ポップンミュージック上級曲&超上級曲難易度表の避難所@ wiki

サイバーフラメンコ(EX)

最終更新:

heavypop

- view
だれでも歓迎! 編集

サイバーフラメンコ(EX)

[カテゴリ]ジャンル(タイプ) 曲名 アーティスト 担当キャラ bpm Time Notes
[14]サイバーフラメンコ(EX) hore de verbad Vandalusia 改 UNO 140~280 1:47 1096

コメントページへ

属性

  • 二重階段、縦連打、左右振り

譜面

動画

解説

  • 序盤の低速は劣化版bag地帯といったところ。ここから4連打地帯までの間にゲージを稼いでおきたい。
  • 個人差譜面。ラストが意外とやらしいのでボーダー付近だと削り殺される可能性有り。
  • 64~65及び140~141小節の部分の2重階段で大幅に削られるようではまだ実力不足。
  • 結構個人差譜面。ラストのラストが意外とやらしいのでボーダー付近だと削り殺される可能性有り。
  • 高速2重階段はハードPf(EX)の序盤、終盤に来る二重階段が参考になる。
名前:
コメント:
  • 低速が苦手な人はEXステでやらないように 低速だけで落ちます -- 名無しさん (2010-08-12 02:46:09)
  • 低速地帯ずれに注意 --
  • ひたすら連打 --
  • 連打の速さは同じ42のロボやカルーセルより遅い。だから速さよりも「3回押すこと」を意識した方がいい。同様に二重階段も3段叩いてひとつずれてることを意識。とにかくこの譜面は意識が一番だと思う。 --
  • 上のハードPFの二重階段練習でハードPFを正規でやる場合はサイフラは鏡じゃないと全く無意味です。逆にサイフラ正規をクリアしたいなら先にPFの鏡をやりこみましょう。 --
  • フルコン狙いの時は低速と後半の縦連打が難所。 --
  • 乱の場合、当たり譜面が来てもラストに注意。ラストはだいたい無理押しなのでラストはスライドをかなり意識しよう。 - 32小節、101小節の左右振りが鬼畜。初見だと手をどう動かしたらいいのかすらわからずゲージがすっからかんになる。 --
  • 前半は49ー54節の右白連打が肝。ハイパーをほぼ片手でやる練習をするといいかも --
  • 地味にゲージが伸びないのでポロポロ零すとクリアは厳しい --
  • 低速地帯が出来ない人は、右手パートだけを見るようにすると、左手パートも意外と押せる。 --
  • 高速二重階段は最初の1個だけを片手、残りを両手でやると粘れるかも。最初から両手使おうとすると多分崩れる --
  • 鏡プレー後に正規プレーをするとうまくいく。後半入る時に四割…縦連打で赤行けば、後は見えるもの全てを意地と根性で叩く --
  • 譜面サイトを見る限り低速地帯は白の縦連打と他のノーツは若干ずれてる。交互押しする感覚でやるのも良いかと。 --
  • 二重階段は思い切って餡蜜するのも手 --
  • なにげに118~124小節の1も大事。叩きすぎると空BADがでて、返ってゲージが削られやすい。 --
  • 118小節からの縦連は鏡の場合、意識を少し左手に集中するとやりやすくなる --
  • 高速二重階段は、ミラーをかけると、ハードPf(EX)と似てます --
  • 32節は1を拾うと左手ががかなり忙しいので捨てたほうがいいかも。甥011~12節に似てるので2+4と2+3で餡蜜すると2個交互押しになり少し楽になる --
  • 31~32節は序盤でゲージ空の場合かなり厄介。31節は縦連打を確実に決めたい --
  • 地味な31小節目が意外に重要。ここで削られないようにしたい。 --
  • 中盤の休憩地点でゲージ6~7割、118小節の縦連打地帯にゲージ満タンで突入できてからが勝負。初見はできなくてもしょうがない。5プレイほどの慣れでも、確実にbadは減る。 --
  • ガガとフラはノート数上他の42よりバッドが少なくても落ちやすい(ヒプロ3は例外)。クリアを目指すなら30ちょいぐらいが目安 --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー