土井ゴウ牙

<土井聱牙>※執筆中

生年 文化四年12月28日生 ー明治13年6月11日 
伊勢国津藩産まれ
1818*-1880 江戸後期-明治時代の儒者。
文化14年12月28日生まれ。伊勢(いせ)(三重県)津藩儒医土井橘窓の次男。石川竹厓,斎藤拙堂(せつどう)にまなぶ。
藩校有造館の助教・講官をつとめ,佐幕を主張。明治2年督学。「資治通鑑(しじつがん)」を校訂出版した。
明治13年6月11日死去。64歳。名は有恪。字(あざな)は士恭。通称は幾之助。

・連珠研究履歴
五目並べを「格五」とし、研究を始める
42歳(安政5年)のころ「格五新譜」出版
最終更新:2012年09月14日 00:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。