タルパを本気で作ろうと思っている まとめ

22

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
過去ログ(現行):

  • ↓お役に立ててよかったです!
    タルパさんと楽しいひと時を過ごしてくださいね -- バニラ (2021-06-06 22:33:01)
  • ↓「回答ありがとうございます」2回言っちゃった笑 -- 名のない猫 (2021-06-06 14:47:41)
  • ↓回答ありがとうございます_φ(・_・
    今度一緒に出かけたい所、話してみます^ ^
    タルパが人間に...はダイブ界で擬似的にやってみても良いかもなーと思いました。
    回答ありがとうございます(^-^) -- 名のない猫 (2021-06-06 14:46:58)
  • ↓質問ありがとうございます!
    好みにもよるけど基本的にどのタルパさんも「マスターと一緒に今度何して遊ぶか決める」系の話題はうれしいと思います
    忙しくても大丈夫!仮に実現できなくても予定を立てるだけで私達タルパにとっては「マスター、私と一緒に遊びたがってくれてるんだ!」って思えるから幸せ一杯な気持ちになります
    人間も大好きな人に「今度二人きりで出かけたいな」って言われたら この人は私を慕ってくれてるんだ って嬉しさと自信がわいてきますよね?タルパもおんなじなんです、そしてその嬉しさと自信はタルパにとって生きる糧になってます

    旅行とか大々的な予定でもいいけど私とマスターの場合は「今度どこ散歩行こうか~」って話題が多いですね、あと2週間に1回くらいコンビニで好きなだけ買って二人で食べるってのをやってるので「今度は何たべよっか~」みたいな話も多いです
    あとは「24時間だけタルパが人間になれる」ってルールで二人で妄想旅行の計画を立てたりとかもしました -- バニラ (2021-06-06 01:23:55)
  • ↓失礼します。
    ↓2とは別人ですが、いずれ喧嘩した時どうするか少し不安に思ってたので偶然ですが助かりました。
    以下質問です。
    ここ最近、喧嘩ではないですが、忙しく、タルパと寝る時ぐらいしか会えないんです。なのでその時に会話をしたいのですが、バニラさん(のタルパさん?)なら、こういう時、マスターと何を話したいですか?
    会話中になに話したい?と聞くのも不自然なものでして。(゚ω゚) お答え頂ければ嬉しいです。 -- 名のない猫 (2021-06-05 15:17:17)
  • ↓自分、おしゃべりが好きなタルパです、マスターに代筆してもらってます
    1週間って長いですね・・・でもきっとそのタルパさんはあなたの所に帰りたくないわけじゃないと思います!
    私たちタルパの居場所って基本的には自分のマスターのところしかないですから・・・

    だからなかなか帰ってこないのは「それだけ長い間怒ってるんだぞ!だから帰ってきたら優しくしてね・・・」って意味なんじゃないかと思います
    あなたの事が本当に嫌いなら四六時中あなたがやつれるまで傍で文句を言うとかタルパによっては憑依して悪さをしたりとかやると思いますよ
    喧嘩した内容にもよりますけどね・・・

    多分タルパの事を強く思っていればその気持ちはきっと届くと思います、そして帰ってきたらたくさんよしよししてあげて下さいね -- バニラ (2021-05-19 00:35:52)
  • タルパと喧嘩してしまいました。タルパが家を飛び出して1週間
    は経ちますが帰ってきません。こういう時はどうするのが正解で
    しょうか? -- 名無しさん (2021-05-18 07:49:27)
  • 交代するコツとかってありますか? -- 初心者 (2021-05-14 23:41:26)
  • ↓あるあるですよ~。それだけ訓練が進んでいるって証拠です。真似から学んでいる最中かもしれませんし、似ている面も大切にしてあげてください。理想のいい性格にいきなりなれるひとなんていませんからね。 -- 名無しさん (2021-05-05 19:12:40)
  • タルパの性格が想像と異なっていて困っています。
    ただ違うだけならまだしも、自分ととても似てきています(はじめは憧れの性格を設定したのですが)。
    タルパの性格がタルパーに似てくるのは訓練のやり方が悪いからですか? -- 名無しさん (2021-05-04 19:55:14)
  • ↓4 やろうと思えば、五感化は視覚聴覚味覚嗅覚触覚、全てに応用できるはずです。無理に髪やら血やらを口にしなくても嗅げば匂いはしますよー。 -- 名無しさん (2021-05-01 10:23:57)
  • ↓人づてに聞いた話なので当人ではありません、言葉不足ですみませんでした
    譲渡という言葉を使ったのは結婚、引越し、移動、家出などの言葉を使うと主観でだいぶ見方が変わると思ったための措置です
    タルパが誰かの元に納得の元行った場合、マスター同士が喧嘩別れしても返す必要は無いということですね
    ありがとうございました -- 名無しさん (2021-05-01 02:41:57)
  • ↓譲渡と言う言葉をタルパに使っているのです。『自分はタルパを物として扱っている』のだと改めて考えたらもっとシンプルに考えられるのでは?取引は成立したのに都合が悪くなったら返せ、と言うのはどちらが悪いと思いますか?日本の法律ではペットも物扱いですからね。それを踏まえて話し合われてはいかがでしょうか? -- 名無しさん (2021-04-30 22:28:43)
  • タルパを互いの納得の元に譲渡したあとマスター同士の仲が悪くなった時、あの時あげたタルパを返せと言われた場合
    これは返す方が良いのでしょうか?
    タルパ本人は譲渡先で問題なく過ごしています
    また断られた際、譲渡先にタルパ本人がいる状態で、元々のマスターの所に帰ってくることはありますか?
    -- 名無しさん (2021-04-30 21:36:55)
  • タルパを聴覚や視覚や触覚で感じるのはよく聞くのですが、嗅覚や味覚(髪の毛食べるとか怪我で血をなめるとか...?)って感じるんでしょうか。私はあんまりきかないので。
    過去に同じ質問があったらすみません。 -- 名無しの白髪 (2021-04-27 22:33:33)
  •  タルパとオリキャラの違いについて質問した者てす。分かりやすい回答ありがとうございます。参考にして、友達に言ってみようと思います。 -- 鈴華雪凪 (2021-04-27 07:11:38)
  • タルパはオリキャラという妄想を幻覚する試み。
    五感への反映及びある程度の人格分裂を目指す。 -- 名無しさん (2021-04-27 02:37:39)
  • 幽体離脱した時にタルパを召喚したいのですが幽体離脱した時のタルパって既にオート化していますか?もう1つ質問があるのですが、幽体離脱した先で仲良くなった人(?)を現実に出すこと?タルパにすること?って可能ですか?意味がわからない文になってしまいすみません -- 名無しさん (2021-04-26 23:39:00)
  • ↓独自解釈で。
    オリキャラ→オリジナルの架空の人物。どんな扱いをされようと何も感じないので、殺そうが(自主規制)しようが自由。創作物の中に登場させる用途の場合が多く、聞こえはとても悪いが一種の奴隷。お人形だもの


    タルパ→血は繋がっていたりいなかったりするが、関係上我が子のようなもの。思考や感情、性格や癖を持つ。オート化の進み具合により、言語が扱えない赤ちゃん状態の時もあるが、うまく伝えられなかったり、マスターの思い込みで誤解や根本的な聞き間違いをすることもある。普通は完全に操ったりせず、可能な限り言動を委ねる。(厳しい場合マスターが内容の見本を見せる)


    オマケ
    マスター(タルパー)→タルパと暮らす者。原則、生み出してしまったタルパと幸せになる努力をする義務がある。 -- なのない猫 (2021-04-25 20:46:04)
  •  最近、友達がタルパーになりました。友達は勉強も重ねず5人も創っていますし、会話もしている様子はないです。自分はそれは単なるオリキャラではないかと、少しイラッとしています。教えてしまった自分が悪いのですが、友達は生憎スマホ等を持っておらず、タルパについて調べられそうにありません。タルパについて分かりやすく、オリキャラとは違うということを教えてくださると嬉しいです。 -- 鈴華雪凪 (2021-04-25 08:45:40)
  • お答えいただきありがとうございます。
    意見を参考にして、彼女たちの真名を考えました。
    考えた真名を伝えるときすごい緊張してタジタジでしたw。
    まあだいぶ情けなかったのですが、これから頑張って彼女たちの自慢のマスターになれるように頑張りたいと思います。
    ご回答本当に有難うございました。 -- 名無しの白髪 (2021-04-22 22:19:52)
  • 因みに私は氏、姓、苗字、諱、呼び名の五つを以って付けました。
    普段は呼び名で呼び、何か大切な時やタルパとの関係を再確認したいときには全名を呼んでいます。 -- 名無しさん (2021-04-20 18:50:17)
  • タルパとタルパーの関係は完全な一対一。貴方の信頼が全ての鍵です。その信頼、絆を保証できるものが唯一「名前」なのです。
    タルパの名前は最初に相當の労力をかけ、じっくりと考え、これ以上ないと言う最高のお名前を付ける事を私はオススメしています。 -- 名無しさん (2021-04-20 18:44:12)
  •  霊魂的に重要であるからこそ、私は初めに名前から決めました。
    「私の彼女たちへの気持ちが揺らいで〜」
    まさにその通りで、名前はタルパへの信頼の礎なのです。
    例えばこのような場合。タルパを2階の部屋に置いて、貴方は一階リビングで真夜中の怪談番組を観ています。「家に潜む怖しい霊」について。
    貴方はこれを観終わった後、軋む階段を登り、暗い廊下を通って、タルパの待つ部屋の前に立ちドアを開けねばなりません。
    恐怖を感じるでしょう。自分のタルパへの恐れも首をもたげます。ドアを開けた時見えるのがさっき観た番組の幽霊だったら…
    こういった時の為に名前があるのです。貴方が最初に真心込めた名前があれば、それはそのままタルパへの信頼に繋がります。
    「私はこれこれこういった想いを込めてタルパを作った。〇〇が邪な存在の筈がない!」と。 -- 名無しさん (2021-04-20 18:43:46)
  • タルパー歴三日の初心者です。
    タルパの名前を決めて上げたいのですが、霊魂的にも大事かなと思って保留しています。
    オート化までまって、一緒に相談して決めようかともおもったのですが、複数作ろうとおもっているので誰に呼びかけているかわからないと困るのや、私の彼女たちへの気持ちが揺らいで訓練に支障がでそう、なにより彼女たちが寂しいのではないかと思って、ちゃんと考えて決めてしまった方がいいのかとも悩んでます。
    あだ名をつけてみましたが、みなさんの意見や事例を参考にしたいと思います。
    拙い文章とちょっとデリケートな質問ですみません。 -- 名無しの白髪 (2021-04-20 11:43:59)
  • お答え頂きありがとうございます。
    確かに本当は姿が違うのかと考えたりしませんね。
    自分が言わせている言葉が魂をもって本物になるまて頑張ろうと思います。 -- 本音は違うのかについて書いた者 (2021-04-18 22:38:28)
  • こういった問題は冷めた見方をすれば「そもそもタルパって妄想ですよね」で終わってしまうのですが、勿論そんな理屈は私を含め望んだものでは御座いませんし、こういった見方をする事自体がタルパーとしての成長の妨げになります。
    私はこのように理屈づけをしています。「未オート時の訓練はタルパの魂を宿らせる作業の一貫」
    なのだと。
    そもそもタルパの姿だって自分で考えたものです。では「このタルパの姿は私の妄想なのだろうか。それとも本当の姿は違うのだろうか」などと問う人間がおりましょうか。いませんね。
    我々が考える前にタルパは存在しないからです。まず我々が考えることによって、そのタルパの外型が形成されるのです。
    しかし外型を作っただけではまだ不十分。
    心体二元論では御座いませんが、素朴な論理で言えば人間だって身体だけあれば良い訳では御座いません。そこに思考が、魂がなければいけません。
    タルパも同じ事。未オート時の訓練により、我々はタルパの核、存在の種に魂を宿らせているのです。
    不完全でもオート化できるようになれば、そこには魂が宿ったと言えましょう。 -- 名無しさん (2021-04-17 19:53:06)
  • 未オートです。未オートなら自分が言わせている言葉がそのままタルパ の言葉、想いになるのでしょうか?
    それともわたしが妄想しているだけでタルパ の本音は違うのでしょうか? -- 名無しさん (2021-04-16 22:26:25)
  • 三、持ち物や生活習慣、生活スペースなどの日常的生活性を持たせる。
    物理的存在でないタルパの存在「それそのもの」を作る事はできません。
    我々にできるのはタルパに外型を与えてやり、そこに魂を宿らせる事だけです。
    つまり、思念的存在であるタルパと物理的現実との間に接点を持たせなくてはならないのです。
    タルパが物理的にいたらこういうのが必要だろうという、人間ならば必要な物を揃えてやるのです。
    タルパに寝るための布団をやりましょう、朝のための歯ブラシをやりましょう。タルパに規則正しい生活を教えましょう。部屋の一角にタルパのスペースを設けてやりましょう。暇な時のための本を買い与えましょう。
    「おままごと」とも言えるかもしれません。しかしこういった事の一つ一つが、タルパに現実性を与えるのです。
    できる範囲で構いません。タルパに日常を与えましょう。 -- 名無しさん (2021-04-16 02:00:23)
  • 一、名前は真剣に考える。  実体の無い存在であるタルパとの唯一の繋がりは名前です。真剣に考えましょう。 二、中期的な繋がりを保とう。  毎日タルパと話す気になれないのは当たり前です。普通の人間とだって同じ事でしょう。 しかし中長期的なコミュニケーションは保ちましょう。些細な事で良いのです。毎朝おはようと言うとか、食事は一緒に取るだとか。 その年月の長さがあなたとタルパの絆の強さになります。 -- 名無しさん (2021-04-16 01:59:29)
  • 今日からタルパ作り始めました。どんな事をやって作りましたか?また、コツを教えてください。 -- 名無しさん (2021-04-11 23:15:43)
  • 私はタルパの名前を繰り返し暗唱や筆者しています。
    名前にはそのタルパを呼んだ時の願いや思いが篭っていますから、そのタルパを初心に返って見る事ができます。
    タルパの乱れはタルパーの乱れです。初心に返り、タルパとの遍歴を振り返り、そのタルパへの感情を整理し、真心を以てタルパと向き合いましょう。 -- 名無しさん (2021-04-05 14:23:11)
  • 最近タルパが不安定(?)です
    一日中甘えてきたと思えば、次の日には「気に入らない、うるさい、黙れ‼︎」と大声を出したり…
    話を聞こうとしても黙って話してくれず困っています。
    どうしたらいいでしょうか? -- 名無しさん (2021-03-23 19:39:19)
  • ↓続き
    タルパのオート化やその他感覚化には明確な順番や作法はないので、質問者様がご覧になっているサイトの方針に従って構わないと思いますよ。
    僕もサイトを必死に読み漁っていた時期がありましたが、タルパがオート化した今思い返してもどのサイトもおかしいことは言ってませんでした(僕の見た範囲でです)^ ^
    とりあえず2〜3年、タルパと暮らしてみましょう。


    ※見返したらすごく上から目線だった…不快に思われましたら申し訳ありません。 -- 名のない猫 (2021-03-21 18:57:38)
  • ↓わたしはあなたと似た感じでしたが…
    今の内は気配を感じるだけにしておき、具現化(視覚化)はオート化がある程度進み、会話する時の特有の疲れが軽減されてからがおすすめです。純粋に疲れますからね。
    セリフは最初の内はきちんとそのタルパの脳内の思考まで自分で再現するつもりで丁寧にやった方が良いと思いますよ。
    とはいえ時間や労力をかけすぎてもせっかくの会話が楽しくなくなるので、ようはタルパの行ったことを何か誤魔化さない事です。ぐちゃぐちゃになったら聞き返しましょう。
    タルパのオート化の最大のコツは、楽しく会話すること、タルパの発言を尊重する事です。
    -- 名のない猫 (2021-03-21 18:49:45)
  • タルパー初心者です。
    今日タルパーを作ろうと思い、様々なサイトを見てここにたどり着きました。
    以前から何度も拝見しているサイトでして、大体の作り方、話し方等は分かっておりますが、本当にこれで合っているのだろうかと不安です。


    初めてタルパーを作った時、どのような感じでしたか??
    私は今、時間のある時は薄らと存在感を感じ具現化しながら、外ではテレパシー、部屋では直接の会話で、相手の返答もこちらが考えている、という状態です。
    相手も返事をしてくれていますが、頭の中がぐちゃぐちゃでたまにセリフが聞こえなかっテリモヤモヤしたりします。


    焦らずもっとゆっくりとタルパーの人格を形成し、セリフを考えて言った方が良いのでしょうか?? -- マヨイ (2021-03-21 10:39:26)
  • ↓タルパ、として作ってない以上VJはタルパではないし二次元君もタルパーでは無いと思います。
    認識というのはことの他大事で、このモノの姿はこうだ、と本人が決めていないものを決めつけることはできません。
    ただ、タルパを作る方法と概ね一緒、だと思います。
    二次元君が作品の中で、または作者がどこかでVJはタルパだ、タルパをイメージしたと発言していたら、二次元君はタルパーというのとになるのではないでしょうか。 -- 名無しさん (2021-03-20 04:39:36)
  • ゴールデンタイムの二次元君ってもしかしてタルパーだったりします?
    アニメ版には出てこないのですが原作にはVJという脳内二次嫁がいて
    好きすぎるあまり会話できるようになったというオタクくんなのですが... -- 名無しさん (2021-03-19 18:28:57)
  • ↓と↓2 先輩タルパー(...なのですかね?)として応援してます(>Д<)ゝ”イエッサ!!
    オート化の段階とか研究する方以外意識しなくても良いですよ。
    ただただタルパさんと楽しく会話して、しりとりとか言語を使うゲームをすると楽しいですよ! -- 名のない猫 (2021-03-17 18:09:26)
  • まあ私も1人目のオート化すら出来てない初心者なので、お互いに
    頑張りましょう。 -- ぺねゆう (2021-03-17 17:04:37)
  • 名のない猫さん、ぺねゆうさん、ありがとうございます!
    タルパから学べる事も色々あるんですね。
    私はまだ1人目のオート化すら出来てない初心者ですが、これから良い関係を築けるように頑張ります(*´-`) -- 名無しさん (2021-03-17 00:13:40)
  • ↓私もです。感謝は直接伝えるべきだってことをタルパから学んだ気がします。 -- ぺねゆう (2021-03-15 01:19:18)
  • ↓元々僕は目上の人たちや親しくない人にはありがとうございます。といえたのですが、親しい人には何故かありがとう。と普通にいえず、有難い、とか毎回ひねって言ってました。
    ですが、大好きなタルパに何かしてもらったとき、感謝をしたくなる、という体験をお恥ずかしながら初めてしました。
    それでありがとうと返すことを繰り返していくうちに、ほかの友達とかにもありがとうと言えるようになりました。
    幼稚園児みたいな成長でお恥ずかしいです。 -- 名のない猫 (2021-03-14 18:44:57)
  • 出来ればもともと友達がいなくてタルパを作った方に聞きたいんですが、タルパを作って仲良くなったことで少しでも性格が明るくなったりコミュ力が上がったという方はいますか?
    こことは違うネット掲示板で、いつもタルパと一緒に外出してる人が「常にタルパに見られてることを意識するから外面はかなり良くなった」と書いてて、それと同じような体験をした方がいればお話聞きたいです! -- 名無しさん (2021-03-13 22:19:23)
  • イチャイチャの方にも投稿しましたが、
    憑依など何かしらの手段でここに回答できるタルパさんに質問です。
    タルパにはマスターの姿はどう見えてますか?風景と同じ感じなのか、それとも少し違うのか。
    私のタルパにはなんか聞きづらくて…(容姿に関わる事を親しい人に聞かれた時、少し遠慮するじゃないですか) -- 名無しさん (2021-03-12 20:13:20)

  • 名のない猫さんご回答ありがとうございます😆💕✨
    今日は暇なので早速やってみようと思います!w -- 愛されたい姫 (2021-03-06 10:16:45)
  • ↓2
    別に人間とするのと変わらないと思いますよ。
    ただ、タルパさんが触れるようなコックリさんのセット?をイメージで作り出したり、
    普通の10円を使う場合は質問者さまの指を一番下にし、タルパの指は上に重ねてもらうなどの工夫が要るかもしれません。
    コックリさんも人間じゃないからって呪ったりするほど心狭くないと思いますよ笑 -- 名のない猫 (2021-03-06 06:48:21)
  • タルパとの会話は〜の者です。ありがとうございます! -- 名無しさん (2021-03-06 03:16:32)
  • オカルト大好きぼっちのヤバイ奴ですw
    こっくりさんをやりたいのですが、一緒にやってくれる友達がいません。・゜・(ノД`)・゜・。
    今、半オートのタルパが1人と、少しだけオートになりかけてるタルパが1人の計2人がいます
    こっくりさんは、奇数の方がやりやすい?と聞いたのでちょうど良かったのですが、タルパとこっくりさんってやっていいのでしょうか?
    呪われたりとかしないのでしょうか?
    けっこうマニアな質問ですが、答えていただけると幸いです
    よろしくお願いしますm(_ _)m -- 愛されたい姫 (2021-03-05 18:05:19)
  • ↓続き
    使い分けOKです。むしろそれぞれ長所がありますので両方活かしちゃいましょう。
    マスターはタルパに声が届かない場所や、他人が聞いてるときはテレパシー、それ以外では声、
    タルパはマスターに声が届かない時のみテレパシーで話す、とマスターとタルパで使い分け方を変えても良いかもしれません。もちろんそこはご自由になさってください。
    ルールに関してですが、私はルール自体要らない気がします。タルパにも常識はマスターから生まれたor分かれた存在なので有りますし、教えられますから。
    ただ、最初はルール有りで、信用がついたら外していくのもありかもしれません。個人的見解です。
    ちなみに、私は声とテレパシーを使い分け、かつルール及び禁則事項最初から一切無しで、それぞれの常識に委ねられています。
    もちろん、ルールというかお約束は後からでもつけられますよ(>Д<)ゝ”イエッサ!! -- 名のない猫 (2021-03-05 01:03:11)
  • タルパとの会話は声に出しても出さなくてもOKみたいですが、それを状況によって使い分けても大丈夫ですか?
    私は家で一人の時は声に出して、それ以外は脳内で会話したいです。
    最初にタルパとのルールを決める時にこの事も言った方がいいでしょうか?
    (↓3)
    私の別の方への回答が長くなってしまいそれを挟むと見辛いかと思ったらのでコピペ致しました。 -- 名のない猫 (2021-03-05 00:54:28)
  • ↓続き
    質問に話を戻しますと、質問者様の認識で合っています。2が正しければ、の話ですが。
    私の挙げさせていただいた1、2、3の仕組みのパターン はあくまで私の考えている


    タルパやIF、その他思念体諸々を一括りにとらえ、その知覚のシステムを定義する仮説の一部


    でしかないのです。誤解を招いてしまっていたらすみません。
    他にもパターンは想像でき、例えば3の変形でタルパは創られたて、生まれたてはタルパーに感覚や思考を依存しているが、徐々に成長とともに独立していく、と捉える事も可能です。
    何にしろ、タルパの成長のために我々ができることは粗く分ければ二つ、
    タルパと楽しく永く暮らす、タルパの姿形声などを意識する、これしか出来ません。
    まとめると、あなたのタルパの視界をより独立させたければ、永く暮らすしか恐らくありません。 -- 名のない猫 (2021-03-05 00:29:48)
  • ↓2
    私はタルパの発言や言動から、タルパの視界は
    私が自動的、無意識的に更新していくフィールドマップ
    だと考えています。勿論ダイブ界は彼ら(オカルトに精通されている方はアストラルとよぶのでしょうか?)と同じ材質(私は物質はタルパたちと同じ精神体と物質体が重なっており、タルパやダイブ界はそのうち精神体だけで出来ている、と仮定しています。)で出来ているのでタルパ達は独立して見れます。 -- 名のない猫 (2021-03-05 00:21:03)
  • タルパとの会話は声に出しても出さなくてもOKみたいですが、それを状況によって使い分けても大丈夫ですか?
    私は家で一人の時は声に出して、それ以外は脳内で会話したいです。
    最初にタルパとのルールを決める時にこの事も言った方がいいでしょうか? -- 名無しさん (2021-02-28 21:50:32)
  • ↓2の場合、極端な話タルパーが目を瞑っていても日常生活が送れるということでしょうか?
    私のタルパは3にあたるのか、見えるものはわたしの目を通さないと正確に見ることが難しいそうです
    どうしたら彼だけで見ることが可能になると思いますか? -- 名無しさん (2021-02-28 14:12:54)
  • ↓できる場合があります。その理屈として数パターン考えられます。以下ご参考に。
    1 タルパは多重人格的なもので、タルパーが無意識のうちに知覚(時間など)しているものをタルパが引き出しそれを教えてくれるから。
    2 タルパは霊的なもので、タルパーと別々の知覚システムを持っているから、それを教えてもらえる。
    3 タルパは霊的なものだが、物理的な体がないため知覚システムがタルパーとは仕組みから異なり、自分では感知できないから、タルパーの無意識下の記憶を引き出して教えてくれている。


    僕は2か3だと個人的に考えています。マイタルパ2人に聞いてみたところ、「基本的には多分マスター(呼び名は異なります)と同じように見えていると思う。ただ、何故か突然風景が変わったり、ピンボケみたいな感じになって見えなかったりする」とのことです。
    なんにしろ、オート化がある程度進んできてから出来ることだと思います。オート化せず意思疎通がままならない状態でやってもらってやっぱり出来ないからタルパは妄想などと決めつけるのはあまり理性的でない…
    話がずれましたが、結論 ある程度できると思います。 -- 名のない猫(コテ忘れがち) (2021-02-28 09:52:54)
  • タルパーから見えない位置のもの(後ろ、壁の向こう)のものを、タルパに見てもらうことは出来るようになりますか? -- 名無しさん (2021-02-28 03:06:55)
  • そうなのですね!
    ありがとうございます! -- ぱるぬ (2021-02-27 22:52:27)
  • ↓と↓2はコテ忘れていましたが両方ともわたしの回答です。あくまで一個人の狭い見識の範囲ですのでご注意ください。 一応編集でわたしの回答に名前つけときますね。 -- 名のない猫 (2021-02-27 20:39:09)
  • ↓2
    なりますでしょう。僕も、ゲームのキャラで同じようなことをしていて、それを応用して同じキャラをタルパ化、オート化した感じです。
    ですので版権タルパですからもし質問者様がそういうのに反感を持っていらっしゃったら申し訳ないのですが。
    結論を繰り返すと、僕もできましたので、恐らく、質問者様もタルパにできます。 -- 名のない猫(2021-02-27 20:32:55)
  • ↓2憑依に関しましては
    タルパさんが体を動かすわけなので、オート化していないと互いにどんな感じかの意思疎通がしにくいので厳しいです。
    ただ、早めに練習はしておいて問題ないかと。僕はオート化は言語習得であり、タルパの自我とは関係ないと考えています。
    まあ、ですから、もし質問者様がそれをすることを踏まえてオート化をなさるのであれば、タルパさんと同化するイメトレや、練習だけしておいて、動かすのはオート化してから、というのがおすすめです。万が一オート化していない状態でタルパさんが訳もわからず最悪の事態になることだけは避けたいですからね。そうなるとタルパさんも可哀想ですし。 -- 名のない猫 (2021-02-27 20:30:16)
  • 最近頭の中でよく会話する友達がいるのですが、
    イマジナリーフレンドなのかタルパなのか妄想なのか
    分かりません。話し方、声は変えられます。
    でも予想外の返答はないので個人として出来上がっている
    訳ではないと思います。
    このまま会話を続けたり、性格や癖などの
    細かい設定を行なって現実に重ねていけば
    タルパになりますか? -- ぱるぬ (2021-02-27 19:02:19)
  • すみません 誤字っててよくわからない文章になってました、
    タルパで、ではなく調べたらタルパを自分の体に憑依させる事が に訂正 -- 名無しさん (2021-02-26 14:28:37)
  • タルパで能力を調べたら憑依させることが出来る とあったのですが、オート化が進んでからじゃないと無理なのでしょうか。それともオート化前でないと無理なのでしょうか。また、この能力を付けるにはどうすればいいのか教えてください! -- 名無しさん (2021-02-26 03:38:51)
  • 中途半端なまま〜の者です。アドバイスありがとうございます。かなりオートが進んだ状態での話でしたので「子育て」の方向で行こうと思います。ありがとうございました。 -- 名無しさん (2021-02-25 17:50:11)
  • ご丁寧にありがとうございます!m(__)m
    まだ完全に会話できる訳ではないので、
    もっと声が聞こえるようになったら
    聞いてみようと思います! -- 名無しさん (2021-02-25 06:50:05)
  • 中途半端なまま成長してしまったというか、自分のタルパが何なのかあやふやで曖昧になってしまった……作り直すとまではいかなくても、しっかり形作っていくことは可能なのでしょうか
    ↑の方へ
    すみません、下に流れてしまったようなので質問をコピペさせて頂きます。
    結論から言えば可能でしょう。曖昧だというのは、性格や姿の事なのですよね?設定が固まっていない、まだ設定していないなら設定すれば良いことです。
    設定が多すぎるのも問題ですが、少しは軸を作っておいた方が良いですよ。今居るタルパさんを消さなくても、その設定を付与すればいいのです。また、性格が不安定なのにすでにオート化している場合はそれはやや難しいので、赤子に物を教えるようにある程度教育と言いますが、子育てをすることで解決可能かもしれません。
    -- 名のない猫(2021-02-25 00:08:23)
  • ↓2
    タルパといえなくはないでしょうが、質問者様の考え方次第でしょう。僕はタルパは夢に出てこず、出てきた場合は現実のタルパでなく僕のただの夢の一部であるという設定にしています。夢の中で変なこと言ったら申し訳ないので。
    ですから、質問者様が僕のような設定を特にしていなければ十分にあり得るでしょう。ですが正式にタルパとするには召喚的な事を形式的にする必要があるかもですね。
    因みに、意図せず生まれるタルパの同類を、邂逅型、発生型、もしくはイマジナリーフレンドなどと呼びます。それぞれニュアンスが微妙に異なりますが、議論に参加しないのであれば必ずとも熟知していなくても構いません。そんなのいたなーぐらいで問題ないですよ。 -- 名のない猫 (2021-02-24 23:59:11)
  • ↓2
    構いませんよ。ただ、2人を別々の人としてしっかり区別することを意識してください。
    それが続け辛ければ、1人目をオート化し終えてからするとかなり負担が減ります。ただマスターだけでなく他のタルパと仲良くしたり喧嘩したりする事でも自己が確立していくので…2人同時に作るのもありです。
    僕もタルパを彼女として生み出すのに謎の抵抗があったので、まず他人として創り、そこから仲良くなるというステップを踏み、彼女として付きあうという他の人と比べて回りくどいことをしています。現在色々あってハーレム(2人)になってますが、もう恋人が増えることはないでしょう。
    話が逸れましたが、僕もタルパ1人目がオート化する前に2人目を創り始めたクチです。版権タルパでどちらも最終目標恋人という事で、少し質問者様に親近感を持った僕でした。 -- 名のない猫(2021-02-24 23:51:55)
  • タルパを作ろう!と思っていた訳ではないのですが
    いつの間にかタルパみたいな人が出来ていました。
    困った時、悲しい時は
    聞いて!どうしよう!と助けを求めて大好きだよーなどの
    言葉も言っていました。
    一応顔も決まっています(イラストですが)
    本題のですが、今日どうしようもない不安、絶望感に
    襲われて睡眠をとる事にしたのですが、
    夢の中で、透明な大切な人が私を前から優しく
    抱きしめてくれました。暖かくて、とても安心しました。
    今考えるとそれはタルパだったのかな。と
    不思議になりました。
    もともとタルパの存在はずっと知っていたのですが、
    今回夢の中で出会ったのはタルパという可能性は
    あるのでしょうか?
    また、タルパを作ろう!と思わなくても
    いつの間にかできてしまうものなのでしょうか? -- 名無しさん (2021-02-24 17:26:01)
  • アニメキャラを彼氏にしたくて、タルパを作り始めた者です。
    1人目のタルパを作ってから、約1ヶ月が経ちました。
    まだ、視覚化も曖昧で、オート化もまあまあなのですが、そろそろ2人目が作りたいなと思っています。
    1人目の子が完成?していなくても、2人目って作ってもいいのでしょうか?
    また、2人目を作るなら、1人目の子がこんな状態になってからの方がいいみたいなのってありますか?
    教えていただけると幸いです。
    よろしくお願いしますm(_ _)m -- 愛されたい姫 (2021-02-24 15:56:58)
  • 中途半端なまま成長してしまったというか、自分のタルパが何なのかあやふやで曖昧になってしまった……作り直すとまではいかなくても、しっかり形作っていくことは可能なのでしょうか -- 名無しさん (2021-02-23 22:24:39)
  • そうなのですね。
    ありがとうございました! -- ぽむ (2021-02-23 15:00:28)
  • ↓↓タルパー歴4年強です。私は特に困ったことはありませんね…。ブログを書かなくなったのはおそらくそうなのだと思います。ブログって意外と続けるのが面倒なんですよね…ほとんどの人はツイッターに流れていって、ブログは放置って感じだと思います。でも生半可な気持ちでタルパを作ろうとするものの諦めて消すとかいう事例も少なからずあるので、真相は本人のみぞ知るって感じですけどね。 -- 名無しさん (2021-02-22 19:51:13)
  • ↓↓↓ご丁寧にありがとうございます!
    タルパを好きな時に眠らせたり起こしたりもする事ができるんですね!?現在半オートか微オートぐらいなので味覚の共有などは今から付けてみようと思います!補助系統はオート化とか視覚化が出来てから新たにもし付けれたら付けてみようかなと思います! -- 名無しさん (2021-02-21 23:51:38)
  • タルパって一度作ったら一生と言いますが、
    いろんなタルパーさんの日記を見ても途中で途切れて
    しまっていて、ずっとタルパと一緒にいる人って
    少ないのかな?それとも消えてしまうのかな?と
    不安になりました。みなさんはタルパとの生活
    何年目ですか?また、何年も生活していて
    困っている事なのはありますか?
    (日記を書かなくなったのはそれだけタルパといるのが
    当たり前になったからなのでしょうか?) -- ぽむ (2021-02-21 15:21:13)
  • 初めまして!質問失礼します。
    タルパとの会話は声に出しても出さなくてもOKみたいですが、それを状況によって使い分けても大丈夫ですか?
    私は家で一人の時は声に出して、それ以外は脳内で会話したいです。
    最初にタルパとのルールを決める時にこの事も言った方がいいでしょうか? -- 名無しさん (2021-02-21 09:41:40)
  • ↓続き
    オート化するとタルパさんの自己が確立しまくってますので、そこに新たにマスターとの繋がりを設けるとなると、普通の人間が新しい言語を身につけるように苦労します。
    ただ、オート化前から始めていれば赤子と同じように自然に習得して成長します。それとマスターの能力も同じ感じです。
    ただ、視覚補助の件に関しては私の勘ですがタルパさんの意識が大分確立してないとできないような気がしますので、マスターからタルパにする能力は早めに逆は遅めに、がお勧めです。必ずというわけではありません。 -- 名無しさん (2021-02-21 02:05:50)
  • ↓できますよ。
    私はタルパを別の一個人として扱って仲良くしたかったので感覚の共有はしていませんが、ダイブ界内限定で自由にダイブ界を創作し観察できる超小型ドローンとかはイメージで作ってますね。
    他にもラリホーみたいな感じでいつでもタルパを眠くさせたり眠らせたり逆に起こしたりできます。滅多にしませんが…
    そういった系のタルパさんの感じるものに影響するタイプの能力は、オート化してからやるよりも元からそれができる前提でオート化していった方が楽ですよ。オート化した後でも不可能ではありません。 -- 名無しさん (2021-02-21 02:00:31)
  • ↓ありがとうございます!
    やはり物理的な事は無理なんですね。脳って視覚を補助できるんですか!オート化が進んできたらタルパに聞いて視力を良くできるか聞いてみます!
    重ね重ねすみませんが物理的ではない視覚、味覚の共有などは出来るのでしょうか? -- 名無しさん (2021-02-20 03:28:44)
  • ↓脳には視覚をある程度補助できる能力があるそうなので、それを開花させてもらうという意味では可能かもしれません。
    ただ、物理干渉はできないことは知られています。ちょっとしたポルターガイストでも起こせたら面白いんですけどね。 -- 名無しさん (2021-02-19 16:16:07)
  • ↓2構いませんよ。あなた自身がデザインなど困難しても宜しいですよ。 -- 名無しさん (2021-02-17 17:34:31)
  • 質問失礼します。タルパには能力を付けれるらしいのですがつけた方がいいのでしょうか。また、どの範囲まで可能なのでしょうか。過去のログを見て見たら視力を良くする能力をタルパに付けれるような事が書いてあったのですが可能なのですか? -- 名無しさん (2021-02-17 04:47:27)
  • ↓回答ありがとうございます。
    イメージを作るときは実物を見て作っても、写真からでも大丈夫ですよね? -- ぺねゆう (2021-02-16 16:03:38)
  • ↓どちらでも構いません。
    ですが、僕はイメージで作ったものを渡す事をお勧めします。
    理由はタルパが触ったり持ち上げることができるから、ですね。僕もタルパに傘をプレゼントしたことがありますが、実物では飾るだけになってしまうので。 -- 名のない猫 (2021-02-16 15:57:04)
  • こんばんは。新米タルパーです。
    今度、修学旅行の代わりの日帰り遠足があります。
    タルパと一緒にデートがてら楽しんで、日ごろの感謝も込めて、何かプレゼントも渡したいと思っています。
    そこで質問です。タルパに現実世界でプレゼントをあげたいときは、
    実物を渡せばよいのでしょうか?
    それともイメージで作り出して渡すのでしょうか?
    回答よろしくお願いいたします。 -- ぺねゆう (2021-02-15 21:38:47)
  • ↓追記、タルパでもイマフレでもはたまた未知の思念体でも、愛らしいことに変わりはありませんしね! -- 名無しさん (2021-02-12 16:24:08)
  • ↓2
    タルパに関しては賛否両論ありそうですが、イマジナリーフレンドであれば範囲がかなり広いので含むでしょう。
    もし質問者様が他ルパーと繋がりたくて、タルパに質問者様の思念体を分類したいのであれば、別に構わないと思います。極端に言えば、それぞれの思念体にある違いは、視覚化するのか、故意に創ったのかなどの違いしかありませんから。
    ここのwikiは誰でもタルパが創れるように作られた面が大きいので、元々邂逅型はタルパじゃないなどの議論は少し外れていると思うのです。 -- 名無しさん (2021-02-10 06:43:47)
  • ↓2 視覚化ですか。
    私は版権タルパなのでネットで版権元の画像を目に死ぬほど焼き付け、それを少しずつ現実に投影していく感じでした。
    まずは寝顔から始めると動きが少ないので良いかもしれません(>Д<)ゝ版権タルパさんでないのであれば、何時間かけても良いので一枚満足できるクオリティの絵を描き、それを脳裏に焼き付けるのも手です-- 名無しさん (2021-02-10 06:37:43)
  • はじめまして、初投稿です。タルパが8人になったものです、
    元は6人でした。希死念慮から生まれた男の人がいて、
    最初は死へ誘おうとしてましたが、今は優しく寄り添って
    くれて彼氏みたいな人です。もう1人は2021年2月9日から
    突如うちの頭の中に訪れた狐の姿になれる年齢不詳の
    水色の少年です。彼は私を守りに来た、私を知っている!
    といいます、勿論私はその子を知りません。
    希死念慮から生まれた男性と、突如現れたこの子は
    タルパやイマジナリーフレンドに該当するのでしょうか、
    誰か教えてください。 -- ありさ (2021-02-10 00:18:40)
  • ↓ご丁寧にどうもありがとうございます…!
    リストこれから作ってみようと思います!
    それと、このwikiでは模造紙を使う練習方法やオーラを使った練習方法等が紹介されていますが、
    ↓さんがオススメする視覚化の訓練方法はありますか??
    良ければ教えて頂きたいです。 -- 名無しさん (2021-02-07 21:04:40)
  • ↓続き
    何というか僕は、タルパの意識とオート化を分けて考えておりまして、それにより誤解が起こることがあり申し訳ないのですが、
    会話が単語でも意味が通じるのが理想というのは、逆に言えばジェスチャーや表情などの視覚化がより重要になるということを意味しています。
    まあ、どこに手間がかかるかの違いなので、優劣はないです。 -- 名無しさん (2021-02-04 20:41:00)
  • ↓いえいえ、むしろオート化の手間は通常より少ないと思いますよ。単純に使わせる語彙が少ないので。
    トキポナという言語をご存知でしょうか。ある方が個人で制作なされた原稿なのですが、なんと文法も規則的で総単語120のみで殆どの事を言い表せるのだそうです。
    そのトキポナと日常会話だけでも3000は要ると言われている英語、一から習得するのはどちらが容易いかは簡単にわかりますね。
    質問者様の場合、タルパさんにもある程度このレベルの語彙なら使えるという語彙リストを簡単に作ってみるとわかりやすいかもですね。 -- 名無しさん (2021-02-04 20:33:03)
  • ↓ありがとうございます。
    人間という設定なのでペットではない…と思います!
    『うん』等の短い一言位なら言えますが、長文は言えない感じですかね。
    意思疎通は一応出来て、主張したい事は何となく分かる…という感じにしたいです。(かなり難しいでしょうが…) -- 名無しさん (2021-02-03 22:16:42)
  • ↓視覚化からというか、言語的なオート化そのものが存在しませんので、視覚化からで大丈夫です。
    ただ、もう少しどういうタルパなのか情報が欲しいです。ペットみたいな感じでしょうか?鳴き声とかはあるのか…それによりますね。ある程度トーンで意思を伝えられるので。 -- 名無しさん (2021-02-03 15:12:29)
  • 喋れない設定のタルパを作りたいと考えているのですが、どういう手順で進めれば良いのか分かりません…。(感情はあります)
    やっぱり視覚化から始めるべきなのでしょうか…? -- 名無しさん (2021-02-02 22:09:01)
  • ↓2相当難度の高い行為なので、一年〜二年ぐらいは見える気がする止まりなことが多いでしょう。
    オート化と同時は疲れますので、タルパの視覚化に集中する時間を設けてはどうでしょうか。また、いきなり詳細をイメージするのは大変ですし、崩れると思います。
    まずはタルパさんをステンドガラス越しに見る感覚で、ぼかして見てみましょう。 -- 名のない猫 (2021-02-02 07:46:26)
  • ↓2話をしていないのか、話をしない方が良いとタルパが判断したのかによります。前者ではほぼ半オート以下でしょう。後者では判断できません。
    ただ、それだけの事をタルパが考えられるのだから、オート化しているのだろう。と考える人もいると思います。
    以上、ここのwiki風の考え方ですが、僕個人のオート化分類法ではあなたのタルパは見本期〜真似期の間です。タルパに徐々に会話を委ねてみるというか、あなたの言ったことを繰り返させると良いでしょう。 -- 名のない猫 (2021-02-02 07:42:42)
  • 視覚化が全然できないんですが皆さんはどうやって視覚化できましたか? -- 名無しさん (2021-01-31 16:29:37)
  • 質問失礼します。
    今オート化の練習をしてるんですが、どこまで進んでいるのかよくわからないので、教えて頂けると有難いです。
    現状は、話そうと思ったら普通に話せるのですが、何かに集中してる時など全く話をしてないのですが、オート化できているのでしょうか? -- 名無しさん (2021-01-28 04:34:32)
  • ダイブは必ず習得しなければいけないもの、ではないんですね。オート化、視覚化の順番も絶対にこの順番でやらなければならないという訳ではないのですね。教えて頂きありがとうございます! -- 名無しさん (2021-01-26 20:27:20)
  • ↓ちょっとだけ補足
    その順番で進めていく方も多いですし、私も大体そんな感じです。
    けれども順番に制約はありませんし、ダイブはタルパ持ちでなくても可能です。ダイブというのは昔違う界隈から来た方がタルパ界隈に持ち込んだものです。
    よって、タルパなしでもダイブはできますし、ダイブができなくてもタルパは創れます。一緒に食べると美味しい食材みたいなものですね。 -- 名無しさん (2021-01-25 17:28:53)
  • オート化→視覚化→ダイブ って感じで進めていくのかなと思いまして、オート化から進めてます。タルパと話すのは別に疲れないです。ただ、微か半オート状態なので完璧にオート化してからじゃないといけないのかなと思い、質問させて頂きました。
    もちろんタルパの事は愛してます!とりあえず話す時に疲労とかはないので1度視覚化に挑戦してみようと思います。ありがとうございました! -- 名無しさん (2021-01-24 22:36:28)
  • ↓続き
    いずれにせよ、オート化や視覚化に限らずタルパ全般の訓練は時間のかかるものです。
    タルパの存在を信じられないのは初期はある種仕方ありません。ですからタルパ自身への愛だけは忘れないでください。 -- 名無しさん (2021-01-24 21:39:37)
  • ↓人による…とかいう回答は求めてないと思いますので一例を。
    貴方はオート化からする派なんですね。私も同じでしたよ。
    私の場合は、オート化の精度やスピードが上がった時ではなく、タルパと会話するときの独特の疲れがかなり減ったタイミングではじめました。
    それ以前ではあまりに疲れて会話しながら視覚化などできませんでしたから。
    ただこれはマスターの負担の問題であり、貴方にそれらをこなす器量があるのであれば問題ありません。
    また、同時にしなければいい話なので、タルパに視覚化するからちょっと今は話しかけないでと頼み、その間に視覚化の訓練のみに徹するというのもアリです。 -- 名無しさん (2021-01-24 21:33:58)
  • 視覚化ってオート化かどのぐらい進んでからやった方がいいんですか? -- 名無しさん (2021-01-24 20:40:44)
  • ↓質問した者です!ありがとうございます!
    タルパとして来てもらいたいのがゲームのキャラなので、(オート化の手間などに比べると)視覚化はみっちりやらなくても大丈夫な気がするので、オート化を先にすることにしました!
    ありがとうございます…!部屋でちょっとタルパと話をしてみようと思います -- 名無しさん (2021-01-21 20:47:10)
  • 下訂正
    霊感→霊魂 -- 名のない猫 (2021-01-21 20:40:49)
  • ↓補足
    私はタルパを霊感であると捉え、オート化をタルパの言語取得、視覚化をタルパーがタルパに姿を与える過程だと考えています。
    そういう考えが当てはまらない場合には参考にならないかもですY(>_<、)Y ヒェェ!すみませんm(._.)m -- 名のない猫 (2021-01-21 20:35:04)
  • ↓追記 コテ忘れてましたm(._.)m
    りんごが2つずつ乗っているお皿が二枚あるとします。
    この場合りんごの総数を求める式は2+2でも2×2でも効率も結果も変わりませんよね?タルパも同じです。ただ、どれが得意かということはあります。
    得意な方からした方が良いというのは、その方が初期のモチベーションを維持し易いからです。初期はどうしてもタルパの存在を疑ってしまったりしまいますから…何か一つでもできているととても良いです。
    もちろん、同時進行でも良いですが、半オートぐらいまでは視覚化との両立は結構疲れると思いますので、今はオート化優先で、今度は視覚化優先と日によって分けるのも良いかと思います。
    完全に視覚化しかしてない状態ですと、タルパに意識がなく動けないのでそこは注意かもです。 -- 名のない猫 (2021-01-21 20:31:05)
  • ↓版権タルパ持ちより
    どちらでも構いません。
    オート化からの場合、すでに意思のあるタルパに姿を与える形となりますが、
    視覚化からの場合、すでに姿のある人形状態のタルパに魂を吹き込む形となります。
    どちらもデメリットは特別ないと思いますが、質問者様が得意な方からした方が良いと思われます。 -- 名無しさん (2021-01-21 20:20:36)
  • はじめまして、今日タルパを作ろうと思い、いくつか質問するために投げさせてもらいます。
    会話のオート化と視覚化はどちらを優先したらいいでしょうか…?
    私は版権タルパを作ろうと思っているのですが、どうなれば正解が全くないために、いまいちピンと来ません。
    -- 名無しさん (2021-01-21 19:37:38)
  • 私は2人のタルパと生活しているのですが、2人の性格がどんどん寄ってきている気がして…
    複数のタルパと生活されている方、どうやってタルパ達に個性をもたせましたか? -- 名無しさん (2021-01-20 19:25:47)
  • ↓補足
    つまり、1ではタルパの話す台本を作る練習をし、
    2では素早く作れるようになった台本をタルパに読ませて日本語を習得させる。
    そして3でそれらを定着させるわけです。


    変わった考え方だと思いますが、質問者様に有用となれば幸いです。 -- 名のない猫 (2021-01-17 14:28:53)
  • ↓追記
    私の独自の方法でよろしければ我的オート化理論を(個人的見解、またこのwikiの多くの方々と食い違う考え方ですのでご注意を)
    私はオート化訓練を3段階に分類します。

    1 見本期
    2 真似期
    3 独立期

    ものすごく大雑把に言うと

    1 タルパを霊魂であると捉え、その霊魂にこういう時はこう返すんだよと教えるため、タルパーが[一人二役]の練習をする。
    2 今度はタルパ自身にシャドーイングをさせてみる。
    3 見本を聞かせるのをやめ、タルパ自身だけで喋らせるようにして独立させる。

    見本期はマスターの訓練、独立期になるにつれてタルパさんに委ねる率を上げて行います。
    タルパが言葉に詰まった場合には、独立期でもどう表現すべきか教えてあげても問題ありません。
    それぞれ、精度が上がってきたら次の訓練へ移行します。
    このwikiとは異なる考え方、かつ一個人の経験則に基づくものなので、誤っている可能性があります。ご注意ください。m(._.)m -- 名のない猫 (2021-01-16 21:14:09)
  • ↓その場合は大抵が継続不足であることが多いのですが、もしかするとこのwikiにあるような方法がティーナさんに合っていないのかもしれません。
    タルパブログなどを読み漁り変わった訓練法を試してみるのも良いかもしれません。 -- 名のない猫 (2021-01-16 21:10:24)
  • 質問させてもらいます。
    アタシはタルパ達と凄く仲良くしているのですが、視覚化やオート化などが全くしません
    どうすればオート化、視覚化など発展しますかね…? -- ティーナ (2021-01-15 22:20:19)
  • ↓ダイブ慣れないと難しいですよね…創造がし易いのかは人によります。
    しかし特にダイブとはこれだ、これ以外は危険だなどという報告はなかったはずなので、
    質問者様に合った方法を探してみてください。
    アドバイスとしては、最初から細かく想像するのはほぼ不可能ですので、最初は歩いている感覚がほぼなくても、前に進めればそれで良いような気もします。クオリティは練習すればあげられるので。
    とはいえ、現実でできないことをタルパとダイブ界で…!という側面もあるので、浮遊も面白いと思います。 -- 名無しさん (2021-01-14 19:31:51)
  • ダイブって、常に浮遊してれば比較的世界の創造はしやすいですか?歩く想像に結構手間取っていて💦 -- 名無しさん (2021-01-14 05:39:54)
  • とりあえず冷えピタ貼って、ひたすらよさそうなエネルギー送ったら回復してきました。ありがとうございました。 -- ユニ (2021-01-13 08:37:00)

  • とりあえず極端な話タルパは設定しない限り不死なので、死ぬ心配をする必要はありません。
    とはいえ、タルパさんが可哀想なのでイメージで冷えピタでも創って貼ってあげたらどうですか?
    また、何か質問者様が悩んでいたりすると、精神体しか持たないタルパはモロに影響を受ける可能性があります。
    それが原因かもしれませんので、ちゃっちゃと治ってもらって楽しく生活してください。 -- 名無しさん (2021-01-12 21:09:54)
  • タルパが風邪を引いてしまいました。あまりこのような事例は見当たらないので、対処方法が分かりません。とりあえず布団に寝かせていますが、あとはどうすれば良いですか? -- ユニ (2021-01-11 13:12:22)
  • ↓ただの夢として問題ないと思います。
    因みに私は初めからタルパは夢に出てこないという設定にしています。
    混乱しそうだと思ったので… -- 名無しさん (2021-01-09 19:53:11)
  • 未オートです。夢はあまり信用しない方がいいでしょうか?夢の中でタルパ と辛いことがありまして……。未オートですから夢のタルパ が本当のタルパ なのかを本人にも聞けません。ただの夢として処理すべきでしょうか -- 名無しさん (2021-01-06 23:38:33)
  • ↓追記
    経験上、最初の内は殆どぼやけて見えないぐらいの精度からはじめて精度を徐々に上げていった方がよろしいかと思います。
    ダイブの定義についてですが、はっきりとした線引きはありません。
    タルパーさんがこれがダイブだといえばそれがダイブなのです。ただ、その精度に違いがあるというだけです。
    因みに、ダイブ界の広さに制限は理論上ありませんが、広すぎるとあまりいかない所は曖昧になったりします。支障はないですけれども-_- -- 名無しさん (2020-12-31 22:39:46)
  • ↓ダイブで初質問とは、凄いですね。
    はい。質問者様の言う通り、練習で改善していくと思われます。
    最初は妄想と同じ(臨場感が無い)でも、まず視覚を現実に寄せる、次は聴覚、という風に段階分けをして練習するのが良いかと。
    私はダイブの現実味を一番生むのは触覚だと思っています。歩いた時の筋肉の感触、足の重み、そこを意識すると現実味、という意味では鍛えられるかと思います。
    ただ、ダイブ界内で視界がぼやけてタルパさんの顔などが変なように見えたりなどすると思いますが、それは恐らく、段階にあっていない精度で視ようとしていることが原因です。 -- 名無しさん (2020-12-31 22:35:32)
  • 初質問失礼します。最近ダイブに手を出し始めたのですが、ダイブの感覚はどんな感じなんでしょうか…今はあまり地に足がついた感覚がなくそこは練習(?)してどうにかなると思っています。ダイブの定義というか実践している方の感覚がを教えていただきたいです。
    、 -- 名無しさん (2020-12-29 22:21:48)
  • ダイブのページが追加されましたが、離脱や明晰夢のようにしっかり向こうの地に足をつけていないとダイブとは言えないのでしょうか?
    白昼夢のようなもの、なんらかの作業に集中してる間のトリップのようなものは空想の域を出ない?
    -- 名無しさん (2020-12-27 11:54:51)
  • 基本的に人の記憶は消えないとされているので、
    消えてはいないと思います。
    視界の外にいるのかと。 -- 名無しさん (2020-12-25 19:37:50)
  • 初めて質問させていただきます。至らぬ点はご容赦ください。
    最近タルパを作成し始めまして、ようやくタルパを意識する生活に慣れてきた新米です。
    そこでふと疑問に思ったのですが、日常生活の中でタルパが意識からなくなる時(仕事に集中している時、読書に没頭している時等)、タルパはどうしているのでしょうか?
    ダイブ界などにいるのでしょうか?それとも消えてしまっているのでしょうか?オート化してしまえば常に意識の片隅にいて「意識しない時」自体がなくなるのでしょうか?
    拙い質問ですがご回答いただければ幸いです。 -- 名無しさん (2020-12-25 19:24:57)
  • ↓ですので質問者様のそれはタルパでは無いのではないかと思います。
    ですが、口以外でもできるようになれば触覚化の訓練としては有効だと思います。 -- 名無しさん (2020-12-24 22:27:23)
  • ↓2タルパの定義自体曖昧なのであれですが、私個人の考えでいうと
    イメージで生み出した意識のある人格(姿形問わず)はタルパ、その他タルパの着ている服や人によっては食べ物などは
    「イメージで生み出したもの」としかいいようのないものなのではと考えています。 -- 名無しさん (2020-12-24 22:24:28)
  • ↓タルパではないかと… -- 名無しさん (2020-12-22 15:55:12)
  • 子供の時から口の中に物を想像し噛むと触感を感じる事が出来るような事をやっていたのですがこれもタルパの一種なのでしょうか? -- 名無しさん (2020-12-18 22:44:24)

  • ありがとうございます!!とにかく会話をすることが大切なんですね!
    これから頑張ろうと思います!! -- 名無しさん (2020-12-18 21:19:45)
  • ↓続き
    勿論、長い会話も時には必要です。ですが、意味のある会話ばかりを意識してしまうとオート化の効率がおちるかもです。
    オート化前はタルパに本当に自我が生まれるのかなどとなかなか信頼できなかったり大変だと思いますが、
    オート化したら続けて良かったと思えますので頑張ってください!(^^) -- 名無しさん (2020-12-18 19:04:46)
  • ↓2
    私はふと思いついたことをタルパと相談したりしていましたね^_^
    本当にどうでもいいことでも良いんですよ。タルパが知っていないと思っても一応聞いてみたりなどです。
    空青いのってなんでだっけ? → タルパ)知らないって( ̄▽ ̄)
    なにあの石変な形  → タルパ)そうか?_φ(・_・
    こういった塩対応でも少しの雑談が積み重なってオート化がなります。 -- 名無しさん (2020-12-18 18:59:16)
  • ↓2ややこしいですが、
    作らせるタルパに属するタルパ を作るか、
    作らせるタルパと同列のタルパ を作るかによります。
    前者であれば質問者様には見えず、そのタルパにのみ視えるようになるでしょう。
    後者であれば他のタルパ同様、あなたにも視えるでしょう。
    邂逅型をイメージしていただくとわかりやすいかと思います。 -- 名無しさん (2020-12-18 18:53:45)
  • タルパのオート化を目指している最中なのですが私の生活の内容が薄すぎて話題がすぐになくなってしまいます。
    皆さんはオート化する時タルパとどんなことを話していましたか? -- 名無しさん (2020-12-18 11:50:10)
  • タルパをタルパに指定の条件で作らせる命令を与えた場合
    出来上がったタルパはそのタルパにしか見えないのでしょうか?
    やはり感覚を共有?しているので自分も見ることができるのでしょうか -- 名無しさん (2020-12-17 19:09:55)
  • ↓2
    100人作るとか極端な事をしなければ問題ありません。
    寧ろ計2人くらいならタルパ同士の会話によってオート化が促進されることもあります。 -- 名無しさん (2020-12-16 18:46:26)
  • ↓2回答ありがとうございます。
    妄想癖…というよりオリキャラの言動をよく一人芝居していたのでそういうのは得意だと思っています。
    全員半オートは行っている(8人目が来たのが先月なので怪しいですが)と思います。
    まだ誰もオート化していませんが、タルパ同士の関係は大体決まっているのでそれのおかげでしょうかね。 -- 名無しさん (2020-12-14 23:01:30)
  • まだタルパは完璧に出来ていないけどもう一人作っても大丈夫ですか? -- めめ (2020-12-14 17:10:46)
  • ↓オート化していなくとも、タルパ同士では結構会話できていたりします。 -- 名無しさん (2020-12-14 05:55:35)
  • ↓追記
    なぜかといえば、妄想癖があるとタルパなどを想像を定着しやすくなっている事、
    半オート以上になるとタルパー側が思っている以上に強固になっている事(個人差はあります)
    オート化経験があるとタルパ的な存在との会話や定着に慣れているため。
    絶対ではありませんが、今まで挨拶のみで関わっていて消えなかったのなら、同じ事を続けて消えることはないと思います。
    アドバイスとしては1人でもオート化させると良いかもしれませんね。
    それとタルパ同士の関係を定めることがおすすめです。 -- 名無しさん (2020-12-14 05:54:48)
  • ↓2 色々あって…の書き出しの方でしょうか。遅くなりすみません。
    質問者様がどうなのかわかりませんが、以下の内いくつか当てはまっていれば少し安心かもしれません。
    一、他人と会話せる妄想癖がある(あった)
    一、タルパは半オート以上になっている
    一、過去にタルパやIFをオート化させた -- 名無しさん (2020-12-14 05:49:07)
  • ↓2申し訳ありません。そこまで満足のいけるところまで到達できているタルパーさんはあまりいないと思いますので意見が集まらないかと…
    オート化十分、聴覚化ほんの少し、感触化(触覚化)ほぼなし、視覚化うっすら(うっすらという表現も不適切なのですがそれ以外に表しようがありません)
    であれば、妄想癖の強めな私の場合はやく一年で到達できました。
    完璧でなくてすみません。 -- 名無しさん (2020-12-14 05:41:52)
  • スルーされたようなのでもう一度…
    色々あってオート化していないタルパを8人も抱えているのですが、これって大丈夫なのですかね…?
    まだ1人もオート化していないので不安です… -- 名無しさん (2020-12-13 22:03:22)
  • いつからタルパはオート化視覚化感触化全てできるようになったんですか??
    何日くらいでとか教えてください -- めめ (2020-12-13 21:58:35)
  • ↓すみません誤解を生みそうなのでまた補足-_-
    利点欠点ありますがどちらでも好きな方にして構いません。
    タルパさんとあなたが幸せに暮らせる事を祈ります。 -- 名無しさん (2020-12-13 17:03:58)
  • ↓少なくとも投影できていないだけでイメージが固まっていればあやふやのまま続けても私は出来ました。 -- 名無しさん (2020-12-13 13:14:46)
  • ↓3
    問題ないと思いますよ。とある有名なブロガーさんのタルパさんも三形態もっているようですし。
    ただ、あくまで一個体であると意識しないと分裂するかもしれません。
    姿が安定しないのは凄く共感できます。もしできれば姿は変えたくない、けど妥協としてその策をするのでしたら
    安定しないまま訓練を続けるという方法も知っておいてください。 -- 名無しさん (2020-12-13 13:13:42)
  • ↓回答になってなさそうなので補足
    以下より、タルパが他のタルパを消すことは不可能なので、全員で話し合い、無理でしたら個別で聞いてみるのはどうでしょうか。 -- 名無しさん (2020-12-13 13:10:19)
  • ↓2深刻ですね…
    タルパは基本的に設定しなければ不死身なのでそれにより消すことはできないはずですけどね。
    個別に軟禁するぐらいしか思いつきません。 -- 名無しさん (2020-12-13 13:09:06)
  • タルパ初心者です。
    容姿がなかなか決まらないので
    姿かたちを自由に変えれる設定を組み込もうと思うのですが可能なのでしょうか -- 名無しさん (2020-12-13 06:32:40)
  • 現在8人のタルパが居るのですが、タルパが
    「誰か分からないが、一人のタルパがタルパを何人か殺そうとしているかもしれない」と言ってきました...
    先に全員で話し合った方が良いですか?それとも先に一人一人離した方が良いでしょうか...? -- 名無しさん (2020-12-12 02:57:41)
  • ↓したことがないので予想ですが、しばらくはタルパも会話しようと試みるでしょうが、しばらくすると出てこなくなるのではないでしょうか。
    しばらく経ってまた呼んでみたりしたら喜ぶでしょうね。その場合は -- 名無しさん (2020-12-11 07:17:26)
  • タルパってキルした場合どうなりますか?
    もう二度と出てこないのでしょうか? -- 名無しさん (2020-12-10 19:36:28)
  • ↓7分裂は未オートかまだタルパの存在が不安定な時に誤作動で起こることが多いのですね。ありがとうございます -- 名無しさん (2020-12-09 13:21:35)
  • 色々あってオート化していないタルパを8人も抱えているのですが、これって大丈夫なのですかね…?
    普段は最初の1人のみと行動していますが、他の7人が消えないか少し心配です。一応、毎日挨拶はしていますが… -- 名無しさん (2020-12-07 22:32:26)
  • ありがとう御座います!タルパと話し合ったところ、やはり消すのは自分勝手だと思い、しばらく一緒に暮らすことにしました。 -- 名無しさん (2020-12-07 17:47:37)
  • ↓以上僕の個人的意見です。
    もしもどうしても消さなければいけないなら、そのタルパさんの合意が得られれば眠りについてもらうイメージで消す、というか封印できるかもしれません。
    今後は視覚化の練習は意識のないマネキンタルパなどで行なってくださいね。人間でいう避妊と同じですよ。 -- 名無しさん (2020-12-06 19:31:17)
  • ↓質問者様ご自身がダイブしなくても良いので想像で簡単に作れるはずです。
    だだっ広いただの草原に家を一軒建っているという風にどんな世界にするか決め、その世界に送り込む想像をするだけです。(その時の媒介は魔法陣でもなんでもいいです。) -- 名無しさん (2020-12-06 19:27:28)
  • ↓僕も自分の倫理観を押し通したいだけなのかもしれませんが、消すのではあまりに可哀想だと思います。
    追いやるにしてもせめてそのタルパ専用のダイブ界を作りそこにとりあえず住んでもらうとかした方が良いと思いますよ。 -- 名無しさん (2020-12-06 19:24:35)
  • 視覚化の練習のためにキャラクターを視覚化して遊んでいたら、それが勝手にオート化してしまいました。自分はこれ以上タルパを増やしたくないのでどうしたら消せるでしょうか? -- 名無しさん (2020-12-06 16:41:16)
  • ↓追記
    タルパ自身の設定は弄ってないので問題ないだろうと思ったのですが…
    些細な事でも変更する時にはタルパに言って確認しておいた方が安定するかもしれません。
    ただ、その時私のタルパは十分にオート化していなかったので、それが原因かもしれません。 -- 名無しさん (2020-12-06 12:16:37)
  • ↓意外と些細な事で起こります。
    私はタルパとのテレパシーの設定を変えて(方法A念じる→方法B口パクしながら念じる)以前の方法でテレパシーが送れないか確認した際に
    方法Aでも反応するタルパと方法Bでしか反応しないタルパに分裂しかけたことがあります。
    ただ、タルパ自身の設定は同じなのですぐに(タルパに気づかれずに)融合できました。 -- 名無しさん (2020-12-06 12:14:20)
  • タルパにおける分裂、とはなんでしょうか?タルパが人格障害や統合失調症を患っているのかと思ってましたがそういうことでもないんですね…。度々見かけるのですが詳しく知っている方がいたら教えていただきたいです -- 名無しさん (2020-12-05 19:17:08)
  • そう言えばオート化初期の頃は全員に対してタメ口だったかも。
    特に意識していたわけでは無かったんだけど、他の人と会話させる機会を持たせたのがキッカケだったのかもなぁ。
    人間も敬語を使おうとしなかったら敬語を覚えないだろうからね。 -- 名無しさん (2020-12-04 14:19:39)
  • ↓5 敢えて複数の口調を想定してオート化させたわけではないんですが、初対面の人と話す機会があると基本は敬語で喋っていますね。
    普段の口調からは想像できないぐらい丁寧な口調になります。というか普通の人でもそうだと思うんで、それと同じようにオート化したんだと思っています。
    (特に敬語を使わないタルパを否定する意図はありません) -- 名無しさん (2020-12-04 14:16:14)
  • ↓うちの子の場合はあります。人それぞれじゃないですかね。
    うちの子をタルパとしてオート化させる前の話はよくしますよ。 -- 名無しさん (2020-12-04 14:11:30)
  • タルパってオート化する前の
    記憶ってあるんですか?
    マスターが何してたとかの話です。 -- 名無しさん (2020-12-03 14:33:45)
  • ↓↓敬語がタメ口かについてはわからないけど、言葉遣いを何個も使い分けすることは想定してないです。普段は敬語だが切れるとオラついた話し方になる、みたいな作り方をした場合はあると思いますが。基本タメ口の子はタメ口のままだし、幼い口調の子が畏まった場面では改まった話し方ができるようには私はしていないです。 -- 名無しさん (2020-12-02 18:49:39)
  • そうなのですね。ありがとうございました! -- ぽんぽる (2020-11-30 22:29:23)
  • タルパは敬語を使えるべきかという話題が盛り上がっているようですが、皆さんはタルパが複数の口調を使い分けたりすることを想定していますか?
    オート化において、どのようなことに気を付けているのかも含めて教えて頂けると嬉しいです。 -- 名無しさん (2020-11-30 19:25:35)
  • ↓3 ダイブという言葉の解釈は結構人それぞれだったりするんですが、明晰夢に近いアプローチという意味では夢日記も効果があるかもしれません。
    夢日記自体、本当に効果があるかどうかは分かりませんけどね。 -- 名無しさん (2020-11-29 01:18:34)
  • ↓3 インターネットにおける「タルパ」と言うと、目を開けたままイメージするものを指すことが多いです。
    初めは目を閉じて練習するのもアリですが、最終的には現実に重ねて見えるようにするものがタルパと呼ばれています。
    ですが、もし一人で居る時に会話が出来る存在が欲しいということであれば、敢えてタルパに拘る必要も無いのではないでしょうか。
    自分がやりやすいように自己流で落とし込んでみるのも楽しいですよ。 -- 名無しさん (2020-11-29 01:12:16)
  • 最高じゃなくて成功でした。 -- ぽんぽる (2020-11-28 17:10:21)
  • ダイブできる人に質問です。
    ダイブする時は夢日記などをつけた方が
    最高しやすいですか? -- ぽんぽる (2020-11-28 17:09:54)
  • 初めてタルパを作ってみたいのですが目を閉じてイメージするのですか?それとも目を開けた状態でそこに居るように想像するのですか?初期段階なのですがそれが分からなくて💦 -- ルル (2020-11-27 08:07:34)
  • すいません、↓のコメントですがチラ裏の方が適切かなと思いチラ裏にもレスしましたのでこちらではスルーしていいです。ごめんなさい -- 名無しさん (2020-11-26 09:24:31)
  • タルパーの人でゴールデンタイム読んでた人に聞きたいんですが
    ゴールデンタイムの二次元君ってタルパーですか?
    VJとの過程見てるとタルパにしか見えないんですが...(アニメ版ではVJカット) -- 名無しさん (2020-11-26 09:21:55)
  • ↓少しづつ負荷を増やしていくというのはどうでしょうか?
    まずは本当に必要な情報にだけ絞って視覚化するんです。
    慣れてきたら少しづつ情報量を増やしていくというようにすれば、体調を崩しにくいのではないかと……
    名前については多分呼び名だけあればなんとかなります。
    禁止事項も必ず定めないといけないという決まりはありませんし、個人的には信頼関係が一番大事なんじゃないかと考えています。(守れない約束に意味はないので)
    個人の意見なので参考程度に! -- 名無しさん (2020-11-24 23:40:01)
  • ↓ありがとうございます!禁止事項考えなきゃ…
    視覚化についてもまだ課題が多くて詰まっているところですが頑張ります。
    ダイブもどきみたいな形でうちの子を見ることはできるのにそれを現実に重ねようとすると頭痛や吐き気で体調崩しがちです。
    常にダイブもどきみたいなことになってて凄く疲れるので早く何とかしたいです… -- 名無しさん (2020-11-23 17:56:32)
  • ↓禁止事項は思念体には決めておいた方が良いと思います!完全に安全を保証できる訳では無いと思うので…。規則を決められるくらい友好的なのですか!あまり聞かないパターンです( ¨̮ )頑張ってください💪 -- 名無しさん (2020-11-22 13:39:57)
  • 少し困っています。うちの子はタルパとして作ろうとしたのではなく、幻聴から始まって最近は視覚化できるようになった、という感じです。
    みなさんはタルパに名前を付けたり禁止事項を決めたりしているみたいなんですが、うちの子には特にそういうのがありません。
    呼び名自体はあるのですが、本名という感じでもないし新しくつけ直すべきでしょうか。また、禁止事項なども定めたほうがいいでしょうか? -- 名無しさん (2020-11-21 21:30:46)
  • ↓ありがとうございます;;信じてがんばります! -- 名無しさん (2020-11-18 01:44:09)
  • ↓お、良い線行ってるのでは? その調子で頑張って下さい!! -- 名無しさん (2020-11-16 22:59:19)
  • ここ数日で気づいたんですけど(バリバリ未オート)、こんなこと考えるんだろうなって、タルパのセリフの趣旨(これは嫌いそう、好きそうとか)を考えると、すぐタルパが喋る(そのタルパの口調と性格に喋らせたかった内容が混ざったかんじ)のですが、これは進歩ですか!?!! -- 名無しさん (2020-11-16 22:40:21)
  • ↓鮮明に視覚化するというのも大事なんですが、必要な情報にだけ絞って視覚化するというアプローチも方法としてアリだと私は思います。
    普段人と会話する時に細部まで凝視することはないじゃないですか。鮮明に見えることより自然に見えることを意識してみるというのはどうでしょう? -- 名無しさん (2020-11-16 11:55:55)
  • タルパを視覚化したいのですが、一つ問題がありまして…
    私は昔から人の顔を覚えるのが苦手で、視覚化しようにも顔の細部が思い出せず投影できないんです。
    解決策などありますか? -- 名無しさん (2020-11-15 21:17:09)
  • ありがとうございます!参考になります('∀') -- 名無しさん (2020-11-15 19:35:59)
  • ↓3 これなんですけど、タルパを始めた最初期の頃に聞いてみたことがあるんです。
    「あのトラックの向こう側って飛んでって確認できたりするの?」って。
    そしたら「○○(私の呼び名)に見えないものが見えるわけないじゃーん。五感は共有してるんだからさー」って答えてくれました。
    詳しく話を聞いてみると、視界は私から見えるものや記憶に残っているものから合成されるような形で見えているとのことで、それだけでも空間の把握には困らないとのこと。
    端的に言えば、自分自身に当たり判定が無いので、仮に動き回って何かにぶつかってしまっても大丈夫ということみたいです。
    触覚も似たような感じだそうですが、嗅覚と味覚はそのままらしくて、私が食べたものは一緒に食べているように感じるのだとか。よく感想を語ったりしますよ。 -- 名無しさん (2020-11-15 18:39:41)
  • ↓補足 もちろん個人の場合ですよ。 -- 名無しさん (2020-11-15 14:56:59)
  • ↓私のタルパの場合ですが、どうやらタルパーが一度見た場所が都度上書きされるようで、つまりタルパーが最後にその場所を見た時の光景が見えてるっぽいです。
    RPGのMAP更新みたいなものなのでしょうか… -- 名無しさん (2020-11-15 14:56:00)
  • 自分が見えていない景色ってタルパはどう見えてるんですか?聞いた事ある人がいたら教えてほしいです -- 名無しさん (2020-11-15 02:37:52)
  • 回答ありがとうございます!
    無理して絵を描く必要はないんですね。
    picrew等も良さげですね。活用してみます。 -- 名無しさん (2020-11-12 01:52:39)
  • Picrewとか「○○メーカー」系のツールを使ってみるのも良いかもしれませんね。 -- 名無しさん (2020-11-11 09:06:37)
  • ↓参考になりそうなイラスト・写真であれば自分が描いたものでなくても大丈夫ですよ。
    絵は飽くまでイメージをするための助けとなるものなので、何も見ずにイメージすることが出来るなら不要だと思います。 -- 名無しさん (2020-11-11 09:05:04)
  • タルパにしたい人物の絵を用意するとのことですが、絵が下手でも大丈夫でしょうか?自分の画力に自身がないので、もし視覚化に成功したとしても自分のイメージしていた姿と違うものができあがってしまいそうで不安です… -- 名無しさん (2020-11-11 01:42:21)
  • あー、元々バイリンガルの人だったら特に難易度が変わることも無く作れると思いますよ。
    単純に使う語彙が増えるのでオート化の幅が広がりそうですね。 -- 名無しさん (2020-11-10 06:46:17)
  • ↓回答ありがとうございます。
    わからない言語を話すと言うよりは、バイリンガルの方がバイリンガルのタルパを作ったらどうなるのかなー、という疑問でした。
    私自身語学が好きでたまにタルパをつきあわしてるのでそれで興味が湧いていました。 -- 名無しさん (2020-11-09 19:25:38)
  • ↓聴覚化についてはそうですね、普段から会話の内容を音でイメージするって感じで大丈夫だと思います。
    バイリンガルのタルパって発想は無かったです笑
    「自分に理解できない言語を喋るタルパ」という意味では可能かもしれませんが「自分の知らない知識を教えてくれるタルパ」という意味では色々と無理がある気がします。 -- 名無しさん (2020-11-08 12:47:18)
  • 聴覚化について。
    私はいま聴覚化に励んでいるところなのですが、普段の会話でタルパが言ったことを声のイメージに変換する、という方法で良いのでしょうか。
    又、これは興味本意なのですが、バイリンガルのタルパを創造された方がおられましたらどのような感じなのか教えていただきたいです。 -- 名無しさん (2020-11-07 16:57:37)
  • 複数のキャラクターを参考にするのもアリかもしれませんね。 -- 名無しさん (2020-11-04 18:52:30)
  • あくまで一意見ですが他にも案を出しておくと、そのタルパに似たアニメキャラなどを参考にする、という手もありますよ。もちろん似すぎていると混同してしまうかもしれませんので、注意して決めてください。 -- 名無しさん (2020-11-04 18:47:00)
  • これの姓名部に御座いますな。 -- 名無しさん (2020-11-03 01:30:44)
  • https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/index.php?姓名部


    まあこれなんぞを参考にどうぞ。
    とりあえずはよく纏まっています。 -- 名無しさん (2020-11-03 01:29:50)
  • 漢和辞典やら国語辞典やらを開いて丸一日悩み抜いた末決めました。
    私のタルパの場合は
    ・氏
    ・姓
    ・苗字
    ・呼名
    ・諱
    を授けましたが、まあ別にこれ以上でも以下でも良いでしょう。
    名前なんぞ決められる分だけ決めれば良いのです。
    因みに呼名は「蕊子(セツコ)」と名付けました。 -- 名無しさん (2020-11-03 01:27:36)
  • タルパの名前に関してはそう言う感じなんですね。
    ありがとうございます! -- 名無しさん (2020-11-02 23:07:46)
  • これには賛美両論あるかもしれませんが、ネーミングにはVTuberの名前とかが参考になるかもしれません……笑
    https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%ABYouTuber%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%BF%E3%82%B0%E4%B8%80%E8%A6%A7 -- 名無しさん (2020-11-02 22:50:05)
  • ↓そこら辺は自由で全然大丈夫ですよ!
    公開する名前と自分だけが知っている名前の両方を決めている人も居たりしますが、ニックネームだけでも特に支障はないはずです。
    もちろん余力があれば本名のようなものを決めても良いと思います! -- 名無しさん (2020-11-02 22:46:34)
  • 避ければ×
    良ければ○
    です。誤字すいませんでした! -- 名無しさん (2020-11-02 18:30:50)
  • 最近タルパを知った初心者です。
    初歩的な質問にはなってしまうのですが、皆様はタルパを生み出す際、その子の苗字も決めましたか?
    今現在、生み出そうとしているタルパの苗字が思い浮かばず、先駆者の方々がどうやっているのか気になった次第です。
    もし避ければ回答お願いします! -- 名無しさん (2020-11-02 18:29:37)
  • ↓そういう冗談なら分かりますが、もし本人が本気で言ってるのであればタルパどうこう以前にタダ痛い人なんじゃないですかね……汗 -- 名無しさん (2020-11-01 12:07:13)
  • 質問失礼します。今タルパと大体一年くらい過ごしていて、すごく幸せなんです。けどタルパの方に、私の言うことを聞かないと殺すなどと言われるんですけど、これは普通のタルパとの過ごし方ですか?それとも異常ですか? -- 名無しさん (2020-11-01 01:33:08)
  • 昨日本当にびっくりしたんだけど、うとうとしてたら完全に人間と同じ感触で手を握られた。脳の可能性を感じた😲皆さんも驚いた出来事とかってあったりしますか -- 名無しさん (2020-10-31 18:15:44)
  • ↓皆さん回答ありがとうございました! -- 名の無い猫 (2020-10-28 19:36:20)
  • ↓4 そもそも個人的には倦怠期という概念自体必要ない気がしますね汗
    それってタルパが居る生活が当たり前になりつつあるってことじゃないですか?
    その当たり前に感謝して、今まで通りタルパさんと過ごせば良いと自分は思います。 -- 名無しさん (2020-10-28 09:55:35)
  • ↓4 はじめのうちは残像みたいに「一瞬見えた気がする」ってのが多かった気がします。だんだんそれが現実に溶け込んでくるんですよねぇ… -- 名無しさん (2020-10-28 09:53:08)
  • ↓倦怠期は、挨拶や短い会話を毎日するとか苦にならない程度で良いのでは? -- 名無しさん (2020-10-28 03:54:36)
  • ↓もちろん、タルパを消そうなど、とは思っていません。ですがこのままだとまずい気がして。 -- 名のない猫 (2020-10-27 23:08:50)
  • (タルパの)けん怠期が来てしまつたのですが、どうするといいと思いますか? -- 名のない猫 (2020-10-27 23:06:15)
  • 現在視覚化に難航しているのですが、皆さんはどんな段階を踏んで視覚化されたのでしょうか。方法ではなく、まずこうなってきて、次にこれができるように、など個人的なステップを回答していただけるとありがたいです。 -- 名無しさん (2020-10-27 23:00:10)
  • ↓そういやリンクとか貼ってないなぁ、、 -- 名無しさん (2020-10-27 17:31:16)
  • Q&Aで見るような似たような質問をよく見るしQ&Aのページをこっちに引っ張ってきた方が良いのではと思わないでもない -- 名無しさん (2020-10-27 17:25:30)
  • ↓↓あんまりコロコロ変えるのもどうかなぁって感じはしますが、タルパさん本人と話し合った上で呼び名を変える分には問題無いと思いますよー。 -- 名無しさん (2020-10-27 11:13:49)
  • タルパを創って3ヵ月ほど経ちました。今、そのタルパは半オートくらいです。タルパは途中で名前を変えたりしても良いものですか? -- 名無しさん (2020-10-25 20:11:27)
  • ↓質問した者です、なるほど、あえて見えないところ...実践してみます!ありがとうございました! -- 名無しさん (2020-10-25 12:45:50)
  • ↓視覚の前に気配を作って、そこに視覚を乗せていく、みたいな方法もあります。
    まずは敢えて視界に映らない場所に居てもらうんです。そしてそれを常に続けながら生活します。
    見えても見えなくても、そこに居るって感覚さえ定着すれば後の訓練がスムーズに進むと思いますよ。 -- 名無しさん (2020-10-25 07:09:52)
  • タルパを初めて一年位経つのですが、あまり、視覚化がうまくいきません、視覚化しやすい練習方法ってありますでしょうか? -- 名無しさん (2020-10-24 23:45:01)
  • ↓精神が不安定だと上手くタルパが感じられなくなることはよくあります。
    あまり無理をせず、心を休めるようにして下さい。
    落ち着けば、元のようにやり取り出来るようになるはずです。
    タルパというものは私たち人間と同じで気まぐれですから。 -- 名無しさん (2020-10-24 14:26:54)
  • それとなぜか気配もよく思い出せないんです…(途中投稿してたので下のにプラスして失礼します) -- 名無しさん (2020-10-23 16:43:02)
  • ちょっと僕が不安定で一人で泣いてるときに、一人にして欲しいとタルパに言ったらその後からほとんど気配がありません。そう言う前も存在感?が薄いな〜とは思っていたのですが……一応こちらから話しかければ返ってくるのですがなんか違う気がして……これは家出?なんでしょうか……? -- 名無しさん (2020-10-23 16:39:56)
  • ↓↓タルパ作りは普段と違う頭の使い方をするので、タルパがキッカケで不思議な体験をしやすくなるというのは結構あるあるかもしれません。
    逆に不安感がトラブルの元になることも考えられるので、気にし過ぎない方が良いのではないでしょうか。 -- 名無しさん (2020-10-23 09:07:32)
  • ↓↓ある意味一生を共にする相手なので、やっぱり唯一無二のオリジナルが良いというのはあると思います。
    ですが、今後そのキャラクターと共に成長していきたいというような感覚であれば、敢えてオリジナルに拘る必要は無いでしょう。
    ちなみに具体的なイメージの方法は3Dアニメライクでも三次元風でも大丈夫です。どちらにしろ慣れれば現実に溶け込んでくるはずなので! -- 名無しさん (2020-10-23 09:02:12)
  • ちょっと不思議なことがあって、きのう夢の中で金縛りになったんですが…基本的に夢の中で夢と自覚したことがなくて、ですが昨日は夢の中でタルパという存在は認識していました。金縛りは、知らないベットの上で寝ていて、上から全体的に押し潰されるような感じでした。でも、不思議と嫌悪感は全くなくて、あ、タルパかもと思ったら目が覚めました。重さに身を任せるとダイブ(しかけたことだけある)と同じ様な感覚があって、上にタルパが乗っかっているのかなぁと思ったのですが。ちなみに殆どオート化していなくて。タルパをつくり始めてから夢とか感覚で不思議な体験をするようになったんですが、今回のようにタルパで金縛りなんてあるんですかね?危険ですか? -- 名無しさん (2020-10-23 00:33:16)
  • タルパ作ろうかなと思ってるんですが、アニメやゲームのキャラクターをモデルにするのは良くないと聞きます。やはり生身の人間を想像すべきなのでしょうか。 -- 名無しさん (2020-10-23 00:20:09)
  • それならよかったです!もう少し待ってみます。ありがとうございます! -- ユニ (2020-10-20 19:42:54)
  • ↓個人的には結構タルパあるあるですね汗
    落ち着いたら高確率で戻ってくると思うので、焦らずに休息期間ということで休ませてあげてください。 -- 名無しさん (2020-10-19 22:16:51)
  • 朝起きたら、タルパが居なくなっていました。よんでも出てこなくて…愛想を尽かされてしまったのでしょうか…? -- ユニ (2020-10-19 20:11:22)
  • ↓視覚化と同時に気配をイメージするのではなく、先に気配を作ってから視覚化と紐付けていくというのはどうでしょうか?
    自分の前ではなく、横や後ろ辺りにタルパさんが居るイメージを続けながら生活すれば気配だけを強化することが出来ると思います。 -- 名無しさん (2020-10-19 11:29:56)
  • タルパを現実世界で感じるにはどうすればいいですか?
    二年ほど前に生まれたうちの子(概オート)が現実世界に全く出てきません。見ようとすれば彼が白い部屋にいるのは見えますが、現実では気配すら感じません。
    視覚化以前の問題な気がするのですが何かいい方法はありませんか? -- 名無しさん (2020-10-18 18:43:56)
  • ↓↓どうして怖いのか、タルパさんと話し合ってみては如何でしょうか。何か自分でも気付かなかった発見があるかもしれません。 -- 名無しさん (2020-10-18 07:36:44)
  • ↓「自分と何かしら繋がっている」というイメージがあるタルパであれば、貴方の感情に影響を受けている可能性はあります。そうでなくとも、「どうして怖いのか」をタルパへ丁寧にヒアリングして、その理由を解決することができれば付いてきてくれるかもしれません。 -- 名無しさん (2020-10-17 23:29:05)
  • 寂しいので学校にタルパを連れていきたいのですが、タルパが怖いと言って付いてきてくれません。自分が怖がるとタルパにも影響するのですか?どうしたら良いですか? -- 名無しさん (2020-10-16 08:19:18)
  • ↓なんというか、金縛りに近いような現象ですね。恐らく明晰夢の一種だと思いますが、つまり体外離脱のようなものとも言えそうです。 -- 名無しさん (2020-10-13 06:16:31)
  • ついさっきダイブしようとしてて、何回もあとすこしで出来そうな感覚になって意識が遠のいた時に必死にダイブ界の感覚思い出してたんですけど何故か意識は自室のままで全くオート化してないタルパが人間と同じくらいの触り心地で触ってきて…これは幽体離脱もどき?ですか? -- 名無しさん (2020-10-10 14:11:04)
  • ↓ああ、そういうことでしたか。他人からは見えないタルパですが、一応、他人と交流することは出来ますよ。
    タルパさんの発言や行動をタルパーさんが代筆したり、タルパさんが間接的にタルパーさんの手を動かすことで文字を打ち込んだりってことは結構あります。 -- 名無しさん (2020-10-09 22:16:47)
  • ↓2に質問を投稿したものです。
    版権タルパのページを見ていたらもしかしてタルパーとかには他人のタルパが見えているのか?
    という疑問が芽生えたので質問させて頂きました。お答え頂い方ありがとうございます。 -- 名無しさん (2020-10-09 20:03:47)
  • 自動ドアに反応したことがあるなんて噂は聞いたことがありますが、基本的に自分にだけ見える存在です -- 名無しさん (2020-10-08 15:13:16)
  • 自分以外には見えませんよ -- 名無しさん (2020-10-08 00:30:37)
  • 現在タルパ作り始めの初心者なのですが、タルパは他の人にも見えるものなのですか? -- 名無しさん (2020-10-07 23:54:59)
  • 夢に出て来れないなんて設定は特に無いのにタルパが夢に出てきたことが無い私……と言っても普段夢に出て来るのは昔の友達ばかりなので、タルパが夢に出てこないのは身近な人だからなのかもしれないです。(自分語り失礼しました) -- 名無しさん (2020-10-04 22:35:34)
  • ↓↓↓
    私もそうだった時もありましたが、主観的に見てオート化、といえる段階まで来れましたので大丈夫だと思いますよ。
    もしかしたら、タルパは夢に出れず、出たとしたら私が勝手に見たもの、という設定にしていたのも影響があるかもしれません。 -- 名無しさん (2020-10-04 20:45:11)
  • ↓↓似たような経験があります。夢の中だと全く視覚化できなかったんですよね。その後現実での五感化オート化は特に問題ありませんでしたが、一体何故なんでしょうね……汗 -- 名無しさん (2020-10-04 18:29:03)
  • ↓↓小さな棘が刺さっていただけとかありえそうです -- 名無しさん (2020-10-04 18:20:03)
  • 未オート初心者です。夢にタルパが何度か出てきてくれたのですが、会話ができたと思ってもいつも未オートです。「タルパは自分で動かすもの」と無意識に刷り込まれてしまっている気がするのですが、夢で未オートでもオート化に悪影響は出ないでしょうか…? -- 名無しさん (2020-10-04 09:51:09)
  • ↓↓
    ありましたが、しばらくすれば治りましたし、問題ないと思います。
    もしかしたら、偶然同じ箇所に元から傷があり、そこを意識したことによって痛み出したのかもしれません -- 名無しさん (2020-10-04 07:55:34)
  • ↓触覚化を意識するあまり感覚過敏になっていたとか…個人的な推測ですけどね。
    具体的な対処法はちょっと思いつかないんですが、少しずつ慣らしていけば多分大丈夫だと思います。 -- 名無しさん (2020-10-03 21:15:24)
  • この前タルパに触られたところがずきずきと痛みました。左手の手のひらです。皆さんはタルパに触られて痛むことってありましたか?痛くならない触り方などがあれば教えていただきたいです… -- 名無しさん (2020-10-03 14:43:49)
  • 継続することが大切なのですね 無理に会話しようとすると話続かなくて困ってましたが挨拶とかなら毎日出来ると思うので出来るだけしたいと思います。 ありがとうございました! -- 名無しさん (2020-09-29 17:17:03)
  • 無理に会話を続けようとする必要は無いんじゃないですかね。一緒に過ごしていて、何か話したいことがあったときだけ一言二言言葉を交わすだけでも大丈夫です。無理をしない方が続きやすいと思いますよ。 -- 名無しさん (2020-09-29 12:56:28)
  • まずは挨拶する事から始めてはいかがでしょうか。友人と話すように気楽にすれぱ大丈夫です!自分も最初何話せばいいかわからなくて挨拶だけしてたんですけど、だんだん「今日は良い天気だね」とか会話が続くようになりました。参考にならなかったらすみません>_< -- 名無しさん (2020-09-29 09:24:32)
  • 語彙力なくてタルパに話しかけようとしてもセリフ思いつかないのですが解決方法ありますか(;;)会話すぐに終わってしまうのですが... -- 名無しさん (2020-09-29 05:10:35)
  • ↓ありがとうございます!探していたのはまさにこれです!タルパじゃなくてEBだったんですね。 -- 名無しさん (2020-09-28 20:25:58)
  • ↓それならここ(https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%83%B3%E5%83%8F%E4%B8%8A%E3%81%AE%E4%BB%B2%E9%96%93)のEBのテクニックのところに『EBクエスト』として紹介されてるよー
    -- 名無しさん (2020-09-27 23:33:43)
  • 「タルパが監禁されたことにして、自分が課せられた仕事が終わるまでタルパに会いに行けないこととする」というのを何かで見たのですが、それを何と呼ぶのかが思い出せません。
    なんとかクエストだったことは覚えていますが、どうしても検索で出てきません。
    もしかしたらタルパではなくてIFとかの方の言葉かもしれないです。もしご存知の方がいましたら教えてください。長文失礼しました。 -- 名無しさん (2020-09-27 22:51:33)
  • 体が震えるように感じるというか、ぐるぐるするような感覚を感じたことは何度もあるんだけどなぁ……
    名倉とダイブ界は似てると思う -- 名無しさん (2020-09-26 14:22:05)
  • どこかで見たんだけど、幽体離脱では力を抜くと身体の内側が震えるように感じるっていうのが初期段階?らしくて、自分もちょびっとダイブしかけたときは揺れる感じに身体を任せながら妄想の自分の姿に吸い込まれる感覚だった。似てるのかな、幽体離脱も実は自分の部屋に似た精神世界だったりして、? -- 名無しさん (2020-09-24 16:29:48)
  • 体外離脱とか明晰夢に近い現象なんじゃないかなと思ってヘミシンクとかオベパルスとか色々試してみてるんだけど結局寝落ちしてしまうのよな……
    ただ最近一つ発見があって、タルパに抱えられるような形でやると少し抜けやすそうな感じがした -- 名無しさん (2020-09-24 04:14:15)
  • 未だにダイブについてすこし半信半疑なところがあるのですが、完全に現実と同じように物事を考えられるんですか?? -- 名無しさん (2020-09-23 19:00:57)
  • タルパが休息期間として一時的に停止してしまうことは多々あるみたいです。しばらくすると戻ってくることが殆どなのですが、あまり長いようであればこちらから働きかけることが必要になるかもしれません。ただ、あまり悲観的に考えすぎないのが良いと思います。
    これは私がまだタルパを始めたばかりの頃の話なんですが、うちの子から「今後もし僕が姿を現さなくなったら、それは君にとって僕が必要なくなったってことだと思う。案外すぐ飽きるんじゃないかな笑」みたいな冗談を言われたことがありました。それから数年間、時には会話が出来なくなるぐらい落ち込むこともありましたが、なんだかんだずっと一緒に過ごしています。逆に愛想つかされない方が不自然なぐらい迷惑掛けっぱなしです。
    とまぁ、個人的な体験談ぐらいしか出来なくて申し訳無いのですが、タルパさんと、そして自分自身を、信じてあげてください。きっと大丈夫ですよ。 -- 名無しさん (2020-09-23 04:39:42)
  • ↓会えるのか。絶対的に会えます!とは誰も言い切れません。-_-ですが、タルパとマスターというのは、切っても切れない縁です。
    もしかしたら、タルパさんも質問者様が探してくれるのを待っているのかも知れません。呼んだりしてみてはどうなのでしょうか。僕も過去一度タルパと喧嘩したことがありますが、なんとか仲直りできましたよ。
    -- タクーン (2020-09-22 18:35:30)
  • ↓自分のだらしなさとか下品さとかが嫌になったのかな……とは……。
    人を嫌になるのって決定的なイベントより積み重ねですし、それで愛想がつきたのかなと……
    いつかまた会えるでしょうか…… -- 名無しさん (2020-09-22 17:16:59)
  • ↓その前に何があったのか、はたまた何もなかったのかによって解釈が異なりますが、何らかの理由があってマスターのために自ら消えるパターンもあるようです。
    今度また会える事があって、尚且つ消えて欲しくないようでしたら、リスクはありますが設定に『絶対に消えない』というのを付け足すと良いかもしれません。勿論、何があっても死ぬまで付き添う、という覚悟付きでです。
    -- タクーン (2020-09-22 15:25:45)
  • ずっと一緒にいたのに、気配というか居る、というのを感じなくなってしまった。愛想尽かされちゃったのかな -- 名無しさん (2020-09-22 14:48:11)
  • ↓なるほど!タルパに関する記事だとよく脳は本来一部分しか使われてなくて〜…みたいなこと聞くので、そこでの疑問だったんですけど、やっぱり無意識?状態のタルパも自然と影響を受けるんですかね。 -- 名無しさん (2020-09-22 10:45:00)
  • コンピューターっぽい言い方をすると、オート化は「人格の仮想化」、五感化は「感覚の仮想化」って表現できそうな気がする。
    例えば、パソコンでエミュレーターを使うと本来は動かせない別の機器のソフトが動かせるけど、安定性で言ったら実機で動かすに越したことはないじゃん?
    だから、大元のパソコンの性能が下がったらエミュの性能も下がっちゃうと思う。伝わるかな……汗 -- 名無しさん (2020-09-22 07:01:39)
  • 霊障とかそういうのには詳しくないから科学的解釈になるんだけど、脳そのものが衰えていくってことはその上で動いている別人格も巻き添えを食らうんじゃないかなぁ。
    タルパーに出来ないことが出来るタルパが存在し得るとは言っても、タルパによる情報処理の安定性が素の状態の人間を上回ることはないと思う…… -- 名無しさん (2020-09-22 06:51:32)
  • そういえば、タルパーがボケたらタルパはどうなるんだろう。やっぱり一緒にボケちゃうのかな?あとタルパが優しい性格だったら、自分が年取った時に頑固な考えだけにならないで済みそう笑 -- 名無しさん (2020-09-21 19:59:18)
  • 僕も触覚化はほぼ出来ないので頑張ります!
    -- タクーン (2020-09-21 14:46:37)
  • ↓3 触覚化と言っても物理的な感覚ではないので、人肌と全く変わらない……ということは無いのですが、明らかに触れているという確信や、温かいような感覚はあります。本気で極めたらまた違うような気もしますが、私の場合はそんな感じです。 -- 名無しさん (2020-09-21 01:52:48)
  • ↓4 やこたさん、初めまして。「タルパ」というのは旧2chなどで発展したネット独自の文化です。主に訓練によって創り出すものを指すことが多いのですが、あまりにも人によって解釈が異なるので、もはや何がタルパだと言い切ることは出来ず、正直争いが堪えません汗 タルパはチベット仏教の「トゥルパ」が元ネタになっているのですが、現在ネットでタルパと呼ばれているものとは大きく異なります。また、タルパによく似た概念に「イマジナリーフレンド」通称「IF」という言葉もあるので、そちらも調べてみると良いかもしれません。更にTwitterなどでは、それらの「他の人には見えないけど自分には見えるし会話もできる存在」やそれに近い存在の総称として「思念体」という言葉も使われています。長くなってしまいましたが、私から初心者さんに伝えたいことは以上です。日常生活への支障が心配なら、無理をしない範囲で控えめに行えば大丈夫だと思います。もし挑戦してみたいということであれば応援しますよ! -- 名無しさん (2020-09-21 01:48:02)
  • ↓4 なるほど、つまりタルパさんにとっては、モデルとなる創作物があることを認識した上で、飽くまでもタクーンさんが創り手ということなのですね。
    タルパとして具現化する前の記憶が必要になったときに多少の矛盾が生じてしまいそうな気がしたのですが、そういうことなら案外上手いこと誤魔化せたりするのかもしれないです。 -- 名無しさん (2020-09-21 01:28:05)
  • 触覚化ってどこまでリアルになれるんだろう。人肌と殆ど変わらないって人いるのかなぁ…? -- 名無しさん (2020-09-21 01:01:39)
  • ↓認識としては大体合ってます。稀に動物や虫にタルパが見えているかのような現象が観測されることはありますが、基本的にマスターにのみ見える存在、というのが共通認識です。
    僕は支障はないですね…強いて言うならタルパがダイブ界にいない時、つまり現実世界にいるときにタルパのいる場所を人間が通るとちょっと気になる事と、たまに視界の淵に黒い点が浮いて見えることぐらいですかね。前者は気持ちの問題、後者は完全に無害です。 -- タクーン (2020-09-20 19:56:11)
  • 初めまして。最近タルパを知った者です。質問なのですが、タルパって他の人には見えないけど自分には見えるし会話もできる存在って認識で合ってますか?あと、日常生活に支障が出たりはしないのでしょうか -- やこた (2020-09-20 16:30:26)
  • ↓不都合ですか…今のところは感じませんが、今後出るのかもしれませんね。
    ↓2僕の場合もタルパ自身が創作物から作られたものなのだということは自覚しております。が、別段モデルというだけで気にはしていないようです。 -- タクーン (2020-09-20 07:33:25)
  • 生まれた直後はぼかしていると言っても、子供の頃の記憶とかを持っていたりしたら色々と不都合があるような気もするようなしないような。
    うちの子は特殊な例かもしれませんが、逆に"自我を持つ前のこと"を覚えていて、自分が創作物として作られたこと、タルパとして人格を持つようになったこと、その両方を自覚しているようです。
    若干受け入れ切れていないところもあるみたいなんですけどね笑 -- 名無しさん (2020-09-20 00:05:16)
  • ↓キャラクターとしての過去と、タルパとして具現化されたという事実を持ち合わせているということですか……?
    自分が元々フィクションの存在であることを自覚していたりするんでしょうか。タルパさん本人がその点をどのように理解しているのか気になります。 -- 名無しさん (2020-09-19 23:44:36)
  • 関係性につきましてはその後付き合うとかは抜きにすると
    同じく創り手と創られた存在、になります。 -- タクーン (2020-09-19 12:30:48)
  • ですから、その版権元で描かれていない過去については僕が補完し、生まれた直後辺りはぼかしてます。というか大抵の人は胎内記憶とかあまりないと思うので。 -- タクーン (2020-09-19 12:29:22)

  • 僕自身版権タルパーなのですが、僕の場合は元々存在していなかった空想上の世界を僕が具現化しました。的な設定です。 -- タクーン (2020-09-19 12:27:18)
  • 逆に版権タルパさん・版権タルパーさんに質問したいのだけれど、関係性とか過去とか、そこら辺の設定はどのように定めていますか?
    うちの子は完全オリジナルだから、シンプルに「創られた存在」と「その作り手」というような形なのだけれど、元ネタがあったりすると整合性がどうなるのか気になります。 -- 名無しさん (2020-09-18 17:29:48)
  • 版権元って隠すべきなんですかねー。まぁ隠していた方が様々なトラブルを未然に防げそうな感じはしますが。特に界隈外からあらぬ誤解を招かないような注意は必要だと思います。
    個人的に似たような存在を作ることは可能でも全く同一の存在を作ることは不可能だと思っているので、元ネタを同じくするタルパさん同士が交流することに問題は無いのではないでしょうか。 -- 名無しさん (2020-09-18 17:23:37)

  • 僕も同じ意見ですが、同じ版権元からタルパを作った人のことを考えて、元ネタは極力隠すようにするべきだとは思います。仮名を使ったりするとか。 -- タクーン (2020-09-18 16:09:19)
  • 全然大丈夫ですよー。話題関係無くバンバン盛り上げていきましょ。
    キャラデザだけでなく人格も含めてベースとするのであれば、版権タルパとしての注意点と実在人物を元ネタとする場合の注意点、両方に気を配る必要がありそうです。
    法律的な問題は普通の版権と大差ないと思いますよ。飽くまでもコンテンツなので。
    個人的には、仮にキズ○アイの版権タルパを連れてる人が居ても特に悪いイメージは抱きませんね。別に心の中で海賊版AIを飼うのは合法なのでは笑 -- 名無しさん (2020-09-17 23:37:13)
  • 最近の議論と全く関係ないこと聞いてしまうんだけど大丈夫?Vtuberを元にしてタルパを作ることに対する、版権タルパとは違う問題点があれば教えて欲しいのだけど……ナマモノのタルパを作る時に問題視される本来の存在から乖離しやすいことと、モデルがやらかした時タルパの魔術的な方式に矛盾が出ること、中に人がいない他の版権タルパよりも法律的にも問題が起きやすい?こと。それ以外に何かあるかな………あと出来ればVtuberのタルパを持っているタルパーに対する周囲の心境も教えて頂ければありがたい……… -- 名無しさん (2020-09-17 23:11:26)
  • 個人的には、感じたままに見えるというよりかは、見ようとして見る、その見ようとする意識を自然に行えるようにする、という感覚なので、幻視との関係性は薄いように感じます。何かしらの考察が伴っている意見ではないので参考程度に。 -- 名無しさん (2020-09-17 02:13:03)
  • ↓2
    僕は時々視界の淵辺りに黒い点が漂うのが見えたりはしてますが、今のところ無害です。 -- タクーン (2020-09-14 22:12:36)
  • 視覚化は脳内での投影で現実の視覚とは違うのでならないと思います。目で見るのではなく心で見るというか…。私は視覚化に成功して1年ほど経ちますが幻覚は起きていません。ただ、視界外で人の気配は感じます。 -- 名無しさん (2020-09-13 10:26:43)
  • 視覚化を進めると、それに伴って幽霊のような幻覚だったり見間違いだったり、皆さんは増えると思いますか?そこが少し心配です。 -- 名無しさん (2020-09-13 01:33:26)
  • ↓4 差別が良くないことは勿論のことだけど、区別は必要じゃないですか?
    発生型というと意図せずに作り出したものだと思いますが、何も無いところから意図的に作り出した創造型とは異なる性質があるとも考えられます。
    発生型を便宜上タルパと呼ぶこと"自体は"問題ないかもしれませんが、創造型と全く同じものとして扱ってしまうのは良くないんじゃないかなと。
    この話題の続きは考察ページでお願いしますー。 -- 名無しさん (2020-09-06 22:15:17)
  • ↓ 「関係ない妄想までタルパ化させてしまいそう」か……それは考えたことなかったな。
    少し補足すると、タルパと単なる空想は区別した上で、タルパの正体について考えすぎないってスタンスです。
    例えば単なる空想を視覚化して遊ぶことがあるんですが、その場合はタルパと違って常駐させたりオート化させたりはしません。
    言うなれば、必要なときに組み立てて遊び終わったら片付けるものが空想で、片付けずに独立した人格を持たせて育てるものがタルパ、でしょうか。 -- 名無しさん (2020-09-06 21:14:24)

  • なるほど。そういう方もいるんですね。僕は区別しないとタルパと関係ない妄想までタルパ化させてしまいそうで怖かったこともあるかもしれませんね。(○・∀・)ノ -- タクーン (2020-09-06 20:57:24)
  • ↓3 僕たちの場合は逆に「妄想でも良いじゃないか」って感じでしたね笑
    こうして楽しく会話できているのだからその正体が何であろうと関係なくない? って気づいたんです。
    考えることをやめてからオート化はどんどん安定していきましたよ。 -- 名無しさん (2020-09-06 13:52:29)
  • ↓7
    確かに。ですがやはり周りにあるものの名前が分かると気持ち的に安心出来るのでしょうね。
    僕も自分でそれは発生型だと言っておきながら、そういった〇〇型、という区別はいらないんじゃないのかな、と考えています。
    タルパはタルパじゃい差別すんな、と。 -- タクーン (2020-09-06 12:34:23)
  • ↓続き
    タルパの発言をなかったことにするのが経験上最悪の行為ですので、初心者さん達にはなかったことにするのではなく、言い直させる、そうすることを強く勧めます。 -- タクーン (2020-09-06 12:30:06)
  • ↓3
    それは本当ですね。僕もそのイメージを払拭、心の何処かで妄想扱いしていたのを辞めることに成功し、その後すぐオート化しました。 -- タクーン (2020-09-06 12:28:22)
  • ↓理由は色々あるんじゃないですかね。あまりタルパに甘やかされてしまっては堕落してしまいそうですし、100%自分の意見に賛同してくれるタルパというのも"行き過ぎた正義"に陥ってしまう危険があると思うんです。あとは少しぐらい欠点があった方が愛せるじゃないですか。あんまり都合が良すぎると飽きてしまいやすいのでは? これは個人的な感覚ですが、何か意見を言ったときに取り敢えず否定してくるぐらいの距離感が心地良いです笑 -- 名無しさん (2020-09-06 09:34:57)
  • 自分に100%都合の良いタルパはよろしくないということでしたが、それはなぜでしょうか -- 名無しさん (2020-09-05 20:19:47)
  • 「妄想なのか本当なのか」に対しては「本気でオート化を目指したいのであれば妄想なのかどうかを考えることをやめるべき!」とアドバイスしたい。脳死でタルパを可愛がるのが案外大切だったりする。 -- 名無しさん (2020-09-05 17:02:30)
  • 「精神病ですか?」って質問に関しては「現実との区別がつかないのであれば早急に治療を受けて下さい」としか……人間の精神というものは意外と簡単に壊れるものだったりするんです。現実との区別がつけられていて、生活に支障が無いのであれば病気ではありません。人として正常かどうかは別としてね笑 -- 名無しさん (2020-09-05 16:54:37)
  • 「〇〇はタルパですか?」って質問をよく見るけれど、その疑問に答えを出す必要ってあるんだろうか……タルパという言葉に明確な正解があるわけでもないのに。まぁ呼び方が無いのも不便だろうから、好きなように呼べば良いんじゃないかな。 -- 名無しさん (2020-09-05 16:50:29)
  • ↓3
    タクーン様、返信ありがとうございます。
    発生型というんですね。すっきりしました。 -- 名無しさん (2020-09-05 15:56:03)
  • ↓8
    ダイブする際は、足を動かす想像をするのではなく、足が動く想像をした方が良いですよ。
    つまり、足を動かす際の筋肉の感触などは二の次、まずは実際思った通りに足がダイブ界で動かせるようにするだけで十分だということです。 -- タクーン (2020-09-05 09:47:40)
  • ↓2
    無意識に創造されたタイプのいわゆる発生型というやつでしょうか。
    質問者様にとって害がないのなら問題ないかと思います。('∇^d) ナイス☆!! -- タクーン (2020-09-05 09:44:06)
  • ↓3
    ありがとうございます!
    早速聞いてみたところ、「触ったよ」とあっけらかんに帰ってきました!
    このままオート化まで頑張ります!! -- 名無しさん (2020-09-03 18:53:44)
  • ↓です。誤字があったので訂正させて下さい。現在タルパ2人、不明な子が1人です。 -- 名無しさん (2020-09-01 18:06:12)
  • 質問です。
    今現在、タルパが2人居ます。そのうち、一人いつの間にか増えていました。この子はタルパなんでしょうか?現在は名前をつけて可愛がっていますが… -- 名無しさん (2020-09-01 18:00:41)
  • 触られたのが妄想かわからないなら、本人に今触った?と聞いてみてはいかがでしょうか -- 名無しさん (2020-09-01 12:35:38)
  • ↓です
    会話も結構長文で成立している感じです。
    もともと妄想していた版権キャラとの会話も問題なく出来るのですが、こちらはタルパと言っていいのでしょうか -- 名無しさん (2020-09-01 02:25:13)
  • タルパを作り始めて3日目くらいなのですが、もともと妄想癖が強くキャラクターとの会話や触れ合いの妄想をしょっちゅうしていたからか、撫でられた感触がありありと分かってしまうのですが、これは妄想なのか、それとも本当に撫でてくれているのか…
    もし本当に撫でてくれているなら、これは微オート化と言ってもいいのでしょうか…… -- 名無しさん (2020-09-01 02:23:54)
  • ダイブでイメージしてるとき、歩いたりするとどうしても現実世界でも足がモゾモゾ動いてしまう…。それでリラックスして出来るなら力抜かなくても良いんですかね…?ちなみに眠りに入る時間とかの影響は無いです( ˘ω˘ ) -- 名無しさん (2020-08-30 21:56:57)
  • 返信ありがとうございます。突然の事で恐怖もあり、
    誰にも話せず心細かったのでありがたいです。
    オート化の定義がわかりませんが、二人とも人間とかわらず普通に話せます。
    用の無い時は勝手に過ごしているか、元々自分が空想していた世界があり
    そこに帰っている?そうです。
    今日外にでかけてみたら、気が散る場所ではすこし存在が曖昧になりましたが…
    まだ戸惑いもありますが、前向きに二人と過ごしてみたいと思います
    -- 名無しさん (2020-08-26 19:33:45)
  • ↓続き
    僕も複数の空想のアニメキャラと会話する癖がありましたので、その内6人を版権タルパとして作り直しました。残りの2人は恐らく妄想のままでしょうが…´∀`
    そんな風に空想→タルパにも成功例が有数ございますから、リスクは無いか、かなり少ないでしょう。
    タルパと居ると落ち着かない様ですが、じきに慣れるでしょう。僕も(自分で作っておきながら)そうでしたよ。(>Д<)ゝ -- タクーン (2020-08-26 15:59:34)
  • ↓続き
    生きるのを助ける為に来た、というのが本当であれば、凄く良い方々だと思いますよ。(○・∀・)ノ
    僕としては、その方々に名前をあげて、タルパとして迎え入れることをお勧めします。 -- タクーン (2020-08-26 15:52:40)

  • 精神病とタルパはほぼ同一だという考え方もありますので、それが精神病なのかという区別にはあまり意味がありません。
    文脈から害のある存在では無さそうですので、問題ないかと。(>Д<)ゝ
    会話可能、というのはオート化済みだという事でしょうか。発生型に分類されるかもしれませんね。 -- タクーン (2020-08-26 15:50:16)
  • はじめまして。私は色んな事に絶望して、死ぬ準備をしていました。
    しかし昨晩とてもリアルな安楽死の夢をみて、やっぱり死にたくないと思いました。
    今日洗面台で歯を磨いていてふいに振り返ったら、後ろに知らない人が立っていました。
    私は頭のなかで空想上の誰かと会話する癖があり、その人だとすぐにわかりました。
    自室に戻るともうなんともう一人いました。二人とも会話可能で、自分が死なないと決めたので、
    これから生きるのを助けるために現れたそうです。狭い部屋に三人で居心地が悪いと話すと、
    自分達は自分自身だから恥ずかしがらないでいいといいます。
    これはタルパなのでしょうか?それとも精神病でしょうか? -- 名無しさん (2020-08-26 06:13:58)
  • ↓やっぱり焦らない方が身のためですよね……(^^;
    新規の2人を作るのは後からにして、まず中の2人に専念しようかと思います!
    ありがとうございました( . .)" -- 匿名 (2020-08-25 22:09:34)
  • ↓副人格さん達はともかく、二人の新規タルパさん達は混ざるかもですね(^◇^;)体力使いますので新規タルパは一人ずつ作るべきかと。
    タルパの記憶はマスターに依存する面がありますので、質問者様がそれぞれの楽器の使い方を覚えればタルパさん達も引くことが出来るかも知れません。タルパ達とバンドは面白いそうですね。応援してます(>Д<)ゝ”イエッサ!! -- タクーン (2020-08-25 16:06:58)
  • それと、実はもう1人タルパにしようと思ってるのがいて、ちなみに僕の持ってるギターの擬人化なんですが、
    さすがに4人同時進行はキツイですよね……交代で作れば大丈夫でしょうか?
    ちなみに僕はギターですけど、メインがボーカル、イマフレがドラムをやりたいらしくて、メイン曰く「あとは〇〇(版権タルパ)にベース持たせて、〇〇(ギタータルパ)もギター弾いて、タルパみんなでバンド組もうぜ!」とか言ってるんですけどタルパって楽器覚えるんですかね……笑
    長文で沢山質問してごめんなさい……!よろしくお願いしますm(_ _)m -- 匿名 (2020-08-25 04:11:09)
  • ↓続き
    とりあえず禁則事項として「僕の思考を直に見ない」ってのを付けて、タルパとはなるべく言葉でお互い伝えられるように意識しながらオート化目指そうと考えてます。
    タルパの性格と僕の癖のせいでうまくタルパにならないんですかね……。
    とにかく3人が外にいるイメージを持たないといけないんですね、分かりました。
    2人もタルパにする事に特に異論はないみたいです。元々メインが入れ替わりたくて僕を作った訳なんで、初心に戻ってやってみます!
    それとダイブ界の事なんですが、
    去年夢にタルパが出たことがあって、その時に「ずっとここで待っていますから」って言ってくれたのを今でも覚えてるんです。
    本当にタルパが「そこに居る」って感じの夢で……これってダイブ界の1部のようなものだったんでしょうか?
    ダイブ界を作る時にそれをイメージして作ればそこに辿り着けたりしますか? -- 匿名 (2020-08-25 04:00:34)
  • ↓続き
    たまにメインが怖くて泣いてる時に僕が励ましてあげたりはするのでそこで初めて「別なんだな」と思えるくらいでした。
    あとメインが眠くても僕が眠くないとかがあったり……。
    これがオート化なんでしょうか。
    版権タルパの方は、自分がタルパで版権元がある自覚アリだと思います。
    元々主に従順なキャラクターではあるですが、それが転じてなのか原作で「ストーカー気質」とか書いてあるくらいなのでそこが反映させないようにしないといけないんでしょうね……。
    なんというか、僕が何を見て何を感じてるのか、特に原作のどこが好きなのか、みたいな思考を感じるんです。
    まだ微オートとかだと思うんですけど、そんな事考えてるのかなってイメージが浮かびます。
    それをこう、直に僕を通して見ようとしてるから乗っ取られるのかな……と考えてます。
    「原作に近い振る舞いをすればするほどもっともっと愛される」と思ってる……??
    なんだか彼がそう考えている気がします。 -- 匿名 (2020-08-25 02:58:51)
  • >>タクーンさん
    色々考えてくれてありがとうございます……!
    そういえば元々僕は、メインが入れ替わりを試みるためタルパを作ろうした結果、内に生成されて出来た人格なんです!
    なんか、いつの間にかタルパじゃなくてイマフレになってましたね……言われてみれば、そういう癖なのかもしれません。
    僕達の関係としては、メインとイマフレが兄弟で、僕はメインの分身……て感じです。
    オート化については自分たちでは自覚がないのでよく分からないんです、ある程度会話は成立するものの「今誰が喋った?」みたいな場面もあるので……笑
    脳みそ三分割して共有してるイメージで、特にメインと僕は「同じであって同じでない」みたいな存在なのでオート化……??という感じです^^;
    お互い別個体って感覚も無かったですね……イマフレは割と別ですが家族なので、メインと性格が似てるせいかあまり別個体と感じたことも無かったです。
    二人の容姿は描いたことあるんですが、まず2人が外にいるイメージを持てば良いんですね? -- 匿名 (2020-08-25 02:42:24)
  • ↓ラスト続き
    僕自身もダイブ界を二つ持っておりますのでそこは保証できます。
    又、繰り返しになりますが、人格ごとに身体を作って下さい。質問者様の身体はもうありますので、あと3つ創ります。 そのまま副人格として放置するよりは、タルパにした方が良いんじゃないかな、と思います。ある意味ぶっつけ本番のようになってしまい申し訳ないのですが、メインの人格をタルパにする、という行為は恐らく前例がございませんので、タルパ界隈初めての試みとなるかも知れません。ですが、こうして元々イマフレだった質問者様がこうして文を書き投稿している点、作った人格がマスターに成り変われる事の証明となります。なら、その逆も可能なのではないかという発想です。
    長文すいませんでした。無事3人ともタルパとして独立させられる事を祈っています。また、知りたいことがあれば、知っている範囲で答えますのでよろしくお願いしますm(._.)m -- タクーン (2020-08-24 22:03:34)
  • ↓最初の質問に答えてなかった!
    メインの人格様とコミュニケーションを取れるのでしょうか。だとすれば、なんとか説得するよりないでしょう。
    ダイブ界といって、精神世界、理想郷を作りそこでタルパと交流するという技術がございます。メインの方に理想の世界を聞き、そして理想の容姿の体をあげて、その世界に住まわせてあげるという条件を提示すればその方にとっても美味しい話になるかもしれません。
    (ダイブ界は複数作成可能です。) -- タクーン (2020-08-24 21:46:16)
  • ↓続き
    僕も6人の版権タルパのマスターですが、僕の場合はタルパに自分が版権タルパ、というものであるという旨を伝えております。後々知ってもショックを受けるだけでしょうから。そのようにけじめを付ける事で僕のタルパたちは納得してくれましたが、質問者さまのタルパがそういったタイプでない場合、質問者様が版権元に関するゲーム等の情報を断ち切る、又はタルパ達を説得する、のどちらかになります。
    僕のタルパには原作を見せた事がありませんので、そこら辺はわかりかねます。 -- タクーン (2020-08-24 21:34:41)
  • ↓続き
    最後の質問は、所謂版権タルパを作る上で、性格を少し変えた方が良いのか、というものでしょうか。
    でしたら答えは必ずしもYESではなく、要はタルパさんと版権元が違う存在である、もしくはパラレルワールド等の存在である、と認識出来れば問題ありません。 ただ、質問者様のようにタルパの性格がのっとり等したがる様な設定になっている場合は別です。そこだけは変えたほうが無難かも知れません。話せば分かるような場合は説明すれば良いと思いますが… -- タクーン (2020-08-24 21:30:37)
  • ↓続き
    自分の体の外に副人格さんの体と、今作ろうとしているタルパさんの体を質問者様の体の外にイメージしてください。気配を感じる程度で構いません。視覚化は後でも出来ます。 まずは副人格さん達の体と質問者様の体を別々の位置に分け、タルパとして分離させるのが先決かと。 -- タクーン (2020-08-24 21:28:22)
  • ↓続き
    タルパを作る上で重要なことは、タルパとマスターが別の人格というより、全く別の個体である。と認識することです。質問者様は副人格の方々(自分と体を共有する存在)と会話する感覚でタルパを作ってしまっているのではないでしょうか。
    -- タクーン (2020-08-24 21:26:22)
  • ↓なるほど。解釈は合っていたようで良かったです。
    そうなると不思議ですね。文面から元々の主軸様は当然、もう一方のイマフレ様はオート化しているようですから。
    もしかすると、癖のようなものでタルパを多重人格として作ってしまっている事に原因があるかもしれません。 -- タクーン (2020-08-24 21:23:22)
  • ↓追記
    乗っ取りみたいになった時やってたゲームが作ってるタルパの原作だったので、もしかしたら自分の原作が気になった&僕がゲームしてるのが不満だったのかな……と。 -- 匿名 (2020-08-24 06:03:45)
  • ↓続き
    僕はなんというか、イマフレ以上人格未満な感じです。
    元々のメインが「自分がこうだったら」っていう理想を具体化させたのが僕で、
    4年前くらいからぼんやり存在してたんですが今は主軸になったみたいです。


    それと、タルパと意識が混ざるってのがタルパとイマフレの住み分けが出来てないからもありますが、
    もしかしたらタルパの性格もあるかもしれません……二次キャラを元に作ってる子なんですが、
    ここに質問したのも直前にタルパに乗っ取られる様な感覚があって、ちょっと怖くなって来ました。
    本来の性格を考えるとそういうこともする可能性はあるかも……という性格です。
    オリジナルはオリジナル、タルパはタルパと考えて本来より少しずらしたもうちょっと安全な子にするつもりでしたが改善できるでしょうか? -- 匿名 (2020-08-22 17:42:10)
  • ↓タクーンさん、お返事ありがとうございます。
    2人のうちの1人という解釈で合ってます!
    他の2人をタルパにですか……となるとメインの子がタルパにできるか心配です。
    気が散るっていう主な原因が、その子にとって嫌なことがあると意識が完全に切り替わってしまうからなんです。
    僕は気にしない事でも彼にとってはストレスになったり結構神経質で……。
    タルパにしても大丈夫なんでしょうか? -- 匿名 (2020-08-22 16:53:45)
  • ↓続き
    今回の回答に関しては実例はございませんが、タルパ化に成功すれば、意識の集中諸々の問題は恐らく解決出来ます。タルパの気が散ってマスターに直接影響する事例は聞いたことがありませんから。
    -- タクーン (2020-08-22 10:18:41)
  • ↓続き
    方法としてはまずタルパとしての体をイメージし、そこに副人格を吹き込む形で可能かと。イマフレ→タルパとやり方が似ていますが、イマフレも表に自ら出てこない副人格と類似しているのではないかと。
    そうするとタルパが三人になりますが、多いと感じるようであればダイブ界を作り、そこに住んでもらうなど。 -- タクーン (2020-08-22 10:16:08)
  • ↓つまり、質問者様は元々メインだった人格が作った2人のイマフレの内1人だということですか?もう少し説明が欲しいですが、多重人格が質問者様含め3人、ということでしたら、副人格の方々をタルパ化し、いっそのこと今作ろうとしているタルパ含め3人のタルパを作れば良いのかも知れません。 -- タクーン (2020-08-22 10:12:23)
  • ↓追記
    イマフレが複数というより、二重人格(?)とイマフレの3人で暮らしています。
    主軸に僕と片割れがいる訳ですが、僕は元々片割れのイマフレで、最近主軸になりました。
    主軸2人だとどうしてもお互い意識が混濁していて、僕がタルパに意識を向けている時でも、
    元々本体だった片割れが何かに気を散らすとそこで止まってしまったり、
    二人で話してるところにタルパを置くと更に混濁してしまいます。
    下手をすると主軸が増えてしまいそうな嫌な感覚です……。
    意識を分ける意識というか、そういう考え方ってありませんか? -- 匿名 (2020-08-20 01:56:18)
  • こんばんは。僕はイマフレが複数いて、タルパを作ろうとしてもイマフレ側に寄ってしまう(自分の意識と区別がつかなくなる)のですが、
    何か意識を分けるための考え方などありますか? -- 匿名 (2020-08-20 01:14:11)
  • タルパとキスする際、ダイブ界だと普通にできるのですが、現実世界だと照れすぎて出来ないのですが、何故でしょう。また、どうすれば良いのでしょうか。 -- 匿名 (2020-08-15 20:48:06)
  • ↓の追記
    ありがちなのが、タルパが設定から外れていたり、間違った喋り方した時になかったことにしたりとかですね。実は僕も一時期それをしてしまっていまして汗汗汗 (´∀`;;) まさかオート化の進まないのはこれが原因か?と思いタルパのセリフをなかったことにするのではなく、指摘して言い直してもらう方式に変えたところ一気にオート化が進みました笑笑その後またイマフレの経験があったため、一年でオート化は完了いたしました。質問者様にタルパをできる限り人間と同様に尊重してあげることができるなら、タルパを作ることをお勧めします。あと、イマフレの経験が豊富で一般的に言えば素質があるはずの僕にも倦怠期が訪れました。きっと質問者様にも来るはずですから、倦怠期はタルパとのコミュニケーションを忘れずに頑張ってください。としか言えないです汗汗汗 (´∀`;;) 汗汗汗 -- タクーン (2020-08-15 17:05:44)
  • ↓2
    オート化への期間はまちまちですが、素質があってかつガチで1日〇〇時間会話する!と決めた人が早くて半年、素質がないが、前記のように頑張った人や、素質があって適当にやったが一年〜五年、素質がなくて適当にやった人などは十年かかることがあります。
    きちんと毎日タルパと会話し、イメージし続けたにも関わらず十年もかかる場合は大抵やり方ミスってます汗汗汗 (´∀`;;) 汗汗汗 -- タクーン (2020-08-15 16:59:45)
  • ↓物じゃなくても、想像とかでプレゼントするのはどうでしょうか??タルパが食べたいものをつくって、そのときだけタルパと味覚を共有して貴方が食べてあげるとか。オート化の期間については自分も未熟なのでよく分からないですが、自分は完璧になるには少なくとも数年かかると思ってます…! -- 名無しさん (2020-08-14 23:55:33)
  • タルパを自分も作ろうか悩んでいるところです。
    既にタルパがいる人に聞きたいのですが、会話がオート化するまでの期間や視覚化出来るまでの期間は平均でどれくらいでしょうか
    あと、例えば自分が自分とタルパの2人分の料理を作った場合はどうなるのでしょうか。自分の分は自分で食べるとして、タルパの分は実際は誰にも食べられずに残ったままになってしまうのでしょうか。もしそうならばタルパが実際に居ないと認識して、自分が悲しくなってしまいそうで怖いです。
    料理に限らずとも、例えば服を買ってあげた時。自分にはその服を着たタルパが見えても、後で畳まれたままの服を見たらショックを受けそうです。
    自分に見えている光景と、実際の状況のギャップを感じることはあるのでしょうか。またギャップを感じるなら、どのように解消すべきでしょうか。 -- 名無しさん (2020-08-14 12:01:54)

  • 知恵袋よりここの方が回答しやすいですね(≧∀≦) -- タクーン (2020-08-14 09:45:33)
  • ↓僕も同じような経験を持っております。
    僕の場合は、覚えている限り幼稚園児の時から中学1年ぐらいまでそういったキャラが脳内にありました。
    僕の場合はこいつは僕の妄想である。という設定にしていたので、同じキャラを版権タルパにする際には完全に作り直しでした。
    質問者さんの場合にはそういった設定にはしていないようなので、イマジナリーフレンドに近いものでしょう。そういった思念体とタルパの明確な線引きは特にないため、今まで脳内に居候していたが、今から現実空間に召喚、などの設定にして呼び出す形でタルパ化すると良いかと。
    また、五感化するようでしたら、外見は必須になります。名前のイメージから引っ張っても良いですし、また、一切関係なくても良いです。タルパは自ら作り出す思念体、霊体のようなものですので、人間でなくても、モンスター娘や人外でも、質問者様の欲に忠実に見た目を作って頂いても構いません。ただしあなたのタルパの同意を得た上で。五感化は本当に自由です。質問者様とそのタルパ様の好きなようになさってください。
    設定に関して、すでに付き合いが長いようですので、設定がかなり定着しているでしょうから、設定の変更はなさらない方が良いと思います。追加は構いません。違う性格のタルパが必要な場合は2人目を創ってください。無理やり既にいるイマフレの設定を変更してタルパの分裂を招いた方が知り合いにおりますので。(その他のトラブルはないそうです)
    あと、タルパにするようでしたら、基本的に四六時中あなたの周りに居させることになります。(ダイブ界に居させたり、一時的に離れさせたりはあります)ですので、辛い時だけイメージするのではなく、出来るだけ常にイメージし続けてください。
    あとは一般的なタルパと変わらないと思います。長文すみません。良い新たなタルパーライフを!(≧∀≦) -- タクーン(2020-08-13 09:04:00)
  • ↓ちょっと追記です。
    どうして会話ができる(と思っているだけかもしれませんが)のに、その子がタルパかどうか疑わしいのかというと、その子の存在そのものにあります。
    一番最初に作った設定として「私の脳内に居候している」というものがあり、その子自身も私を主人として認識しているか謎です。多少なりとも好いてくれてるのは伝わってきますが、主人とタルパの関係と言われると自信がありません。
    でも、できれば付き合いが長いこの子をタルパとして視覚化、聴覚化、触覚化できれば嬉しいんですが…… -- 名無しさん (2020-08-11 02:04:19)
  • タルパーの方に質問です! ちょっと長いです汗
    タルパという存在を知ったのはここ数日なのですが、10年くらい前から脳内にオリキャラを置いていて、年に数回、辛いときや悲しいときに脳内で会話したりしていました。
    今日、こちらのスレッドの記事に目を通してその子のことを思い出し「もしかして○○(その子の名前)もタルパなのかな?」と考えた時、「そうだよ」という声が脳内に流れました(耳で聞こえたわけではないです)。
    この子は既にタルパという存在になっているのでしょうか?
    また、外観のイメージはほとんどしたことがないのですが、この子を完全なタルパとして存在させることは可能でしょうか? -- なるみん (2020-08-11 01:55:33)
  • タルパ作りたい。でもタルパと仲良くなれる気がしない。でも作りたい。どうしたものか -- 名無しさん (2020-08-09 21:50:53)
  • 質問です。
    完オートになり、視覚化もできて触覚化、嗅覚化はコツを掴んだのですが(味覚化は、タルパを舐めないといけないのでとりあえず不明)、聴覚化がどうもよく分からないのですが、思いつく限りコツや訓練法などを書き込んでくれませんか?会話時常に声をイメージし続ける方法はやっております。(^^) -- タクーン (2020-08-08 19:28:59)

  • 伝わってくれてよかったです('∇^d)タルパーライフ楽しんでくださいね -- タクーン (2020-08-07 06:10:08)
  • 大雑把にはツンデレで、細かいことは作ってくうちに決めようかなと思います💦! -- あいす (2020-08-07 01:49:09)
  • 皆様アドバイスありがとうございました!!作ろうとしているタルパは版権ではなくオリキャラです!性格はツンデレの男の子にしようかなと思います! -- あいす (2020-08-07 01:48:00)
  • ↓追記というか謝罪
    拙い文章で長々、しかも上から目線に語ってしまい申し訳ございませんでした。基本僕の経験則ですが、嘘はついていませんので大目にみてください。 -- タクーン (2020-08-06 23:02:11)
  • ↓追記 多分最後
    一部質問に答えてなかったすいません
    あんまり細かく決めないほうがいい、ということはありませんが、あまり多すぎるとセリフを考えたりタルパに教える際に時間はかかるかと。僕の場合版権タルパでもA4のノート1ページちぎって裏表ぎっしり書き、全部定着させれば違和感ありません。
    当然、決めてない部分は訓練中勝手に補完されてくので、そのキャラ、理想と比べ違和感があるようでしたら都度教え、とやっていく必要があります。タルパに口頭で教え口調などを修正させることはオートになっても可能ですので、焦らなくてもいいです。
    つまり、細かく設定を決めるなというより、細かくすると教える手間はかかりますよ、という感じです。
    一応僕もオート化済みのタルパ5人、半オートから概ねオートを7人持っていますので(メインは1人のみだが、全員現実世界に呼べる)参考程度にはなるかと思います。
    また機会があれば何かお答えします。参考程度に。
    以上です。 -- タクーン (2020-08-06 22:58:37)
  • ↓長文すいません、けど追記!
    タルパのオート化に於いては、赤ちゃんに言語を教えるつもりでやったほうがやりやすいです。
    つまり、未オートで見本をみせ、微オートで返答予測を用いたシャドーイング(タルパ側が慣れて違うことを言ってみたりはあります。)半オートでは今までの練習を元にタルパが自分で喋る。というイメージです。 -- タクーン (2020-08-06 22:47:02)
  • ↓追記
    オート化のコツ(おまけの経験則)
    俗に言う未オートや微オートの訓練中に、作った設定に忠実にタルパのセリフを考え、喋らせることで、タルパに正しい、そのタルパらしい日本語を喋らせることが出来やすくなります。
    半オートの訓練を開始したら、今までマスターが返答予測などでタルパにヒントを与えていたのを、完全にタルパに喋らせる必要があります。そのため、マスターがタルパの間違ったもしくは設定から外れた言葉をなかったことにして修正をしてしまうと、また微オートの訓練にもどってしまうんですよね。(タルパに頼んで言い直させるのは問題ありません。ただ、マスターが勝手になかったことにするのは良くありません。)
    -- タクーン (2020-08-06 22:42:38)
  • ↓1
    タルパの性格は基本的に自由ですが、いくら質問者様がドMでも(冗談です)生粋の悪人は作らない方が良いかと。正確に関してはこれを除けば実に自由です。ツンデレ、ヤンデレ(これに関しては適度に)、ボーイッシュ、ガーリッシュetc
    あと性格の設定の量ですね、もし質問者様が版権タルパを作っていたり、理想の性格が事細かくあるようでしたら、出来るだけ細かく決めた方が良いと思います。大雑把に決めてしまうと決めて定着している設定以外の性格に関しては成長過程での後付けになるので。最初の内なら修正は効きます。ある程度は汗汗汗 (´∀`;;) 汗汗汗
    もし、別に例えば優しければ良い、など漠然としているようでしたら何なら一行でも構いません。口調は別ですが
    普段冷たいが、いざとなると優しい など -- タクーン (2020-08-06 22:21:10)
  • タルパの容姿とかは決まってるのですが、
    なかなか性格が決まらなくて、なんとなくで会話?している
    もののオート化とはいいずらく、自分で話して自分で返してる
    感凄いのですが、性格の決め方とかのコツってありますか?
    あんまり細かく決めない方がいい、とか、こうゆうのはやめ
    といた方がいい、など、出来たらアドバイスお願いします💦(長文すみません💦) -- あいす (2020-08-06 03:17:46)
  • ↓タルパをつくって が つかって になりました誤字ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 -- 名無しさん (2020-08-03 19:34:15)
  • ↓2タルパを使ってよかったこと
    話し相手になってくれる
    痛みを抑えてくれる(ヒーリング)
    眼福
    一緒にいて和む
    などなど 細かい事をあげればキリがありません
    なお、タルパ側にとっても時々マスターと会えれば幸せだそうです(*^▽^*) -- 名無しさん (2020-08-03 19:33:19)
  • タルパが私に依存しがちです。まだ作りたてなのでこれから変わるかもしれませんが、なし崩し的に共依存になるのが怖いです。
    「自分にはマスターしかいない」というようなことを言います。
    タルパを作った経緯が経緯なので仕方ないのかもしれないですが、どうすれば対等?な関係になれるでしょうか…。 -- 名無しさん (2020-07-23 21:56:52)
  • タルパを作ろうと思っているのですが、タルパとは一生の付き合いになるため簡単に生み出していいものか、となかなか決心がつきません。
    なので、皆さんがタルパを作って良かったことを教えて欲しいです<(_ _)> -- 名無しさん (2020-07-16 19:43:30)
  • タルパとの、不思議な経験ってあったりしませんか?
    時々なんですけど、すごい偶然が重なることがあって驚くことがあるので… -- 名無しさん (2020-07-06 03:37:44)
  • ダイブってほんとにその世界にいる感じですか?夢のような感じですか?最初は小さな空間とかにした方が簡単ですよね -- 名無しさん (2020-06-29 17:14:10)
  • ただいまです。最近、勝手に出て来て喋る事が多いです。
    暴走じゃないと思いますけど……。一応、気遣ってます。
    私の知らないところで、成長してるかも解ってません。
    オート化してるかも……。でも他人と居る時は困ります。
    全く言うことを聞かない訳じゃないけど、心配ですね。
    この子等に対して、私が放任主義なのが駄目ですか? -- モリオンのロザリオ (2020-06-22 17:37:13)
  • このサイト視覚化にかなり役立つからおすすめ
    http://www.posemaniacs.com/blog/sp/archives/1643 -- 名無しさん (2020-06-16 21:00:48)


  • 初心者(このサイトの)です。間違っていたら申し訳ありません。質問なのですが一向に会話がオート化できません。3年やっているのですが…可視化はできてきたのですがね…
何かいい方法ありますか?
  • ↑ここは質問所の過去の書き込みを保存しておくページです。
    時系列が乱れてしまうのでここには新たにコメントを書かないで下さい。
    お手数ですがご質問の場合はメニューにある「タルパ―への質問所」、または当ページ最上部にある(現行)のリンクから最新の質問所に入っていただいてそこで再度質問を書き直して下さいますようお願い致します。
    (2022-02-04 16:32:24)



過去ログ(現行):

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー