トルネコ異世界 82~89階

「トルネコ異世界 82~89階」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

トルネコ異世界 82~89階 - (2020/03/29 (日) 22:16:31) のソース

----

後はとにかく階段へ。

残ってるアイテムや装備と相談しながら階段を目指すだけ。
装備が整っていれば巡回降りも可能ではあるが、そこまでするメリットはほとんど無いので、階段を見つけたらHPを回復してすぐに降りるようにしたい。

出会い頭の1撃が痛い相手が多いので、矢を打ちながらの巡回が有効。
ようじゅつしの杖が飛んできた場合はブーメランで反撃したり、封印の杖を使って杖を使用不能にしたい。
見つけ次第ニフラムしてしまうのが最も理想的だが、白紙が1枚の場合は温存しておいて90階以降にダースドラゴンをニフラムする方がクリアには近づける。
また盾に爆印が入っていない場合はキラースターにも同様に特技対策を行いたい。

正直、有効アイテムが大量に残っているなら(20個ほどの大砲の弾やブーメラン等)、装備が弱くても何とか突破できると思います。ここまで到達できたなら、結構な対策アイテムが手元に残ってることが多いですので。相当運が悪くない限りは、即降りで突破の可能性は高いです。
ですが、宝物回収も兼ねたり(手元に十分にカギが残ってるかのアイテム運ですけど)、モンハウを突破しなければならない状況が連続して続くと、やはり苦しいかもしれないです...。


基準としては
「ランガー」
・一倍速且つ魔法無効(草や飛び道具は有効)。このため、逃げ切るのが困難な敵。

2撃以内で倒せるのならばそのまま倒す。
3撃以上かかる場合は毒矢やブーメランを使用するか爆破する。
逃げようとしても難しいので隣接されたら確実にその場で倒すこと。
悪浮印が十分に剣についているならただの経験値ではありますが。

「キラープラスター」
・ランガーと同じく魔法無効。遠距離からルカナンを唱えて防御力を減らす(隣接時にも使う可能性あり)

ブーメランを使うか爆破するくらいしかない。
ルカナン回数とHPに余裕があるならば水がめや毒矢で攻撃力を下げてから殴り合うのも選択肢の1つだが
ルカナン蓄積が非常に危険なので可能な限り特技を使わせずに処理したい。
階段捜索中に拾ったラリホー草等の草類はキラープラスターに積極的に使っていくようにしたい。
入室時に離れているならば無視して逃げても良い。
開幕に二体以上で囲まれたらモンハウ対策アイテムで乗り切るか、自己責任ルーラ草で

「デスマシーン」
・隣接した相手を封印状態にする、通常攻撃が痛恨の一撃になることがある、等"メルモン"と"さつじんき"の特性を持つ。隣接時にスカラを唱えて自身の防御力を上げる事がある。

2撃で倒せるならば直接攻撃。
3撃ならば毒矢を打ち込むかブーメランを使用。
それ以上ならばブーメラン、爆発物、杖などを使用する。
位置によっては角を利用して水をかけてから殴りあう手もある。
特技は全てトルネコと隣接しないと発動しないので、キラプと違い気兼ねなく遠距離から毒矢を叩き込む事が出来る。
異常な攻撃力と封印特技に注意する。
といっても、開幕を除けば、口を使う機会はそう無いことも多い。口を使うのは巻物か何か食べる時くらいなので。
ただし、敵に挟まれた時の対策にルーラ草を用意していたり、白識別状態の巻物をモンハウ用に温存している場合は、口が使えなくなる封印攻撃は食らいたくない所です。

「じごくのよろい」
・さまよう系の最上位で、主人公が攻撃した時に、たまに隣接物理攻撃を完全反射して主人公がダメージを受ける(封印状態以外ならどんな状態中でも反射してくる)

無視しても良いが、ようじゅつしとの兼ね合いでリスクが大きいことも覚えておく。後、こいつが後ろから追いかけてくると、前から敵が来た時に主人公が引き返したいときによろいが道を塞ぎ、やや危険です。
ガチンコ戦闘は危ないので封印したり、爆破したり、残っている木の矢or鉄の矢で射殺したり、火柱や砂柱で倒せると良い。所詮よろい系ですので、遠距離攻撃には弱いです。水がめも有効です。
杖なら、もろは、クォーターも有効。異世界とは関係ないですけど、杖による対策は、不思議、封印等他のダンジョンでも役立つので覚えておくと良いかも。
それと、よろい系自体が"1マス開けて様子を見る"特性のため、罠に乗せやすいのもポイントです。罠当てや下手投げの指輪がまだ残っているなら、余裕があるときに罠を利用してみるのも良いかもしれません。

こいつを身代わり状態にして囮にすると、敵の近接攻撃を跳ね返してくれるかもしれないです(笑)。なのでステータスの数値以上に硬く、身代わりには最適な敵かもしれません。


「スターキメラ」
・同じ部屋内の敵に瞬間移動で隣接

2撃までならそのまま倒す。
3撃以上かかるならば各種アイテムの使用も検討する。
この階では逃げに徹しないかぎり大して強くない相手。

「ようじゅつし」
・直線上の敵にようじゅつしの杖(ボミオスorおびえorバシルーラ)を振る、直線上の味方にピオリムの杖かイカリの杖を振る、敵との距離を2マス空ける

無視しても良いが、視界外からの杖によるステータス異常が怖いので可能な限り倒しておきたい。
矢類や残っている杖を積極的に使用し、可能な限り特技は使わせないこと。
暴走ダース&キラースター&デスマシーンなどが発生する事があり、こうなると早急な対策が必要となる。

GBA版では、視界外でも杖を振る極悪仕様となったが、これはダッシュによるモンハウ確認のあの動作のモッサリ感とは違い、重さに安定性が無いのが特徴。
ゲームが壊れるんじゃないかと思う程にゲームの動作を遅くする、このようじ同士のイカリ、ピオリムの振り合いは、正直心臓に悪いです。
ラプラスと同じ、遠距離に強く接近戦に弱い敵なので、(目の前で杖を振られることもありますが、)近づいてしまえば簡単に殴り殺せるでしょう。GBA版などでは、通路待機で待ち構えるなどしましょう。但し、油断するとすぐ相手から杖を食らってしまいますけど......。
こいつで一番怖いのは、視界外から杖の光線が飛んできて、「ボオミス+怯え」状態にされることだと思います...。もしこの事態が起きると、本当に理不尽な状況に突入してしまう可能性があります。


キラースター
・正面1マスに敵がいるとき自爆する

1撃で倒せるならば殴れば良いが、それ以外では接近される前に削っておくか、もしくは特技を使用不能にしてから倒したい。
HP、防御力とも低目なので矢で削ってからの攻撃が有効。
厄介かそうでないかは装備、アイテム次第と言える。盾に爆印が入ってなかったり水がめが無いのなら十分に警戒し、矢等で事前にHPを削っておきたいところ。爆指の使用は微妙な所です...(ばくだん岩と同じく誘爆仕様ですので...)。
但し、盾の爆印が多ければ多いほど、怖く無くなる敵になるという、極端な敵でもありますが。

#setmenu2(トルネコ異世界 攻略Ⅰ)