建設ツリー予定地

建築物 前提1 前提2 前提3
なし
伐採所 森林に隣接 (畑Lv1)
石切り場 岩山に隣接 (伐採所Lv1)
製鉄所 鉄鉱山に隣接 (石切り場Lv1)
倉庫 (製鉄所Lv1)
研究所 本拠地のみ 伐採所Lv3 石切り場Lv2
銅雀台 畑Lv5
練兵所 倉庫Lv1
宿舎 練兵所Lv1
鍛冶場 練兵所Lv3
防具工場 練兵所Lv3 宿舎Lv1
兵舎 宿舎Lv3
弓兵舎 防具工場Lv1 宿舎Lv3
厩舎 鍛冶場Lv1 宿舎Lv5
兵器工房 防具工場Lv3 鍛冶場Lv3
市場 防具工場Lv2
訓練所 銅雀台Lv7 鍛冶場Lv5
水車 市場Lv8 倉庫Lv10 練兵所Lv5
工場 市場Lv10 兵器工房Lv5
見張り台 防具工場Lv7
大宿舎 宿舎Lv15 見張り台Lv8
遠征訓練所 訓練所Lv5 大宿舎Lv8


imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
修行所・見張り台・大宿舎・遠征訓練所を加えたツリーは以下。


  • 第二次ベータテストの仕様では水車・工場・銅雀台・訓練所は費用対効果があまりにも悪すぎるのでスルーしたほうがいい…かも
    • 1期・2期ともに水車・工場は効率悪し。プレイ期間4ヶ月では元が取れない可能性が高いので注意。
    • 銅雀台・訓練所はゲーム性上あるほうが有利。10拠点獲得後の銅雀台存続はお好みで。

  • 伐採場、石切り場、製鉄所、倉庫の他施設条件はどこの拠点で存在してもOK
  • 研究前提の建築物はどこの拠点で作成してもOK
  • 研究は1拠点で研究すればどこででも兵生産可能。
  • 研究以外の建築ツリーは、各拠点でそれぞれ満たす必要あり。
  • 鍛冶場の武器研究(兵種別)も各拠点ごとに上げる必要あり。
  • 1拠点の鍛冶場を潰し、もう一度同じ拠点に鍛冶場を作った場合も武器研究(兵種別)は上がった状態のまま維持される。
    • ただし鍛冶場本体のLvは初期値から。
    • 防具工場(防具研究)も同様。


編集めんどくさいけど誤りや追加情報見つけたという方はこちらに

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年08月24日 11:29