動作検証まとめページ

「動作検証まとめページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

動作検証まとめページ」(2019/08/18 (日) 21:13:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&big(){&topicpath()} #right(){&color(gray){Total:&counter()(Today:&counter(today) Yesterday:&counter(yesterday))}} #right(){&color(gray){最終更新日 &update(format=Y/m/d H:i)}} このページでは、Linux環境でXLink Kaiの通信プレイ(主にMHP2ndG,&color(red){MHP3rd})の動作検証と結果をまとめています。 - この動作確認情報は&big(){&color(red){メーカー保証外の非公式な情報}}です。&br()多くのアダプタ販売メーカーがLinuxでの動作を保証していないことをご理解ください。 - XLink Official Forumには下記以外の[[アダプタ動作確認情報>>http://www.teamxlink.co.uk/forum/viewforum.php?f=55&sid=4c2ba9a7215b33072e1a49f82a4adfa8]]もあったりします。&br()国内での入手は難しいかもしれないですけど、あわせてご確認ください。 &color(red){動作確認情報をお持ちでしたら、是非、コメントに投稿お願いします。} //ページ内の*や**、のリストを一覧で表示 #blockquote(){#contents} //#hr() *&color(chocolate){&big(){各種環境別動作検証}} **&color(chocolate){【BUFFALO】} - WLI-UC-G (Ralink RT2571?) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu karmic(2.6.31-22-generic)にて確認。VID/PID要追加。(pro) - WLI-UC-GN(Ralink RT3070) -- rt2800usbにて利用可。ubuntu 12.04 amd64(3.2.0-24-generic)にて確認。(kar) -- 2011_0407_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.2_DPO.bz2使用。 --- archlinux(2.6.39-ARCH, x86_64)にて確認。ドライバのエラー少々。(kar) - WLI-UC-GNP (Ralink RT3070L) --DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2にて利用可。VID/PID要追加。若干難あり。(kar) - WLR-UC-G (Ralink RT2571WF) --rt73usb 2.3.0にて利用可。ubuntu 12.04(日本語Remix, 3.2.0-24-generic-pae, 32bit)にて確認。(sutara_lumpur) --rt73usb 2.1.4にて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。rt73-common、VID/PID要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。fedora 12(2.6.32.12-115.fc12.i686)にて確認。(kar) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。fedora 14(2.6.35.6-48.fc14.i686)にて確認。(kar) -WLI-U2-KG54(Ralink RT2500) --&color(red){[NG!]}rt73usb 2.3.0.0。MacOSX 10.6.4 + VirtualBox 3.2.4 + ubuntu (2.6.31-22-generic)。RutilT WLAN ManagerでPSP接続できるがMHP2Gオン集会所で他キャラ見えない。&br()そもそもアダプタ本体がXlinkモード(promiscuous mode)未対応。(あいぽ) -WLI-PCM-L11(ORINOCO) --&color(red){[NG!]} orinoco_cs.Ubuntu Lucid Lynx.プロミスキャスモードに設定は可能だが,集会所では他キャラは見えない.(wistaria) **&color(chocolate){【COREGA】} - CG-WLPCI54AG2 (Atheros AR5213) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu intrepid(2.6.27-14-generic)にて確認。(kar) - CG-WLUSB2GPX (Ralink RT2571WF) --rt73usb 2.1.4にて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。rt73-common要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu karmic(2.6.31-22-generic)にて確認。(kar) - CG-WLUSBNM (Realtek RTL8188SU) --ndiswrapper + Windowsドライバにて利用可。ubuntuにて確認。ただし不安定。(chi) --ndiswrapper 1.56 + rtl8192su.sys (1084.22.108.2010)にて利用可。ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。(kar) --&color(red){[NG!]}r8192s_usb 1.1 (ubuntu 10.04 staging driver)。KaiはPSP認識するがMHP2Gオン集会所で他キャラ見えない。WiFiからPSPへの送信が出来てない様子。(kar) --&color(red){[NG!]}8712u Ver不明 (RTL8192SU_usb_linux_v2.6.0006.20100601.zip)。KaiはPSP認識するがMHP2Gオン集会所で他キャラ見えない。ドライバがpromiscuous modeに未対応?? (kar) **&color(chocolate){【DATEL】} - WL-685R (Ralink RT2571WF) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu karmic(2.6.31-22-generic)にて確認。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。openSUSE 11.3(2.6.34-12-desktop)にて確認。kernel-firmware要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。Puppy 4.3.1JP(2.6.30.5)にて確認。&color(red){接続相手2台以上で不安定}。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。Arch Linux(2.6.34-ARCH)にて確認。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。mandriva 2010.1(2.6.33.5-server-2mnb)にて確認。rt73-firmware要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。gentoo (2.6.34-gentoo-r1)にて確認。rt73-firmware要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。debian squeeze(2.6.32-5-amd64)にて確認。firmware-ralink要追加。(kar) **&color(chocolate){【IODATA】} - WN-G150U (Ralink RT3070) --ubuntu 10.10(2.6.35-24-generic)、DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2で集会所まで確認。(k20k) **&color(chocolate){【LOGITEC】} - LAN-WN11/U2DS (Ralink RT3070L) -- MacOSX 10.6.7 + VirtualBox + ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。(あいぽ) - LAN-WN11/U2WM (Ralink RT3070L) -- 2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPO.tar.bz2にて利用可。VID/PID要追加。若干難あり。 --- debian 6.0.1a(2.6.32-5-amd64)にて確認。(kar) --- ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。(kar) **&color(chocolate){【NEC】} - WL54SC2 (Atheros AR5413) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-23-generic)にて確認。(kar) **&color(chocolate){【PLANEX】} - GW-NS54CW-C (Atheros AR2413) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。(kar) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu intrepid(2.6.27-14-generic)にて確認。(kar) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) - &color(red){[NG!]}GW-US54GXS (ZyDAS ZD1211B) --まだ確認できず。 --&color(red){[NG!]} ndiswrapper + WindowsXPドライバ(08/24/2006,6.19.0.0)。(kar) --製品としては別だが[[同チップ搭載アダプタの動作確認報告>>http://www.teamxlink.co.uk/forum/viewtopic.php?t=35600&sid=4c2ba9a7215b33072e1a49f82a4adfa8]]がOfficial XLink Forumsにあり。(kar) - GW-US54Mini2 (Ralink RT2571?) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-22-generic)にて確認。(小白龍) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。MacOSX 10.6.2 + VMware Fusion 3.1.0 + ubuntu 10.04(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) - GW-USHyper300 (Realtek RTL8191SU) -- ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。NetworkManagerで接続。(小白龍) - GW-USMicroN (Ralink RT3070L) --DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2にて利用可。VID/PID要追加。若干難あり。(小白龍) --DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2にて利用可。MacOSX 10.6.2 + VirtualBox 3.2.0 + ubuntu 10.04(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) --2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPOでも2.3と同様の修正をして動作OK。(berbell) --rt2800usbにて利用可。fedora 15 i686-PAE(kernel-3.0.4)にて確認。(通りすがり) --rt2800usbにて利用可。fedora 16 (3.1.2-1.fc16.x86_64)にて確認。(kar) --rt2800usbにて利用可。ubuntu 12.04 i386(3.2.0-24-generic-pae)にて確認。(小白龍) --rt2800usbにて利用可。ubuntu 12.04 amd64(3.2.0-24-generic)にて確認。(kar) - GW-USNano (Realtek RTL8188SU) --ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) --&color(red){[NG!]}8712u Ver不明 (RTL8192SU_usb_linux_v2.6.0006.20100601.zip)。(kar) - GW-USNano-G (Realtek RTL8188SU) --ndiswrapper + Windows 7ドライバにて利用可。ubuntu 10.10(2.6.35)にて確認。(uWan) - GW-USValue-EZ (Realtek RTL8188CUS) --ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。(re-) --ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。ubuntu 10.10 (2.6.35)にて確認。(syn) *&color(chocolate){&big(){動作検証報告のお願い}} このWikiに参加していないユーザからの検証結果の報告は、このページ下部にあるコメントフォームより受付けています。 一応、テンプレを用意しましたが、検証内容と結果がわかれば報告形式は自由です。皆さんの情報をお待ちしてます。 &color(teal){&big(){【テンプレ】}} |【無線LANアダプタ】| |&space(4)メーカ名、型番、チップメーカ、チップ名、VID/PID| |【ドライバ】| |&space(4)ドライバ名、バージョン番号| |【ディストリビューション】| |&space(4)ディストリビューションとバージョン、LinuxカーネルVer、32-bit or 64-bit| |【その他コメント】| |&space(4)動作OK/NGとか、OKだけど難ありとか。検証してわかった事を自由に書いてください。| &link_up(上へ戻る) ---- *&color(chocolate){コメント} - GW-USValue-EZのdebian lenny(2.6.26-2-686)ってのは64bitカーネルってことですかね? -- bone (2010-09-13 16:23:26) - 2.6.26-2-686だから32bit版です、64bit版(2.6.26-2-amd64)での検証結果をお待ちしてます!! -- kar (2010-09-13 22:40:36) - ubuntu 9.10(2.6.31) + GW-USValue-EZ (Realtek RTL8188CUS) は、ndiswrapper + WindowsXPドライバではアウト -- bone (2010-09-15 00:29:13) - ubuntu 10.4(2.6.32) + GW-USValue-EZ (Realtek RTL8188CUS) は、ndiswrapper + WindowsXPドライバではアウト -- bone (2010-09-15 00:30:15) - 10.4は 64bit版です。 -- bone (2010-09-15 00:31:16) - ubuntu 10.10(2.6.35) + GW_USNano-G ndiswrapper + Windows7 Xlink Kai用で接続確認。 -- uWan (2010-11-30 23:14:42) - 旧コメントの整理、新情報の反映 -- kar (2010-12-09 01:24:15) - ubuntu 10.10(2.6.35-24-generic) + IO-DATA WN-G150U(Ralink RT3070) DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2で集会所まで確認しました -- k20k (2011-01-15 22:53:49) - ubuntu 10.10 (2.6.35) + GW-USValue-EZ ndiswrapper + Windows XPドライバでOK -- syn (2011-01-19 00:45:36) - 新情報反映。IODATA確認thx、ubuntu10.10確認thx。次はLOGITEC確認に期待w -- kar (2011-01-23 11:06:33) - GW-USMicroNで、現在の最新ドライバ2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPOでも2.3と同様の修正をして動作OKでした。 -- berbell (2011-02-18 00:58:06) - コメントからの新情報を反映。PLANEX製品のRealtek系チップ型番の誤りを修正。 -- kar (2011-04-04 18:35:43) - GW-USMicroN等のチップ型番誤りを修正、RT2870=>RT3070L -- kar (2011-04-26 23:33:05) - ubuntu 11.04+CG-WLUSBNM, ubuntu 11.04+LAN-WN11/U2WMを追加 -- kar (2011-05-07 15:25:50) - ubuntu1104(32bit)+GW-USH300N(Hyper300)、ndiswrapper+XPドライバで動作確認OK。ネットワークマネージャ以外では繋げられません。。。orz -- 小白龍 (2011-05-29 00:11:10) - MacOSX 10.6.7+virtualbox+ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic) LAN-WN11/U2DS (Ralink RT3070L)で動作確認OK。 -- あいぽ (2011-05-29 01:18:36) - コメントからの新情報を反映。ubuntu以外の情報もお待ちしております。 -- kar (2011-06-01 00:26:21) - archlinux(2.6.39-ARCH, x86_64) + WLI-UC-GNの検証結果を追加 -- kar (2011-06-18 17:40:15) - GW-USMicroNがkernel-3.0.4のrt2800usbで正常動作しました。hostapdでAPモードも安定動作です。(Fedora15 i686-PAEにて確認。x86_64は未検証 -- 通りすがり (2011-09-08 04:12:42) - rt2800usbとfedoraの情報を反映しました。 -- kar (2011-12-17 14:58:11) - ubuntu 12.04(3.2.0-24-generic-pae)+GW-USMicroN(rt2800usb)にて動作しました。 -- 小白龍 (2012-05-05 00:58:15) - WLI-UC-GN、GW-USMicroNとrt2800usbの情報を反映しました -- kar (2012-05-23 22:08:11) - 【無線LANアダプタ】 &br() BUFFALO WLR-UC-G &br()【ドライバ】 &br() rt73usb バージョン2.3.0 &br()【ディストリビューション】 &br() Ubuntu12.04 (日本語Remix), 3.2.0-24-generic-pae, 32bit &br()【その他コメント】 &br() 動作OK。 -- sutara_lumpur (2012-06-10 19:28:16) - WLR-UC-Gとubuntu 12.04の情報を反映しました -- kar (2012-06-16 02:23:34) #comment(,size=80,vsize=5)
&big(){&topicpath()} #right(){&color(gray){Total:&counter()(Today:&counter(today) Yesterday:&counter(yesterday))}} #right(){&color(gray){最終更新日 &update(format=Y/m/d H:i)}} このページでは、Linux環境でXLink Kaiの通信プレイ(主にMHP2ndG,&color(red){MHP3rd})の動作検証と結果をまとめています。 - この動作確認情報は&big(){&color(red){メーカー保証外の非公式な情報}}です。&br()多くのアダプタ販売メーカーがLinuxでの動作を保証していないことをご理解ください。 - XLink Official Forumには下記以外の[[アダプタ動作確認情報>>http://www.teamxlink.co.uk/forum/viewforum.php?f=55&sid=4c2ba9a7215b33072e1a49f82a4adfa8]]もあったりします。&br()国内での入手は難しいかもしれないですけど、あわせてご確認ください。 &color(red){動作確認情報をお持ちでしたら、是非、コメントに投稿お願いします。} //ページ内の*や**、のリストを一覧で表示 #blockquote(){#contents} //#hr() *&color(chocolate){&big(){各種環境別動作検証}} **&color(chocolate){【BUFFALO】} - WLI-UC-G (Ralink RT2571?) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu karmic(2.6.31-22-generic)にて確認。VID/PID要追加。(pro) - WLI-UC-GN(Ralink RT3070) -- rt2800usbにて利用可。ubuntu 12.04 amd64(3.2.0-24-generic)にて確認。(kar) -- 2011_0407_RT3070_RT3370_RT5370_RT5372_Linux_STA_V2.5.0.2_DPO.bz2使用。 --- archlinux(2.6.39-ARCH, x86_64)にて確認。ドライバのエラー少々。(kar) - WLI-UC-GNP (Ralink RT3070L) --DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2にて利用可。VID/PID要追加。若干難あり。(kar) - WLR-UC-G (Ralink RT2571WF) --rt73usb 2.3.0にて利用可。ubuntu 12.04(日本語Remix, 3.2.0-24-generic-pae, 32bit)にて確認。(sutara_lumpur) --rt73usb 2.1.4にて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。rt73-common、VID/PID要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。fedora 12(2.6.32.12-115.fc12.i686)にて確認。(kar) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。fedora 14(2.6.35.6-48.fc14.i686)にて確認。(kar) -WLI-U2-KG54(Ralink RT2500) --&color(red){[NG!]}rt73usb 2.3.0.0。MacOSX 10.6.4 + VirtualBox 3.2.4 + ubuntu (2.6.31-22-generic)。RutilT WLAN ManagerでPSP接続できるがMHP2Gオン集会所で他キャラ見えない。&br()そもそもアダプタ本体がXlinkモード(promiscuous mode)未対応。(あいぽ) -WLI-PCM-L11(ORINOCO) --&color(red){[NG!]} orinoco_cs.Ubuntu Lucid Lynx.プロミスキャスモードに設定は可能だが,集会所では他キャラは見えない.(wistaria) **&color(chocolate){【COREGA】} - CG-WLPCI54AG2 (Atheros AR5213) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu intrepid(2.6.27-14-generic)にて確認。(kar) - CG-WLUSB2GPX (Ralink RT2571WF) --rt73usb 2.1.4にて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。rt73-common要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu karmic(2.6.31-22-generic)にて確認。(kar) - CG-WLUSBNM (Realtek RTL8188SU) --ndiswrapper + Windowsドライバにて利用可。ubuntuにて確認。ただし不安定。(chi) --ndiswrapper 1.56 + rtl8192su.sys (1084.22.108.2010)にて利用可。ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。(kar) --&color(red){[NG!]}r8192s_usb 1.1 (ubuntu 10.04 staging driver)。KaiはPSP認識するがMHP2Gオン集会所で他キャラ見えない。WiFiからPSPへの送信が出来てない様子。(kar) --&color(red){[NG!]}8712u Ver不明 (RTL8192SU_usb_linux_v2.6.0006.20100601.zip)。KaiはPSP認識するがMHP2Gオン集会所で他キャラ見えない。ドライバがpromiscuous modeに未対応?? (kar) **&color(chocolate){【DATEL】} - WL-685R (Ralink RT2571WF) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu karmic(2.6.31-22-generic)にて確認。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。openSUSE 11.3(2.6.34-12-desktop)にて確認。kernel-firmware要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。Puppy 4.3.1JP(2.6.30.5)にて確認。&color(red){接続相手2台以上で不安定}。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。Arch Linux(2.6.34-ARCH)にて確認。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。mandriva 2010.1(2.6.33.5-server-2mnb)にて確認。rt73-firmware要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。gentoo (2.6.34-gentoo-r1)にて確認。rt73-firmware要追加。(kar) --rt73usb 2.3.0にて利用可。debian squeeze(2.6.32-5-amd64)にて確認。firmware-ralink要追加。(kar) **&color(chocolate){【IODATA】} - WN-G150U (Ralink RT3070) --ubuntu 10.10(2.6.35-24-generic)、DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2で集会所まで確認。(k20k) **&color(chocolate){【LOGITEC】} - LAN-WN11/U2DS (Ralink RT3070L) -- MacOSX 10.6.7 + VirtualBox + ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。(あいぽ) - LAN-WN11/U2WM (Ralink RT3070L) -- 2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPO.tar.bz2にて利用可。VID/PID要追加。若干難あり。 --- debian 6.0.1a(2.6.32-5-amd64)にて確認。(kar) --- ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。(kar) **&color(chocolate){【NEC】} - WL54SC2 (Atheros AR5413) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-23-generic)にて確認。(kar) **&color(chocolate){【PLANEX】} - GW-NS54CW-C (Atheros AR2413) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。(kar) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu intrepid(2.6.27-14-generic)にて確認。(kar) --madwifi 0.10.5.6にて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) - &color(red){[NG!]}GW-US54GXS (ZyDAS ZD1211B) --まだ確認できず。 --&color(red){[NG!]} ndiswrapper + WindowsXPドライバ(08/24/2006,6.19.0.0)。(kar) --製品としては別だが[[同チップ搭載アダプタの動作確認報告>>http://www.teamxlink.co.uk/forum/viewtopic.php?t=35600&sid=4c2ba9a7215b33072e1a49f82a4adfa8]]がOfficial XLink Forumsにあり。(kar) - GW-US54Mini2 (Ralink RT2571?) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-22-generic)にて確認。(小白龍) --rt73usb 2.3.0.0にて利用可。MacOSX 10.6.2 + VMware Fusion 3.1.0 + ubuntu 10.04(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) - GW-USHyper300 (Realtek RTL8191SU) -- ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic)にて確認。NetworkManagerで接続。(小白龍) - GW-USMicroN (Ralink RT3070L) --DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2にて利用可。VID/PID要追加。若干難あり。(小白龍) --DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2にて利用可。MacOSX 10.6.2 + VirtualBox 3.2.0 + ubuntu 10.04(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) --2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPOでも2.3と同様の修正をして動作OK。(berbell) --rt2800usbにて利用可。fedora 15 i686-PAE(kernel-3.0.4)にて確認。(通りすがり) --rt2800usbにて利用可。fedora 16 (3.1.2-1.fc16.x86_64)にて確認。(kar) --rt2800usbにて利用可。ubuntu 12.04 i386(3.2.0-24-generic-pae)にて確認。(小白龍) --rt2800usbにて利用可。ubuntu 12.04 amd64(3.2.0-24-generic)にて確認。(kar) - GW-USNano (Realtek RTL8188SU) --ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。ubuntu lucid(2.6.32-22-generic)にて確認。(kar) --&color(red){[NG!]}8712u Ver不明 (RTL8192SU_usb_linux_v2.6.0006.20100601.zip)。(kar) - GW-USNano-G (Realtek RTL8188SU) --ndiswrapper + Windows 7ドライバにて利用可。ubuntu 10.10(2.6.35)にて確認。(uWan) - GW-USValue-EZ (Realtek RTL8188CUS) --ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。debian lenny(2.6.26-2-686)にて確認。(re-) --ndiswrapper + WindowsXPドライバにて利用可。ubuntu 10.10 (2.6.35)にて確認。(syn) *&color(chocolate){&big(){動作検証報告のお願い}} このWikiに参加していないユーザからの検証結果の報告は、このページ下部にあるコメントフォームより受付けています。 一応、テンプレを用意しましたが、検証内容と結果がわかれば報告形式は自由です。皆さんの情報をお待ちしてます。 &color(teal){&big(){【テンプレ】}} |【無線LANアダプタ】| |&space(4)メーカ名、型番、チップメーカ、チップ名、VID/PID| |【ドライバ】| |&space(4)ドライバ名、バージョン番号| |【ディストリビューション】| |&space(4)ディストリビューションとバージョン、LinuxカーネルVer、32-bit or 64-bit| |【その他コメント】| |&space(4)動作OK/NGとか、OKだけど難ありとか。検証してわかった事を自由に書いてください。| &link_up(上へ戻る) ---- *&color(chocolate){コメント} - GW-USValue-EZのdebian lenny(2.6.26-2-686)ってのは64bitカーネルってことですかね? -- bone (2010-09-13 16:23:26) - 2.6.26-2-686だから32bit版です、64bit版(2.6.26-2-amd64)での検証結果をお待ちしてます!! -- kar (2010-09-13 22:40:36) - ubuntu 9.10(2.6.31) + GW-USValue-EZ (Realtek RTL8188CUS) は、ndiswrapper + WindowsXPドライバではアウト -- bone (2010-09-15 00:29:13) - ubuntu 10.4(2.6.32) + GW-USValue-EZ (Realtek RTL8188CUS) は、ndiswrapper + WindowsXPドライバではアウト -- bone (2010-09-15 00:30:15) - 10.4は 64bit版です。 -- bone (2010-09-15 00:31:16) - ubuntu 10.10(2.6.35) + GW_USNano-G ndiswrapper + Windows7 Xlink Kai用で接続確認。 -- uWan (2010-11-30 23:14:42) - 旧コメントの整理、新情報の反映 -- kar (2010-12-09 01:24:15) - ubuntu 10.10(2.6.35-24-generic) + IO-DATA WN-G150U(Ralink RT3070) DPO_RT3070_LinuxSTA_V2.3.0.2_20100412.bz2で集会所まで確認しました -- k20k (2011-01-15 22:53:49) - ubuntu 10.10 (2.6.35) + GW-USValue-EZ ndiswrapper + Windows XPドライバでOK -- syn (2011-01-19 00:45:36) - 新情報反映。IODATA確認thx、ubuntu10.10確認thx。次はLOGITEC確認に期待w -- kar (2011-01-23 11:06:33) - GW-USMicroNで、現在の最新ドライバ2011_0107_RT3070_RT3370_Linux_STA_v2.5.0.1_DPOでも2.3と同様の修正をして動作OKでした。 -- berbell (2011-02-18 00:58:06) - コメントからの新情報を反映。PLANEX製品のRealtek系チップ型番の誤りを修正。 -- kar (2011-04-04 18:35:43) - GW-USMicroN等のチップ型番誤りを修正、RT2870=>RT3070L -- kar (2011-04-26 23:33:05) - ubuntu 11.04+CG-WLUSBNM, ubuntu 11.04+LAN-WN11/U2WMを追加 -- kar (2011-05-07 15:25:50) - ubuntu1104(32bit)+GW-USH300N(Hyper300)、ndiswrapper+XPドライバで動作確認OK。ネットワークマネージャ以外では繋げられません。。。orz -- 小白龍 (2011-05-29 00:11:10) - MacOSX 10.6.7+virtualbox+ubuntu 11.04 i386(2.6.38-8-generic) LAN-WN11/U2DS (Ralink RT3070L)で動作確認OK。 -- あいぽ (2011-05-29 01:18:36) - コメントからの新情報を反映。ubuntu以外の情報もお待ちしております。 -- kar (2011-06-01 00:26:21) - archlinux(2.6.39-ARCH, x86_64) + WLI-UC-GNの検証結果を追加 -- kar (2011-06-18 17:40:15) - GW-USMicroNがkernel-3.0.4のrt2800usbで正常動作しました。hostapdでAPモードも安定動作です。(Fedora15 i686-PAEにて確認。x86_64は未検証 -- 通りすがり (2011-09-08 04:12:42) - rt2800usbとfedoraの情報を反映しました。 -- kar (2011-12-17 14:58:11) - ubuntu 12.04(3.2.0-24-generic-pae)+GW-USMicroN(rt2800usb)にて動作しました。 -- 小白龍 (2012-05-05 00:58:15) - WLI-UC-GN、GW-USMicroNとrt2800usbの情報を反映しました -- kar (2012-05-23 22:08:11) - 【無線LANアダプタ】 &br() BUFFALO WLR-UC-G &br()【ドライバ】 &br() rt73usb バージョン2.3.0 &br()【ディストリビューション】 &br() Ubuntu12.04 (日本語Remix), 3.2.0-24-generic-pae, 32bit &br()【その他コメント】 &br() 動作OK。 -- sutara_lumpur (2012-06-10 19:28:16) - WLR-UC-Gとubuntu 12.04の情報を反映しました -- kar (2012-06-16 02:23:34) #comment(,size=80,vsize=5)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。