小ネタ


作中ではバウムクーヘン、キシュトルテ、ザッハトルテ等のドイツ・オーストリア由来の菓子名が使われる
グリム童話が題材という点からも、この二国を特に意識した世界だとわかる


稀に、PSP画面では表示されないセリフをキャラが喋っている(音声が聞こえる)ことがある
ルートヴィッヒと夢魔で確認(おそらく他にもあると思われる)


ラプンツェルの部屋には、同社の他ソフトのキャラクターグッズが並べられている


登場する二神についての豆知識
ヴォーダン
北欧神話の主神でオーディンという名前の方が有名
ドイツ語でヴォーダン(Wodan)もしくはヴォータン(Wotan)
手には常にグングニルという槍を握っている
ブリュンヒルデ
北欧神話の戦乙女ワルキューレの1人
鎧に身を包み、死した戦士たちをヴァルハラへ導くといわれる
ワーグナーの歌劇「ニーベルングの指環」では、主神ヴォータンの娘


ヘンリエッタ(名前変更可能)は白いカボチャパンツを着用
いばら姫はFカップ(ラプンツェル談)

キャラ用語

はにゃーん(ラプンツェル用語で、嬉しいを現しているらしい)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年05月12日 03:10