Linuxでkai(番外編) > AdhocToUSB

Total: - (Today: - Yesterday: - )
最終更新日 2010/07/08 21:55

Official XLink ForumsでWindowsがインストールされたPCとPSPをUSBケーブルでつないでXLink Kaiする遊び方(Adhoc to USB CFW PSP Plug-in with Windows 7 32-bit.)が紹介されました。
AdhocToUSBプログラムの作者にご協力していただき、Linux版への移植を始めました。
ここでは、ubuntu lucid上のXLinkKaiで、PCとPSPをUSBケーブルでつないでMHP2Gで遊ぶ環境(無線LANアダプタなしで遊ぶ)を試したときのメモを紹介します。
当然ながらインストールなどすべての作業は 自己責任でお願いします。
また、CFW PSPについてはXLink Kai利用規約に違反しないようお願いします。


1.必要なもの

  • CFW PSP (動作確認済みなバージョンは5.03 GEN-Cと5.50 GEN-D3)
  • PSPとPCをつなぐUSBケーブル (ケーブルが短すぎると遊びづらいです)
  • USB 2.0のPC
  • AdhocToUSB for Linux(x86)
  • XLink Kai 7.4.18 for Linux(x86)
  • Linux (動作確認済みなLinuxディストリはUbuntu 10.04 32-bitと同64-bit)

2.AdhocToUSBのインストール

  • 上記からAdhocToUSB圧縮ファイルをダウンロードして、解凍しておいてください。

2.1.プラグインのインストール

  • PSPをUSBモードに設定し、PSPとPCをUSBケーブルで接続します。
  • PSPをマウントするためのディレクトリを作成します。
$ sudo mkdir /media/pspms0
  • PSPをマウントします。デバイス名は環境により異なりますので適宜読み替えてください。
$ sudo mount /dev/sdb1 /media/pspms0
  • AdhocToUSB.prxファイルをsepluginsディレクトリにコピーします。
$ sudo cp AdhocToUSB.prx /media/pspms0/seplugins/
  • game.txtファイルを編集します。
$ sudo vi /media/pspms0/seplugins/game.txt
       ms0:/seplugins/AdhocToUSB.prx 1
  • PSPをアンマウントします。
$ sudo umount /media/pspms0
  • PSPのUSBモードを終了します。

2.2.プログラムのインストール

  • 32-bit版のubuntuの場合、libpcap0.8ライブラリを追加します。
$ sudo aptitude install libpcap0.8
  • 64-bit版のubuntuの場合、次のようにして32-bit版のlibpcap0.8ライブラリを追加します。
$ cd ~/Downloads
$ wget http://kr.archive.ubuntu.com/ubuntu/pool/main/libp/libpcap/libpcap0.8_1.0.0-2ubuntu1_i386.deb
$ dpkg-deb -x libpcap0.8_1.0.0-2ubuntu1_i386.deb .
$ sudo mv ./usr/lib/* /usr/lib32/
  • 不足しているライブラリがないか確認します。
$ ldd bridge
       linux-gate.so.1 =>  (0xf77c7000)
       libpthread.so.0 => /lib32/libpthread.so.0 (0xf7791000)
       librt.so.1 => /lib32/librt.so.1 (0xf7788000)
       libusb-0.1.so.4 => /lib32/libusb-0.1.so.4 (0xf777e000)
       libpcap.so.0.8 => /usr/lib32/libpcap.so.0.8 (0xf774b000)
       libc.so.6 => /lib32/libc.so.6 (0xf7606000)
       /lib/ld-linux.so.2 (0xf77c8000)

2.3.TUN/TAPのインストール

  • TUN/TAPパッケージを追加します。
$ sudo aptitude install uml-utilities
  • 仮想インタフェースを作成します。
$ sudo tunctl -u root -t tap0
$ sudo ifconfig tap0 inet 0.0.0.0 up
$ sudo ifconfig tap0
tap0 Link encap:Ethernet HWaddr 4a:00:a2:??:??:??
         inet6 addr: fe80::4800:a2ff:????:????/64 Scope:Link
         UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
         RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
         TX packets:0 errors:0 dropped:834015 overruns:0 carrier:0
         collisions:0 txqueuelen:500
         RX bytes:0 (0.0 B)  TX bytes:0 (0.0 B)

2.4.KaiConfigurationの設定

  • XLink Kai ConfigurationのNetworkAdapterで"tap0"を選択します。

3.使い方

  • PSPとPCをUSBケーブルで繋ぎます。
  • ゲームを開始します。MHP2G/MHFUの場合、オンライン集会所に入ります。
  • Kaiを実行します。
$ sudo /usr/local/bin/kaiengine.sh
  • プログラムを実行します。
$ sudo ./bridge
./bridge start
 0. No capture
 1. eth0 (No description available)
 2. tap0 (No description available) ← tap0の番号を選択します。
 3. eth1 (No description available)
 4. vmnet1 (No description available)
 5. usbmon1 (USB bus number 1)
 6. usbmon2 (USB bus number 2)
 7. usbmon3 (USB bus number 3)
 8. usbmon4 (USB bus number 4)
 9. usbmon5 (USB bus number 5)
 10. usbmon6 (USB bus number 6)
 11. vmnet8 (No description available)
 12. any (Pseudo-device that captures on all interfaces)
 13. lo (No description available)
Enter the interface number (1-13): 2 [Enter]  ← tap0の番号を選択します。
...
  • プログラムを終了するには[Ctrl]+[C]、またはkillコマンドで終了させます。

4.既知の不具合や制限など

  • USB1.1のPCの場合、ラグや切断などのトラブルが多いです。USB 2.0のPCを推奨します。
  • MHP2Gの場合、4名でクエストすると若干のラグが生じます。3人までなら問題なさそうです。
  • プログラムとプラグインは開発途中のため、PSPがフリーズすることがあります。
  • 接続できるPSPの台数は1台までです。


コメント

  • とりあえずページ作成、メニューには未登録。分かりづらい箇所があればご指摘ください。 -- kar (2010-07-06 21:01:24)
  • ちょこっと体裁を弄りました。メニューにどう入れるかはkarさんにお任せします。w -- あいぽ (2010-07-07 23:52:12)
  • 番外編を用意して追加しようと思いますが、その他のネタがありません。MacOSX版への移植は終わってるのですが、WindowsやLinuxのように遊べるレベルで動いてくれない状況です。 -- kar (2010-07-08 21:55:11)
名前:
コメント:
最終更新:2010年07月08日 21:55
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。