トルネコ異世界 26~30階

「トルネコ異世界 26~30階」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

トルネコ異世界 26~30階」(2020/06/12 (金) 01:00:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- アイテムへの攻撃が激しいので対策を。 くさった死体、リビングデッドの修正値低下、 ゾンビマスターの杖の回数0化、 死体2種及びマドハンドのアイテム投げと アイテムに干渉する敵が多い。 特に貴重な杖を回数0にされたり、大事な壷等を投げ割られたりしないように。 武器、盾は対策として予備を用意しておいてそちらを使用するか 装備を付け外ししながら巡回する。 お勧めはグレイトソード、ゾンビキラーなど。 予備を装備している場合はマドハンド対策としてメインの装備は壷に入れておきたい。 呪いクロムシールドなどを装備している場合は 盾の修正値を下げるくさった死体の処理に少し気を使うようにする。 メインの装備が非常に強く、くさった死体を1撃で倒せる場合や 予備の武器ではミイラおとこ、マミーを1撃で倒せないような状況では メインの武器を装備し続けて敵からの反撃回数を減らした方が良い。 杖については基本的に保存の壷へ入れておく。 入りきらない場合は優先度の低いものから出しておくか 保存以外の壷へ収納する。 マドハンドのアイテム投げについてはとにかく近寄らないことが第一。 入室時に即つかまれた場合は1匹ならばその場で撃破すれば良いが 複数匹につかまれた場合は周囲の状況を見ながらどうするか考える。 近くに水路があったり、絶対に無くしたくないアイテムを持っている場合、 投げられた所持アイテムをトルネコに投げつけられると非常に危険な場合(とじこめの壷、もろはの杖所持等) ではアイテムを使用しての突破も検討しておくこと。 (爆発の指輪、大砲の弾の壁当て、飛びつき、ルーラ草、すばやさの種などが有効) また大砲の弾、ブーメラン、毒の矢は可能な限り保存の壷に入れておきたい。 投げ当てられると一度に全部なくなってしまい、今後に大きく支障をきたすことになる。 特に大砲の弾は投げられた時点で爆発して消滅するので注意。 入室時にアイテムに向かって歩いていく敵を見た時は 1歩通路に下がって待機すればアイテムを無視してトルネコに向かってくるので 近づいてきたところを撃破してから改めて入室する。 このフロアのアイテムは敵に投げられる前にすべてチェックしよう。 いらないと思った物でも相手に投げつけられるとマズい物は、回収するか、通路に置くか、もしくは(とじこめ壺か火薬壷なら)破壊したほうが良い。 モンスターハウスの気配がある場合は"レノファイター"に気をつける事。 確実に投げ込まれないという保障がある状況以外で隣接された場合は 杖や爆発物を使用して確実に処理したい。 このゾーンの敵はレノファイター以外にたいして強くない割に経験値が多目で アイテム対策がしっかりしてあれば、他に粘って稼ぐのに困るような敵もおらず ヒョウマゾーンで稼げなかった場合は多少でも経験値を稼いでおきたい。 矢が豊富にある場合は巡回中に眠っている死体2種やうごくせきぞうを 矢+1撃で積極的に狩っていくのが良い。 ただし装備の修正値を守れないような装備、アイテム状況では 無視して先に進む方が後のためになる事が多い。 28階以降では通路での視界が1マスになり 敵から先制攻撃を食らう可能性が高くなる。 「あと1撃で倒される」様な状況では通路を歩き回ったりしないこと。 また足踏み回復時に先制されることも増えるため 素振りによってゆっくりとHPを回復した方が安全を確保できる。 満腹度に余裕があれば、数歩ごとに矢を打ちながら歩くと非常に有効。 28階は矢とGしか落ちていない+出店率がかなり高め(約50%)なので出店を探したい。 絶対に店が無いという断言できる超小部屋連結等は即降りしても良いが 毒矢やブーメランを拾えることもあるのでその点も多少考慮しておく。 30階では発掘が可能だが適当に大部屋すると 出土したアイテムをくさった死体などに投げつけられてしまう。 ひきよせの巻物を用意しておいて大部屋直後に使用するのが最良。 他には墓を複数個作ってから大部屋する、 アイテムに向かう敵の近くに矢を落としてそちらに向かわせる、 ひきよせ、とびつき、場所替えを上手く使用する、 アイテムに向かう敵を大砲の弾や杖で無力化するなどの対策を練っておき 対策を実行に移しつつ、速やかにアイテムを回収すること。 ダッシュによる引っかかり探索中も出会い頭でゾンビのゲロを食らう可能性があることを覚えておく。 地獄耳やレミーラの巻物があれば使用すると多少安全に捜索できる。 #setmenu2(トルネコ異世界 攻略Ⅰ)
---- アイテムへの攻撃が激しいので対策を。 くさった死体、リビングデッドの修正値低下、 ゾンビマスターの杖の回数0化、 死体2種及びマドハンドのアイテム投げと アイテムに干渉する敵が多い。 特に貴重な杖を回数0にされたり、大事な壷等を投げ割られたりしないように。 武器、盾は対策として予備を用意しておいてそちらを使用するか 装備を付け外ししながら巡回する。 お勧めはグレイトソード、ゾンビキラーなど。 予備を装備している場合はマドハンド対策としてメインの装備は壷に入れておきたい。 呪いクロムシールドなどを装備している場合は 盾の修正値を下げるくさった死体の処理に少し気を使うようにする。 メインの装備が非常に強く、くさった死体を1撃で倒せる場合や 予備の武器ではミイラおとこ、マミーを1撃で倒せないような状況では メインの武器を装備し続けて敵からの反撃回数を減らした方が良い。 杖については基本的に保存の壷へ入れておく。 入りきらない場合は優先度の低いものから出しておくか 保存以外の壷へ収納する。 マドハンドのアイテム投げについてはとにかく近寄らないことが第一。 入室時に即つかまれた場合は1匹ならばその場で撃破すれば良いが 複数匹につかまれた場合は周囲の状況を見ながらどうするか考える。 近くに水路があったり、絶対に無くしたくないアイテムを持っている場合、 投げられた所持アイテムをトルネコに投げつけられると非常に危険な場合(とじこめの壷、もろはの杖所持等) ではアイテムを使用しての突破も検討しておくこと。 (爆発の指輪、大砲の弾の壁当て、とびつきの杖、ルーラ草、すばやさのたねなどが有効) また大砲の弾、ブーメラン、毒の矢は可能な限り保存の壷に入れておきたい。 投げ当てられると一度に全部なくなってしまい、今後に大きく支障をきたすことになる。 特に大砲の弾は投げられた時点で爆発して消滅するので注意。 入室時にアイテムに向かって歩いていく敵を見た時は 1歩通路に下がって待機すればアイテムを無視してトルネコに向かってくるので 近づいてきたところを撃破してから改めて入室する。 このフロアのアイテムは敵に投げられる前にすべてチェックしよう。 いらないと思った物でも相手に投げつけられるとマズい物は、回収するか、通路に置くか、もしくは(とじこめの壺か火薬壷なら)破壊したほうが良い。 モンスターハウスの気配がある場合は"レノファイター"に気をつける事。 確実に投げ込まれないという保障がある状況以外で隣接された場合は 杖や爆発物を使用して確実に処理したい。 このゾーンの敵はレノファイター以外にたいして強くない割に経験値がやや多めで アイテム対策がしっかりしてあれば、他に粘って稼ぐのに困るような敵もおらず ヒョウマゾーンで稼げなかった場合は多少でも経験値を稼いでおきたい。 矢が豊富にある場合は巡回中に眠っている死体2種やうごくせきぞうを 矢+1撃で積極的に狩っていくのが良い。 ただし装備の修正値を守れないような装備、アイテム状況では 無理せず巡回降りにとどめる方が後のためになる事が多い。 28階以降では通路での視界が1マスになり 敵から先制攻撃を食らう可能性が高くなる。 「あと1撃で倒される」様な状況では通路を歩き回ったりしないこと。 また足踏み回復時に先制されることも増えるため 素振りによってゆっくりとHPを回復した方が安全を確保できる。 満腹度に余裕があれば、数歩ごとに矢を撃ちながら歩くのもよい。 (ただし、超低確率だが出店があり、撃った矢がガーゴイルに当たって敵対してしまうこともあるので自己責任で) 28階は矢とGしか落ちていない+出店率がかなり高め(約50%)。 絶対に出店されない地形(縦長、横長小部屋連結やさんご礁回廊型(横1列)など)は即降りしても良いが、毒矢やブーメランを拾えることもあるのでその点も多少考慮しておく。 30階では発掘が可能だが適当に大部屋すると 出土したアイテムをくさった死体などに投げつけられてしまう。 ひきよせの巻物を用意しておいて大部屋直後に使用するのが最良。 他には墓を複数個作ってから大部屋する、 アイテムに向かう敵の近くに矢を落としてそちらに向かわせる、 ひきよせ、とびつき、場所替えを上手く使用する、 アイテムに向かう敵を大砲の弾や杖で無力化するなどの対策を練っておき 対策を実行に移しつつ、速やかにアイテムを回収すること。 ダッシュによる引っかかり探索中も出会い頭でゾンビのゲロを食らう可能性があることを覚えておく。 地獄耳やレミーラの巻物があれば使用すると多少安全に捜索できる。 #setmenu2(トルネコ異世界 攻略Ⅰ)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: