「X06HT 機種概要」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

X06HT 機種概要」(2010/05/10 (月) 12:56:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#center(){&ref(x06ht.jpg)} ***主な仕様 |製品名|HTC Desire SoftBank X06HT| |OS(プラットホーム)|Android 2.1 with HTC Sense| |サイズ(幅x高さx厚さ) / 重さ|60x119x11.9mm / 135g| |CPU / クロック|Qualcomm QSD8250 Snapdragon / 1GHz| |ROM / RAM|512MB / 576MB| |外部メモリ|microSDHCカード(2GB同梱・最大32GB)| |ディスプレイ / 解像度|マルチタッチ対応3.7インチ有機EL(最大6万色) / WVGA(800x480ドット)PenTile配列(擬似VGA)| |カメラ|500万画素CMOS(オートフォーカス対応・LEDフラッシュ付・HD動画撮影対応)| |キーボード|静電容量式タッチスクリーン / 光学式ジョイスティック| |通信方式|W-CDMA(2100・1900MHz) / GSM(1900・1800・900・850MHz)| |外部接続|Bluetooth(Ver2.1+EDR) / 無線LAN(IEEE802.11b/g) / microUSB| |付属バッテリー(種類 / 容量)|リチウムイオン / 1400mAh| |連続待受 / 通話時間(W-CDMA)|約390分 / 約360時間(静止状態)| |その他|A-GPS / デジタルコンパス / 加速度センサー / 3.5mmヘッドホンジャック / FMラジオ| |対応予定?|Flash10.1 (現行はFlash Lite 4.0に対応)/ S!メール(MMS)| **ディスプレイ マルチタッチ対応の3.7インチ有機ELディスプレイには擬似VGAと呼ばれるPenTile配列が採用されている。人によっては色が滲んで見えたり、期待より字などがシャープでないと感じることがある。しかし、現時点ではPentile配列の有機ELしか携帯電話向けの4インチ前後のサイズでは 存在しておらず、別にどうこう騒ぐまでのネタではない。 PenTile配列について詳しくは↓を参照。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/05/news006.html http://www.itmedia.co.jp/news/0311/08/nj00_cvl.html 3月下旬から発売を開始したUKでは、ディスプレイの内側へのホコリの混入とデッドピクセルが何件か報告されているが、キャリアに持っていくと交換してもらえる。 また、有機ELはピクセル自体が発光をやめて黒を表現するような仕組みから、画面を黒くしておく(黒色のウォールペーパーに設定する)と消費電力下がる。しかし、逆に白を表現するためには全てのピクセルを発光させるため、消費電力が格段に上がる。ちなみにWikipedia英語版には、黒の表示は通常のLEDと比べて40%程度の電力しか消費しない、しかし、白だと3倍以上の消費になる場合もある、と書いてある。([[Organic LED>>http://en.wikipedia.org/wiki/Organic_LED]]) ただ屋外の太陽光などが入り込む状況では液晶に比較してもコントラスト・視認性が大きく落ちるといわれている。しかし直射日光の下でXperiaのTFT液晶と比較したテストでは、むしろ見やすいようにも感じる。 >HTC Desire, Nexus One and Xperia X10  (屋外でのディスプレイの視認性の比較 ) #video(http://www.youtube.com/watch?v=i3vewi6SlNU) **カメラ フォト:  5M(2952x1552)  3M(2048x1216)  1M(1280x768)  Wide(640x384) ムービー: WVGA(800x480) VGA(640x480) CIF(352x288) QVGA(320x240) **他機種とのハードウェア比較 【2009.2】HTC Magic (NTT HT-03A) (Android OS Ver.1.6) MSM7201A 528MHz/ROM512MB/RAM192MB 3.2"TFT 320x480 ハードウェアボタン/トラックボール 113mm x 56mm x 14.0mm/123g 【2009.6】HTC Hero MSM7200A 528MHz/ROM512MB/RAM288MB 3.2"TFT 320x480 ハードウェアボタン/トラックボール 112mm x 56.2mm x 14.35mm/135g 【2009.11】Xperia X10 (NTT SO-01B) (Android OS Ver.1.6) QSD8250 1GHz/ROM1GB/RAM384MB 4.0"TFT 480x854 ハードウェアボタン 119mm x 63mm x 13.1mm/139g 【2010.2】HTC Desire (SoftBank X06HT) (Android OS Ver.2.1) QSM8250 1GHz/ROM512MB/RAM576MB 3.7"有機EL 480x800 ハードウェアボタン/光学式ポインタ 119mm x 60mm x 11.9mm/135g 【2010.2】HTC Legend (Android OS Ver.2.1) MSM7227 600MHz/ROM512MB/RAM384MB 3.2"有機EL 320x480 ハードウェアボタン/光学式ポインタ 112mm x 56.3mm x 11.5mm/126g 【2010.3】Galaxy S (Android OS Ver.2.1) hummingbird 1GHz/ROM16GB/RAM256MB 4.0"有機EL 480x800 122.4mm x 64.2mm x 9.9っm/118g 【2010.4】HTC Droid Incredible (Android OS Ver.2.1) QSM8250 1GHz/ROM8GB/RAM748MB 3.7""有機EL 480x800
#center(){&ref(x06ht.jpg)} ***主な仕様 |製品名|HTC Desire SoftBank X06HT| |OS(プラットホーム)|Android 2.1 with HTC Sense| |サイズ(幅x高さx厚さ) / 重さ|60x119x11.9mm / 135g| |CPU / クロック|Qualcomm QSD8250 Snapdragon / 1GHz| |ROM / RAM|512MB / 576MB| |外部メモリ|microSDHCカード(2GB同梱・最大32GB)| |ディスプレイ / 解像度|マルチタッチ対応3.7インチ有機EL(最大6万色) / WVGA(800x480ドット)PenTile配列(擬似VGA)| |カメラ|500万画素CMOS(オートフォーカス対応・LEDフラッシュ付・HD動画撮影対応)| |キーボード|静電容量式タッチスクリーン / 光学式ジョイスティック| |通信方式|W-CDMA(2100・1900MHz) / GSM(1900・1800・900・850MHz)| |外部接続|Bluetooth(Ver2.1+EDR) / 無線LAN(IEEE802.11b/g) / microUSB| |付属バッテリー(種類 / 容量)|リチウムイオン / 1400mAh| |連続待受 / 通話時間(W-CDMA)|約390分 / 約360時間(静止状態)| |その他|A-GPS / デジタルコンパス / 加速度センサー / 3.5mmヘッドホンジャック / FMラジオ| |対応予定?|Flash10.1 (現行はFlash Lite 4.0に対応)/ S!メール(MMS)| **ディスプレイ マルチタッチ対応の3.7インチ有機ELディスプレイには擬似VGAと呼ばれるPenTile配列が採用されている。人によっては色が滲んで見えたり、期待より字などがシャープでないと感じることがある。しかし、現時点ではPentile配列の有機ELしか携帯電話向けの4インチ前後のサイズでは 存在しておらず、別にどうこう騒ぐまでのネタではない。 PenTile配列について詳しくは↓を参照。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/05/news006.html http://www.itmedia.co.jp/news/0311/08/nj00_cvl.html 3月下旬から発売を開始したUKでは、ディスプレイの内側へのホコリの混入とデッドピクセルが何件か報告されているが、キャリアに持っていくと交換してもらえる。 また、有機ELはピクセル自体が発光をやめて黒を表現するような仕組みから、画面を黒くしておく(黒色のウォールペーパーに設定する)と消費電力下がる。しかし、逆に白を表現するためには全てのピクセルを発光させるため、消費電力が格段に上がる。ちなみにWikipedia英語版には、黒の表示は通常のLEDと比べて40%程度の電力しか消費しない、しかし、白だと3倍以上の消費になる場合もある、と書いてある。([[Organic LED>>http://en.wikipedia.org/wiki/Organic_LED]]) ただ屋外の太陽光などが入り込む状況では液晶に比較してもコントラスト・視認性が大きく落ちるといわれている。しかし直射日光の下でXperiaのTFT液晶と比較したテストでは、むしろ見やすいようにも感じる。 >HTC Desire, Nexus One and Xperia X10  (屋外でのディスプレイの視認性の比較 ) #video(http://www.youtube.com/watch?v=i3vewi6SlNU) **カメラ -フォト:  5M(2952x1552)  3M(2048x1216)  1M(1280x768)  Wide(640x384) -ムービー:  WVGA(800x480)  VGA(640x480)  CIF(352x288)  QVGA(320x240) **他機種とのハードウェア比較 【2009.2】HTC Magic (NTT HT-03A) (Android OS Ver.1.6) MSM7201A 528MHz/ROM512MB/RAM192MB 3.2"TFT 320x480 ハードウェアボタン/トラックボール 113mm x 56mm x 14.0mm/123g 【2009.6】HTC Hero MSM7200A 528MHz/ROM512MB/RAM288MB 3.2"TFT 320x480 ハードウェアボタン/トラックボール 112mm x 56.2mm x 14.35mm/135g 【2009.11】Xperia X10 (NTT SO-01B) (Android OS Ver.1.6) QSD8250 1GHz/ROM1GB/RAM384MB 4.0"TFT 480x854 ハードウェアボタン 119mm x 63mm x 13.1mm/139g 【2010.2】HTC Desire (SoftBank X06HT) (Android OS Ver.2.1) QSM8250 1GHz/ROM512MB/RAM576MB 3.7"有機EL 480x800 ハードウェアボタン/光学式ポインタ 119mm x 60mm x 11.9mm/135g 【2010.2】HTC Legend (Android OS Ver.2.1) MSM7227 600MHz/ROM512MB/RAM384MB 3.2"有機EL 320x480 ハードウェアボタン/光学式ポインタ 112mm x 56.3mm x 11.5mm/126g 【2010.3】Galaxy S (Android OS Ver.2.1) hummingbird 1GHz/ROM16GB/RAM256MB 4.0"有機EL 480x800 122.4mm x 64.2mm x 9.9っm/118g 【2010.4】HTC Droid Incredible (Android OS Ver.2.1) QSM8250 1GHz/ROM8GB/RAM748MB 3.7""有機EL 480x800

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: