マキシミン

「マキシミン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マキシミン」(2013/03/15 (金) 01:39:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*特徴 重鎧と一部の盾を装備できるためDEF型として育成し易く、 命中率を大幅に上げる「的中剣」のおかげでDEX不足に悩まされる心配がありません。 ただ、ロールハッシュ習得まではまでは使える範囲攻撃スキルが「爆」しかなく、 序盤のレベル上げには少し苦労します。 現在はステータスの大幅な仕様変更により、再分配いらずで覚醒レベルに到達したり 無理のない陣消しも可能です。AGI型の弱体化も相俟って、DEF型の時代到来といえるでしょう。 終盤までDEFを貫くのなら、ハイペリオンシールドとセミロリカが欲しいところです。 蛇足ながらうたたねは珍しくもDEF依存のスキルなので、ステF30につき1カウント増えます。 10.9.15のアップデートでスパークボディが仕様変更。 未実装だった感電効果が追加されてAGIにとっては使いやすくなりましたが、 反射確率が1割程まで下がったのでDEFにとっては大幅な弱体化となりました。 12.05.30のアップデートで「的中剣」「シルフランス」「ロールハッシュ」各種魔法等が仕様変更。 的中剣は最大レベルが7になり、ロールハッシュは攻撃範囲の拡大され更にスラスト効果が削除。 シルフランスと各種魔法・魔法剣スキルは、依存ステータスがSTAB+HACKからHACK+INTへ変更。 *育成指南 #region(close,Lv1~Lv49) Lv1~Lv49 型はDEXの必要Ptが1の斬り型を選択。 武器はディレイの短い刀か、爆の威力が最も高くなる太刀がオススメ。 ディレイの長さを気にしないのであれば大剣でも良いが、Lv30まで有用な単体スキルがない点に注意。 以降、刀・太刀装備を前提として記述する。 ステ振りはLv27までは 刀先行で必中するDEX>Block可能になるDEF>HACKの順に振る。 28以降は武器の要求STAB・HACK、必中するDEXを確保した後に、振れるだけDEFに振る。 必ずチュートリアルで''新入生の武器''、''新入生の鎧''を入手すること。 以降、武器はLv28武器(ヴリトラ改、月花刀改)に。鎧は適当な重鎧にランクアップさせる。 初心者クエストで35重鎧が貰えるので、フリマやレアドロで見つからない場合は利用するのも手。 盾はLv42までは、要求Lv4~8の安い店売り盾で十分。Lv42になったらホプロンシールドへ。 Lv45になったらロールハッシュを習得しよう。 爆よりも命中が高いため、背伸び狩りをする際の主力となる。 主な狩場:祝福のダンジョン1、セルバス平原6、試練の洞窟1、グリンツ鉱山1、海底の洞窟3 #endregion #region(close,Lv50~Lv104) Lv50~Lv104 変化に乏しく中弛みし易い時期。 上位装備の要求Lvである100にさえ到達すれば一気に楽になるが、それまでが辛い。 Lv50で2次スキル「シルフランス」「うたたね」「ミスティックタッチ」を習得可能。 Lv52になったら52武器(菊一文字改)を装備する。 以降、Lv105まで52武器を使い続けることになるため、なるべく良補正のものを手に入れよう。 ステ振りはHACK70と必中するDEXを確保したら、後は刀先行でひたすらDEFに振る。 鎧は「ベケットの頼み」報酬のウィズのアーマー(62重鎧)と、 「中級者のための準備」報酬のベケットのアーマー(81重鎧)の2つが無料で手に入るためオススメ。 バンダイクシールドはLv62で装備できるが、入手が難しいようであれば無理に手に入れる必要はない。 Lv70以降はクリスマスダンジョン(通称XD)と、忍びの里(要進入クエ)が開放される。 XDでは、ロールハッシュの強化に使える「エメラルド原石」がレアドロップで入手できる。 暇な時にでも行って集めておこう。属性システムによるダメージ底上げの効果は馬鹿にできない。 忍びの里の進入クエクリア以降は、24時間に1回「鬼哭の城」へ挑戦できるようになる。 流石にこの段階で完走するのは無理があるが、それでも経験値稼ぎの場としてはかなり使える。 魔法攻撃をするMobがいるが、AIは攻撃よりも回復魔法を優先するため、適当に体力を減らせば後は完封できる。 門の上の敵へはシルフランスや各種魔法で対応できるが、不安なら手裏剣改も持って行くと良い。 主な狩場:ペナイン森5~6、山麓の竹薮、XD1、呪われた墓地、グリンツ鉱山3、シノプダンジョン5、鬼哭の城 #endregion #region(close,Lv105~Lv124) Lv105~Lv124 Lv105になったらセイラハルペを装備する。 Lv125へはすぐに到達するので補正にはそこまで拘らなくても良い。 HACKが110を大きく超えている場合は、 再振りで超えた分のPtをDEF・DEXに回すと無駄がなくなる。 特に問題がなければ、再振りせずに125まで突き進むのもアリ。 鎧は100or105重鎧にランクアップさせ、鎧研磨小(F+20)または鎧研磨中(F+30)を装着させたい。 DEFに余裕があるなら、H強化のクリスタルリング・京劇仮面といった攻撃力重視の装備も用意しよう。 盾研磨(F+10)のアビが付いたナックルを使うという手もある。 狩場のオススメは紅の道。 DEXが装備込で95↑もあれば的中剣Lv7発動でロールハッシュが必中する。 注意点として発火の状態異常が鬱陶しいので、敵の攻撃をBlockできない場合は氷の結晶を大量に用意すること。 また、この段階から安定して鬼哭の城を完走できるようになる。 道よりも時給は落ちるが、同時に資金稼ぎも行えるため、時間に余裕があれば稼ぎに行こう。 主な狩場:シノプダンジョン5、紅玉の洞窟3~4、グリンツ鉱山4、エルラ島1、紅の林/道、鬼哭の城等 #endregion #region(close,Lv125~Lv144) Lv125~Lv144 Lv125になったらメトゥラ菊一文字とハイペリオンシールドを装備する。 ハイペリオンシールドは最終盾となるので、補正(F45で最大)は妥協しないこと。 再振りの際は、まず剣先行で多少STABを上げてから、 刀先行に変えてHACK・DEF・DEXに振っていくと良い。 攻撃力は装備で補えるので、なるべくDEF・DEX重視で。 鎧は100or105重鎧のままでOK。無理に合成鎧を用意する必要はない。 狩場のオススメは酷寒の地2。 DEXが装備込で110↑もあれば的中剣Lv7発動でロールハッシュが必中する。 また、ここの通常ドロップ品は1つあたり約1.2kで売れるため、集めれば結構な額になる。 主な狩場:紅の道、エルラ島1~3、酷寒の地2、黄金砂ダンジョン1、鬼哭の城等 #endregion #region(close,Lv145~Lv164) Lv145~Lv164 プンシオン赤い風が装備できるLvだが、 よほど悪補正のM菊一を使っていない限りは替える必要はない。鎧に関しても同様。 狩場は、ステ確保できるなら酷寒の地3やエルラ島4がオススメ。 どちらもDEXが装備込で125↑もあれば的中剣Lv7発動でロールハッシュが必中する。 酷寒の地3の雪の女王(時間沸きの魔法攻撃型Mob)はスルーしよう。 ステ確保が難しいようであれば、今まで通り紅の道や酷寒の地2で。 DEFに余裕があれば魔鎧・ナックルを装備して狩り効率のアップを図りたい。 Lv150で3次スキルを習得可能になる。 習得に必要なアイテムはチャプター外伝2の途中で入手できるが、 この外伝2がDEF型にとって非常に厳しい内容となっており、このLv帯で突破するのは極めて困難。 (MRにもよるが1k以上の被魔法ダメージ & 石化・凍結、という環境で戦わなければならない) ここだけはAGI型に転向してから挑んだ方が良いだろう。 肝心の3次スキルは、以下に挙げるものがオススメ。 ただ、一度選択すると課金アイテム(100NP)を使わない限り変更できない点には注意。 -MP・SPPOTが必要なくなる「無我の境地」 -与ダメ15%アップの「絶対領域」 -根性Blockと相性の良い「英雄の怒り」 -ロルハ、爆の前ディレイを大幅に減らせる「オーバードライブ」 主な狩場:紅の道、エルラ島2~4、酷寒の地2~3、黄金砂ダンジョン1等 #endregion #region(close,Lv165~Lv199) Lv165~Lv199 モナ武器を手に入れたら火力も上がり、被ダメが少なくても効率が中々出せなかった狩場に行く事が出来ます。 ただ、上位狩場に進出するとなると必要DEXも大幅にUPしてしまうので必要DEXを満たせて、尚且つ火力も維持していかなければ中々効率を出す事は無理に等しいですので、無理に上位狩場に行こうとせず、自分のステ、装備等を考慮した狩場を見つける事をお勧めします。 ※混乱5~6、エルラ島・黄金砂D・酷寒では必要DEFが同じ位でも必要DEXが異なるのでずっと同じ狩場で飽きやすくなってくる頃。 180レベルに到達するとネオテシス1に進入できるようになるが、 DEFでは残念ながらお荷物になってしまう。 もし理解のあるプレイヤーに出会えたのなら、是非追憶のプレートアーマーを入手しよう。F120X5は非常に心強い。 効率が良いとされている場所は酷寒の地3~エルラリウムダンジョン2辺り。 主な狩場:紅林、紅道、エルラ島全般、酷寒の地2~3、黄金砂ダンジョン全般、エルラリウムダンジョン2~3など #endregion #region(close,Lv200以上) Lv200以上 この頃になるとAD2~XD3以外の狩場で被ダメ1にする事が安易になる頃。 被ダメ1or自身の理想とする被ダメになったら火力装備等に変えると効率も変わってきます。 Lv200以上になっても乱獲タイプか背伸びタイプで装備やステ等も変わってきますので、自分のタイプにあった狩場選びをする事をお勧めします。 Lv215になるとLv215鎧を装備出来るので高DEFを維持する事が出来ます。 主な狩場:酷寒の地2~3、黄金砂ダンジョン3、エルラリウムダンジョン2~3、クリスマスダンジョン3等 #endregion #region(close,影の塔Lv230~) 影の塔Lv230~ 影の塔はバインド登録できないので移動が大変だ。 例えワープを使用しても、目的の階に行くまでに熾烈な魔法攻撃や状態異常を受けることだろう。 DEF型で狩れる階もあるが、目的地に辿り着く前に気絶してしまう可能性もある。 なので回復剤&状態異常解除アイテムを大量に所持して行った方が良い。 高DEFを維持できるのであれば28階や43階などが取得Expも多めなのでDEF以外のステも補えるのであれば狩りをする事も可能。 特にお勧めはカンストまで狩れる52,53階の達人MAP。 登るのが少々面倒だが、DEF型なので籠もってしまえば後は良し。 自然治癒しない状態異常「弱化」が面倒なので、万能薬を大量に用意すること。 透明になったり厄介な相手なので、ターゲッティングモードをONにしよう。 達人は必ず多段攻撃(2~17)をする為スパークボディとの相性は抜群。 また状態異常が一切効かないのでロールハッシュもスラストを気にせず連発できる。 元々DPS自体は良く、範囲の狭さも達人から接近してくれるので解消される。 死なない程度のDEFを確保したら、陣消しステにするのもあり。 MP・SPPOTは達人から手にはいるので、自給自足の狩りになる。 レアは比較的出やすく高価なものばかりと、まさに夢の狩り場である。 主な狩場&推奨レベル:Lv230~影の塔25階、27階、28階          Lv240以上~影の塔43階、44階、52階、53階 #endregion _
*特徴 重鎧と一部の盾を装備できるためDEF型として育成し易く、 命中率を大幅に上げる「的中剣」のおかげでDEX不足に悩まされる心配がありません。 ただ、ロールハッシュ習得まではまでは使える範囲攻撃スキルが「爆」しかなく、 序盤のレベル上げには少し苦労します。 現在はステータスの大幅な仕様変更により、再分配いらずで覚醒レベルに到達したり 無理のない陣消しも可能です。AGI型の弱体化も相俟って、DEF型の時代到来といえるでしょう。 終盤までDEFを貫くのなら、ハイペリオンシールドとセミロリカが欲しいところです。 蛇足ながらうたたねは珍しくもDEF依存のスキルなので、ステF30につき1カウント増えます。 10.9.15のアップデートでスパークボディが仕様変更。 未実装だった感電効果が追加されてAGIにとっては使いやすくなりましたが、 反射確率が1割程まで下がったのでDEFにとっては大幅な弱体化となりました。 12.05.30のアップデートで「的中剣」「シルフランス」「ロールハッシュ」各種魔法等が仕様変更。 的中剣は最大レベルが7になり、ロールハッシュは攻撃範囲の拡大され更にスラスト効果が削除。 シルフランスと各種魔法・魔法剣スキルは、依存ステータスがSTAB+HACKからHACK+INTへ変更。 *育成指南 #region(close,Lv1~Lv49) Lv1~Lv49 型はDEXの必要Ptが1の斬り型を選択。 武器はディレイの短い刀か、爆の威力が最も高くなる太刀がオススメ。 ディレイの長さを気にしないのであれば大剣でも良いが、Lv30まで有用な単体スキルがない点に注意。 以降、刀・太刀装備を前提として記述する。 ステ振りはLv27までは 刀先行で必中するDEX>Block可能になるDEF>HACKの順に振る。 28以降は武器の要求STAB・HACK、必中するDEXを確保した後に、振れるだけDEFに振る。 必ずチュートリアルで''新入生の武器''、''新入生の鎧''を入手すること。 以降、武器はLv28武器(ヴリトラ改、月花刀改)に。鎧は[[適当な重鎧>鎧]]にランクアップさせる。 盾はLv42までは、要求Lv4~8の安い店売り盾で十分。Lv42になったらホプロンシールドへ。 Lv45になったらロールハッシュを習得しよう。 爆よりも命中が高いため、背伸び狩りをする際の主力となる。 主な狩場:祝福のダンジョン1、セルバス平原6、試練の洞窟1、グリンツ鉱山1、海底の洞窟3 #endregion #region(close,Lv50~Lv104) Lv50~Lv104 変化に乏しく中弛みし易い時期。 上位装備の要求Lvである100にさえ到達すれば一気に楽になるが、それまでが辛い。 Lv50で2次スキル「シルフランス」「うたたね」「ミスティックタッチ」を習得可能。 Lv52になったら52武器(菊一文字改)を装備する。 以降、Lv105まで52武器を使い続けることになるため、なるべく良補正のものを手に入れよう。 ステ振りはHACK70と必中するDEXを確保したら、後は刀先行でひたすらDEFに振る。 Lv70以降はクリスマスダンジョン(通称XD)と、忍びの里(要進入クエ)が開放される。 XDでは、ロールハッシュの強化に使える「エメラルド原石」がレアドロップで入手できる。 暇な時にでも行って集めておこう。属性システムによるダメージ底上げの効果は馬鹿にできない。 忍びの里の進入クエクリア以降は、24時間に1回「鬼哭の城」へ挑戦できるようになる。 流石にこの段階で完走するのは無理があるが、それでも経験値稼ぎの場としてはかなり使える。 魔法攻撃をするMobがいるが、AIは攻撃よりも回復魔法を優先するため、適当に体力を減らせば後は完封できる。 門の上の敵へはシルフランスや各種魔法で対応できるが、不安なら手裏剣改も持って行くと良い。 主な狩場:ペナイン森5~6、山麓の竹薮、XD1、呪われた墓地、グリンツ鉱山3、シノプダンジョン5、鬼哭の城 #endregion #region(close,Lv105~Lv124) Lv105~Lv124 Lv105になったらセイラハルペを装備する。 Lv125へはすぐに到達するので補正にはそこまで拘らなくても良い。 HACKが110を大きく超えている場合は、 再振りで超えた分のPtをDEF・DEXに回すと無駄がなくなる。 特に問題がなければ、再振りせずに125まで突き進むのもアリ。 鎧は100or105重鎧にランクアップさせ、鎧研磨小(F+20)または鎧研磨中(F+30)を装着させたい。 DEFに余裕があるなら、H強化のクリスタルリング・京劇仮面といった攻撃力重視の装備も用意しよう。 盾研磨(F+10)のアビが付いたナックルを使うという手もある。 狩場のオススメは紅の道。 DEXが装備込で95↑もあれば的中剣Lv7発動でロールハッシュが必中する。 注意点として発火の状態異常が鬱陶しいので、敵の攻撃をBlockできない場合は氷の結晶を大量に用意すること。 また、この段階から安定して鬼哭の城を完走できるようになる。 道よりも時給は落ちるが、同時に資金稼ぎも行えるため、時間に余裕があれば稼ぎに行こう。 主な狩場:シノプダンジョン5、紅玉の洞窟3~4、グリンツ鉱山4、エルラ島1、紅の林/道、鬼哭の城等 #endregion #region(close,Lv125~Lv144) Lv125~Lv144 Lv125になったらメトゥラ菊一文字とハイペリオンシールドを装備する。 ハイペリオンシールドは最終盾となるので、補正(F45で最大)は妥協しないこと。 再振りの際は、まず剣先行で多少STABを上げてから、 刀先行に変えてHACK・DEF・DEXに振っていくと良い。 攻撃力は装備で補えるので、なるべくDEF・DEX重視で。 鎧は100or105重鎧のままでOK。無理に合成鎧を用意する必要はない。 狩場のオススメは酷寒の地2。 DEXが装備込で110↑もあれば的中剣Lv7発動でロールハッシュが必中する。 また、ここの通常ドロップ品は1つあたり約1.2kで売れるため、集めれば結構な額になる。 主な狩場:紅の道、エルラ島1~3、酷寒の地2、黄金砂ダンジョン1、鬼哭の城等 #endregion #region(close,Lv145~Lv164) Lv145~Lv164 プンシオン赤い風が装備できるLvだが、 よほど悪補正のM菊一を使っていない限りは替える必要はない。鎧に関しても同様。 狩場は、ステ確保できるなら酷寒の地3やエルラ島4がオススメ。 どちらもDEXが装備込で125↑もあれば的中剣Lv7発動でロールハッシュが必中する。 酷寒の地3の雪の女王(時間沸きの魔法攻撃型Mob)はスルーしよう。 ステ確保が難しいようであれば、今まで通り紅の道や酷寒の地2で。 DEFに余裕があれば魔鎧・ナックルを装備して狩り効率のアップを図りたい。 Lv150で3次スキルを習得可能になる。詳細は[[3次スキル]]参照。 主な狩場:紅の道、エルラ島2~4、酷寒の地2~3、黄金砂ダンジョン1等 #endregion #region(close,Lv165~Lv199) Lv165~Lv199 モナ武器を手に入れたら火力も上がり、被ダメが少なくても効率が中々出せなかった狩場に行く事が出来ます。 ただ、上位狩場に進出するとなると必要DEXも大幅にUPしてしまうので必要DEXを満たせて、尚且つ火力も維持していかなければ中々効率を出す事は無理に等しいですので、無理に上位狩場に行こうとせず、自分のステ、装備等を考慮した狩場を見つける事をお勧めします。 ※混乱5~6、エルラ島・黄金砂D・酷寒では必要DEFが同じ位でも必要DEXが異なるのでずっと同じ狩場で飽きやすくなってくる頃。 180レベルに到達するとネオテシス1に進入できるようになるが、 DEFでは残念ながらお荷物になってしまう。 もし理解のあるプレイヤーに出会えたのなら、是非追憶のプレートアーマーを入手しよう。F120X5は非常に心強い。 効率が良いとされている場所は酷寒の地3~エルラリウムダンジョン2辺り。 主な狩場:紅林、紅道、エルラ島全般、酷寒の地2~3、黄金砂ダンジョン全般、エルラリウムダンジョン2~3など #endregion #region(close,Lv200以上) Lv200以上 この頃になるとAD2~XD3以外の狩場で被ダメ1にする事が安易になる頃。 被ダメ1or自身の理想とする被ダメになったら火力装備等に変えると効率も変わってきます。 Lv200以上になっても乱獲タイプか背伸びタイプで装備やステ等も変わってきますので、自分のタイプにあった狩場選びをする事をお勧めします。 Lv215になるとLv215鎧を装備出来るので高DEFを維持する事が出来ます。 主な狩場:酷寒の地2~3、黄金砂ダンジョン3、エルラリウムダンジョン2~3、クリスマスダンジョン3等 #endregion #region(close,影の塔Lv230~) 影の塔Lv230~ 影の塔はバインド登録できないので移動が大変だ。 例えワープを使用しても、目的の階に行くまでに熾烈な魔法攻撃や状態異常を受けることだろう。 DEF型で狩れる階もあるが、目的地に辿り着く前に気絶してしまう可能性もある。 なので回復剤&状態異常解除アイテムを大量に所持して行った方が良い。 高DEFを維持できるのであれば28階や43階などが取得Expも多めなのでDEF以外のステも補えるのであれば狩りをする事も可能。 特にお勧めはカンストまで狩れる52,53階の達人MAP。 登るのが少々面倒だが、DEF型なので籠もってしまえば後は良し。 自然治癒しない状態異常「弱化」が面倒なので、万能薬を大量に用意すること。 透明になったり厄介な相手なので、ターゲッティングモードをONにしよう。 達人は必ず多段攻撃(2~17)をする為スパークボディとの相性は抜群。 また状態異常が一切効かないのでロールハッシュもスラストを気にせず連発できる。 元々DPS自体は良く、範囲の狭さも達人から接近してくれるので解消される。 死なない程度のDEFを確保したら、陣消しステにするのもあり。 MP・SPPOTは達人から手にはいるので、自給自足の狩りになる。 レアは比較的出やすく高価なものばかりと、まさに夢の狩り場である。 主な狩場&推奨レベル:Lv230~影の塔25階、27階、28階          Lv240以上~影の塔43階、44階、52階、53階 #endregion _

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: