コメント > CHUWI 速Pad mini V88

  • バッテリーが・・・当初購入物が100%満タンから2分程度で0%になるということからバッテリーの初期不良。代わりに送られてきたヤツも半年後に同様の症状に。せめて1年は持ってほしかった。 - 2014-06-09 02:25:03
  • Omaの4.4.2 kitkatの導入方法を教えてもらえないでしょうか - 2014-05-23 16:30:35
  • Omaの4.4.2 kitkatを入れたがBT以外は問題ない....いまのところ。 - 2014-01-30 20:53:49
    • http://crewrktablets.arctablet.com/?p=2736 - 2014-01-31 18:07:48
      • wifiが画面オフ時に切れるのが完全じゃないが改善されてる。 - 2014-02-13 23:04:13
    • Omaの4.4.2 kitkatの導入方法を教えてもらえないでしょうか - 2014-05-20 20:03:44
  • ボリュームボタンの隙間からか?液晶内部に埃入りまくり困る! - 2013-12-14 00:19:09
  • TIGの最高機種とTNパネルのHDを所有してますが機種より酷くカックカク - 2013-12-09 21:04:41
  • 公式 09-13版が出ている - 2013-09-23 22:03:38
  • 公式6月版のromでBSKBB06って外付けキーボード使えなかった Bluetoothキーボード使えてる人いる? - 2013-09-16 17:19:14
  • iphpneとテザリングされてる方はいてますか? いてたら普通にwi-fiですか、Bluetoothですか? - 2013-09-14 17:55:00
    • 起動した時に最初に出てくるCHUWIの画面からフリーズしてしまいなんともなりません。何か解決策はありますか? - 2014-08-16 01:30:14

  • 保護フィルムiPad mini用の使ってるけどカットしないといけんから面倒や - 2013-09-14 16:44:41
  • http://www.imp3.net/10/show.php?itemid=41637 - 2013-09-11 23:39:44
    • 一応ページを作ってみたけど、これはどう見ても劣化版だよね。欧米かどっかのOEM製品用に作った余剰メインボードを使ってる気がするな。 - 2013-09-12 13:55:23
  • これと原道MiniOneと迷ってるんだけど、どっちがいいかな? - 2013-09-08 09:18:34
    • iPadMini用ケースを自由に使いたいならMiniOne、バッテリの持ちを重視するならV88 - 2013-09-09 06:17:38
  • 最近コメントが少ないなぁー - 2013-08-28 19:18:56
    • 特に問題無く使えてるユーザーが多いという事で歓迎すべき事かと。バッテリの持ちも相変わらず良いし、これは「スイッチの位置」と「純正ケース」以外は良いモデルだなぁと思います。 - 2013-08-29 14:20:05
  • 3g版について何かご存じの方、 - 2013-08-19 22:11:10
    • 3g版について何かご存じの方、書き込みをお願いします。 - 2013-08-19 22:13:00
  • チタンアイスグリーンも、v88のファームウェア流用できるんですかね? - 2013-08-18 01:29:49
  • チタンアイスグリーンmo, - 2013-08-18 01:29:15
  • 64Gのmicrosdですが、FAT32フォーマットなら読み込めました。(omav5.1) - 2013-08-11 06:27:24
    • 同じくntfsでも読み込みました exfat以外なら大丈夫なのかも - 2013-08-21 21:57:51
  • どうでもいいけど料理したついでにはかりでmicrosdつきで測ってみたら重さ331gでした。 - 2013-08-11 02:05:27
  • oma5.1で、PC接続からUSBストレージ接続できないのは、仕様ですか? - 2013-08-10 17:49:05
    • 以前のヴァージョンだとphablet uiなら接続できてtabletは不可なことならあったよ media なんたらならどちらでも接続できたけど(ただし開発者オプションのUSBデバグはoff) - 2013-08-11 02:04:12
    • さっき確認してみましたが、デフォでは接続出来ないように設定されています。ただ簡単に設定変更可能で、付属のFile Manager で root explorer 設定にして build.prop の ro.rk.MassStorage=false の false → true に変更して保存するだけです - 2013-08-11 05:30:55
  • ロットが変わったのか、外装に少し変更点ありますね。側面のフロントカメラ上あたりにちっちゃい穴が開いてます - 2013-08-10 13:26:17
  • oma5.1のばぐ?ナビゲーションパネルの最近開いたアプリからアプリの切り替えができない。ホーム画面からならできるけど、アプリからアプリへ移るのが不可。tablet uiでmulti winldowはoff 他の方はどうでしょ - 2013-08-06 08:09:39
    • 自己rレスス - 2013-08-06 08:33:21
    • 自己レス multi windowをonにすれば上記の症状はでないので常時on推奨 phablet uiでも同様 - 2013-08-06 08:36:03
    • ↑英語得意でxdaの垢持っててもし暇な方いたらバグ報告してくだちぃ - 2013-08-06 08:39:13
  • oma v5.1でTwonky Beamは使えますか??。使えるなら設定方法おしえて - 2013-08-04 22:08:14
  • Omav5.1 1時間くらい使っただけだけどfreezeとかなしで安定してます multi windowはphablet uiのみ installはrom上書き→CWMでwipe data/factory..→tablet fixとかbattery modとかを当てる→再起動 で特に問題なし - 2013-08-04 01:31:24
    • 注意:上記インスト手順はoma v3.x系列とv4.x(SDK2.0)系列を使っていた方のみです。その他の方や何かトラブルがあると困る方はinstructionに従うことを推奨。自己責任でどうぞ - 2013-08-04 01:34:53
  • Oma v5.1出てます まだ入れてないけど新カーネルでfreezeの問題が緩和?されてるらしい blogに書いてないファイルヘのリンクが色々置いてあるので英語読める人はxda読むことを推奨 - 2013-08-03 23:28:14
    • Oma v5.1 まだ入れて半日ですがv5.0と比べるとかなり安定してます。soft rebootぽい事が1回ありましたが、freezeは今の所無く、sdk2.0のstable版って感じです。 - 2013-08-04 01:39:10
  • 公式V88 4.2.2 2013年08月01日版 multi window対応出たよ。Omaスレでnew kernel bob #109が出てきたからchuwi公式見に行ったら出てた - 2013-08-03 03:34:40
    • これメーカ公式HPにあります? - 2013-09-18 09:23:28
    • 自己レス。英語版ページにはなくて中国語版ページにありました。 - 2013-09-18 12:17:02
  • multi window対応のOma v5.0 早速入れてみましたが、初回起動までにfreeze4回あった。一度起動出来れば余計な物削れるのでいつもと変わらない状態になりました。multi windowはonにして10分位でoffにした。 - 2013-07-25 02:19:37
    • Oma v5.0にしてからスリープからの復帰でnova launcherの応答停止がかなり多かったのですが、昨日新しいβ版novaに変更したら今の所無いので改善したと思います。 - 2013-08-01 02:09:55
  • oma v4.2でUSBイーサネットアダプタ (LUA3-U2-ATX)動作確認。http://i.imgur.com/Fuzd9.png - 2013-07-17 01:06:19
  • v4.x系列って64GBのsd読み込めますか?64G使ってる人いないかな - 2013-07-16 02:24:58
    • 自己レス v4.3で無理でした extsd to nand fixが当てられればいけるかもですが あとv4.1以降で不安定でしたが4.3でも同様でした - 2013-07-17 02:39:47
  • あと、画面回転無効時の向きが横固定になる・・・無効化時の状態で固定ってできない?? - 2013-07-13 18:36:17
    • 画面回転制御のアプリを入れたら好きな向きで固定もできますよ - 2013-07-16 17:21:36
  • oma v4.3なんだけど、内部と外部のメモリにUSBでアクセスできない・・・ファイルのやりとりしたいのだが・・・ - 2013-07-13 18:23:06
    • うちではv4.3問題無くUSBからアクセス出来ますね。format NAND fixやったくらいで他は何もやってません - 2013-07-15 00:06:59
  • アウトカメラは500万画素との触れ込みだが中~遠距離ではfoucasが - 2013-07-10 17:44:34
  • oma v4.1,4.2(sdk2)ともにフリーズしまくって再起動しないと治らない。。 - 2013-07-09 12:43:12
    • 追記:xdaのomaスレ見ると普通に動いている人もいるみたいです 多分microsdマウント関連のトラブルがある気がします - 2013-07-10 12:26:20
    • うちでは起こってないわ。EraseIDBとformat NAND fixはしてるんかね - 2013-07-10 19:53:59
      • 調子悪かったんで全部手順通りにやり直したけど、microsdの読み込みとかの時にフリーズする感じでした - 2013-07-10 23:32:02
    • 初回起動時にoma動画のとこでフリーズしましたが、その次は起動後放置したら問題なく起動して、スタートアップ削ったら安定してます - 2013-07-10 22:59:42
      • フリーズじゃ無いけどsd挿してるのにsdささってないと言われまくった。v4.0では出なかった症状なので、v4.0にv4.2のkernel.imgだけ抜いて差し替えてアプデしたら良い感じで安定しました。omaスレではじめに貼られた差し替え用kernel #102も同じです。v4.2に問題出るなら試してみると良いかもしれません。 - 2013-07-11 02:39:13
        • http://crewrktablets.arctablet.com/?page_id=208&wpfb_cat=13#wpfb-cat-13 ここのkernel#98とかですかね 自分の環境ではv3.2(kernel#17)が一番安定してたような気がします。。 - 2013-07-11 15:06:07
          • そこのBob102 20062013がkernel #102です。v4.0同様にアップ後のCWMでFormat NANDも忘れずに。 - 2013-07-11 20:46:02
            • v4.2のkernelだけがやばいってことですね 勘違いしてました #102に差し替えてうpしてみます - 2013-07-13 16:52:09
              • すみません↑は勘違いです きちんとよんでなかった^^; - 2013-07-13 21:31:39
  • 物理ボタンでブートローダーに入る方法てないのかな? - 2013-07-07 16:55:06
    • ないね。omaの3.3なら音量+と電源でCWM起動できるよって書いてるけど - 2013-07-07 23:47:01
      • RK30GENERIC_CWM.zip でも出来た - 2013-07-08 19:24:18
  • 公式V88 4.2.2 2013年06月28日版出たよ。安定性が向上したらしい - 2013-07-05 23:03:23
  • Oma v4.0 RK3188 SDK2.0 Testbuild 出てますね。どれ入れるか迷うほどになるなんてちょっと嬉しい - 2013-07-02 22:37:55
  • 液晶のインカメラ側に輝度むらあったけど、ファブレットUIにしたらわかりにくくなった - 2013-07-02 22:23:21
  • chuwi_v88-ecr-20130624.rar http://bthehb.wordpress.com/2013/06/24/chuwi-v88-ecr-custom-rom/#more-1113 - 2013-07-01 21:21:07
    • http://d-h.st/1ra - 2013-07-01 21:23:36
    • 早々に導入し、使わせてもらいます。 - 2013-07-01 22:48:11
      • なかなかいいですね。BT以外、現在のところ安定してます。 - 2013-07-04 10:14:08
    • chuwi_v88-ecr-20130624版使わせてもらっております。なかなかよいです。公式V88 4.2.2 2013年06月28日版が出たらしいので次期カスタム期待しております。ファンの一人より - 2013-07-06 13:21:54
  • kernel#98のomav3.3にしてから電池の減りが早い気がする chuwiの加えた安定化措置のせいかな? みなさんのはどでしょ - 2013-06-30 11:24:47
    • そう思いますが、小生の場合、広告消しアプリadawayを入れたからかなと思っていました。 - 2013-06-30 12:10:11
  • CHUWIの4.2.2系统 (6月20日版)とomaのカスタムロムは rootOK 以外はどこがちがう? - 2013-06-26 17:27:45
    • アンドロイド少女隊から行くSNSに出てたぞ - 2013-06-26 17:40:30
      • なんかあそこ気持ち悪いから誰か教えてもらえると助かる - 2013-06-27 07:45:31
    • ここのカスタムファーム欄Oma rocksのCrew RKTabletsでもxdaでも行けば追加変更点書いてあるよ - 2013-06-27 09:11:59
      • ありがとう見れた.Oma rocks CM10 Editionってのは入れた人います? - 2013-06-27 17:27:02
        • 入れてみたけど、持ってるsdカード全部認識しない、BT途切れる、画面ローテーションおかしい・・・など。 - 2013-07-01 14:19:45
          • おれ、SDとBTは大丈夫 画面ローテーションはおかしい - 2013-07-01 23:02:56
  • omaの3.3出てるよ http://www.slatedroid.com/topic/76665-oma-jb-422-v30-rom/page__view__findpost__p__912121 ミラーから落とすとはやい - 2013-06-24 20:14:02
    • oma 3.3 に書き換えようとしましたが、最後のCWM起動後の操作が解らずやめました。だれか、解る人いますか?。 - 2013-06-26 10:39:18
  • 本スレでやれって言われそうだけど、最新ファームの6/20版てSDK2.0?違うなら見送ろうかと思うんだけど - 2013-06-24 02:08:40
    • 焼いてないけど違うと思うよ恐らく最初に出たであろうGT2ですらSDK2.0はベータだし - 2013-06-24 09:38:01
  • V88四核2013年06月20号更新的4.2.2系统 (6月20日版) が出た - 2013-06-21 21:48:01
  • 中華padって、ロムやカーネルいじくって、カスタム化して自己満足する、どこかおもちゃ的な物じゃないかなー・・・。そんな事考えない人は中華なんて買わないだろうし、皆で楽しめればいいんじゃないのかな・・・ - 2013-06-21 16:26:40
    • ハードウエアがバグだらけという中華は論外だけど、ロムが煮詰まらないまま出しちゃったみたいな平板はファームアップやカスタムロムで大化けする場合がある。そうなると仕事で使っちゃったりして、もはや玩具じゃなくなるんだよね。製品によってこの振り幅が大きいのが一番の魅力かな - 2013-06-21 16:58:35
  • http://blogs.yahoo.co.jp/crjmm130/37578414.html 参考になるといいけど(カスrom導入法) - 2013-06-20 16:25:05
    • instructions.txtの日本語訳みたいですね 小生でできるかチェックしてみます - 2013-06-20 17:38:37
    • ブログ主だけど、使用するTOOLを間違えないように!使うのはRKandroidtoolです - 2013-06-20 18:26:16
    • oma3.2のinstructions.txtそのままじゃ判りにくいのでちょっと補足しますね - 2013-06-21 03:40:39
      • USBドライバはOma3.2の導入では付属のでも以前にRKBatchTool1.6使ったならそのドライバでもいけます - 2013-06-21 03:41:19
      • RKAndroidTool.exeはそのPCの管理者権限で起動します - 2013-06-21 03:42:19
      • RKAndroidToolを起動したらLoaderのPathとrockdevのファイル確認指定 - 2013-06-21 03:42:55
      • switch押してからEraceIDBで消去した後、Runを押して書き込み完了すると再起動してClockWorkMod (CWM)が起動します - 2013-06-21 03:43:41
      • CWMではSDカードにzipのまま入れておいたNAND_fixやTabletUI_fixやwifi_fix等を音量・電源ボタンで選択決定して変更できます - 2013-06-21 03:44:15
      • Format_NAND_fixではストレージの内訳が変更になって一部機能しないアプリがありますが、intSD_to_NAND_fixでストレージの内訳を戻す事もできます - 2013-06-21 03:45:57
    • 英語読めないレベルの人に親切にしてもトラブルのたびに教えてくれって感じになってしまう気がしますが・・。大概の情報は英語で書かれてるし。。 - 2013-06-21 08:47:46
      • 教える人が悪いとは言わないけど、英語くらい翻訳ソフト使いながら見れば中学生でもわかるだろうし、最低限自分で調べられないのに中華なんか買ってカスタムファーム入れたいとかどうかと思うわ - 2013-06-21 09:15:59
      • いろいろ反論はありますが、英語翻訳ぐらいはやりましたが、細かい部分が分からなくてすみません。 - 2013-06-21 10:01:04
    • 補足有難うございます。すごく参考になりました。最低自分で調べられるようにがんばります。 - 2013-06-21 10:10:32
  • oma V3.2 導入方法を素人に解るように教えてくれませんか?instructions.txtでは解りません。 - 2013-06-20 09:45:51
  • iPad mini専用ですがスタンド機能付レザーケースがサイズ合いました。電源SWはカバーの上から押すのですが、カメラ穴はほぼ合っていて、電源コネクター部は少しケースを切り取るとケースに入れたまま充電できます。 http://amzn.to/18Q6rwy - 2013-06-17 14:58:29
  • うちではNASからの動画ストリーミングで、途中でwifiが切れる不具合があったんですが、評判良さそうなoma3.2とwififix入れたら治ったぽいです。シークで固まったり落ちたりするのも改善して良い感じです。 - 2013-06-17 01:09:48
    • この不具合アプリの問題で、es file explorerのlan接続が原因だった。 Oma付属のでは問題無かったのが、esで接続すると再発して切れる。 - 2013-06-18 00:36:52
  • これ、リセットボタンてないのかな? - 2013-06-16 13:13:04
    • sdcardとイヤホンジャックの間 - 2013-06-16 18:56:50
      • それマイク穴でリセットボタンじゃない。 - 2013-06-17 04:40:57
  • ファームを4.2に更新したら背面カメラを認識しなくなったが俺だけか? - 2013-06-16 09:46:25
    • 自分のは4.2でもリアカメラは作動するよ130531のバージョンで。 - 2013-06-16 15:33:32
    • oma v3.2でもカメラは両面ともOKだったよ - 2013-06-17 15:37:58
  • 一度電源を落とすと、電源が入りずらいんですが 同じような方いますか? - 2013-06-15 20:16:04
    • 5秒くらい長押ししないと電源が入らないやつ?それなら仕様だよ - 2013-06-16 08:54:45
  • wifiの問題が出てるんですがfirmwareやROM変えたら治った人いますか? - 2013-06-12 17:44:03
    • omaの4.2.2の3.0.1とwifi_fix入れたらよくなった気がするよ - 2013-06-12 21:08:16
      • ありがとう。自分もv3.1入れてみました。今のところ症状は治ったみたい?このROMタブレットUIなのでいいかも - 2013-06-13 01:38:13
      • 今見たら3.1消されてます。phabletUIなら3.0.1+wifi fix, タブレットUIなら3.0使ったほうが無難っぽいですね。。 - 2013-06-13 01:49:26
        • 3.1はusbマスストレージが使えなくなったからやめた。なにかと不具合があるみたい - 2013-06-13 12:30:09
          • 電池の減りが早くなったとかは聞きますね。Nand_fixを当てたせいかv3.0でもUSBストレージやadb認識しません。。 - 2013-06-14 00:58:22
            • 3.2が出た。uiも撰べるし、 - 2013-06-15 12:29:57
            • USBマストレージも使える。 - 2013-06-15 12:32:17
              • nexus7偽装,rootedも便利ですね。JPのみのapkとかも落とせるようになった ぶっちゃけ公式ファーム超えてる気が・・ - 2013-06-15 16:54:18
              • 落とす人いないかもしれないけど3.2ミラー。キーワードはv88 http://www1.axfc.net/uploader/so/2936617 - 2013-06-16 09:15:56
                • DLさせてもらいました、ありがとう!! - 2013-06-16 15:48:19
                  • 3.2の焼き方が解らない、RKBatchtool v1.6でOK? - 2013-06-16 16:05:16
                    • instructions.txtにやり方書いてある - 2013-06-16 18:55:50
                  • v3.2に書き換えました、root化されているので後が楽でした - 2013-06-17 15:46:30
  • 詳細スペックです http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2310818  - 2013-06-12 09:35:07
  • ケースの芯にダンボールは使わないよ、ボール紙だよ。両者は別物ですよ! - 2013-06-10 06:27:14
    • 少しづつ間違った情報に改編されているので、簡単な例ですがアマゾンの箱はダンボールで中華パッドが入っている箱がボール紙です。 - 2013-06-10 08:15:02
      • どちらも紙で偽装して作ってるのには変らないから、大騒ぎするほどの事では無いと思います。 - 2013-06-10 08:40:03
        • 肉まんの中身にボール紙は使わないよ、ダンボールだよ。両者は別物ですよ! - 2013-06-10 08:47:08
    • 修正したけど皮以外の材質を使ってる時点で、ダンボールとボール紙との違いを大騒ぎする意味がわからん。もしかして中華のケース業者の人なの? - 2013-06-10 08:43:56
  • RKBatchtool v1.6がエラーで起動しないのですが、何が悪いのでしょう? - 2013-06-07 19:44:29
    • RKBatchtool v1.6の入っているホルダー名に漢字まじりの名前になっているためだと思います。漢字のないフォルダー名にすれば、Okだと思います - 2013-06-08 19:03:25
    • http://androidgirlstablet.com/blog-entry-730.html 参考までに載せておきます - 2013-06-08 19:52:16
  • 届いたけどハズレ液晶だった・・・ - 2013-06-07 19:04:22
  • ↓続きです。接続port等変えてもうまくいかないです。上手くいった方いますか? - 2013-06-05 14:48:12
    • RKBatchTool_v1.6を使用して最新の6月3日付けのファームまで問題無くアップ出来てます。 - 2013-06-05 19:13:18
  • ファーム更新で認識はするのですが、swichで更新モードにすると認識エラーになります。USBケーブル - 2013-06-05 14:46:47
  • 馬鹿な質問で申し訳無いんですが、公式にあるファームは一番下の最新のものだけ適用すれば大丈夫でしょうか?初中華パッドなので勝手がわからず・・・ RKBatchtoolはv1.6を用意できています。 - 2013-06-04 21:43:46
    • ファームは解決したんですが本スレでも書いたんですけどrootが取れないです・・・ファーム更新後のドライバが見つかりません・・・ - 2013-06-05 00:16:30
      • 4.2.2ルート化でこちらのリンクのバッチファイルで認識できず、試しにSlateDroidのv88スレにあるTPSparkyRootのバッチファイル使ったら無事できましたよ - 2013-06-06 00:33:08
    • rootkeeperでルートを維持したままアップデートしたらどうでしょうか。 - 2013-06-05 18:11:18
  • 公式からFWのダウンロードがどうやっても途中で止まっちゃうんだけどどうすればいい? - 2013-06-04 19:47:46
    • ダウンローダー使えば速度は遅いがDL出来ますよ - 2013-06-04 21:43:23
  • とりあえずケースはSANWA SUPPLY PDA-TABG7が良い感じなんでしょうかね。アマゾンで半額近くなので購入。他のレザー系試した人でレビューあればお願いしたいですね。 - 2013-05-31 23:23:35
    • ケースについてポストした本人ですが、このケースがベストだとは到底思えないけど無加工で他に使えそうなのが無いというのが実情です。 - 2013-06-01 07:56:18
    • 楽天のワケあり品iPad mini用ケース(http://item.rakuten.co.jp/heart-ns/ipad-mini-bookstand-wake/)使ってます。送料込667円。ACコネクタ部分が隠れるので、適当にカットする必要があるのと、このタイプのお約束で電源&音量ボタン付近にちょい加工が必要。スリープ用マグネットは接着剤で設置要。 - 2013-06-01 23:21:39
  • air pliay itアプリが使えないのですが諦めた方がよいですか? ファームウェアの更新が - 2013-05-31 11:11:34
  • 色むらには個体差あるのかな。自分のには画面端のバックライトムラはありますが色むらはないです。輝度が低く外で使うと最大にしないと暗くて見にくいです。夜だとまぶしくて輝度半分くらいまで下げてるのである意味ちょうどいいのかも - 2013-05-27 16:35:05
  • 対応していないアプリは他のタブからAppSenderというアプリでぶっこ抜きで対応 - 2013-05-26 11:05:57
  • これもモノラルスピーカーかよ - 2013-05-26 09:03:55
    • 側面に付いてるモノラル・スピーカーでかなり音は酷い。Mini Oneなら背面ステレオだからそっちにすれば。 - 2013-05-26 10:12:40
  • 安いんだから、液晶の品質が悪いのは仕方ないよな - 2013-05-23 12:30:51
  • ipad mini用のBTキーボードは、ミニパソ見たいで気に入ってんだけど、接続が途切れて仕方ない。 - 2013-05-23 00:22:47
    • ファームウエアの変更点でBT関連が書いてあったから、アップデートである程度改善するかも知れないね - 2013-05-23 07:21:57
  • 液晶が黄色っぽい(尿液晶ぎみ)で画面の端に色ムラ(黄)が結構あるんですが皆さんのはどうですか? - 2013-05-21 21:28:09
    • 尿液晶とは感じないけど、色むらは確かにありますね。横画面にすると全く気にならないけど、縦で使うと時々気が付きますね。 - 2013-05-22 04:03:48
    • 8inchIPS液晶の中華はかなり綺麗な奴が多いから、それに劣っているというのは悲しいかも。冗談では無くてほんとにiPad Mini用の検品からはじかれた奴だったりしてねW - 2013-05-22 04:07:21
      • アプリの端末情報で見ると解像度768×976になってるね、そんなには気にならんけど - 2013-05-23 00:28:38
    • レス ありがとう 尿液晶ってよりかちょっと赤っぽいですね 発色はとても綺麗なんだけど画面端の縁に黄色い線(接着剤?)が走ってる感じです  - 2013-05-22 05:10:08
    • ↑ミス スクリーンテスター(白画面)で輝度最大にして放置してたら少しは目立たなくなった・・気がします - 2013-05-22 05:13:05
    • 同じだね。中華は5台目だけど、今までで一番わるい液晶かも。 - 2013-05-23 01:11:24
      • IPS以外の液晶なら、とんでもない品質の奴がゴロゴロしてのが中華だよ。それに比べたら天国。 - 2013-05-23 04:57:53
    • 個人的な意見だけど発色、文字の輪郭のクリアさ、光漏れどれも最低レベルの品質に思えます - 2013-05-25 00:14:55
      • 個人的な意見なら尚更、何と比較して最低だと言うべきだと思う。そうじゃないと単なる誹謗中傷じゃない?安いから悪くても我慢というのはおかしな意見だけど、中華8inchIPS液晶と比較して品質が良くないと言うなら、成る程と思うけどね。 - 2013-05-25 08:23:13
      • 今まで買ってきたIPS PCモニタ、asusの10インチタブレット、あとは店頭のipad miniとかと比較してですね。。 まぁ値段は違いますが。↑の人みたいに端っこが色むらで変色してるし同じdpiのモニタと比較しても文字の輪郭がぼけてます 発色も黄色や赤に触れてる感じで不自然な色に見える - 2013-05-26 14:03:08
        • メジャーメーカーの価格帯がぜんぜん違う製品とふつーに比較する人が増えたという事は、中華平板もかなりメジャーになってきたのだろうか? - 2013-05-27 04:19:32
        • 中華平板に過度な品質を期待すると、途端に楽しめなくなる。フツーに使えてラッキー、期待する性能が出てる場合はキセキ、愛着が湧いてくるバグが少ない機種は大当たりW - 2013-05-27 04:25:32
        • 100ppi以下のふつーのIPS液晶モニタに劣るとは……この製品の液晶は糞なのでしょうか? - 2013-05-27 06:13:39
      • 光漏れは輝度最低にしてもわかります 最高にすると端っこの色んな所から漏れてます まぁ不良品にあたったのかもですが。 - 2013-05-26 15:40:13
    • 光漏れも発色にムラがあるという事も無いが、解像度の甘さは実感するね - 2013-05-25 04:36:22
      • 162ppiだから、7inchモデルと比べると見劣りするのは仕様でしょう。文庫の自炊用途なら必要十分だと思うけど、動画命の人は7inchのRK3188の方が良いかもしれない - 2013-05-25 06:00:59
  • CFWあったからアプデしたいんだが、どうやったらパソコンがv88を認識するかわからない・・・ - 2013-05-20 20:15:05
    • TOOL起動させて中のドライバ当ててTOOL内にimgマウントさせれば、RK3066の時と変わらんよ。SDにファイルマウントさせる方法の場合もあるのでDLしたとこの説明をしっかり読むことだね - 2013-05-21 07:24:17
  • ipad mini用ケースで蓋全面がマグネットタイプのもの購入→開くと自動でスリープ解除 で便利です - 2013-05-19 19:03:50
  • ↓にあるroot取得パッチがなくなってますが他に入手できる場所てありますか? - 2013-05-18 19:25:43
    • ダウンロードしたファイルがまだ残ってたので、上げといた。http://www1.axfc.net/uploader/so/2907206.zip - 2013-05-19 10:13:17
      • slatedroidで、コピーライト記載絡みで何かと問題になっていたので、不適当と思ったら消しといてくださいな - 2013-05-19 10:14:28
  • 5秒以上電源ボタン押さないと起動しないんだけどこれって正常? - 2013-05-18 12:04:48
    • Androidのタブレットだとそれが普通だと思うけど、そうじゃない機種ってあるの? - 2013-05-18 12:58:58
  • 電源オフの状態でも、充電できるのを始めて知ったW。ファームウエアに充電プログラムが書かれていて、充電中のアニメーションが真っ暗な画面の中央に表示されて始めて気がついたよ。 - 2013-05-18 08:35:05
  • 5mmぐらいのところにマグネットでスリープを解除するリードスイッチが埋め込まれているので、ケース扉側にマグネットを仕込めば開いた時に自動的にスリープが解除されますよ - 2013-05-18 08:02:11
    • もしかしてあの斬新なケースにはマグネットが内蔵されているのだろうか!でも買わないけどねW - 2013-05-18 08:27:41
  • V88でiPad miniのブックタイプを使用している人へ、V88の充電端子とヘッドホン端子の間のベゼル端から - 2013-05-18 07:57:08
    • iPad Mini用ケースに入れてからカバンに入れておくと、電源ボタンが勝手におされてスリープ状態になっている事が良くある。あのボタンの位置は使っているスイッチの実装の関係から止むを得ないのだろうけど、明らかに設計ミス。この辺りが中華クオリティなんだよな。良くできているモデルなのに残念だよね。 - 2013-05-18 08:32:36
  • 2GBverでRAM容量が1.14なんだけどこんなもんなのかな? - 2013-05-15 18:52:07
    • Google PlayからAndroid System Info(無料)を入れてみれば確実にRAM容量が分かります。2GBモデルの箱に明確に書いてないのがいけないと思う。 - 2013-05-16 04:47:10
  • 2GBのだけどAntutuは17600位だった。重さは330g弱で結構ヌルサク - 2013-05-15 07:44:01
    • 結構満足してるけど唯一の不満点はハードキーが押しにくいことかな・・・ - 2013-05-15 07:45:51
  • Antutuha - 2013-05-15 07:42:57
    • ↑間違えて投稿してしまったので気にしないでください - 2013-05-15 07:44:51
  • 赤札で注文、届き次第レポします - 2013-05-14 20:50:11
    • 注文後2日で届きました、2GBモデル。心配だったWifiまわりの不具合もなく、ドット欠けもなし。Antutuのスコアは17420。アプリの挙動がたまに不安定ですがキャッシュクリアで治ります。 - 2013-05-16 13:41:59
      • 3DMarkは4017でした。 - 2013-05-16 21:15:20
  • 自炊本の閲覧だと、Wifiオフで10時間位バッテリが持つ。Ainol Novo8 Dreamだとさらに長時間使えるかも知れないが、あっちは重量サイズともに二回り大きく重い。現時点ではAndroidのベスト自炊端末かも知れない。 - 2013-05-13 19:55:31
  • Amazonで安いiPadMini用のシリコンケースを買ってみたら、何の問題も無く装着出来た。ただしカメラ穴から電源スイッチ部分、端子部分とすべての穴位置が合わない。でも問題無く電源ボタンは押せるし、ケーブルを繋ぐ時はペロっと捲ればOK。堅いTPUケースと違ってフィットがイマイチなのが吉と出たみたい。 - 2013-05-13 19:50:29
  • 買って二日目で半文鎮→ファーム書き換えしたので、覚え書 - 2013-05-12 22:38:59
    • 公式フォーラムからのファームと、slateloidのファームアップのリンク先からダウンロードできるRKbatchtool(v1.7)はウイルス付なので、どこかからv1.6をダウンロードする必要あり - 2013-05-12 22:40:47
    • 参考までに半文鎮になった状況を教えて欲しいな - 2013-05-13 07:21:30
      • フォントの入れ替えで、DroidSansJapanese-Bold.ttfを指定したら、半文鎮になりました - 2013-05-13 22:36:30
    • RKBatchtool同梱のUSBドライバだと、どうしてもadb認識できなかったので、ADB USBドライバをインストールすると、ADB接続できました - 2013-05-13 22:39:33
    • root権限は、http://www.slatedroid.com/topic/72753-howto-root-chuwi-v88/のバッチファイルで特に問題なく完了 - 2013-05-13 22:41:05
  • これってゴリラガラスではないですか?液晶の硬さはどうでしょう・・? - 2013-05-11 14:20:20
    • メーカー純正の保護フィルムが見事に貼り付けてあるので剥がせないので分からないが、ゴリラガラスでは無いんじゃない?滑りが凄く良いので、感覚的にはアクリルでは無くてガラスの様な気がするけど割ってみないとわからないんだよねW - 2013-05-11 15:38:33
  • 電源いれてるとキュルキュルキュルって微かに音がしてる。タッチするとその瞬間だけ音が変わる。スリープにすると消える なにこれ - 2013-05-11 07:50:55
    • スピーカーオフにしてその音がしてるとすれば、カメラユニットから出てる音かも。同様の事例がV812であったような気がする。 - 2013-05-11 08:35:58
      • うーん、カメラからじゃないっぽい、初期不良期間すぎたらこんな音するようになるとは・・・ - 2013-05-11 11:15:38
    • パワーインダクタがないてるんでしょ - 2013-05-12 19:43:03
  • USB充電ができなかった。なんとかできないかなぁ - 2013-05-11 06:58:58
    • そりゃぁ元々の仕様だから無理っしょ。でもA31系統のUSB充電モデルは充電後に起動しないトラブルが多いからね~。 - 2013-05-11 08:33:17
      • そうですか・・・。それ以外は、今のとこさしたる問題も無くて満足です。 - 2013-05-11 10:11:09
  • Aliexpressにあったスペシャルケースには大爆笑。これって液晶以外はカバーできてないやん。柄のセンスも凄いぞ! - 2013-05-10 07:16:57
  • WiFi感度は、今まで購入したアルミ・シェルのタブレットの中では良いほうかも。いきなり近所のポイントがずらりとリスティングされて驚いた位。個体差かなぁ? - 2013-05-10 07:12:56
  • wifiはケータイのテザリング意外上手く繋がらないや。もう少しいじってダメなら返品するか… - 2013-05-10 06:41:49
    • wifi、青歯アンテナを交換したところ感度向上しました - 2013-05-17 07:02:57
  • wifiは結構掴みが悪いような。掴んじゃうと問題ないけど - 2013-05-10 00:31:52
  • フリーズしまくりの初期不良品を掴んじまったので交換になるか分からんが送り返した - 2013-05-10 00:24:20
  • wifiの感度が非常に悪い。これは自分だけ? - 2013-05-10 00:21:56
  • iPadMini用のケース流用はよりけりだね。電源ボタンとボリュームボタンの位置が合わなかった - 2013-05-10 00:13:21
    • そう。普通のiPadMini用のケースだと、隙間に指を入れてもボタンを押せない。専用ケースは望み薄だから、なんとか自力で探すしかないでしょう。 - 2013-05-10 03:47:37
  • 当方の環境ではadbがつながりません。他の方はどうでしょうか? - 2013-05-09 19:30:52
  • 当方の個体だけかも知れないが、縦位置の上辺にのみバックライト光のムラがある。また端子穴の断面がかなり尖っているので、ケースに入れて使わないと怪我しそうW - 2013-05-09 17:21:04
  • 楽天ショップの安いiPadMini用の手帳型ケースを注文してあったが、合成皮革が硬いので指が入らず電源ボタンが押せないW。液晶部分は左右に2mm程度のサイズ差があるので若干ズレてしまうが収納は問題無く出来た。ちょっとオーバーサイズのiPadMini用のケースを探そうっと。 - 2013-05-09 14:51:37
  • 使用開始の印象など 当方はCHUWIの平板を購入したのは始めてだったが、箱やパッケージを含めてゴミの付着や製造上の雑な部分も無く、気持ちよく使用開始出来た。 光沢の保護フィルムが貼ってあったが、左端が若干浮き気味なの以外はゴミの混入も無く完璧に貼ってあって驚いた。 MicroSDの飛び出し部分は、アップしたフォトを参照して下さい。 端子の差し込み口が深い位置にあるので、USBコネクタが浅くしか刺さらない。 電源と音量ボタンは安っぽいプラだが、ガタツキや固着も無く問題無く動く。ただしiPadMiniよりも奥にあるので、iPadMini用のケースを流用できるかどうかは微妙。 液晶はとても綺麗で輝度は眩しい位。バッテリは明らかにA31で4500mAhのV812より長持ちする。体感速度もV812より軽快。フリーズ等は今のところ無し。 - 2013-05-09 13:45:49
  • 実物レポートたのんます。 - 2013-05-08 17:12:03
  • ほとんど販売実績がないと言うほどでもないような。ていうか人気投票って連投規制されてないし増え方的にもかなり変な部分がある気がする - 2013-05-08 15:38:37
    • 自動投票の限界じゃない?代理店が余ってる機種を連投して人気No.1になったら笑えるけどね - 2013-05-08 15:48:37
      • 中華の場合、自社ページのスペック表ですら信頼出来ないから実物レポートを待ちましょう - 2013-05-08 15:52:19
  • 日本では殆ど販売実績が無いメーカーなのに(V99中華Ratina位?)赤札でちゃんと仕入れたのはここの人気投票のお陰かなW。現在2GB/1GBモデルとも即納です! - 2013-05-08 06:14:01
  • レポ待ってますーよさげなので母の日に贈りたい - 2013-05-06 09:05:40
  • SDカードが筺体から、はみ出してしまうな - 2013-05-05 13:45:28
    • 実物レポート宜しく! - 2013-05-05 15:05:58
  • 待ちきれず 中華に発注した - 2013-05-05 09:46:56
  • あるよ 赤札天国のページで確認できるよ - 2013-05-04 03:00:25
  • RAMは1GBと2GBがあるんですか? - 2013-05-03 04:08:49

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年08月16日 01:30