講座名


-
-


問 「お題」をダウンロードしテキストに箇条書きを設定しなさい。

  • スライド2枚目のテキストに箇条書きを設定する
  • テキスト最終行に「第一レベル」というテキストを箇条書きの第一レベルに設定する
  • マスタ表示から第二レベルの箇条書き用の図形を変更する

TABキー箇条書きのレベルを変更する

TABキーちゃんと使うと大変便利で、かつ文章が美しくできるのですが、使えない人が多いのが実際です。WORDの文章とかレベルを作るのにスペースでがちゃがちゃ挿入されていると文頭がそろわなくなります。
パワポも然りです。

さっそく2枚目のスライドを開きます。これ見よがしにTABを練習するための文書ですね^^;

ちなみレベルとは

第一条 TABキーについて

   第一項 TABキーの歴史

   TABキの歴史は意外に古く・・。

というように、レベルを変えることによって文章を見やすくすることを言います。学生時代のノートでもこんな活用していた方もいるかもしれませんね。

文章の第2レベルになっている行を選択して(文頭もしくは行全体を選択します。)でTABキーをクリックして下さい。



見事レベルをさげることができました。同じく下のテキストもレベルを下げてください。「第3レベル」のところはTABキーを2回押します。


※もしTABキーを押しすぎてしまったら。
TABキーを押しすぎてレベルを下げすぎてしまった場合は、Shift+TABキーでひとつ上のレベルに変更できます。



箇条書きを追加する。

テキストの一番下の行で改行をすると自動的に箇条書きが設定されると思います。テキストはそのまま入力していただければ結構ですが、レベルが第3レベルのままになっています。


これは上の「TABキーを押しすぎてしまったら。」の操作でレベルを上げます。Shift+TABです。


マスタで箇条書きの記号を変更する。


※この操作はマスター表示でなく、ここのスライドでも可能です。ただしマスターで設定すると統一感を持たせることができます。

まずはマスタ表示に切り替えます。わからない方はこちら

左枠に表示されているレイアウトの一覧から「タイトルとコンテンツ」を選択して、テキストの2行目、第2レベル上で右クリックします。


右下の「段落番号と箇条書き」を選択し、表示されたウィンドウから「箇条書き」のタブをクリックして、「図」をクリックします。


上記のウィンドウが表示されたら、ご自分の好きな図をクリックしてください。

これで第2レベルの箇条書きの図が変更されました。




コメント

パワポとTABキーを覚えると、きれいに箇条書きができます。またTABを使って文章を作成することで文章が構造化されるため。いろいろと活用できます。



1 item(s)
Last-Modified:2024/05/08 04:57:58
最終更新:2009年04月07日 01:02