売上総利益

「売上総利益」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

売上総利益」(2008/02/24 (日) 01:31:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-&bold(){売上総利益}とは、売上高から売上原価を差し引いた利益です。 (例)     (単位 百万円) 売上高   12,000 売上原価   9,800       ────── 売上総利益  2,200 ←ここです。 -&bold(){売上高}は、企業が提供した商品・製品・サービスの販売額の総額です。 -&bold(){売上原価}は、商品の仕入金額や製品の製造原価のうち、販売された部分の金額です。 -商業の場合は、以下のように計算されます。 売上原価=期首商品棚卸高+当期商品仕入高-期末商品棚卸高 -図にすると、以下のようになります。 ┏━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃期首商品棚卸高 ┃ 売上原価  ┃ ┣━━━━━━━━┫       ┃  ┃        ┃       ┃ ┃当期商品仕入高 ┣━━━━━━━┫ ┃        ┃期末商品棚卸高┃ ┗━━━━━━━━┻━━━━━━━┛ -製造業の場合は、以下のように計算されます。 売上原価=期首製品棚卸高+当期製品製造原価-期末製品棚卸高 -製造原価は、製品の製造に要した材料費・労務費・経費の合計です。これを計算するのは、原価計算制度の役割です。 -図にすると、以下のようになります。 ┏━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃期首製品棚卸高 ┃ 売上原価  ┃ ┣━━━━━━━━┫       ┃  ┃ 当期製品   ┃       ┃ ┃ 製造原価   ┣━━━━━━━┫ ┃        ┃期末製品棚卸高┃ ┗━━━━━━━━┻━━━━━━━┛  ----   
-&bold(){売上総利益}とは、売上高から売上原価を差し引いた利益です。 (例)     (単位 百万円) 売上高   12,000 売上原価   9,800       ────── 売上総利益  2,200 ←ここです。 -&bold(){売上高}は、企業が提供した商品・製品・サービスの販売額の総額です。 -&bold(){売上原価}は、商品の仕入金額や製品の製造原価のうち、販売された部分の金額です。 -商業の場合は、以下のように計算されます。 売上原価=期首商品棚卸高+当期商品仕入高-期末商品棚卸高 -図にすると、以下のようになります。 ┏━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃期首商品棚卸高 ┃ 売上原価  ┃ ┣━━━━━━━━┫       ┃→販売された部分  ┃        ┃       ┃ ┃当期商品仕入高 ┣━━━━━━━┫ ┃        ┃期末商品棚卸高┃→来期以降販売される部分 ┗━━━━━━━━┻━━━━━━━┛ -製造業の場合は、以下のように計算されます。 売上原価=期首製品棚卸高+当期製品製造原価-期末製品棚卸高 -製造原価は、製品の製造に要した材料費・労務費・経費の合計です。これを計算するのは、原価計算制度の役割です。 -図にすると、以下のようになります。 ┏━━━━━━━━┳━━━━━━━┓ ┃期首製品棚卸高 ┃ 売上原価  ┃ ┣━━━━━━━━┫       ┃→販売された部分  ┃ 当期製品   ┃       ┃ ┃ 製造原価   ┣━━━━━━━┫ ┃        ┃期末製品棚卸高┃→来期以降販売される部分 ┗━━━━━━━━┻━━━━━━━┛  [[前へ戻る>費用収益対応の原則]]|[[次へ進む>営業利益]] ----   

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。