型MS。 GAZシリーズのMSのデザインを極限まで簡易化させた姿を持ち、両足を持たない代わりにマニュピレーターとしての機能を破棄した両腕が地面に接地する。 アニューがソレスタルビーイングから奪ったトランザムのデータを採用され、トランザムを発動させた状態での超高速移動を行いそのまま自爆する攻撃を得意としている。 一応、GNバルカンを持つが基本的に戦闘を考慮した作りではなく、あくまで特攻して自爆する攻撃が得意。 最終決戦ではその圧倒的な数に物を言わせCBを苦しめた。 粒子の切れたGNアーチ...
  • 200mm×25口径長滑空砲
    【武装名】 200mm×25口径長滑腔砲 【読み方】 にひゃくみりかけるにじゅうごこうけいちょうかっくうほう 【保有MS】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型 【詳細】 MSJ-06Ⅱ-A ティエレン地上型をはじめとするティエレン系列のMSに搭載された主兵装。 200mm口径の実体弾を連射する。 弾頭オプションが豊富で徹甲弾や榴弾を始めとして、離脱装弾筒付翼安定徹甲弾、対空散弾、照明弾、ロケットアシスト弾等が用意されているため幅広い作戦に対応が可能。 同軸に12.7mm口径の機関砲が設置され、2000m前後の距離で主砲弾の弾道と同期し着弾点を正確に把握する事が可能。 これによって主砲の命中率を高めている。 ティエレンのバリエーションによって構成が異なる場合もある。
  • GN-007 アリオスガンダム
    【型式番号】 GN-007 【機体名】 アリオスガンダム 【読み方】 ありおすがんだむ 【所属陣営】 ソレスタルビーイング 【パイロット】 アレルヤ・ハプティズム 【動力】 GNドライヴ 【装備】 GNツインビームライフルGNサブマシンガンGNバルカンGNビームシールド 【発展機】 GN-007GNHW/M アリオスガンダムGNHW/MGN-007/AL アリオスガンダムアスカロン 【詳細】 GN-003 ガンダムキュリオスのコンセプトを受け継ぎ新開発された第四世代ガンダム。 ガンダムアブルホールから続く航空形態への変形機能を継承しつつ飛行性能が強化され、キュリオスでは手持ち武器だったGNサブマシンガンを両腕に内蔵することで固定武器を増加。 さらに両肩の機首を構成するパーツにGNビームシールドと呼ばれるビームシールド機能を搭載し手持ちのシールドを廃することで軽量化を測った。...
  • @wiki全体から「ロケットランチャー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索