「拠点構築」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

拠点構築」(2009/01/11 (日) 05:47:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() *拠点構築 いりす症候群!をプレイしていると、ごく稀に 超特大の「なんか」が画面上部にひっかかる事がありますよね。 あれって簡単には落ちないし活性化したまま残るので、 挟まった「なんか」に同色の「なんか」をぶつける事で連鎖をどんどん伸ばせる稼ぎのチャンスです。 拠点構築テクニックは、あの偶然発生する 1.「なんか」がひっかかる状況を意図的に発生させる 2.ひっかかった「なんか」が落ちない様に維持する ための手法です。 それではまず、「なんか」をひっかける所から参りましょう。 **拠点候補となる「なんか」 どんな「なんか」でもひっかかる訳ではありません。 「なんか」の大きさと形で分類すると、使える拠点候補は4種類です。 これらの「なんか」が来た時に即座に拠点化を狙える様にできると良い感じです。 ***1.超特大正方形 #ref(kyoten1.jpg) 普通にプレイしてても偶にひっかかる天然拠点です。 あまりの大きさ故に発生位置によっては故意に引っかけることが難しいです。 偶然ひっかかったらラッキー程度の位置づけで良いと思います。 ひっかけるのは偶然に頼るしかなくとも、 その後のメンテナンス次第で寿命を大きく伸ばす事ができます。 基本的に丈夫な拠点ですが、色違いの「なんか」による押し出しで一発退場させられる事も。 天井付近を大きく占拠するので、 同色の「なんか」が真上から来た場合に押し出して消滅させてしまう事があります。 ちょっと勿体ないです。 ***2.超特大三角形 #ref(kyoten2.jpg) 三角形のなかで一番大きな「なんか」です。 自然にひっかかる事は稀です。 多少難しいですが、意図的にひっかけることができます。 場外に一度出して、直角の部分が下向きになる様に枠内に差し込んでひっかけます。 上からの圧力には比較的強く、下からの圧力に弱い拠点です。 連鎖を狙う時は上から落とす様にすると安定します。 簡単にひっかかりが緩みますが、メンテナンスもその分容易です。 ***3.特大正方形 #ref(kyoten3.jpg) 超特大より一回り小さな正方形の「なんか」です。 外野への隙間をぎりぎり通るサイズです。 発生頻度も超特大2種に比べて高く、どこに現れても任意にひっかけられるので、 拠点構築の主役と言って良いと思います。 上記2種拠点候補と違ってサイズが小さく、 単体ではひっかかりませんので一工夫する必要があります。 やり方は外野との隙間に入った瞬間に天井と「なんか」の間に豆腐を詰め込みます。 豆腐の自然消滅やずり落ち、上部からの「なんか」接触で詰め込んだ豆腐が消えてしまうので、 維持するには、こまめなメンテナンスが必要です。 その分、落としてしまっても比較的復帰が容易であったり、位置調整で融通が利きます。 ***4.特大三角形 #ref(kyoten4.jpg) 2番目に大きな三角形の「なんか」です。 これはよほど条件が良い時しか狙いづらい上に、 簡単にひっかかりが外れてしまうので、あまり気にしなくても良いです。 大規模な連鎖を作るには向いていませんが、 狙える配置ならやってみようかというくらいの簡易拠点だと思って下さい。 やり方は直角が外に向く様に内側からはめ込みます。 内側からの圧力には比較的強いのでしばらくは使えると思います。 ある程度連鎖が続いた後に外れたら、そのまま二丁投げでお手玉を狙ってみるのも手です。 **初期メンテナンス 拠点となる「なんか」をうまく引っかけることができたでしょうか。 それでは、さっそく連鎖、、、の前に! 拠点が活性化ブロックになる前に万全の状態に初期位置をメンテナンスしておきましょう。 活性化する前の「なんか」は豆腐をめり込ませて撃ち込んでも平気ですので、 この段階で拠点をベストな位置に調整しておきます。 ***1.超特大正方形 基本的に落ちる時は外側に押し出されて終わります。 初期メンテナンスは2:8くらいの割合で内側に寄せておきましょう。 やり方は拠点の重心より外側にポインタをめり込ませて豆腐を投げるだけです。 豆腐は外野に飛んでいくので安心してください。 ***2.超特大三角形 カタカタ動かないようにぐっさり隙間に差し込んでおきましょう。 外側から少しめり込ませて豆腐を投げると良いです。 ***3.特大正方形 超特大拠点に比べて内側から「なんか」をぶつけた時に、 少しずつ外側に押し出してしまうこともあります。 3:7くらいの割合で内に寄せると良いでしょう。 豆腐の詰め物2個くらいで支えると良いと思います。 ***4.特大三角形 ひっかけに成功した時点でもう触らない方がいいかもしれませんw デリケートな拠点ですので、そっとしておきましょう。 **継続メンテナンス 拠点ができた! でも継続的なメンテナンスを実施しないとその寿命は長くはありません。 具体的に拠点が崩れるパターンと、その対処法について解説します。 拠点を脅かす要因 ***1.色違いの「なんか」、OFF状態の「虹玉」による押し出し 拠点作成後すぐに襲いかかってくる脅威が色違い「なんか」です。 放置すると活性化した拠点にめり込む様に侵入して、ついには押し出しを食らいます。 最初は下に押し出そうとしますが、拠点は下方向には強いので平気です。 色違い「なんか」の重心が拠点の重心のY座標に並んだ時、 横方向の力がかかり、遠ざける様にして拠点を移動させます。 対処法は拠点の重心まで色違い「なんか」が降りてくる前にポインタを重ねて 豆腐を射出し、色違い「なんか」をON状態(重力の影響を受ける状態)に変化させてやることです。 こうなるとしっかり固定された拠点の方が強いので、 拠点に押し出される様に侵入した「なんか」を排除することができます。 OFF状態(重力の影響を受けない状態)の虹玉も同様に拠点を押しだそうとします。 この対処も同じで良いです。 「なんか」も虹玉も拠点に重なった状態で豆腐をめり込ませて射出しても、 衝突判定は物体のON状態化が優先されますので、拠点にダメージは与えません。 超特大正方形拠点などは、逆にこの押し出そうとする性質を利用して、 メンテナンスすることもできます。 侵入してくる物体が拠点をどちらへ動かそうとするのか、よく見極めることが大事です。 ***2.位置が少しずつずれて落下 活性化した拠点は豆腐の直撃2発で脆くも砕けてしまいます。 初期メンテナンスの様なポインタをめり込ませて豆腐射出といった位置調節はできません。 拠点が落ちそうになる前に、暇を見つけてこまめに位置調節をしましょう。 やり方は、二丁投げの応用です。 ひとまず押し込みたい拠点の下部から拠点すれすれを狙って豆腐を投げます。 もし狙いが外れて当たってしまってもダメージを与えない様に二丁投げを併用するといいです。 いっそ枠外なら5、6個投げて下さいw 拠点と豆腐のY座標が揃ったところで、この射出済み豆腐にめり込ませて豆腐を連打して押し込みます。 イメージとしては木槌とノミの関係に似ています。 豆腐をクッションにして横方向への力を発生させる訳です。 この方法を使えば、超特大正方形の様な重い拠点でも少しずつ押し戻す事が可能です。 ***3.特大正方形拠点の豆腐の詰め物がなくなって落ちるぅ といっても時間で消滅することは稀で、大抵は上部からの「なんか」が当たって消滅したり、 じわじわ滑って落ちたりして詰めが取れます。 上から迫る「なんか」が見えたらすぐ準備して、 豆腐消滅と同時に同じ位置に新たな豆腐を補充すると良い感じです。 このメンテで一番怖いのは詰めがなくなって拠点をこぼしてしまう事よりも、 新たな豆腐を詰める時に、座標が狂って拠点に直撃を食らわせてしまうパターンです。 大連鎖中にこれをやってしまうと思わず声が出る悔しさですw 経験からいって、豆腐がみっちり詰まっている所に足そうとすると破壊してしまう事が多いです。 空いたスペースに滑り込ませるイメージで補充すると失敗が少ないように思います。 ***4.というか落ちた! ご愁傷様です。 でもまって。特大正方形の拠点ならまだ復帰できるかも? 場外なら弱豆腐を思い切りばらまいて支えてやります。 支えが上手くいったら横方向の押し込みの動きも加えてなんとか押し戻しましょう。 拠点が隙間に戻ったらすかさず天井との間に豆腐を滑り込ませて下さい。 拠点復帰を狙う時に一番邪魔になるのは拠点を置きたい場所に存在するOFF状態の「なんか」です。 これはもう腐らせるのを覚悟でとりあえずON化して排除してください。 *おたより #comment_num2(num=20,size=80) &html(<div align="right"><!--shinobi1--><script type="text/javascript" src="http://x6.ifdef.jp/ufo/07433000w"></script><noscript><a href="http://x6.ifdef.jp/bin/gg?07433000w" target="_blank"><img src="http://x6.ifdef.jp/bin/ll?07433000w" border="0"></a><br><span style="font-size:9px"><img style="margin:0;vertical-align:text-bottom;" src="http://img.shinobi.jp/tadaima/fj.gif" width="19" height="11"> <a href="http://access-counter.rentalurl.net" target="_blank">カウンター</a></span></noscript><!--shinobi2--></div>)
#contents() *拠点構築 いりす症候群!をプレイしていると、ごく稀に 超特大の「なんか」が画面上部にひっかかる事がありますよね。 あれって簡単には落ちないし活性化したまま残るので、 挟まった「なんか」に同色の「なんか」をぶつける事で連鎖をどんどん伸ばせる稼ぎのチャンスです。 拠点構築テクニックは、あの偶然発生する 1.「なんか」がひっかかる状況を意図的に発生させる 2.ひっかかった「なんか」が落ちない様に維持する ための手法です。 それではまず、「なんか」をひっかける所から参りましょう。 **拠点候補となる「なんか」 どんな「なんか」でもひっかかる訳ではありません。 「なんか」の大きさと形で分類すると、使える拠点候補は4種類です。 これらの「なんか」が来た時に即座に拠点化を狙える様にできると良い感じです。 ***1.超特大正方形 #ref(kyoten1.jpg) 普通にプレイしてても偶にひっかかる天然拠点です。 あまりの大きさ故に発生位置によっては故意に引っかけることが難しいです。 偶然ひっかかったらラッキー程度の位置づけで良いと思います。 ひっかけるのは偶然に頼るしかなくとも、 その後のメンテナンス次第で寿命を大きく伸ばす事ができます。 基本的に丈夫な拠点ですが、色違いの「なんか」による押し出しで一発退場させられる事も。 天井付近を大きく占拠するので、 同色の「なんか」が真上から来た場合に押し出して消滅させてしまう事があります。 ちょっと勿体ないです。 ***2.超特大三角形 #ref(kyoten2.jpg) 三角形のなかで一番大きな「なんか」です。 自然にひっかかる事は稀です。 多少難しいですが、意図的にひっかけることができます。 場外に一度出して、直角の部分が下向きになる様に枠内に差し込んでひっかけます。 上からの圧力には比較的強く、下からの圧力に弱い拠点です。 連鎖を狙う時は上から落とす様にすると安定します。 簡単にひっかかりが緩みますが、メンテナンスもその分容易です。 ***3.特大正方形 #ref(kyoten3.jpg) 超特大より一回り小さな正方形の「なんか」です。 外野への隙間をぎりぎり通るサイズです。 発生頻度も超特大2種に比べて高く、どこに現れても任意にひっかけられるので、 拠点構築の主役と言って良いと思います。 上記2種拠点候補と違ってサイズが小さく、 単体ではひっかかりませんので一工夫する必要があります。 やり方は外野との隙間に入った瞬間に天井と「なんか」の間に豆腐を詰め込みます。 豆腐の自然消滅やずり落ち、上部からの「なんか」接触で詰め込んだ豆腐が消えてしまうので、 維持するには、こまめなメンテナンスが必要です。 その分、落としてしまっても比較的復帰が容易であったり、位置調整で融通が利きます。 ***4.特大三角形 #ref(kyoten4.jpg) 2番目に大きな三角形の「なんか」です。 これはよほど条件が良い時しか狙いづらい上に、 簡単にひっかかりが外れてしまうので、あまり気にしなくても良いです。 大規模な連鎖を作るには向いていませんが、 狙える配置ならやってみようかというくらいの簡易拠点だと思って下さい。 やり方は直角が外に向く様に内側からはめ込みます。 内側からの圧力には比較的強いのでしばらくは使えると思います。 ある程度連鎖が続いた後に外れたら、そのまま二丁投げでお手玉を狙ってみるのも手です。 **初期メンテナンス 拠点となる「なんか」をうまく引っかけることができたでしょうか。 それでは、さっそく連鎖、、、の前に! 拠点が活性化ブロックになる前に万全の状態に初期位置をメンテナンスしておきましょう。 活性化する前の「なんか」は豆腐をめり込ませて撃ち込んでも平気ですので、 この段階で拠点をベストな位置に調整しておきます。 ***1.超特大正方形 基本的に落ちる時は外側に押し出されて終わります。 初期メンテナンスは2:8くらいの割合で内側に寄せておきましょう。 やり方は拠点の重心より外側にポインタをめり込ませて豆腐を投げるだけです。 豆腐は外野に飛んでいくので安心してください。 ***2.超特大三角形 カタカタ動かないようにぐっさり隙間に差し込んでおきましょう。 外側から少しめり込ませて豆腐を投げると良いです。 ***3.特大正方形 超特大拠点に比べて内側から「なんか」をぶつけた時に、 少しずつ外側に押し出してしまうこともあります。 3:7くらいの割合で内に寄せると良いでしょう。 豆腐の詰め物2個くらいで支えると良いと思います。 ***4.特大三角形 ひっかけに成功した時点でもう触らない方がいいかもしれませんw デリケートな拠点ですので、そっとしておきましょう。 **継続メンテナンス 拠点ができた! でも継続的なメンテナンスを実施しないとその寿命は長くはありません。 具体的に拠点が崩れるパターンと、その対処法について解説します。 ***1.色違いの「なんか」、OFF状態の「虹玉」による押し出し 拠点作成後すぐに襲いかかってくる脅威が色違い「なんか」です。 放置すると活性化した拠点にめり込む様に侵入して、ついには押し出しを食らいます。 最初は下に押し出そうとしますが、拠点は下方向には強いので平気です。 色違い「なんか」の重心が拠点の重心のY座標に並んだ時、 横方向の力がかかり、遠ざける様にして拠点を移動させます。 対処法は拠点の重心まで色違い「なんか」が降りてくる前にポインタを重ねて 豆腐を射出し、色違い「なんか」をON状態(重力の影響を受ける状態)に変化させてやることです。 こうなるとしっかり固定された拠点の方が強いので、 拠点に押し出される様に侵入した「なんか」を排除することができます。 OFF状態(重力の影響を受けない状態)の虹玉も同様に拠点を押しだそうとします。 この対処も同じで良いです。 「なんか」も虹玉も拠点に重なった状態で豆腐をめり込ませて射出しても、 衝突判定は物体のON状態化が優先されますので、拠点にダメージは与えません。 超特大正方形拠点などは、逆にこの押し出そうとする性質を利用して、 メンテナンスすることもできます。 侵入してくる物体が拠点をどちらへ動かそうとするのか、よく見極めることが大事です。 ***2.位置が少しずつずれて落下 活性化した拠点は豆腐の直撃2発で脆くも砕けてしまいます。 初期メンテナンスの様なポインタをめり込ませて豆腐射出といった位置調節はできません。 拠点が落ちそうになる前に、暇を見つけてこまめに位置調節をしましょう。 やり方は、二丁投げの応用です。 ひとまず押し込みたい拠点の下部から拠点すれすれを狙って豆腐を投げます。 もし狙いが外れて当たってしまってもダメージを与えない様に二丁投げを併用するといいです。 いっそ枠外なら5、6個投げて下さいw 拠点と豆腐のY座標が揃ったところで、この射出済み豆腐にめり込ませて豆腐を連打して押し込みます。 イメージとしては木槌とノミの関係に似ています。 豆腐をクッションにして横方向への力を発生させる訳です。 この方法を使えば、超特大正方形の様な重い拠点でも少しずつ押し戻す事が可能です。 ***3.特大正方形拠点の豆腐の詰め物がなくなって落ちるぅ といっても時間で消滅することは稀で、大抵は上部からの「なんか」が当たって消滅したり、 じわじわ滑って落ちたりして詰めが取れます。 上から迫る「なんか」が見えたらすぐ準備して、 豆腐消滅と同時に同じ位置に新たな豆腐を補充すると良い感じです。 このメンテで一番怖いのは詰めがなくなって拠点をこぼしてしまう事よりも、 新たな豆腐を詰める時に、座標が狂って拠点に直撃を食らわせてしまうパターンです。 大連鎖中にこれをやってしまうと思わず声が出る悔しさですw 経験からいって、豆腐がみっちり詰まっている所に足そうとすると破壊してしまう事が多いです。 空いたスペースに滑り込ませるイメージで補充すると失敗が少ないように思います。 ***4.というか落ちた! ご愁傷様です。 でもまって。特大正方形の拠点ならまだ復帰できるかも? 場外なら弱豆腐を思い切りばらまいて支えてやります。 支えが上手くいったら横方向の押し込みの動きも加えてなんとか押し戻しましょう。 拠点が隙間に戻ったらすかさず天井との間に豆腐を滑り込ませて下さい。 拠点復帰を狙う時に一番邪魔になるのは拠点を置きたい場所に存在するOFF状態の「なんか」です。 これはもう腐らせるのを覚悟でとりあえずON化して排除してください。 *おたより #comment_num2(num=20,size=80) &html(<div align="right"><!--shinobi1--><script type="text/javascript" src="http://x6.ifdef.jp/ufo/07433000w"></script><noscript><a href="http://x6.ifdef.jp/bin/gg?07433000w" target="_blank"><img src="http://x6.ifdef.jp/bin/ll?07433000w" border="0"></a><br><span style="font-size:9px"><img style="margin:0;vertical-align:text-bottom;" src="http://img.shinobi.jp/tadaima/fj.gif" width="19" height="11"> <a href="http://access-counter.rentalurl.net" target="_blank">カウンター</a></span></noscript><!--shinobi2--></div>)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー