『Yの悲劇』読書会ネタバレまとめ2

同じ話題はなるべくまとめてあります。そのためタイムラインの発言とは時系列が変わっております。(@rufa9)


対応するregion、endregionプラグインが不足しています。対になるようプラグインを配置してください。


夜の部開始 横溝っぽい雰囲気?
youmoutei さて『Yの悲劇』、再読直後に横溝正史っぽい(?)とツイートしましたが、何となく『犬神家の一族』を思わせる遺言状発表とか、『獄門島』を思わせるアレとか、印象的でした。
youmoutei 横溝っぽいと思って読み進めると、あの凶器までも、その場違いさが見立て殺人の装飾っぽくも思えてきたりw
73hifuto 読書会初参加です。ローテンションですがよろしくです・・・
youmoutei 73hifuto いらっしゃいませ~。よろしくお願いします。
73hifuto とりあえず立場表明を。私はY超肯定派です。クイーンの中では文句なく一番好きですね^^
73hifuto と言っても、まだ全部で10冊も読んでないんですけどw
youmoutei 73hifuto なるほど。私はクイーンはだいたい読んでると思いますが、だいたい忘れててw、少なくとも覚えてる中では『Yの悲劇』が一番好きですね。
akita_kia 夜の部も、よろしくお願いします。
rufa9 みなさま、よろしくお願いします
youmoutei rufa9 akita_kia よろしくお願いします~。
rufa9 youmoutei 遺言状で冷遇されてブチ切れるジルや、出自をいつわっている家庭教師(実は血縁関係にある)とか、横溝っぽいですね。でも、おいしい役のはずなのにペリー君かげうっすー!
youmoutei そうですね。しかし後者は……誰でしたっけ(←)。 RT rufa9 遺言状で冷遇されてブチ切れるジルや、出自をいつわっている家庭教師(実は血縁関係にある) 横溝っぽいですね。でも、おいしい役のはずなのにペリー君 かげうっすー!
youmoutei い、いや、ちゃんと思い出しましたよ! 登場人物表を確認して(←)。
akita_kia 警視の誤爆用の当て馬にされてましたね。まあでも、ハッピーエンドだったし(笑)。 RT rufa9: でもおいしい役のはずなのにペリー君 かげうっすー!
rufa9 akita_kia ハッピーエンドでほんとによかったです!(滝涙
rufa9 youmoutei これが「犬神家の一族」なら、http://t.co/MBWZrM6M (←微妙に犬神家ネタバレ) おしい、実におしい!
youmoutei ちょwww RT rufa9 これが「犬神家の一族」なら//
論理的であり、不条理でもある魅力
73hifuto よく「当時は衝撃的だったが今の時代では大したことない」とかの感想みると辛いですねw 子供が犯人というネタは今でも充分衝撃的だと思うのですが
youmoutei 昼の部でもツイートしましたが、最初は小説をなぞっていたのが、そこから逸脱するまでに「成長」しているところが強烈ですね。 RT 73hifuto //子供が犯人というネタは今でも充分衝撃的だと思うのですが
73hifuto youmoutei そうですね。でも個人的にはそこより子供だから意味考えず筋書き通りに遂行するって辺りに怖さというか不気味さ感じちゃったんですよ。理屈じゃ量れない怖さ、とでもいいますか・・・
youmoutei 73hifuto ああ……言われてみれば、そこも怖いですね。
rufa9 73hifuto 実験室の入り口には足跡をつけないとか、梨を持ってって現場で注射とか、自分が不利になることもやってしまう不気味さがありますね
youmoutei 私はその辺の 不条理さが面白かったです。 RT rufa9 自分が不利になることもやってしまう 不気味さがありますね
rufa9 youmoutei かえって撹乱されてしまうところがたまらなく良いですね
73hifuto rufa9 そうですね。その極めつけが凶器に“楽器”を選ぶって部分に集約されてると思います・・・日本語訳だと違和感出るのが惜しいですが^^;
rufa9 73hifuto 他のあらすじは再読するまで忘れてたのですが、これは強烈に記憶に残ってましたねー
73hifuto youmoutei 論理的だけど不条理・・・その辺がこの作品の最大の魅力だと思います
youmoutei そうそう、そのせいで独特のインパクトがあるというか。 RT 73hifuto 論理的だけど不条理 ・・・その辺がこの作品の最大の魅力だと思います
youmoutei 最後の後日談、ハッター家の崩壊も感慨深かったです。
rufa9 おお、ポーみたいや。なんとも寂寞としていましたね。RT youmoutei 最後の後日談//
tack0023 打って変わっての穏やかな雰囲気が不安感を見事に打ち消して解決編という RT youmoutei 最後の後日談//
youmoutei tack0023 いらっしゃいませ~。あのラストはお見事ですよね。
中盤のロジック解説シーン
nanizaki 遅くなりましたが、参加します。久しぶりですが、どうぞよろしく。
youmoutei nanizaki いらっしゃいませ~。お久しぶりです。
rufa9 nanizaki こんばんは、よろしくお願いします
nanizaki 『Yの悲劇』で好きな場面は、中盤の2が1になるところです。
youmoutei nanizaki むむ、「中盤の2が1になるところ」とは、あの徹底してロジカルな推理ですか?
nanizaki  はい。最後の推理は個人的には微妙でした。どういう風にといわれると難しいのですが・・・・・・。
youmoutei nanizaki ああ、最後のところは 先入観を排除すればすぐわかる話ともいえますからね。
rufa9 nanizaki youmoutei レーンのロジック解説よかったですね 私は、タルカムパウダーをわざとこぼした、こっちが見せトリック かと思ってしまったので、あれが逆に謎解きの鍵になっていてうなりました。
youmoutei ああ、なるほど。 RT rufa9 レーンのロジック解説よかったですね 私は、タルカムパウダーをわざとこぼした、こっちが見せトリックかと思ってしまったので
youmoutei そういえば、 ミルクが腐っちゃう のはツッコミどころですが、よく考えたらそれも何とかできそうな気も。
rufa9 youmoutei しっかりと試験管に栓をしておけば密封状態で腐らない ……かな?
youmoutei ああ、それは考えませんでした。 (描かれていませんが)見張りの直前に新しいミルクに入れ替える とか。 RT rufa9 しっかりと試験管に栓をしておけば密封状態で腐らない ……かな?
rufa9 youmoutei 彼ならきっと……ありえますね
73hifuto 好きな作品なのにオチ以外殆ど忘れてることに今気付きましたw 再読サボった報いが・・・orz
Yの喜劇
_YKisaragi_ 「『Yの悲劇』いよいよ開幕」 「まずはレーン氏、ハムレット荘からの優雅な到着。『サム警視を穏やかに丸め込む』で着実に稼ぎます」 「いい調子です」
_YKisaragi_ 「おや、はっきりと見えませんでしたがこれは?」 「『ハッター家のどろどろ人間模様』ですねー」 「なるほど。これは疑いどころが多そうです」「見事に張られた伏線も多く良い展開です。あーっとここでブルーノ検事サム警視両名の茶々が入ったー!」 「これはいけません」
youmoutei _YKisaragi_ いらっしゃいませ~w
_YKisaragi_ はずかしい!さすがに真剣な場でネタを投下するのははずかしい!!!
youmoutei _YKisaragai_ いやいや、大丈夫ですよw そんなこといったら、昼の部の「どるりい」ネタw
rufa9 _YKisaragi_ かわいいww ハッターびびってる!ヘイヘイヘイ
youmoutei rufa9 だれうまwww
_YKisaragi_ どるりいネタを見つけて盛大にふきだしてしまった
youmoutei _YKisaragi_ 「どるりい」ネタいいですよねw
_YKisaragi_ youmoutei 頭の中のイメージがすんごいことになりました…w
youmoutei _YKisaragi_ 『Yの喜劇』にw
発想の元ネタは?
youmoutei 昼の部でもツイートしましたが、どこからこんなネタ(全体)思いついたのかな、というのが気になりますw
73hifuto youmoutei やっぱり原型はグリーン家かなあ、というのは強く感じますね。あとルパンシリーズ「怪盗紳士ルパン」に収録されてる某短編が影響してるかな、とルパンファンの贔屓目で考えたりw
youmoutei 73hifuto うーむ、どちらもよく覚えてないので、何ともいえないですね。『グリーン家』は犯人(の名前)しか覚えてなかったりw
nanizaki グリーン家の影響が第一、あとは 直接的な動機を消し去りたかったからだと個人的には思ってます。 RTyoumoutei 昼の部でもツイートしましたが、どこからこんなネタ(全体)思いついたのかな、というのが気になります
youmoutei ああ、なるほどです(特に後者)。 RT nanizaki グリーン家の影響が第一、あとは 直接的な動機を消し去りたかったからだと個人的には思ってます。
akita_kia 早川文庫版解説によると、ダネイ来日鼎談で、『グリーン家』との相似を指摘され、「『グリーン家』は現実の殺人事件をヒントに書いたと聞いています。『Y』の新しさは犯人の設定にあるので、『グリーン家』とはやはり違うと思います」と作者自身によって否定されている、と。
73hifuto akita_kia そんなエピソードがあったのですか・・・勉強になりますm(_ _)m でもそんな質問が出るということはやっぱり皆グリーン家を連想したんですね^^;
akita_kia ただ、クイーンは当初ヴァン・ダインを最大のライヴァルと見なしていたことは確かで、『Y』が『グリーン家』を濃厚に意識していたらしいことは、都筑道夫の『黄色い部屋はいかに改装されたか?』に詳細な論考がある、と(同早川文庫版『Y』新保博久解説)。
akita_kia やはり、レーン自身も最後に言ってますが、発案者と実行犯が別、かつ、発案者はそのことを知らない、しかも、実行犯が子供なので合理的でないことも平気でやる、のが基本アイデアであり、推理が複雑化したところでもあるんでしょうねえ。
youmoutei akita_kia ああ、それだけ並べられると壮観ですね。
日本で人気の理由は
73hifuto 今度の東西ミステリー2013の順位が地味に気になったりしますw一時期色んなランキングで勝ち過ぎたから一位はもう取れないだろうなあ・・・
youmoutei それはちょっと気になりますね。他の名作も強力でしょうから、どうなるかわかりませんが。 RT 73hifuto 今度の東西ミステリー2013の順位が地味に気になったりします
youmoutei やっぱり ヨークの小説の使い方が面白いと思うんですよ。子供が犯人というのが先にあって、それで必要になったのかもしれませんが、出来のよくないところも含めて絶妙 だと思いますし。
73hifuto youmoutei ある意味泡坂妻夫の(某作品名です→)http://t.co/49PpQELrにも通じる面白さですよね
youmoutei ああ! 横溝正史の (某作品名です→)http://t.co/PCiApED8 は連想したんですが、そちらは思いつきませんでした。 RT 73hifuto ある意味泡坂妻夫のhttp://t.co/z6AxWt24 にも通じる面白さですよね
rufa9 言い得て妙です!!(机ドン ハッターさんが日頃の恨みつらみをぶちまけたルサンチマンゆんゆんなとこが、 作品全体の不気味な雰囲気をいっそう押し上げていますね RT youmoutei 出来のよくないところも含めて絶妙 // 
youmoutei rufa9 そこもそうですし、ストレートに「クイーンの作品」だったらいまいちなんですが、作中作にすることでいまいちなところが美点になっている のが面白いなあと思います。
rufa9 youmoutei wwwなるほどです
73hifuto rufa9 結局間接的にしろ故人(?)の憎悪が悲劇を呼ぶ形なんですよね・・・その辺りも日本人に受けやすい要素なのかもしれません
nanizaki 横溝とかがスキな人にはたまらない設定ですよね RThifuto 結局間接的にしろ故人(?)の憎悪が悲劇を呼ぶ形なんですよね
youmoutei それはありそうですね。 RT 73hifuto 結局間接的にしろ故人(?)の憎悪が悲劇を呼ぶ形
rufa9 73hifuto 確かにそのネタは血が騒ぎますね
ぼかしてあるあれ
nanizaki 一族全員が梅毒故にくるっているという設定は、いろんな意味でやばい気がします。
youmoutei nanizaki そうですね。それで作中ではぼかしてあったような……。
nanizaki ぼかして書いてあるがゆえに(ネットで)調べてショックをうけました訳です(自爆) RTyoumouteiそうですね。それで作中ではぼかしてあったような……。
youmoutei nanizaki ああ……昼の部でもちょっと話が出ましたが、若い人の場合は特に、あれだけだとわからないでしょうね。
_YKisaragi_ 現代作品を読みなれてると動機が違和感を感じるけど、これが時代ってやつなのかなーと読み終わってからぼんやり考えてた
73hifuto nanizaki その辺の差別的描写はあの時代の小説では仕方ないですね・・・ルパンシリーズなんかでもよく見かけますが、それ言い出したら15少年漂流記も黒人差別小説になっちゃいますし。
tack0023 ところで垂直感染て3代続けても発症するんか?という疑問がまだある。
tack0023 差別的表現が嫌になる部分もありましたが当時なら仕方ないとは思える。
youmoutei そこはそう思いますね。 RT tack0023 差別的表現が嫌になる部分もありましたが当時なら仕方ないとは思える。
nanizaki といいつつも、(狂人とかの)設定の小説が好きなのだから困る。
レーン氏のびっくりシーン
tack0023 レーンのイメージは明智小五郎(洋行以後)なんですが
youmoutei tack0023 作中にはっきり書いてあったかどうかわかりませんが、結構な年齢のはずですからねえ。
rufa9 確かあの方は60歳くらいのはず(40歳くらいにしか見えない鍛えた体躯に白髪頭)
tack0023 youmoutei そうですね年齢が……超人的というか超然としたというか…(要は何となく)
rufa9 『Xの悲劇』に、レーン氏が10月にほぼ全裸で日光浴してて、やってきたサムに「君もどうですか」とすすめるシーンがあり、目玉ポーンてなりました。確かに超然とした方ですね。このとき60歳と明言されてました。
youmoutei rufa9 どんな60歳なんですかwww
nanizaki 60歳なのに、自分よりウン十歳年下の人に変装して演じ切ってしまうレーンさん。ハイスペックおじいちゃんですね
73hifuto rufa9 youmoutei 比〇清十郎もびっくりですねw
_YKisaragi_ rufa9 そんなシーンあるんですか…wそのシーン情報だけでXの悲劇読もうと決意しましたwwww
_YKisaragi_ 60歳って言葉を考え直してる
rufa9 想像してごらん…熊の毛皮の上で日光浴するレーンさんを。しかも「ほんとはまじ全裸でもいいんだけどクェーシーがショックうけるから」(意訳)との由。当初からレーン氏もぶっとんだ設定だったんですね。
youmoutei rufa9 それはwww
_YKisaragi_ rufa9 発言みて咽せたww
youmoutei 『X』と『Z』はあまりにも覚えてないので「実は読んでない疑惑」があるくらいなんですが、これもそのうち読んでみますかね(決してさっきの琉花さんのツイートのせいではない)。
実写化もされてます
73hifuto rufa9 実写家したら俳優はプレッシャー大変そうですねw・・・日本では石坂浩二が演じたんでしたっけ(設定変えて)
youmoutei 73hifuto あれ、実写化されてたんでしたっけ。
nanizaki レーンを金田一にしたらもっとひどいことに・・・。 RT73hifuto 実写家したら俳優はプレッシャー大変そうですねw・・・日本では石坂浩二が演じたんでしたっけ(設定変えて)
hamamatufcdiary 昔のTVドラマですよね。
youmoutei ラストが変わりそうw RT nanizaki レーンを金田一にしたらもっとひどいことに・・・。 RT73hifuto 実写家したら俳優はプレッシャー大変そうですねw・・・日本では石坂浩二が演じたんでしたっけ(設定変えて)
73hifuto youmoutei 日本でテレビドラマ化してるみたいです。数年前にDVDも出てます。観たいと思ってるのですが中々ふんぎりがつかなくて^^;
youmoutei 73hifuto hamamatufcdiary ありがとうございます。実写化してたんですねえ。
hamamatufcdiary 最初の「犬神家」がヒットしてから、石坂浩二はミステリづいてて、浅見のお兄さんだったり、いまの「相棒」でも成宮くんのお父さん役ででてますよね。
73hifuto hamamatufcdiary そうです。凶器の理由づけがちょっと独特だと聞いて気になっていますw
youmoutei ああ、そうか。そこが変わることになるんですね。それは気になる。 RT 73hifuto そうです。凶器の理由づけがちょっと独特だと聞いて気になっていますw
hamamatufcdiary 秋田さん、SAKATAMさん、ありがとうございます。 どうにか、参加できました。
youmoutei hamamatufcdiary 改めて、いらっしゃいませ~。
youmoutei クイーンでいくつかある「普通の日本人にはわかんねーよ!」ネタの中では、この作品は私としては許せる方なんですが、日本のドラマだとそこがどう変えられてるのか興味深いです。
nanizaki レーンを金田一にしたら。早い時点であれを発見、わかってるのに皆殺し、最後にしみじみと推理を披露。・・・・・・あれあまり変わってない?
youmoutei ちょwww RT nanizaki レーンを金田一にしたら。早い時点であれを発見、わかってるのに皆殺し、最後にしみじみと推理を披露。・・・・・・あれあまり変わってない?
hamamatufcdiary 日本人によるクイーン原作のドラマは、いくつかみた記憶があるんですが、どれも、ぱっとしなかった気がする。 特に記憶に残ってるのは、少年隊の東山がエラリー役だったTVドラマです。
youmoutei hamamatufcdiary そんな……恐ろしいものが(失礼)。
hamamatufcdiary 傑作ミステリー選集I 三人の未亡人(1993年6月18日、フジテレビ) 原作エラリー・クイーン。 東山 紀之 主演・江藤仁 役。 これ、リアルタイムでみました。
nanizaki 『配達されない三通の手紙』はかなり面白かったですよ。原作『災厄の町』 舞台を日本に変更
youmoutei nanizaki 観てはいないんですが、最初に買ったクイーンの本は『配達されない三通の手紙』カバーの『災厄の町』でした(遠い目)。
hamamatufcdiary 「配達されない三通の手紙」は実家にパンフがあった気がする。女優さんのヌードが裏表紙じゃなかったっけ?
読む順番が大事
tack0023 rufa9 え!?Xの悲劇ってバスが舞台なんじゃ…(←ネタバレ?
rufa9 tack0023 『X』は列車や船が舞台ですね。日光浴のシーンはハムレット荘です。
tack0023 rufa9 あ、そうですか(^_^; 何かと間違えてました。アメリカではそちらの方が人気の様ですね。
rufa9 tack0023 『X』も評価高いですよね。悲劇四作まるっと再読したいです。
nanizaki 『Xの悲劇』でも、最後の推理より、中盤の容疑を晴らす方の推理が好きだったりします。
tack0023 rufa9 Zの悲劇→レーン最後の事件の流れは絶対崩すなとどこかのサイトにありました
rufa9 tack0023 ありがとうございます♪ あらすじだけは覚えてるので、再読するとしてもその順番でいきたいと思います。
youmoutei tack0023 その順番は絶対守った方がいいですね。
73hifuto 個人的にはエラリーシリーズよりレーンものの方が総じて好きですねえ。あの終わり方は最初から決めていたんですかね
youmoutei 「あの終わり方」とは、『最後の悲劇』のアレですか? あれならさすがに最初から決めてあったんだと思いますが。 RT 73hifuto 個人的にはエラリーシリーズよりレーンものの方が総じて好きですねえ。あの終わり方は最初から決めていたんですかね
73hifuto youmoutei やっぱりそうですよね。Yの悲劇の終り方も暗示的ですし RT「あの終わり方」とは、『最後の悲劇』のアレですか? あれならさすがに最初から決めてあったんだと思いますが。
youmoutei 徐々にそっちの方向に向かっている感じですよね。 RT 73hifuto やっぱりそうですよね。Yの悲劇の終り方も暗示的ですし
rufa9 73hifuto レーン氏は、未婚で家族はいない設定なんですよね。だから 『Yの悲劇』のラストや『最後の事件』みたいな行動もとりうるという前提に、当初からなってたかもです。
名前の由来
youmoutei ところで、「ドルーリー・レーン」はドルーリー・レーン劇場から取ったんだと思いますが、どうしてイギリスの劇場から? ……と思いましたが、やっぱりシェイクスピア劇の本場だからでしょうかね
hamamatufcdiary ある時代までのアメリカの小説に登場するインテリって、イコール、英国の文化、芸術の知識のある人だった気がします。
rufa9 youmoutei 『Xの悲劇』冒頭では、「レーン氏の両親がドルリー・レーン劇場をめぐる偉大な演劇界の伝統にあやかってつけた」 という設定が語られていますね。>レーン氏の名前
youmoutei rufa9 ああ、そんな設定がありましたか。ありがとうございます。
youmoutei なるほど。ファイロ・ヴァンスなんかもそんな感じでしたっけ? RT hamamatufcdiary ある時代までのアメリカの小説に登場するインテリって、イコール、英国の文化、芸術の知識のある人だった気がします。
akita_kia 古代ギリシア・ローマ→ヨーロッパの教養も必須でしょうね。 RT hamamatufcdiary: ある時代までのアメリカの小説に登場するインテリって、イコール、英国の文化、芸術の知識のある人だった気がします。
youmoutei 実は洋楽でOMDというバンドの『Live at Theatre Royal Drury Lane』というアルバムがあって、ミステリファンとしてはタイトル目にするたびに気になってたんですw
小ネタあれこれ
tack0023 この小説は海外ミステリ長編の苦手意識(阪神ファンにおける山本昌位)の克服になりました(最後の方は国内ミステリを読むのと変わらない早さで読めた)。
youmoutei 機会があれば他のもぜひ(山本昌w)。 RT tack0023 この小説は海外ミステリ長編の苦手意識(阪神ファンにおける山本昌位)の克服になりました(最後の方は国内ミステリを読むのと変わらない早さで読めた)。
rufa9 もういい時間なのでいっこだけ。原稿の通りに行動していたジャッキーが、ルイザのグラスに毒を全部入れてしまった瞬間、ぞーっとしましたね。この子が人間として「取り返しがつかなくなる瞬間」ということに後で気づいて。読みごたえ満点の傑作でした。
73hifuto rufa9 なるほど、そういう見方もできますね!
youmoutei そこはすごく印象的ですよね。 RT rufa9 原稿の通りに行動していたジャッキーが、ルイザのグラスに毒を全部入れてしまった瞬間
hamamatufcdiary 悲劇3部作で最近、不思議に思うのは、「ローマ帽子」や「フランス白粉」だったりの国名シリーズが、新訳でいまふう読みやすくなって、出版されているのに、オールタイムベスト常連の「X」や「Y」でそれがないということです。なぜでしょう?
nanizaki 国名シリーズより、悲劇の方が読みやすいからではないでしょうか? まあ、個人的な感覚ですけど。 一部の人は国名の訳はひどいといってますし。
youmoutei hamamatufcdiary nanizaki 今ちょうど角川文庫で新訳が出てるところですよ。
nanizaki あ、悲劇の新訳は角川からでてるんだった・・・
akita_kia 『Yの悲劇』の下訳に吉本隆明が携わっていたという話もありますね。
akita_kia 「クイーンの『Yの悲劇』の翻訳を吉本隆明が手伝ったというのは、吉本の本で読んだ覚えがあります。(略)1959年9月に創元推理文庫から鮎川信夫訳が出版されています。吉本が失業していた時、鮎川が仕事を回してくれたのでした」 http://t.co/i5Dhj3XX
73hifuto 悲劇は国名シリーズ等よりも重苦しい印象がありますね。そこが好きなんですけど
tack0023 創元推理文庫で読んだ人←
73hifuto tack0023 同じですw
hamamatufcdiary 先月の角川文庫の新刊だった「ローマ帽子~」の新訳が、表紙のイラストからして、漫画っぽくてやる気まんまんで、「ミステリー史上最高の名探偵。華麗に登場!」とかってコピーで、新しいエラリー像だそうで、本屋で表紙をみてすごく衝撃を受けたのです。
youmoutei hamamatufcdiary 『Yの悲劇』角川文庫を買いましたが、こちらはシンプルな(ハヤカワ文庫っぽいw)デザインでしたよ。
hamamatufcdiary 最後に一言だけ、Yの翻訳とか、吉本隆明のそういうフットワークの軽さがらしくて素敵だと思います。実際は、仕方なくしたお仕事かもしれませんが。 では、失礼します。
夜の部お開き
youmoutei おっと、もう日付変わっちゃいましたね。そろそろお開きにしましょうか。
73hifuto そろそろ休みます。今日は楽しかったです、皆さんありがとうございました!
rufa9 みなさま楽しいお話をありがとうございました。おつかれさまでした!
youmoutei さて、皆さん遅くまでお疲れ様でした~。
nanizaki おつかれさまでした。久しぶりに参加しましたが楽しかったです
hamamatufcdiary だいぶ遅刻してしまって失礼しました。少しだけですが、とても楽しかったです。それでは、失礼します。おやすみなさい。
tack0023 今回は昼と夜の両方にお邪魔させて頂きました。楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
akita_kia お疲れ様でしたー。久しぶりに再読して色々楽しめました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年11月18日 19:10