「ザクレロ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ザクレロ」(2008/07/10 (木) 14:37:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ザクレロ >MA-04X ZAKURELLO >開発途中で放棄された宇宙専用モビルアーマー。 >拡散ビーム砲は命中率は高いものの、有効射程が短い。 **初期ステータス |チューンpt|31068|スラスター出力|65/97| |HP|4600/7100|スラスター速度|65/97| |実弾防御|20/30|レーダー性能|50/80| |ビーム防御|27/30|バランサー|18/28| |機動性|26/56|旋回速度|11/20| |制限事項|宇宙専用| |SPAタイプ|コンボ:必殺格闘ナタラッシュ| **兵装ステータス ||CENTER:威力・耐久|CENTER:命中|CENTER:連射数|CENTER:弾速|CENTER:リロード|CENTER:弾数| |主 拡散ビーム砲|264/282/300|8/60|1-/2|1/65|1/60|15-27-30| |BGCOLOR(#555588):副 ミサイル|388/480/600|8/60|1-/2|1/65|1/60|6-8-9| |格 ヒートナタ|1729/2188/2250|38/76|-|-|-|-| ---- **機体特徴 [[ビグロ]]使用回数5で入手可能。今作一番のダークホース。 セイラ曰く「ジオン軍のびっくりどっきりメカ」。格闘型MA。 初めてザクレロのSPAを喰らった時の衝撃は言葉で言い表せない。 恐らく殆どのプレイヤーが麦茶を吹いた筈である。 「赤くなったこいつと顔合わせたら、そいつはもう死んでいる...」 ...多くのプレイヤー達を、恐怖のどん底に叩き落している。 開発史上はビグロの前段階の機体であるのだが…。 ***射撃 ●主 拡散ビーム砲 (MAX=300*) [[スキウレ]]の拡散ビームがザクレロからの流用という原作設定故か射出方法も似ている。 複数命中した時は中々高いが、飛行型MAなので命中率が低い。 よって徹底チューンすることで当たり判定も高くなり、使い勝手は格段に良くなる。 とはいっても中~近距離をキープしないと高ダメージは狙えない。 それなら近距離格闘をした方が良い。牽制用と思って割り切ろう。 チャージ射撃だとビームがある程度収束し遠距離用火器としても使える。 ●副 ミサイル (MAX=600*) 装弾数は少ないが、ニ連装ポッドと合わせて多数の弾幕を張れる。 なんかデータスペックとかみ合っていない感じもする。 誘導性もあるので、ばら撒いて損はない。 ***格闘 ●格 ヒートナタ (MAX=2250) 特筆すべきこの機体の売りはなんといっても格闘のヒートナタ二刀流である。 戦艦撃沈用に考案された対艦刀で、デフォルトの攻撃力1729、通常チューンで2188、限界まで上げるとmax2250と、格闘能力は一年戦争どころか全機体を通してもトップレベルであり、紫の巨人[[サイコガンダムMk-Ⅱ]]に肩を並べる強さである。しかもこちら様は脚が早い。 この凄まじい攻撃力は実戦でも遺憾なく発揮され、接近するまで多少は被弾するものの{チャージブースト→格闘}を繰り返すだけで強敵エースや大御所MSを葬ることができる。 ***SPA ホーミング突進+ヒートナタ連斬攻撃 はっきり言ってクレイジー。その威力・ホーミング性能・継続時間は異常の一言。格闘ゲーの大家カプコンが製作元だったら、こんなオーバースキルにはしないだろう。「黄色い何かが突進してきたかと思ったら、いつの間にか死んでいた」である。最後に振り返るとナマハゲのような顔をした巨大な化け物がカマを広げ傍らにいるのである。もう恐怖の一語に尽きる。敵としてザクレロと対峙した時、赤くなり始めたらブーストダッシュで逃げるかもしくは強制SPA発動かハイパーモードで逃れよう。短いSPAしか使えない機体に乗っているのであれば合掌である。CPU側はどうもHPが一定値以下、かつその時の敵との距離が一定値以下の場合にSPA発動する模様。「ザクレロは遠距離からスナイプ」これ鉄則。自機が近くにいなくても僚機がいれば発動するかも・・・その辺は分からん。あまりにも強すぎてビグロや[[ビグ・ザム]]の立場がないので、次回はSPAの適正化をはかってほしい。 尚、格闘SPAを使うCPUは恐らくこのザクレロのみである。格闘SPAの避け難さ、その威力に配慮しての措置だろう。 ----- **コピペ やあ (´・ω・`) ようこそ、ソーラシステムⅡ鏡面部へ。 このスパイラルタックルはサービスだから、まずはガードボタンを押しっぱなしにしてみて欲しい。 うん、「ザクレロ」なんだ。済まない。 ドラミちゃんのパチ物みたいなところがあるからね、ネタMAだと思うのも理解出来る。 でも、このSPAを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「助けてwww死ぬwwwwww」みたいなものを感じてくれたと思う。 数多くのジオンの英雄達を倒してきて慢心し始めた頃、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って このMAを出したんだ。 じゃあ、コンティニューしようか。 #asciiart(){                                 , -,、_           _,-‐' ̄ ̄`-、_、,-'( ̄(`l、   ウワァァァァン!      l' l´/, -`、-、_    /´       _( |llllll| `|lllト、_    n          `l、|' (lllllllノ  /` ̄フ φ    _, -<lllll、 `|llllll|、 Vノ( /`― 、 ヽ(凸)ノ ≡        ,イllll>‐-‐'|_ し|  /|  '   _,-‐'´ _ノlllllノ`ヽフ`〉、'ー'`-、|   /⌒l   [Y]  ≡      /lllllllノ    `-、`ー/|/  _,-'_,-‐==''´ ̄   |::::;;|`l、_/、 |  |  < く ≡    /llllll/        `ヽ|l _,_'´=''´ ̄´ _       |::::;;;〉 l、   `- ゝ- '           /llllll/           、'´|y‐'´-―'´フら二 `l     |:::;;;;|--==―--i-''´          /llll/           |、l`、l--―'ニl、/|lllll`| |    l:::;;;;| ̄llllllllllllllllll|         /lllll/            `リ'`l--―┴ 、_,-'´Y |   |:::;;;;|llllMA-04Xllll|_-、―        /llll/                  |`'´ニ|`l―-―| l-ソ | .  |:::;;;|lllllllllllllllll彡lllll|ゝ、l        |lll/              `ヽ二- ̄ ̄´E3  ノ     |::;;|llllllllllllllllllllllllllllll`<>、l        |/                (ミ三≡┬―'´ ̄ノミノ二ニ|:;;|::::.`l、llllllllllll)ニ|ll                          `l、川ミノ-' ̄ ̄ ̄´    |:;|:::::::|lllllllllllノニノl                            ̄            |:|:::::::|llllllllノソ-―'                                        ||\::::ノ-'´ ̄                                           | } ---- **出自 TV「機動戦士ガンダム」に一話だけ登場する試作MA。パイロットはデミトリー。 コンセプトは対艦近接攻撃用MAで、ゲームのようにMSとの格闘戦にも信頼性があるとは言い難い。加速性能と拡散メガ粒子砲に関しては一定の評価がなされたものの、ヒートナタによる対艦近接格闘能力は信頼性が薄いと見なされ、試作製造一機のみで打ち切られ、後続で開発される[[ビグロ]]のデータ収集用となっている。但しザクレロの口径拡散メガ粒子砲のみは有用と判断され、移動砲台[[スキウレ]]のビーム砲として転用されたらしいが真偽の程は不明である。 劇中では先に[[ガンダム]]に善戦後、撃墜されたビグロパイロットのトクワンの部下デミトリーが、仇撃ちの為、試作機止まりだった本機を持ち出し、ホワイトベース独立部隊に対して単機で特攻をしかける。デミトリー曰く「モビルスーツのできそこないが!」と呼びすてたガンタンクに不覚にも鉄拳パンチされた後、Bパーツ換装([[ガンダム]])のビームライフルに真心を射抜かれ大破している。破壊後、アムロをして「あれは一体なんだったんだ?」と冴えない台詞を浴びせられるなど全くもって掛け値なしだった唯一無二の本機は、7年後、TMS[[メッサーラ]]によるエゥーゴ襲撃のとき、該当機種をデータ検索するディスプレイ上にその姿を披露している。 ちなみに0080の戦場写真集「M.S.ERA」にも、出渕氏がリファインした白いザクレロが、ビグロと並んでいる写真があったりする。その擬態化した特徴的過ぎる姿は、敵に対する威圧効果を得るため・・・となっているが、その実は富野監督が「模型化できるものならやってみろ!!」とノリノリ(悪ノリか)でデザインした為であるらしい。 ----
*ザクレロ >MA-04X ZAKURELLO >開発途中で放棄された宇宙専用モビルアーマー。 >拡散ビーム砲は命中率は高いものの、有効射程が短い。 **初期ステータス |チューンpt|31068|スラスター出力|65/97| |HP|4600/7100|スラスター速度|65/97| |実弾防御|20/30|レーダー性能|50/80| |ビーム防御|27/30|バランサー|18/28| |機動性|26/56|旋回速度|11/20| |制限事項|宇宙専用| |SPAタイプ|コンボ:必殺格闘ナタラッシュ| **兵装ステータス ||CENTER:威力・耐久|CENTER:命中|CENTER:連射数|CENTER:弾速|CENTER:リロード|CENTER:弾数| |主 拡散ビーム砲|264/282/300|8/60|1-/2|1/65|1/60|15-27-30| |BGCOLOR(#555588):副 ミサイル|388/480/600|8/60|1-/2|1/65|1/60|6-8-9| |格 ヒートナタ|1729/2188/2250|38/76|-|-|-|-| ---- **機体特徴 [[ビグロ]]使用回数5で入手可能。今作一番のダークホース。 セイラ曰く「ジオン軍のびっくりどっきりメカ」。格闘型MA。 初めてザクレロのSPAを喰らった時の衝撃は言葉で言い表せない。 恐らく殆どのプレイヤーが麦茶を吹いた筈である。 「赤くなったこいつと顔合わせたら、そいつはもう死んでいる...」 ...多くのプレイヤー達を、恐怖のどん底に叩き落している。 開発史上はビグロの前段階の機体であるのだが…。 ***射撃 ●主 拡散ビーム砲 (MAX=300*) [[スキウレ]]の拡散ビームがザクレロからの流用という原作設定故か射出方法も似ている。 複数命中した時は中々高い威力だが飛行型MAなので命中率が良くない。 よって、チューンアップは必然で高めることにより使い勝手は格段に良くなる。 とはいっても中~近距離をキープしないと高ダメージは狙えない。 それなら近距離格闘を仕掛けた方が良い。もう牽制用と思って割り切ろう。 チャージ射撃だとビームがある程度収束し遠距離用狙撃武器として使える。 ●副 ミサイル (MAX=600*) 装弾数は少ないが、ニ連装ポッドから多数の弾幕を張れる。 なんかデータスペックとかみ合っていない感じもする。 誘導性もあるので、ばら撒いて損はない。 ***格闘 ●格 ヒートナタ (MAX=2250) 特筆すべきこの機体の売りはなんといっても格闘のヒートナタ二刀流である。 戦艦撃沈用に考案された対艦刀で、デフォルトの攻撃力1729、通常チューンで2188、限界まで上げるとmax2250と、格闘能力は一年戦争どころか全機体を通してもトップレベルであり、紫の巨人[[サイコガンダムMk-Ⅱ]]に肩を並べる強さである。しかもこちら様は脚が早い。 この凄まじい攻撃力は実戦でも遺憾なく発揮され、接近するまで多少は被弾するものの{チャージブースト→格闘}を繰り返すだけで強敵エースや大御所MSを葬ることができる。 ***SPA ホーミング突進+ヒートナタ連斬攻撃 はっきり言ってクレイジー。その威力・ホーミング性能・継続時間は異常の一言。仮に格闘ゲーの大家カプコンが製作元だったら、こんなオーバースキルにはしないだろう。「黄色い何かが突進してきたかと思ったら、つの間にか死んでいた」である。最後に振り返るとナマハゲのような顔をした巨大な化け物がカマを広げ傍らにいるのである。もう恐怖の一語に尽きる。敵としてザクレロと対峙した時、赤くなり始めたらブーストダッシュで逃げるかもしくは強制SPA発動かハイパーモードで逃れよう。短いSPAしか使えない機体に乗っているのであれば合掌である。CPU側はどうもHPが一定値以下、かつその時の敵との距離が一定値以下の場合にSPA発動する模様。「ザクレロは遠距離からスナイプ」これ鉄則。自機が近くにいなくても僚機がいれば発動するかも・・・その辺は分からん。あまりにも強すぎてビグロや[[ビグ・ザム]]の立場がないので、次回はSPAの適正化をはかってほしい。 尚、格闘SPAを使うCPUは恐らくこのザクレロのみである。格闘SPAの避け難さ、その威力に配慮しての措置だろう。 ----- **コピペ やあ (´・ω・`) ようこそ、ソーラシステムⅡ鏡面部へ。 このスパイラルタックルはサービスだから、まずはガードボタンを押しっぱなしにしてみて欲しい。 うん、「ザクレロ」なんだ。済まない。 ドラミちゃんのパチ物みたいなところがあるからね、ネタMAだと思うのも理解出来る。 でも、このSPAを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「助けてwww死ぬwwwwww」みたいなものを感じてくれたと思う。 数多くのジオンの英雄達を倒してきて慢心し始めた頃、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って このMAを出したんだ。 じゃあ、コンティニューしようか。 #asciiart(){                                 , -,、_           _,-‐' ̄ ̄`-、_、,-'( ̄(`l、   ウワァァァァン!      l' l´/, -`、-、_    /´       _( |llllll| `|lllト、_    n          `l、|' (lllllllノ  /` ̄フ φ    _, -<lllll、 `|llllll|、 Vノ( /`― 、 ヽ(凸)ノ ≡        ,イllll>‐-‐'|_ し|  /|  '   _,-‐'´ _ノlllllノ`ヽフ`〉、'ー'`-、|   /⌒l   [Y]  ≡      /lllllllノ    `-、`ー/|/  _,-'_,-‐==''´ ̄   |::::;;|`l、_/、 |  |  < く ≡    /llllll/        `ヽ|l _,_'´=''´ ̄´ _       |::::;;;〉 l、   `- ゝ- '           /llllll/           、'´|y‐'´-―'´フら二 `l     |:::;;;;|--==―--i-''´          /llll/           |、l`、l--―'ニl、/|lllll`| |    l:::;;;;| ̄llllllllllllllllll|         /lllll/            `リ'`l--―┴ 、_,-'´Y |   |:::;;;;|llllMA-04Xllll|_-、―        /llll/                  |`'´ニ|`l―-―| l-ソ | .  |:::;;;|lllllllllllllllll彡lllll|ゝ、l        |lll/              `ヽ二- ̄ ̄´E3  ノ     |::;;|llllllllllllllllllllllllllllll`<>、l        |/                (ミ三≡┬―'´ ̄ノミノ二ニ|:;;|::::.`l、llllllllllll)ニ|ll                          `l、川ミノ-' ̄ ̄ ̄´    |:;|:::::::|lllllllllllノニノl                            ̄            |:|:::::::|llllllllノソ-―'                                        ||\::::ノ-'´ ̄                                           | } ---- **出自 TV「機動戦士ガンダム」に一話だけ登場する試作MA。パイロットはデミトリー。 コンセプトは対艦近接攻撃用MAで、ゲームのようにMSとの格闘戦にも信頼性があるとは言い難い。加速性能と拡散メガ粒子砲に関しては一定の評価がなされたものの、ヒートナタによる対艦近接格闘能力は信頼性が薄いと見なされ、試作製造一機のみで打ち切られ、後続で開発される[[ビグロ]]のデータ収集用となっている。但しザクレロの口径拡散メガ粒子砲のみは有用と判断され、移動砲台[[スキウレ]]のビーム砲として転用されたらしいが真偽の程は不明である。 劇中では先に[[ガンダム]]に善戦後、撃墜されたビグロパイロットのトクワンの部下デミトリーが、仇撃ちの為、試作機止まりだった本機を持ち出し、ホワイトベース独立部隊に対して単機で特攻をしかける。デミトリー曰く「モビルスーツのできそこないが!」と呼びすてたガンタンクに不覚にも鉄拳パンチされた後、Bパーツ換装([[ガンダム]])のビームライフルに真心を射抜かれ大破している。破壊後、アムロをして「あれは一体なんだったんだ?」と冴えない台詞を浴びせられるなど全くもって掛け値なしだった唯一無二の本機は、7年後、TMS[[メッサーラ]]によるエゥーゴ襲撃のとき、該当機種をデータ検索するディスプレイ上にその姿を披露している。 ちなみに0080の戦場写真集「M.S.ERA」にも、出渕氏がリファインした白いザクレロが、ビグロと並んでいる写真があったりする。その擬態化した特徴的過ぎる姿は、敵に対する威圧効果を得るため・・・となっているが、その実は富野監督が「模型化できるものならやってみろ!!」とノリノリ(悪ノリか)でデザインした為であるらしい。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー