当サイトについて・当サイトの使い方


ビジネス会計検定3級の出題内容を参考に会計の基礎をまとめました。左サイドの目次から項目を選んで下さい。順番に読み進める場合は財務諸表の役割からスタートして下さい。財務諸表分析は、財務諸表分析とはから始まります。

お知らせ



ビジネス会計検定試験3級公式テキストの第2版が発売されました。キャッシュ・フロー計算書に関する項目が追加されています。なお、当サイトでも今後対応予定です。(2009年3月21日)

ビジネス会計検定試験3 級出題範囲が変更され、主要財務諸表の1つであるキャッシュ・フロー計算書が新たに加わります。第5 回検定試験から適用です。また、こうした出題内容の改訂や会計基準の変更に対応した新しい公式テキストが2009年2月以降(第4回検定の後)発行される予定です。詳しくは以下のリンク(PDFファイル)をご覧下さい。(2008年12月31日)
http://www.b-accounting.jp/oshirase.pdf

ビジネス会計検定とは


大阪商工会議所が「ビジネス会計検定試験」という新しい検定を始めました。簿記検定などと違って、「会計情報(貸借対照表や損益計算書などの財務諸表(決算書))を理解できる能力(会計リテラシー)」をはかるものです。問題はすべてマークシート方式(2、3級。1級は論述あり)、第1回は2007年7月に実施されています。2月と7月の年2回実施予定です。簿記を知らない学生や新入社員向けかもしれませんが、日商簿記の3級や2級をやっている人が並行して勉強すると、バランスのとれた知識が得られるとおもいます。ベストセラー本を読んで会計がわかるようになるのもよいのですが、こうしたオーソドックスな知識も馬鹿にはできません。

http://www.b-accounting.jp/
(ビジネス会計検定のサイト)


ビジネス会計検定3級公式テキスト




(第2版です。)


最終更新:2011年06月15日 01:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。