大運動会【ダイウンドウカイ】
2005年度高専ロボコンの主題。
正式名称:全国高等専門学校ロボットコンテスト2005 大運動会
レース形式の競技で、平均台とハードルという難題が手動ロボットに課せられ、さらには壁のぼりという課題が自動ロボットに課せられた。
木更津は「Locust」と「トン・de・もない」が出場した。


妥協【ダキョウ】
だって今日無理だもん、の略。
妥協が多いロボットは見てもあまり面白くないものが多い。


食べちゃ駄目【タベチャダメ】
食べてはいけません。


ダンボール
1)紙を多層の構造により強力にしたもの、またそれで作った箱(ダンボール箱)。
2)2007年度交流ロボコンに出場したロボット『ダンボール・ギア・ソリッド』の愛称。


チーム・幸子【サチコ】
黒歴史


ツカサモータ
主にツカサ電工から販売されているモータとヘッドギアを指す。
マクソンモータに比べ安く、マブチモータに比べ壊れにくい。
ただし、出力は控えめ。


でーじゃーぽーじゃ
NHK高専ロボコン2007に出場した木更津のロボット。
足回り担当のでーじゃーと防御、高度担当のぽーじゃが合体し、2人で操縦する特殊なロボット。
発案者は管理人と当時の会長。
非常に強い、強度面で。
その強度は木更津既存の技術の塊である。
メンテナンスがかなり簡単な模様、地区大会では放置が見られた。
ルール的には間違いでも、木更津らしいロボットといえる。
地区大会ではシードの先で小山高専「いちご大将軍」と当たり敗退。
全国大会には出場していない。


テスト期間【テストキカン】
ロボコニストたちを苦しめる高専の遣い魔。
結果次第ではその人は活動停止にまで追い込まれることも。
高学年になればなるほど専門性が高まり、ロボコンでの経験によって成績が上がることもある。
特に前期期末、後期中間はロボコン前の痛手となる。


電波【デンパ】
1)狂わせるもの、狂っているもの→発信源
2)電磁波
ロボコンでは通信に用いる周波帯の電波を指す。


東京高専【トウキョウコウセン】
駅から教室まで5分以内につけるという驚異的な場所にある高専。
NHK高専ロボコン関東甲信越地区大会では毎度の全国出場校。
非常に有名なロボコニストが在する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月23日 13:39