各コンボ図解 ブラコン講座 (66-70F)

ブラコンを解説する特設ページです。


以下、
ポ・・・ポポロ ホ・・・ホイミン 機・・・キラーマ ス・・・スモグル
仲・・・仲間モンスター 強・・・強い仲間モンスター(できるだけステータスの高いもの)
☆・・・新規敵モンスター発生場所
黒文字・・・仲間モンスター 青文字・・・攻撃力弱化させた仲間モンスター(弱化回数は各項によって違います)
赤文字・・・敵モンスター

※完成図、参考図などはあくまでも一例です。一度やってみてコツなどがつかめたら、
パーティー構成やフロア構造などを考慮して自己流にアレンジしてみて下さい。

ブラッドハンドコンボ 70F大部屋

ブラッドハンドを利用して行うコンボです。通称ブラコン。
全コンボ中1つのフロアで最も稼げるコンボですが、如何せん時間がかかります。大部屋コンボの中でも特に。
倍速ダブルで4時間・等速ダブルで2時間半が大まかな見積もりですが、後述の小技を利用すれば大幅に時間が短縮できます。
70F開始直後もしくは目薬草飲用後の満腹度確認は必須です。風がいつ来るか分かるようにしておきましょう。(ハラモチ装備で満腹度90ぶんです。)
爆ゾーンの他のフロア(66-69F)でも行えますがより多くの準備が必要となります。
アイテムが得られないコンボのため、どこまでアイテムを使うかは手持ちと相談しましょう。
71Fからは恐怖のラット石像ゾーンが始まるので、すばやさ草や草神はいくつか残しておきたいところです。

手の行動速度 手の数(陣形) 囮の数 推定経験値 備考
等速 シングル 1 200,000 基本形
倍速2回攻撃 シングル 1 400,000
等速 ダブル 1 400,000
倍速2回攻撃 ダブル 1 800,000
等速 トリプル 1~2 600,000
倍速2回攻撃 トリプル 1~2 1200,000 レムオルなどで処理効率を上げないと経験値100万程度
等速 クアドラプル 2 800,000
倍速2回攻撃 クアドラプル 1 1600,000 レムオルなどで処理効率を上げないと経験値100万程度
5以上 2~ 1000,000~? 囮のうち1体はホイミン レムオル使わないと崩壊?

必要なもの
  • 回復役の仲間。ホイミンは最低でも1体必要。2匹目はモストンで代用可。
  • 仲間(囮)の攻撃力を9回弱化する手段
 ◇剣系の仲間  → 水がめ、装備外しの罠(弱化8回分)
 ◇その他の仲間 → 敵いしにんぎょうを利用して弱化する(万能の杖or弟切草・イカリの杖・人形よけの指輪などが必要)
  • 草の神の壷(最低でも3回分以上)
  • まどわし草
  • かなしばりのたね
  • 弟切草

あればいいもの
  • めぐすり草
  • すばやさ草(2枚以上)
  • 封印の杖
  • ひきよせの杖・場所替えの杖
  • 氷or砂柱の杖
  • レムオルの杖
  • 聖域の巻物 もしくはかなしばりの杖(斜め2匹でダブルブラコンを行う場合は必要)
  • ピオリムの杖

狩る敵
だいまじんLv6 HP135 EXP560 アイテムドロップなし

作成手順
0.前の階で仲間全員に「ここで待ってて」を命令しておく
1.草の神の壷にまどわし草を入れる
(1.5).(仲間にキートンがいる場合はこの段階で封印しておく)
2.ポポロ単独でフロアを廻り、ブランドハンドがどこにいるか確認
3.コンボに使うブラッドハンドを決め、それ以外のブラハンは全て倒しておく
4.まどわし状態の敵を何匹か倒しておく 20体にするのが理想だが、数え間違えなども考慮し計21,2体にするつもりで倒しておくのが良い
5.囮に使う仲間を水がめか敵石人形を利用して9回弱化 攻撃力を0にしておく
6.仲間を図のように配置し、ポポロは下側の「強」の位置に来ておく
(6.5).(倍速ブラコンを行う場合はここですばやさ草×2を草神に入れる)
7.草神に弟切草→かなしばりのたねの順で草を入れる(同時入れしないとグレートホーンが爆弾岩を投げてくる可能性があるので要注意
8.ポポロのかなしばりが解けたら、上側のホイミンに話しかけてかなしばりを解除
9.下側の「強」の位置に仲間を配置する

注意点
  • 1ターン目に確実に草神まどわしを発動させないと仲間に被害が出る恐れがあるので注意。70Fに備え識別済みのものを一枚持っておくと心強い。
  • 敵の頭数を減らす場合、まずはコンボに使わないブラッドハンドから倒したほうが良い。
  • 「強」の位置にはなるべくキラーマやエミリー、フライダなどの仲間を配置しておく。スモグルでも可だが、敵の大魔神からの被弾が多いため、
    新規スモグル発生→仲間が倒す→大砲の弾を落とす→ブラッドハンドが投げる→仲間半壊 のようなリスクがある。
    スモグルを封印やレムオルすることでそのリスクは回避できる。
  • 図のオレンジ色の枠で示したマスには仲間もポポロも入らないようにすること。ブラッドハンドは部屋内の敵を引き寄せる特技とは別に、縦横2マス先の敵を引き寄せる特技も持つ。前者の特技は既に敵が隣接していると行わないが、後者の特技は敵がブラハンの周囲の縦横1マスに隣接していない限り行う。つまり囮が1匹の場合、囮とナナメに隣接しているブラハンは縦横2マス先引き寄せを行うので要注意。
  • 「強」の位置にスモグルを置かなくても、「仲」の位置にスモグルを置いている場合、分裂したスモグルがたまにアイテムを落とすことがある。ほとんどが無害なアイテムなので気にしなくていいが、心配ならコンボの様子を見ておいて、アイテムを落としたらその都度回収にいくのも良い。
  • 囮役にはLv20前後のキラーマが最適。エミリー・フライダは特技でブラハンにダメージを与えてしまうので囮不可(封印すれば可能)。ハエールやイッシーなら大魔神を捌くスピードが上がるので弱化できるならオススメ。スモグルは上述の理由により非推奨。
  • 草神にかなしばりのたねを投入した後は大魔神にポポロが殴られて金縛りが解けるのを待つのが一般的だが、ごく稀に大魔神がポポロと反対側に偏って召喚され、囮がピンチに陥ってしまう時がある。そのようなリスクを防ぎたいのであれば、氷or砂柱の杖を利用すると良い。
草の神の壷にかなしばり草をいれる直前に、
◇砂柱の杖ならポポロが草投入時にいるはずのマス(下側の「強」)に砂柱を立てておき、柱が消えないうちにそのマスへ移動し草を投入。10ダメージを受け、わずか1ターンで金縛りが解けるので、上側のホイミンに話しかけて金縛りを解除しそのまま陣形を整えれば完成する。砂柱の中に配置する仲間もホイミがかかる配置なので安心。
◇氷柱の杖なら、上側のホイミンを氷結させて、その次のターンに弟切草・かなしばりの種を草神に投入。氷結状態ではかなしばり効果を受けないので、上側のホイミンのホイミによって隣接する仲間の金縛りがすぐに解ける。
◇火柱の杖でも砂柱の杖と同様の利用法が使えるが、こちらは1ターン20ダメージなのでホイミンが倍速になっていないと利用は厳しい。
  • 陣形によってはホイミのかからない位置に仲間を置く事もあるが、レムオルの杖があればそれらの仲間の負担をゼロにできる。危険な位置にレムオル化した仲間を置く事で全体の処理能力が上がるので、残り回数に余裕があるなら使ってみるのも手。
  • 起動直後や、仲間の様子を見に行った際に操作ミスでブラハンに引き寄せられてしまった時のためにルーラ草が1枚あると心強い。
  • モストンを2匹目のホイミンの代わりに起用する場合は、オーメンやキートンなどコンボ崩壊を引き起こす特技を持つ仲間と隣接させないよう注意。また、モストンが特技コピーで敵を倒すと経験値が得られないので、効率的にはエミリーやフライダなどともなるべく隣接させない方がよい。

シングル型

基本形。敵ブラッドハンドを倍速2回攻撃にすると効率が2倍に。経験値は等速で20万、倍速で40万ほど。
開始直後に囮が殴られ続けて力尽きるリスクは0でないので、可能な限り柱の杖を用いてホイミンの金縛りを早めに解きたい。

ダブル・一列型

縦(横)に並ぶ2匹のブラハンを利用する場合での形。ホイミのかからない位置に仲間を配置するのは等速だとややリスクあり。
倍速でも、ホイミのかからない仲間は大魔神とタイマンにならない配置にすること。経験値は等速で40万、倍速で80万くらい。
忘れがちだが、モストンをホイミンの代わりに起用する場合はオーメンやキートンなどと隣接させないように。

ダブル・斜め型

斜めに並ぶ2匹のブラハンを利用する場合の形。弱化仲間の左上のマスに聖域の巻物を置くか大魔神を金縛る必要あり。
かなしばりの杖を利用するつもりならば、なるべくポポロの金縛りが早く解けるようにすること。手間取っていると、そのまま囮が殴り殺される恐れがある。
等速での成立は厳しい。経験値は完成図1と同程度。

<参考 発展型ブラコン>
  • 上述のブラコンを発展させ、より多くのブラハンを使って行う陣形。草神すばやさ草を使わない場合は仲間を倍速にすると安定しやすい。
  • 危ないと思ったらブラッドハンドをすぐに石で始末し、ダブルないしシングル型に移行すること。仲間のうち1匹でもハートが点滅するようなことがあるならば、成立していないと考えてよい。
  • 仲間10匹をフルで活用しないと成立は厳しい。爆ゾーンで既に仲間を失い10匹体制でない場合は石人形か大魔神を勧誘してコンボに組み込みたい。
  • 囮にハエールやラブレス、イッシーを組み込むと、大魔神の捌きが多少良くなる。ただし前2者と、育成が不十分(Lv10未満)なイッシーには防御面に不安がある。特に後述のトリプルL字型のような囮一匹の陣形は囮にかなりの負担がかかるため、ハエールを使う場合は味方が全員倍速+囮に攻撃する大魔神を速やかに倒せる陣形でようやく成立する。(ハエールの防御力maxは64、ラブレスはLv40で防御力73。キラーマはLv21で防御力74となる)イッシー以外はわざわざ連れて行くほどではない。
  • レムオルした仲間を多数配置することで、コンボの効率を極めて上げるとともに仲間の安全も確保できる。とにかく稼ぎたいならおススメ。

トリプル・一列型

縦(横)に並ぶ3匹のブラハンを利用する場合での形。
下側の囮は負担が軽いため、キートンやオーメンを使うと他の強い仲間を処理役に回すことができる。
2匹のホイミンのうち、上側に行動順の早い者を置くと囮の負担が減る。

トリプル・L字型

L字に並ぶ3匹のブラハンを利用する場合での形。
仲間モンスターが倍速でないと少し厳しいか。ホイミのかからない位置の仲間にはできるだけ堅い者を。
囮が1匹だけで良いので、9匹体制でも使える実践的な陣形。
ホイミンをレムオルした場合は回復役は1匹で足りるようです。

クアドラプル・L字型

下側の囮は負担が軽いので能力値の低い仲間を使うと良い。
上側のホイミンは下側のホイミンより行動順が早いように配置すること。
ホイミのかからない位置の仲間にレムオルを使用できればブラハンが倍速でも成立する。

時間短縮

レミーラ状態である程度コンボ位置から離れると
部屋内で視界内扱いであるにもかかわらず、
視界外でコンボを行っている時のように高速でコンボを経過させることができる。
ポポロで永続レミーラ状態になる手段としては、
  • しんぴ状態でめぐすり草(祝)を飲む
という方法しか存在しない。

レミーラ状態によるメリットは時間短縮以外にないため、
祝福めぐすり草がたまたま手に入った場合に使う程度だろう。

爆ゾーン(66~69F)でのブラッドハンドコンボ

基本的な陣形などは大部屋の場合と同じです。
爆弾岩をニフラムできるか否かで難易度が段違いです。

<爆弾岩をニフラムできた場合>
毎ターン仲間の様子を見る+身代わりの杖の効く仲間を連れる ことで仲間が殉職する可能性を0にできます。
開幕を処理したら、レミーラの杖を振ってブラッドハンドの群れを探します。
仲間を数体ずつ連れていき、ポポロ単独でブラハンのいる部屋に入室→草神にまどわし草投入 でまずブラハンを無力化します。
仲間を全員部屋に連れていき、コンボの陣形を組んだら、今度は部屋内でレミーラの杖を使いながらフロアの敵の数が20体になるまで待ちます。
部屋の入口も敵をかなしばったりして封鎖しておきましょう。敵が沸くのを待たなくてもいいのですが、コンボ中の部屋に敵が沸いて大惨事になる恐れがあります。
爆弾岩をニフラムすることでブラハンの出現率が上がるのもポイントです。

<爆弾岩をニフラムできない場合>
部屋で行うコンボゆえ、常に爆弾岩で味方が飛ぶリスクが存在します。
トンネルの杖やかなしばりの杖を使いながら、敵と味方が対峙しないような操作が求められます。
フロアの敵が20体以上沸けば神湧きの心配はなくなるのですが、良い位置にブラハンがいなければ早めにスモコンに切り替えたほうが良いです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年01月21日 06:59