「『アリス・ミラー城』殺人事件」読書会まとめ後半

(ネタバレ開放・リプ関係まとめ版)


リプライの行き先が何処だか分かりにくいので、出来る限り元コメントの近くに置いておきました。
よって、時系列がややバラバラになっております。
ネタバレ展開してますが間違ってるコピペミスあるかも知れないので、あったらご報告ください。(@AzisaiS)
















  PM21:00 第二部の開始
air_doku ではそろそろ、第2回エアミス研読書会(北山猛邦『「アリス・ミラー城」殺人事件』)夜の部を始めます。参加者の皆様は、実施要領( http://bit.ly/cfC8H9 )に気をつけて(特に他の参加者とのやり取り)、遠慮なく積極的な発言をお願いします。 #air_mys_ken
amuchan01 第2部の開始ですか。
youmoutei しかし夜の部は、参加者がいるのかどうか不安w
longfish801 ワーワーワー。パチパチパチ。(にぎやかし)
youmoutei いえいえ、そんなことをおっしゃらずw RT longfish801 ワーワーワー。パチパチパチ。(にぎやかし)
rufa9 @AzisaiS ネタバレ解放まとめ、すごく見やすいです。話題もまとめてあってイイ! ありがとうございます♪
AzisaiS @rufa9 どうもですー。地味に話題並べるのが一番辛いんで、そう言ってもらえると嬉しいです。
rufa9 貴重な資料をありがとうございます。読ませていただきます。 RT @tomarin 読書会前に呟いておこうと思ってすっかり忘れてました。筑波ミス研が行った北山猛邦インタビューがこちらに。ネットで読めます。 http://bit.ly/c4ljzj
  本作と「アリス」の世界
amuchan01 次はどのあたりから話しますか……
rufa9 では賑やかし小ネタいっちゃいますw 最初の方、島の描写に出てくる「錆びた切断機」 これはあとで バラバラ殺人 が登場することの暗喩だったのかな。ギロチン式切断機て… 入瀬の服の色といい、潜在意識に働きかけるような小ネタもありますね。
youmoutei .rufa9 作者の趣味でしょうかw 次が『ギロチン城』ですし、長編では全部その伏せ字が登場するんじゃなかったかと。
ussun_au rufa9 あの切断機 あとで絶対殺人の舞台的な意味で活躍するぞと思ってたのになあ~ 暗喩でとまったか。
rufa9 フンガー! 私もwktkで思いましたよ。だって描写が妙に念入りだったんだもんw RT ussun_au: rufa9 あの切断機 あとで絶対殺人の舞台的な意味で活躍するぞと思ってたのになあ~ 暗喩でとまったか。
ussun_au rufa9 錆びてぼろぼろの切断機を無理矢理動かし…大木を斬るための無骨な切断の刃が…ぎああぁぁぁあああ!もはスプラッタホラー!
rufa9 ぎゃああぁぁ マキシマム・スプラッタ・ピタゴラスイッチ一丁! !! RT @ussun_au 錆びてぼろぼろの切断機を無理矢理動かし…大木を斬るための無骨な切断の刃が…ぎああぁぁぁあああ!
AzisaiS .rufa9 切断機の元ネタは ハートの女王 のメタファーじゃないかと思ってたんです。
rufa9 ほほう、切断モチーフお好きなんですかねw ハートの女王の「首をはねておしまい!」 の暗示というのも魅力的ですね。めちゃくちゃなお城の構造にちゃんと建築上の理由があったというのも、にんともかんともです。
rufa9 あと再読すると、叙述トリックのちりばめっぷりすごいなと思います。登場人物の会話にも、ちょっとずつヒントが… たとえば 文庫本P39 「そうなるとあの女も怪しいな」の「あの女」はアリス
youmoutei ああ、なるほど。そこはそうなんですね。確かに。 RT rufa9 //登場人物の会話にも、ちょっとずつヒントが… たとえば 文庫本P39 「そうなるとあの女も怪しいな」の「あの女」はアリス
amuchan01 ちゃんとダイイングメッセージを残した観月 はえらい。有言実行www
daimokuzin18 そういえば僕の感想http://j.mp/adejmY#!/daimokuzin18/status/26821173111 に付つけたしで作中人物はるーが探偵だと勘違いしていると思って11人目は隠れてるとか思ってました。
daimokuzin18 今思うとズレまくってる……
youmoutei いや、そんなことないんじゃないでしょうか。少なくとも私よりは……w RT daimokuzin18 今思うとズレまくってる……
towa_sabi 私がアリス・ミラー城を読んでラストにたどり着く前に思ったのは人形が独りでに動き出していてで超怖い。でした。 伏字的状況が例え文字の上でも恐怖を感じる性質なので、まんまと作者の罠に引っかかって眠れませんでした(笑)
youmoutei towa_sabi いらっしゃいませ。初読時は、あれは説明されずに怪異的な雰囲気をかもし出していたように思いましたが、再読してみるとちゃんと説明されていましたw
towa_sabi @youmoutei お邪魔させて頂きます。 謎が明かされる前までは正直、ミステリを読んでいたつもりだったけどhttp://bit.ly/ah2Xyなオチだったらどうしようと心配になりました笑 後で読んで、叙述トリックに感心しました
towa_sabi ラストまでいったら人形が動いていた理由 アリスの存在が分かったので、良かったのですが…笑
  伏線とかの話
amuchan01 バラバラ殺人で言えば、文庫22p古加持の物事の本質を知りたければ、世界を細かなパーツに切り刻むのをやめて、一つの大きな全体として、俯瞰でそれを眺めることが必要だという台詞は、探偵たちの辿る結末にたいする皮肉のように読め面白い
daimokuzin18 後で活躍するかもしれない描写といえば水を撒いてアイスバーンになった庭とかも思ってたんだけど使われたのは撒くのに使ったホースの方だったなんて……
rufa9 なかなか意表をつくミスディレクションですね、しかも使い方があんなだとは RT daimokuzin18 後で活躍するかもしれない描写といえば水を撒いてアイスバーンになった庭とかも思ってたんだけど使われたのは撒くのに使ったホースの方だったなんて…
longfish801 ああ、読んでいる最中はなんじゃらほいと思っていたんですが、けっきょく最終的にはすべての物理トリックに必然性があったんですね……(パラパラ読み直している)。
amuchan01 古加持は一見頼もしいキャラに見えるけど、実のところるーの太腿を火かき棒で刺したくされ外道なんだよ! みんなそこ気づいているの!?www
longfish801 なんで観月は遅れたんだっけ……。
youmoutei longfish801 観月は泉を見に行ったりしてませんでしたっけ?
longfish801 youmoutei あ、なるほど! RT longfish801 観月は泉を見に行ったりしてませんでしたっけ?
ussun_au 文庫p139第一の殺人かあった「朝の会議」 なのになんで観月は「そろそろ眠気も限界だ。」 なんて言うんだ。寝ないで何かしてたのだったっけ? 読み落としかな?回収されてない気もする。
youmoutei ussun_au ああ、そこは説明がなかったような気がします。『アリス・ミラー』を探していた、んですかねえ。
ussun_au youmoutei やはり無かったですかー。観月ほどの探偵がぽろっと余計な事言うはず無いけど気になっちゃうところでしたね。
rufa9 もう、ミステリで思わせぶりに出てきて回収されない伏線もどきを、レッドヘリングにあやかって「畑のレタス」と呼ぼうぜww (彼残ネタです)
物理トリックとか、他の作品について
daimokuzin18 やっぱ物理トリックは死者を冒涜する感じじゃなきゃネ!
amuchan01 ですよね! RT daimokuzin18 やっぱ物理トリックは死者を冒涜する感じじゃなきゃネ!
towa_sabi 他作品のことを読書会で聞いてもいいのか分かりませんが…(NGだったらすみません) 北山さんの他の作品もアリス・ミラー城のような雰囲気なんですか?
youmoutei towa_sabi 他の長編も雰囲気が似てるといえば似てますね。短編集はだいぶ違いますが。
towa_sabi 有難うございます。立ち読みして様子見したくとも、なかなか本屋に置いていない状態でして… RT youmoutei 他の長編も雰囲気が似てるといえば似てますね。短編集はだいぶ違いますが。
AzisaiS ギロチン城は、アリスミラーと雰囲気が結構似てる感じだった気が。
longfish801 towa_sabi 城シリーズって「世界の終末」イメージで統一……かな?
longfish801 towa_sabi 萌えキャラが登場するのはすべてです。キリッ
AzisaiS 北山短編は読んでませんが、唯一読んだ「こころの最後の距離」は大好きだったなぁ……。
amuchan01 正直、「アリス・ミラー城」は北山猛邦の中でも特異な作品だと思います。
rufa9 こんばんは♪ とうわさびさんの 登場人物一覧がない はすごいなと思いました。ちなみに「クロック城」は「アリス・ミラー」よりもっと中二病な感じですw RT towa_sabi 北山さんの他の作品
towa_sabi rufa9 あれは作者さん側のヒントなんでしょうかね。見取り図もなくした方が違和感がないような気もするのですが! アリスミラー城以上の中二なんですかw<クロック城
  黒幕の存在と、操りのウルトラ化、それと白角の正体は
AzisaiS 黒幕作者説(キリッ
AzisaiS 絶望した! アリスについてが意図的に隠されてるような記述 や 『チェス盤は黒視点』や、クイーンすらも誰かが動かさなきゃ動かない な点から 作者黒幕説 が出ないなんて!! 自分でも、思ってないけどさうわっふー。
rufa9 作者黒幕説 だったらさあ、あたしゃ言いたいねえ、ラブラブカップルに恨みでもあんのか と、あの作品でもこの作品でもさあ、うわっふー RT AzisaiS
AzisaiS 作者黒幕説 を補強する(?)ものとして 真っ先に殺された鷲羽さんが『物理トリックの歩んだ道は強現実への服従と敗北』 こんなうわっふーがw
no73m 作者黒幕説 に近いのですが、 ニヤニヤ笑って姿をけしているチェシャ猫役 がいるんじゃないか、と考えてました。それが 作者or読者 ってことも…
rufa9 確かに、アリスモチーフといえばあれは欠かせないですもんね。言われてみればそれが出てないのは不自然かも。そして犯人も自分の意思で動いてる感じが乏しい どこか操られてるっぽい雰囲気 ですし… RT no73m //  ニヤニヤ笑って姿をけしているチェシャ猫役 がいるんじゃないか //
youmoutei そこは確かに気になりますね…… 白角(の孫娘?) とか? RT no73m //  ニヤニヤ笑って姿をけしているチェシャ猫役 がいるんじゃないか //
daimokuzin18 黒幕説がいる説 信じてしまいそうだww
amuchan01 操りのウルトラ化がにわかにクローズアップされてきた予感。
AzisaiS 彼の存在はどちらかというとアリスにおける 白うさぎ かと思ったんですが……。 RT youmoutei: そこは確かに気になりますね…… 白角(の孫娘?) とか?
noda_u 将棋好きなせいか、白角=白のビショップという意識がある、だからって何も浮かんでないけど。
AzisaiS あれ、白うさぎ にふられてた人いたっけ?
Pukasan AzisaiS  観月は 三月兎 なので、 白うさぎ に割り当てられた人はいないかと。
AzisaiS Pukasan うーん、(三月兎)http://bit.ly/9yKwBc と (白ウサギ)白ウサギ はかなり役割が違うんで……と思ったんです。(編者註:ここで僕、人の話聴いてなかったという)
ussun_au AzisaiS 白ウサギ って白角かと思っておりましたよ。
towa_sabi  アリスを城に誘い込んだ人物と考えると深いなぁ。 RT ussun_au 白ウサギ って白角かと思っておりましたよ。
AzisaiS ussun_au 自分もそう思ってたんですけどね……微妙な立ち位置とか。
rufa9 白ウサギ はアリスを最初にあの世界に導く存在なので、発端となった彼がその可能性はありますね。名前も何やらw RT ussun_au 白ウサギ って白角かと思っておりましたよ。
Pukasan AzisaiS ussun_au wiki 読書会レジュメのページからリンクされている、サイトで http://bit.ly/byXjGo 名前とアリス2作の関連について考察されていますが、解釈の余地はまだありそうですね。
ussun_au Pukasan おー「一角獣」!アリスの物語をちゃんと知っていないと解らないキャラだけど、それかもしれない。
AzisaiS Pukasan ですね。白角のとことか、まだ違和感がありますしハンプティ・ダンプティとかもいても(笑)
longfish801 ああ……白角は白+(将棋の角)で白のビショップかと思ってたな-(アリスにでてこないやん)。
towa_sabi 登場人物の名前にそんな意味があったんだ…。変な名字が多いなとは思っていましたがw
youmoutei ここで白状しますが、『アリス』はどっちも読んでないので、元ネタがよくわかりませんw
noda_u ノ (・・・アリス探偵局は全話観てるぜ) RT youmoutei ここで白状しますが、『アリス』はどっちも読んでないので、元ネタがよくわかりませんw
daimokuzin18 僕も『アリス』は読んでないです RT youmoutei ここで白状しますが、『アリス』はどっちも読んでないので、元ネタがよくわかりませんw
daimokuzin18 『アリス』がかかわってる話は『ARMS』(漫画)とか大好きなのになんで僕はまだ読んでないのだろう?
Pukasan 大丈夫です。私は『アリス』大好きっ子ですが、アリス・ミラーを楽しむ上で原作の知識の有無は関係ありません。
towa_sabi あの世界界隈でのアリス・ミラーってどういう位置づけなんだろう。ドラゴンボールみたいなものなのかなw
towa_sabi アリス・ミラーが現実でも捜されているものでしたら、無知ですいませんでした!
ussun_au ヤン・シュヴァンクマイエルの「アリス」だけなら見たなぁ。なんかディズニーのアリスは怖い…
rufa9 ディズニーのアリスは「不思議」と「鏡」の合体バージョン、いいとこどりです。ハートの女王こわいよw お花畑でアリスが仲良くお花たちと歌っていたと思ったら、突然自分たちと見かけのちがうアリスを、花たちがいじめてハブるんだぜ お子様向けなのになかなかブラックです。
ussun_au 登場人物が「不思議の国のアリス」モデルで付けられたにしても、下の名前が一切出ないのは(ルディは別か) やはり「駒として」描かれているからなんだろうな。だから人物の背景もわざと掘り下げないのかもしれない。
youmoutei ussun_au もちろん メイントリックの要請 もあるでしょうね。
ussun_au そして唯一感情をゆさぶる「るー」というあだ名…嗚呼。
rufa9 みんな駒っぽく描かれていた中で、唯一感情を揺さぶる存在として描かれていた无多と入瀬まで非情に…(涙) そこで犯人は、「個人を心を持つ人間扱いしてない、ただの肥料」と思ってることが際立ち、バッドエンド効果抜群です。 RT ussun_au: 登場人物がやはり「駒として」描かれているからなんだろうな。
longfish801 古加持は古蟹で年よりのカニかなあ……(Wikipediaを眺めつつ)。
アリスの十一人の賛同者(この辺、論議が飛んでかなり改変しております)
ussun_au アリスは「世界中の十一人の賛同者」に実は操られていて さらに 狂気じみた「酸性中和案」も、その十一人の誰かの考え とかどうでしょう?
ussun_au もし、このアリスがやられても、第二第三のアリスが~以下略w なんてね。
rufa9 こわいよーw でも犯人の怖ろしさは、大義のために個人を踏みつぶすことを何とも思わない 洗脳されてるっぽい 雰囲気にもあるので… 意外とアリかもしれませんね。 RT ussun_au: もし、このアリスがやられても、第二第三のアリスが~以下略w なんてね。
towa_sabi アリス・ミラーを探す依頼者たちは何者なのかも気になっているのですが、あまり明かされてませんし。
youmoutei バックグラウンドが細かいところまで説明されないのは『クロック城』なども同じなので、そこまでは考えられてないwのかもしれません。 towa_sabi アリス・ミラーを探す依頼者たちは何者なのかも気になっているのですが、あまり明かされてません
towa_sabi それは薄々感じておりますw RT youmoutei バックグラウンドが細かいところまで説明されないのは『クロック城』なども同じなので、そこまでは考えられてないwのかもしれません
amuchan01 確かに……そこはすごい気になる RT towa_sabi アリス・ミラーを探す依頼者たちは何者なのかも気になっているのですが、あまり明かされてませんし。
AzisaiS るー以外の依頼人=アリスの協力者 とか。
rufa9 そうですね。依頼人は、本当は「人間肥料計画」の協賛者 雇うフリして探偵を肥料に だとすればほんと怖い話です。 RT AzisaiS: るー以外の依頼人=アリスの協力者 とか。
no73m 怖っ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル RT rufa9: そうですね。依頼人は、本当は「人間肥料計画」の協賛者 雇うフリして探偵を肥料に だとすればほんと怖い話です。 RT AzisaiS: るー以外の依頼人=アリスの協力者 とか。
towa_sabi なるほど。外の世界では皆、それなりに知名度のある人物ということなのかもしれませんね。 RT daimokuzin18 るーも依頼者の一人 ということからhttp://j.mp/c7QgdV だと思ってます
daimokuzin18 towa_sabi アリス・ミラーを探す依頼者たちは何者なのか は気になってたのですけどるーも依頼者の一人 ということから多くの人々がアリス・ミラーを求めて依頼しているうちから8人の探偵が(偶然?)選ばれ だと思ってます
towa_sabi @daimokuzin18 作者さんが分かってやってるのか、そうじゃないのか推理するのも、またミステリの醍醐味なのではないでしょうかw
daimokuzin18 @towa_sabi そうですよね。書かれてることと矛盾が無ければ真実は読者の中にありますよね。
towa_sabi @daimokuzin18 案外、そこまで考えてないだろうw みたいな予想があたってたりするかもしれませんし。
ussun_au towa_sabi 考える余地があるなら 作者が考えてなくても勘ぐっちゃうのが我らミスヲタよw
towa_sabi ussun_au そういう欲求にこたえられる作品こそ、名作なりw
rufa9 あれやこれや推理の余地があって「気持ちのいい余白」があるミステリはいいもんですよね RT ussun_au: towa_sabi 考える余地があるなら 作者が考えてなくても勘ぐっちゃうのが我らミスヲタよw
ussun_au rufa9 実はあのラスト一行のあと 「まだある」と思ったんですよ。操りの黒幕が後日ニヤリ的な… 
rufa9 それを雰囲気として匂わせるだけなのが、怖い&にくいですねー。この作品ではこれが正解だったんだろうな gkbr RT @ussun_au: rufa9 実はあのラスト一行のあと 「まだある」と思ったんですよ。操りの黒幕が後日ニヤリ的な… 
youmoutei rufa9 ラストはあれがベストですね。 最後のチェス盤の図と[――And then, there was one.] がまた心憎い。
rufa9 改めて鳥肌が立ちました もう、何もかも── あのすうっと背中が冷たくなる感じ RT youmoutei: rufa9 ラストはあれがベストですね。 最後のチェス盤の図と[――And then, there was one.] がまた心憎い。
towa_sabi  登場人物の背景が薄くて推理するにも材料が足りない、という作品は物足りないというか残念な気持ちに RT rufa9 あれやこれや推理の余地があって「気持ちのいい余白」があるミステリはいいもんですよね
towa_sabi アリス・ミラー城ももう少し背景があるといいのになぁぁと思った作品の一つです。逆に明かされない魅力というのもあるのですが、基本的に設定は多ければ多いほど楽しいタイプなので。
rufa9 @towa_sabi そう、その差は微妙なんですよね。全てを解き明かしてほしいっていうのと、材料を与えられて想像の余地がある、というのは… 「アリス・ミラー」は材料が少なすぎて、自分一人で抱え込んだらモンモン系だと思いますw
towa_sabi @rufa9 他の方と語るとあぁ、こんなところにもネタが散りばめられていたのかーと目から鱗が落ちっぱなしですw アリスミラー城はキャラクターそれぞれの背景を深めてたらとんでもない長さになってしまいそうです!
hyakuishi こんばんは。既出でしたら申し訳ないです。かなり細かい点ですが小さな疑問です(なぜ古加持は「江利ヵ島についての説明」で「名なしの泉」のことを話さなかったのか? 「アリス・ミラー」に関係ないと思って端折ったのか?)。
hyakuishi あと気になったのが(探偵の中で山根だけ「江利ヵ島に以前来たことがある」と言及したこと)と(p172の時点で、既に山根が死を覚悟していたこと)です。
rufa9 自分の命よりも観葉植物を気にかける山根さんは、島の存在意義と依頼人の意思をどこかで知る立場にあった のかもしれませんね。そして従容と… RT hyakuishi 気になったのが(探偵の中で山根だけ「江利ヵ島に以前来たことがある」と言及したこと)と(p172の時点で、既に山根が死を覚悟していたこと)です
hyakuishi なるほど。そう考えますと、彼女は「探偵たちの中では特殊な立場にいた」と考えられます。RT:rufa9 自分の命よりも観葉植物を気にかける山根さんは、島の存在意義と依頼人の意思をどこかで知る立場にあった のかもしれませんね。そして従容と…
youmoutei hyakuishi とりあえず(探偵の中で山根だけ「江利ヵ島に以前来たことがある」と言及したこと)は、 動機についての伏線を読者に示す役割 だと思います。(p172の時点で、既に山根が死を覚悟していたこと)はまあ、状況が状況だけにそう考える人がいてもおかしくないかと。
hyakuishi なるほど! RT:youmouteiとりあえず(探偵の中で山根だけ「江利ヵ島に以前来たことがある」と言及したこと)は、 動機についての伏線を読者に示す役割 だと思います。(
hyakuishi (p172の時点で、既に山根が死を覚悟していたこと)と((p436)「(前略)彼女、すべてがわかっているような顔つきだった(中略)彼女は納得して死んでいった」)を考慮に入れますと、彼女は(探偵というより環境の調査員)で死んだかもしれません。
rufa9 個性的なキャラだったのに、その控えめさと諦念が印象に残りますね RT hyakuishi(p172の時点で、既に山根が死を覚悟していたこと)と((p436)「(前略)彼女、すべてがわかっているような顔つきだった(中略)彼女は納得して死んでいった」)を考慮に入れますと、(探偵というより環境の調査員)//
hyakuishi 個性的なキャラだった分、そのギャップにずしりときました。(犯人の過激な思想)を受容した=彼女も何回かそう考えたことがある。ような気がします。RT rufa9:個性的なキャラだったのに、その控えめさと諦念が印象に残りますね 
rufa9 ああ、なるほど… あの思想も理解できるからこそ、淡々と運命を受け入れる覚悟 だったのでしょうかね。さらっと書かれてるからこそ、記憶に残りますね。RT hyakuishi (犯人の過激な思想)を受容した=彼女も何回かそう考えたことがある。ような気がします
  印象的な場面
amuchan01 「アリス・ミラー城」で一番印象的だった場面は突如黒い雪が降る場面です!(キリッ 物語の結末に向け、圧倒的終末感が作品世界を覆う。 これは震えました。
AzisaiS amuchan01 それわかります。初読時はもう意味がわからなくて、ガクブルでした……。
amuchan01 AzisaiS  北山作品であれを超える終末感はないと思います。何度読んでも背筋が震える。
rufa9 あのシーンはゾクっときますね。これはありえる、と思わされてしまう、静かで怖ろしい説得力。RT amuchan01「アリス・ミラー城」で一番印象的だった場面は突如黒い雪が降る場面です 物語の結末に向け、圧倒的終末感が作品世界を覆う。
amuchan01 黒白の光景がチェスを思わせる……というのは深読みかな。
youmoutei ああ、それはそうかもしれませんね、なるほど。 RT amuchan01 黒白の光景がチェスを思わせる……というのは深読みかな。
youmoutei しかし北山作品には雪が似合いますね。
AzisaiS あ、ギロチンも雪でしたか……。
longfish801 はて……remain4の直前のページ、 傘立てにあった黒い傘 って、誰のでしたっけ……(記憶力減退)。
youmoutei longfish801 それは……そんなもの持ってきた人はいましたっけ?
longfish801 youmoutei パラパラめくってみてるんですが、見あたらないです……意味ありげなんですが……。
  物理トリック談義について。マジ編集泣かせw
amuchan01 あと突っ込みたくなったのは、登場人物たちが物理トリック談義をする場面ですか。窓端が「これは一種の心理戦じゃよ。この会話に参加していたか、していなかったかで、今後の犯人の行動に変化が生じるかもしれん」。ねーよそんなのwww
amuchan01 いきなり登場人物たちが物理トリック講義をするのは、霧舎巧「ラグナロク洞」のダイイングメッセージ講義を念頭に置いて書かれているのではないのかなアと妄想。あれも、犯人の行動に影響を及ぼすため、探偵が講義を行う作品なんです。で、それが結果的に何の役にも立たないw
amuchan01 このインタビュー(http://bit.ly/cea4FL)を見ると、北山先生が霧舎作品を読んでる可能性は高いと思う。
AzisaiS そういや物理トリック談義で、なぜかキュビズムの話思い出した。
amuchan01 個人的に作中の物理トリックの条件は、なんか納得いかないというか、完璧でないというか……。今度エアミス研で、「新・物理トリックの何則」とか作りません?w 
youmoutei うーん、どの辺でしょう? RT amuchan01 個人的に作中の物理トリックの条件は、なんか納得いかないというか、完璧でないというか……。//
amuchan01  youmoutei  うーん、具体的にどこといわれると困るんですけど、なんか「それは違うだろう」ってものを感じるんです。
amuchan01 俺、あの物理トリック談義の何が気に食わなかったんだ? ひとつひとつはもっともなんだけど、なぜか強く説得されなかった。
amuchan01 密室講義とか、ダイイングメッセージ講義とか、アリバイ講義とか好きなのに、あれは納得しなかった。
AzisaiS amuchan01 ぶっちゃけ条件の最初以外、物理じゃないトリックても有効ですよね。
youmoutei amuchan01 何となくわかったような気がしますが、あの物理トリック談義(物理トリックの条件)は、あんまり物理トリック限定ではないんですよね。
amuchan01 @youmoutei @AzisaiS ああ、そうか。ぶっちゃけ、物理トリック限定でないのか、だから隙が多いと感じたのか……
longfish801 youmoutei あ、なるほど。納得しました。 RT youmoutei amuchan01 何となくわかったような気がしますが、あの物理トリック談義(物理トリックの条件)は、あんまり物理トリック限定ではないんですよね。
daimokuzin18 youmoutei AzisaiS たしかに物理トリック以外でもなりたちますね……
AzisaiS ただ、条件の6は物理トリックには必要だと思うのです。本格ミステリは魅力的な謎、芸術的であれというイメージを自分は持っていますので、現実寄りである物理トリックには、ひとつ幻想的なものが欲しいなぁと。
youmoutei ああ、またしても先を越された(涙)。 RT AzisaiS ただ、条件の6は物理トリックには必要だと思うのです。//
amuchan01 いま気づいたのは、カーの密室講義や、有栖川有栖のアリバイ講義と違って、具体例にまったく言及されてないのにはひっかかるなあと。良くも悪くも作者の理想を明文化したものなのだなあと。そういうものなのでしょうがw
daimokuzin18 条件というと曖昧になるかもしれませんが「一見不可能であること」があると謎が引き立つ気がします
amuchan01 島荘風に言うなら、ミステリー小説とは、ひとつの都市である。そして都市には“詩”が必要である。
amuchan01 自分で言って意味がわからない。
longfish801 ああ、そこに機械トリックとの違いがあるのかもしれない……物理トリックというと、ひとつの図だけで「なるほど!」と呼べるもの、というイメージがあります。
amuchan01 自分も、一個だけ提案します。「物理トリックは図面付きで解明されなければならない」。これくらいラディカルじゃないと面白くないw
amuchan01 作中で、図面こそ、物理トリックが身につけたリアリティといいつつも、うまーくそこは盛り込まなかったなとwww 
youmoutei ああ、それはいいですね。明快だし。 RT amuchan01自分も、一個だけ提案します。「物理トリックは図面付きで解明されなければならない」。これくらいラディカルじゃないと面白くないw
amuchan01 youmoutei 実際問題、作者は死にそうになると思いますが……w
AzisaiS 物理トリック限定だと、以外と条件付け難しい。偶然に頼ってはいけない、とかもアレだし。
youmoutei AzisaiSさんのにもう一つ付け足すなら、心理トリックやなどに比べて過度に複雑(煩雑)なものになりがちな(私見)物理トリックには、エレガントな解明が求められる、気がします。
ussun_au youmoutei 第一の殺人は、出来上がりが詩的な密室であったのに、「エレガントな解明」ではなかったのので少し残念なのです。 あくまで個人的な思いですが。
ussun_au 「アリスドア」の回答は、なんだか「すっごいこまごまがんばったよねー」といった感じ。 たとえば斜め屋敷レベルになると、逆にがんばりすぎてエレガントを感じてしまう。
youmoutei ussun_au そこらへんは難しいですね。私は最後の ホース/死体の中に糸を通す というアイデアにエレガントなものを感じましたが……。
ussun_au youmoutei 大きく切られた腹部にも理由があった のはなるほど!とおもいましたね。残念に思ったのは、多分その後の小さなアリスドアの外から糸を手繰って、操作している姿 を想像してしまったからかもw
youmoutei ussun_au そういう途中経過を想像しちゃダメですよw
amuchan01  ぶっちゃけ「アリス・ミラー」って心に残る物理トリックはない…… ussun_au 「アリスドア」の回答は、なんだか「すっごいこまごまがんばったよねー」といった感じ。 たとえば斜め屋敷レベルになると、逆にがんばりすぎてエレガントを感じてしまう。
daimokuzin18 物理トリック……好みの問題ですが死体そのものに何かの操作を加えたりするのがいいと思います
amuchan01 でもミステリ読みって、そういうさりげない工夫のほうが心に残ったりするものよねー。ソースは瀬戸川猛資.。
s_a_m_666 うーむ、再読完了できなかった。で・・・もう既出かもしれませんが。アリスミラーとは、PHを反転させる事が出来る触媒とか・・・ かなぁ。物理的にどうかは置いといてw しかし凄い動機ですよねぇこの作品。この動機が凄いのランクに入ると思う。
youmoutei お疲れ様です。しかし アリスミラーとは、PHを反転させる事が出来る触媒とか・・・ まで言ってましたっけ?すごい動機なのは確かですがw RT s_a_m_666 //もう既出かもしれませんが。アリスミラーとは、PHを反転させる事が出来る触媒とか・・・ かなぁ。//しかし凄い動機ですよねぇこの作品。
s_a_m_666 いえ言ってませんね、そもそも犯人が、んなもんシラネーって態度ですしwただ、もし本当に存在するなら、動機からするとそういう系統かなと。スイマセン推測です。 RT @youmoutei しかし アリスミラーとは、PHを反転させる事が出来る触媒とか・・・ まで言ってましたっけ?
  るー可愛いよるー(´;ω;`) 天国で无多さんと存分しゃべってね
longfish801 新・物理トリックの一則: るーにひどいことしない!
amuchan01 それだ!  RT longfish801 新・物理トリックの一則: るーにひどいことしない!
youmoutei それは必須。 RT longfish801 新・物理トリックの一則: るーにひどいことしない!
ussun_au longfish801 そ れ だ!
AzisaiS 唯一にして絶対じゃないですか……。 RT longfish801 新・物理トリックの一則: るーにひどいことしない!
rufa9 无多と入瀬の関係について。文庫P194に、入瀬は昔、なんとかのネックレスを欲しがっていた、 という記述あり。二人は 昔からの知り合い? 幼なじみでこの件で再会した? 入瀬は昔から 筆談だったのか(泣)RT longfish801 物理トリックの一則 るーにひどいことしない!
rufa9 文庫P254无多の台詞から アリス・ミラーを用いて病気を治すために、入瀬は島についてきた ということが示唆されます。これも 入瀬が探偵っぽくない 伏線であると同時に、ラストのあれが利いてきます。ほんとは入瀬はしゃべれる それを隠しても无多と一緒にいたかった
youmoutei あれはあまりにも皮肉ですし、悲劇的ですよね。 RT rufa9 //ラストのあれが利いてきます。ほんとは入瀬はしゃべれる それを隠しても无多と一緒にいたかった
rufa9 ラストの 自分を殺さないで、とか犯人を恨むとかなじゃなく、入瀬をこれ以上切り刻まないで が泣ける。向かい合う者どうしの圧倒的な価値観の差を感じます。
rufa9 終了ぎりぎりであの二人について言いたいことを言えたので満足じゃよ。
daimokuzin18 rufa9 うわああああ鬱度ががが
longfish801 ホント……暗闇では指先で伝えればいいという前段を踏んだうえで、 るーにしゃべらせるために腕を切る という点に、作者の童話的な感性と論理的思考の融合を感じます。残酷だけど、美しい。
ussun_au longfish801 るーにしゃべらせるために腕を切る うああぁぁぁ!そういうことだったのか!
youmoutei longfish801 ああ、そんな残酷な。
amuchan01 【今日のまとめ】は、无多と入瀬の二人があんまりすぎる……でおkですか?
daimokuzin18 おkです RT amuchan01:  【今日のまとめ】は、无多と入瀬の二人があんまりすぎる……でおkですか?
  そろそろ締めの時間
AzisaiS 締めの言葉はひとつしかないと思うんだけど、ネタバレだよなぁ……w
longfish801 『不思議の国のアリス』で、やたら首をちょんぎろと命じるハートの女王のような童話的感性と、死体をただの物体としかみない本格ミステリの感性と、現実的な感性……三つの感性が衝突し、歪みあう……。
daimokuzin18 あれ?読後より後味悪くなってきた……。悲しいな
youmoutei 一つ忘れてました。 一人を隠す叙述トリック には前例もいくつかあるんですが、この作品ではそれを『そして誰もいなくなった』的シチュエーションと組み合わせたのが秀逸ですし、この種のトリックの中でも難易度が高いことをやってると思います。
AzisaiS 結局全部起きてたという。
s_a_m_666 むう、でも、アリス・ミラーがなんだったかは、割と気になるな。
daimokuzin18 前よりいろいろ発言できてよかったです。皆様おつかれさまでした
hyakuishi やはり読書会は楽しいです。皆さんのお話を眺めるだけでも満腹ものでした。
youmoutei それでは、日付も変わってしまったのでお開きにしましょうか。誰か適当な締めを……。
noda_u 第二部は殆どROMに回っちゃいましたけど、皆様お疲れ様でした。 探偵ホイホイ と ピタゴラスイッチ が二大ヒットw
AzisaiS お疲れ様でした。誰か締めをw
Pukasan 6時間、お疲れ様でした。読書会初参加でしたが、皆さんのいろんなお話聞けて楽しかったです。私はあまり深読みしないタイプなので、いろいろ勉強になりました!
amuchan01 そしてTLからだれもいなくなった。
s_a_m_666 ただのマクガフィンと捉えるのが、正しい気もするけど。なにかある気もしなくはない。しかし、打ち合わせ日の設定間違えたなぁ。
amuchan01 なんつて。
ussun_au  ---And then,there was one.
youmoutei おk RT amuchan01 そしてTLからだれもいなくなった。
rufa9 皆様おつかれさまでした。とても面白かったです。ありがとうございました!
longfish801 締め……はやっぱり、これですかね。 ――And then,there was one.
youmoutei では、皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。
s_a_m_666 お疲れ様でした。参加遅すぎたor2
AzisaiS そして俺は伏せ字にしてまで言いたかったことを、見事に忘れちまったのだった……。
hyakuishi お疲れ様でした! 次回も楽しみです。
no73m 皆様おつかれさまでした。ありがとうございました♪。
longfish801 おつかれさまでした~。ワーワーワー。パチパチパチ。(さいごまでにぎやかし)
amuchan01  いや、やはりussun_auさんの締めのほうが……。 では、皆さんお疲れ様でした! おやすみなさい!
ussun_au 皆様おつかれさまでしたー。読了直後に読書会出来たのですごい楽しかったですよ。ありがとうございました!
rufa9 パチパチパチ8888 きまったー!! RT ussun_au
youmoutei 【読書会】エアミス研読書会(北山猛邦『「アリス・ミラー城」殺人事件』)、夜の部も終了しました(まとめはこちら http://togetter.com/li/57809 )。参加者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。 #air_mys_ken
AzisaiS And then, there ware none♪







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年10月11日 23:32