「テクニック」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

テクニック - (2012/07/16 (月) 20:21:44) のソース

最終更新:&date() 
#contents(fromhere=true)

バーチャファイターに関するテクニックまとめ。
初級者~上級者まで対応…予定。
追加・編集お願いします。
----
**攻めのテクニック

***&bold(){ディレイ}
 技を出すタイミングを遅らせることを『ディレイをかける』と言う。通常と違うタイミングで技を出し、相手をひっかけるテクニック。
色々な技ででき、技ごとに『ディレイ幅』が異(こと)なる。
・PPPをゆっくりP_P_Pと入力してみよう。
対義語:最速、最速入力

***&bold(){P投げ、しゃがパン投げ}
 発生の速いPやしゃがみPで相手の動きを止め、投げを決める。
展開の早さと、相手の虚(きょ)をつく、基本にして効果の高いセットプレイ。

***&bold(){G区切り}
 コンボを確実に出すためのテクニック。
相手を浮かせて、コンボで~P~KKとやろうとしても、ただ入力するとPKが出てKKが出せない。
そこで、浮かせる~P~G~KKと、技と技の間にGをはさむ。そうすることで、PとKKがちゃんと別の技と認識され、コンボミスがなくなる。

***&bold(){立ち〇〇}
 技の中には、しゃがみ状態からしか出せないものがある。これを立ち状態から出すためのテクニック。
しゃがみ中46P(2_46P)という技があった場合、しゃがみ(コマンドでは2)の部分をしゃがみダッシュ(またはしゃがみバックダッシュ)に変えて入力する。
そうすることで、立ち状態からでも技を出すことができる。コマンドとしては、3346P。
・カゲの揚撃(2_3P)と浮身膝蹴り(2_6K)を、立ち状態から出せるよう練習してみよう。
(最初はしゃがみダッシュをしっかり入力。慣れてきたら、しゃがみダッシュの感覚を短くする。上級者はしゃがんだのが見えないくらい速い)
 アキラの『立ち白虎(2_46P)』などが有名。

***&bold(){遅らせ打撃}
 相手の避けを逆に利用して、打撃を当てるテクニック。
通常、こちらが技をGするなど有利をとった場合は、最速で打撃を出すのが定石である。しかし相手も不利なことが分かっているので、打撃を避けてくる。
そこで、こちらは打撃を出すタイミングをわざと遅らせる。すると相手の避けは失敗避けとなり、そこに打撃が当たる。
 有利をとった時に66や33などの行動をはさむ、またはただ遅らせて打撃を出す。


----
**防御テクニック

***&bold(){ゆとり}
 VF5FSには、「PとG(とレバー)が入力されている間は、投げをいつでも抜けられる」というシステムがある。
これを利用して、G、P(+レバー)の順番に入力することで、ただのGに投げ抜けを仕込むテクニック。
(通常の投げ抜けの場合は、相手が投げを入力するタイミングに合わせて、こちらも投げ抜けを入力する)
・G_P_6(前)と順番に入力していき、コンピューターか友人に6P+Gの投げを入れてもらおう。
 他に『ゆとり抜け』『ゆとり投げ抜け』『簡易投げ抜け』などと言われる。

***&bold(){屈伸}
 不利が少しの時に、投げの発生フレームと打撃の発生フレームの差を利用して、投げも打撃もかわすテクニック。
不利な時に一瞬しゃがみG~立ちGをする。相手の投げは空を切り、相手の打撃にはGが間に合う。

***&bold(){避けキャン}
 相手の技を避けると、大きく有利な状況になる。しかし相手が技を出していない時に避けをすると『失敗避け』という状態になり、大きく不利になる。
失敗避けは硬直が大きく、Gもできない。この不利を軽減させるテクニックが『避けキャン』である。
 避け中に66や33などのダッシュ入力を行い、失敗避けをキャンセルする。
特に66の前ダッシュ中はGができるので、避け66Gが強力。直線技は避け、相手が『遅らせ打撃』や全回転打撃を出していてもGできる(状況による)。投げに弱い。
・練習方法としては、避けからダッシュ入力が必要な技を出すやり方がよい。避け~66Pや323P(2_3P)など。
 避け前ダッシュキャンセル、避けしゃがみダッシュ(避けしゃがダ)などをまとめて避けキャンと言う。
派生テクニックとして、避けキャンガード、避けキャンゆとり、BOX(ボックス:バックダッシュ~避け~前ダッシュ)などがある。

***&bold(){バックダッシュ避け}
 自分の技がGされ不利になった時、バックダッシュ~避けと入力することで、相手の打撃をかわすテクニック。
バックダッシュ部分で、ひじ(6P)など発生は速いがリーチの短い技をかわし、さらに避け部分で、ミドルキック(3K)などリーチはあるが、発生の遅い技は避ける。技の発生とリーチの差を利用した防御テクニック。


----
編集項目


・先行入力

・浮かせ直し(音の出ないバウンド)
VF5FSでは、なくなった?まだある?

・見えないKキャン
KAN氏が発見した?コンボに先行入力のKキャンをはさむことで、浮きの高さを変化させるテクニック。

・ボックス

・ダイソン

・幻魔拳

・ラオキャン
避け前Dキャンセル投げ抜け
これの入力方法のテクニック。

・避け投げ抜け、避け抜け

・屈伸避け抜け

・屈伸避け前ダッシュキャンセルゆとり投げ抜け
呪文

・屈伸バックダッシュ避け前ダッシュキャンセル
呪文2

----