土場藩国

延長戦後方支援作戦

最終更新:

lathyrus_odoratus

- view
メンバー限定 登録/ログイン

部品構造


  • 大部品: 延長戦後方支援作戦 RD:969 評価値:16
    • 部品: 目的
    • 大部品: 医療即応部隊 RD:3 評価値:2
      • 部品: 無線連絡
      • 部品: 護衛同伴
      • 部品:エアバイクによる急行
    • 大部品: 物資集積地の設営 RD:2 評価値:1
      • 部品: 仮設倉庫群
      • 部品: 作業場所管理
    • 大部品: 輸送 RD:25 評価値:2
      • 部品: 海路による物資輸送
      • 大部品: 中規模港湾施設 RD:22 評価値:7
      • 部品: 貨物列車
      • 部品: トラックを使う
    • 大部品: 護衛 RD:690 評価値:16
      • 部品: 守衛所
      • 部品: 保安検査
      • 大部品: 土場犬精鋭兵団 RD:687 評価値:16
      • 部品: ギンバイ退治
    • 大部品: 衛生 RD:207 評価値:13
      • 大部品: 猫野和錆 RD:196 評価値:13
      • 大部品: バイオトイレ RD:11 評価値:5
        • 部品: 概要
        • 部品: 便槽
        • 部品: し尿処理槽
        • 部品: 貯留槽
        • 部品: おがくず
        • 部品: 攪拌用ハンドル
        • 部品: 攪拌用スクリュー
        • 部品: 空気循環用ファン
        • 部品: バクテリア
        • 部品: 発電機
        • 部品: 災害に強い
    • 大部品: 整備 RD:40 評価値:9
      • 部品: メンテナンス作業
      • 大部品: シュワ RD:39 評価値:9
    • 大部品: 規格統一 RD:2 評価値:1
      • 部品: 物資のサイズ
      • 部品: 送り状書式統一



部品定義


部品: 目的

世界の終わりを防ぐための延長戦。
この戦いに挑む戦闘部隊がその能力を十分に発揮できる状況を作り出すことが目的である。

部品: 無線連絡

医師として出動が必要な場合、無線連絡がどの攻撃地点からでも届くようになっており、これに即応して出動する。無線が不通の場合は連絡員を派遣して直接連絡がくるよう取り決められている。

部品: 護衛同伴

医師として出動を要請された場合は、即座に出動が行われるが、前回忍者の自爆特攻で多くの犠牲を出した観点から、FEV歩兵の同伴護衛が行われる。
現地部隊も余力がある場合は援護を行う。

部品: エアバイクによる急行

現地で戦闘面の安全が確保されており、現地に急行しても問題ない場合は土場犬を護衛としてデサントし、ポケットピケによって現場に急行する。

部品: 仮設倉庫群

本作戦で利用する倉庫は恒久的な維持を目的とせず展開速度を重視する為にプレハブ式倉庫群を採用する。
物資の集積量よりも積込み積降し作業の効率化を図る。

部品: 作業場所管理

荷役機械の移動による混乱を起こさないように走行規則を規定する。
起重機での積込み積降し作業の際には事故を起こさないように定められた作業手順を順守する。

部品: 海路による物資輸送

船舶を利用することによって一度に大量の物資を輸送することが可能である。
専用の港湾設備が必要である。
港湾設備と集積地の距離が離れている場合は陸路による輸送が必要となる。

部品: 貨物列車

線路上を走る貨物列車を利用する。
輸送量はそれなりだが運行計画を立てる必要があるだろう。
ダイヤが乱れると多方面への影響が発生する。

部品: トラックを使う

輸送量はそれほど大きくはないが、道路の整備状況によって小回りの利いた運用が可能。
交通情報を管理して適切なナビゲートが出来れば効率は高まるだろう。

部品: 守衛所

物資集積地に入場する際には必ず通らねばならないところ。
土場藩国から派遣された犬が控えており、入場チェックや保安検査をおこなう。
哨戒も定期的に行っている。

部品: 保安検査

集積地内に入場する際には守衛所にて身分証明を確認のうえ発行されたパスカードを所持する。
物資はいちど保安検査を受け危険物が持ち込まれないようにチェックされる。

部品: ギンバイ退治

ギンバイとは軍隊につきものの物資のかっぱらいとか横流し。
当集積場には優秀な犬部隊が護衛についているためギンバイ行為はそれ相応の覚悟が必要となるのである

部品: 概要

微生物の活動によって排泄物を分解するトイレ。分解された排泄物は肥料として使用可能。水をほぼ使用しないという特徴がある。

部品: 便槽

排泄物の内、主に便を処理する為の装置。内部におがくずが敷き詰められており糞便と混ぜ合わせる為、攪拌用のスクリューが通されている。

部品: し尿処理槽

排泄物の内、し尿を処理する為の装置。水分量が多くなりすぎると微生物の分解能が低下し、それを防ぐ為にし尿を分離しておく容器。


部品: 貯留槽

排泄物の長期的な分解を行う為に蓄えておく容器。便槽から排泄物を定期的にこちらに移し、最終的に堆肥として使用できるようにする。


部品: おがくず

目の細かい木屑。通常のものに加え、蛇のおっちゃんの神殿移築の際に使用した木材を加工した時に出たものも使用しリサイクルに努めている。


部品: 攪拌用ハンドル

手回し式のハンドル、便槽内のスクリューに連結されており回転させることで内部の排泄物とおがくずを混ぜ合わせる事ができる。


部品: 攪拌用スクリュー

螺旋状の回転羽根を持つスクリュー。回転羽根内部に中心軸を持たない事が特徴。便槽内を攪拌し微生物の活動を活発化させる。


部品: 空気循環用ファン

好気性の微生物の為に、空気循環及び強制排気を行うための換気扇。電動だが小さなものであり電力使用量は少ない。


部品: バクテリア

好気性の微生物、排泄物を分解する為に便槽内の菌床に初期投入される。自然界に広く存在するものであり、特別なものではない。


部品: 発電機

循環用ファンを動かす為の電力供給用。ファンが小さい為、必要電力自体もそう大きいものではなく、ソーラー式の発電方式を採用。さら手回しでも発電できるようにしている。


部品: 災害に強い

災害、緊急時など発電ができない状況でも使用できる様に設置段階から配慮、手動でも全ての機能が使用できる様になっている。

部品: メンテナンス作業

戦闘に使用する火器やI=Dだけでなく物資集積場内で使用される作業機械にもメンテナンスは必要である。
メンテナンス責任者として土場藩国からシュワが派遣された。

部品: 物資のサイズ

輸送する物資のサイズを規格化したコンテナを利用し積載量の効率化と物資情報管理の簡便化を図る。
これにより輸送車両もサイズが統一されることとなる。

部品: 送り状書式統一

輸送物資に添付する送り状を物資種類、輸送先、輸送元等の情報が把握しやすい書式に統一する。
兵站管理者には送り状ごとに管理番号を割り振り、輸送情報をタイムリーに確認できるメリットがある。



提出書式


 大部品: 延長戦後方支援作戦 RD:22 評価値:7
 -部品: 目的
 -大部品: 兵站部長 RD:0 評価値:0
 -大部品: 物資集積地の設営 RD:2 評価値:1
 --部品: 仮設倉庫群
 --部品: 作業場所管理
 --大部品: 設営部隊 RD:0 評価値:0
 -大部品: 輸送 RD:3 評価値:2
 --部品: 海路による物資輸送
 --部品: 貨物列車
 --部品: トラックを使う
 -大部品: 護衛 RD:2 評価値:1
 --部品: 守衛所
 --部品: 保安検査
 --大部品: 憲兵 RD:0 評価値:0
 -大部品: 衛生 RD:11 評価値:5
 --大部品: バイオトイレ RD:11 評価値:5
 ---部品: 概要
 ---部品: 便槽
 ---部品: し尿処理槽
 ---部品: 貯留槽
 ---部品: おがくず
 ---部品: 攪拌用ハンドル
 ---部品: 攪拌用スクリュー
 ---部品: 空気循環用ファン
 ---部品: バクテリア
 ---部品: 発電機
 ---部品: 災害に強い
 -大部品: 整備 RD:1 評価値:0
 --部品: メンテナンス作業
 --大部品: シュワ RD:0 評価値:0
 -大部品: 規格統一 RD:2 評価値:1
 --部品: 物資のサイズ
 --部品: 送り状書式統一
 
 
 部品: 目的
 世界の終わりを防ぐための延長戦。
 この戦いに挑む戦闘部隊がその能力を十分に発揮できる状況を作り出すことが目的である。
 
 部品: 仮設倉庫群
 本作戦で利用する倉庫は恒久的な維持を目的とせず展開速度を重視する為にプレハブ式倉庫群を採用する。
 物資の集積量よりも積込み積降し作業の効率化を図る。
 
 部品: 作業場所管理
 荷役機械の移動による混乱を起こさないように走行規則を規定する。
 起重機での積込み積降し作業の際には事故を起こさないように定められた作業手順を順守する。
 
 部品: 海路による物資輸送
 船舶を利用することによって一度に大量の物資を輸送することが可能である。
 専用の港湾設備が必要である。
 港湾設備と集積地の距離が離れている場合は陸路による輸送が必要となる。
 
 部品: 貨物列車
 線路上を走る貨物列車を利用する。
 輸送量はそれなりだが運行計画を立てる必要があるだろう。
 ダイヤが乱れると多方面への影響が発生する。
 
 部品: トラックを使う
 輸送量はそれほど大きくはないが、道路の整備状況によって小回りの利いた運用が可能。
 交通情報を管理して適切なナビゲートが出来れば効率は高まるだろう。
 
 部品: 守衛所
 物資集積地に入場する際には必ず通らねばならないところ。
 星鋼京から派遣された憲兵が控えており、入場チェックや保安検査をおこなう。
 哨戒も定期的に行っている。
 
 部品: 保安検査
 集積地内に入場する際には守衛所にて身分証明を確認のうえ発行されたパスカードを所持する。
 物資はいちど保安検査を受け危険物が持ち込まれないようにチェックされる。
 
 部品: 概要
 微生物の活動によって排泄物を分解するトイレ。分解された排泄物は肥料として使用可能。水をほぼ使用しないという特徴がある。
 
 部品: 便槽
 排泄物の内、主に便を処理する為の装置。内部におがくずが敷き詰められており糞便と混ぜ合わせる為、攪拌用のスクリューが通されている。
 
 部品: し尿処理槽
 排泄物の内、し尿を処理する為の装置。水分量が多くなりすぎると微生物の分解能が低下し、それを防ぐ為にし尿を分離しておく容器。
 
 
 部品: 貯留槽
 排泄物の長期的な分解を行う為に蓄えておく容器。便槽から排泄物を定期的にこちらに移し、最終的に堆肥として使用できるようにする。
 
 
 部品: おがくず
 目の細かい木屑。通常のものに加え、蛇のおっちゃんの神殿移築の際に使用した木材を加工した時に出たものも使用しリサイクルに努めている。
 
 
 部品: 攪拌用ハンドル
 手回し式のハンドル、便槽内のスクリューに連結されており回転させることで内部の排泄物とおがくずを混ぜ合わせる事ができる。
 
 
 部品: 攪拌用スクリュー
 螺旋状の回転羽根を持つスクリュー。回転羽根内部に中心軸を持たない事が特徴。便槽内を攪拌し微生物の活動を活発化させる。
 
 
 部品: 空気循環用ファン
 好気性の微生物の為に、空気循環及び強制排気を行うための換気扇。電動だが小さなものであり電力使用量は少ない。
 
 
 部品: バクテリア
 好気性の微生物、排泄物を分解する為に便槽内の菌床に初期投入される。自然界に広く存在するものであり、特別なものではない。
 
 
 部品: 発電機
 循環用ファンを動かす為の電力供給用。ファンが小さい為、必要電力自体もそう大きいものではなく、ソーラー式の発電方式を採用。さら手回しでも発電できるようにしている。
 
 
 部品: 災害に強い
 災害、緊急時など発電ができない状況でも使用できる様に設置段階から配慮、手動でも全ての機能が使用できる様になっている。
 
 部品: メンテナンス作業
 戦闘に使用する火器やI=Dだけでなく物資集積場内で使用される作業機械にもメンテナンスは必要である。
 メンテナンス責任者として土場藩国からシュワが派遣された。
 
 部品: 物資のサイズ
 輸送する物資のサイズを規格化したコンテナを利用し積載量の効率化と物資情報管理の簡便化を図る。
 これにより輸送車両もサイズが統一されることとなる。
 
 部品: 送り状書式統一
 輸送物資に添付する送り状を物資種類、輸送先、輸送元等の情報が把握しやすい書式に統一する。
 兵站管理者には送り状ごとに管理番号を割り振り、輸送情報をタイムリーに確認できるメリットがある。
 
 


インポート用定義データ


 [
   {
     "title": "延長戦後方支援作戦",
     "type": "group",
     "children": [
       {
         "title": "目的",
         "description": "世界の終わりを防ぐための延長戦。\nこの戦いに挑む戦闘部隊がその能力を十分に発揮できる状況を作り出すことが目的である。",
         "type": "parts",
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "兵站部長",
         "type": "group",
         "children": [],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "物資集積地の設営",
         "type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "仮設倉庫群",
             "description": "本作戦で利用する倉庫は恒久的な維持を目的とせず展開速度を重視する為にプレハブ式倉庫群を採用する。\n物資の集積量よりも積込み積降し作業の効率化を図る。",
             "type": "parts",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "作業場所管理",
             "description": "荷役機械の移動による混乱を起こさないように走行規則を規定する。\n起重機での積込み積降し作業の際には事故を起こさないように定められた作業手順を順守する。",
             "type": "parts",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "設営部隊",
             "type": "group",
             "children": [],
             "expanded": true
           }
         ],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "輸送",
         "type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "海路による物資輸送",
             "description": "船舶を利用することによって一度に大量の物資を輸送することが可能である。\n専用の港湾設備が必要である。\n港湾設備と集積地の距離が離れている場合は陸路による輸送が必要となる。",
             "type": "parts"
           },
           {
             "title": "貨物列車",
             "description": "線路上を走る貨物列車を利用する。\n輸送量はそれなりだが運行計画を立てる必要があるだろう。\nダイヤが乱れると多方面への影響が発生する。",
             "type": "parts",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "トラックを使う",
             "description": "輸送量はそれほど大きくはないが、道路の整備状況によって小回りの利いた運用が可能。\n交通情報を管理して適切なナビゲートが出来れば効率は高まるだろう。",
             "type": "parts"
           }
         ],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "護衛",
         "type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "守衛所",
             "description": "物資集積地に入場する際には必ず通らねばならないところ。\n星鋼京から派遣された憲兵が控えており、入場チェックや保安検査をおこなう。\n哨戒も定期的に行っている。",
             "type": "parts",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "保安検査",
             "description": "集積地内に入場する際には守衛所にて身分証明を確認のうえ発行されたパスカードを所持する。\n物資はいちど保安検査を受け危険物が持ち込まれないようにチェックされる。",
             "type": "parts",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "憲兵",
             "type": "group",
             "children": [],
             "expanded": true
           }
         ],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "衛生",
         "type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "バイオトイレ",
             "type": "group",
             "children": [
               {
                 "title": "概要",
                 "description": "微生物の活動によって排泄物を分解するトイレ。分解された排泄物は肥料として使用可能。水をほぼ使用しないという特徴がある。",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "便槽",
                 "description": "排泄物の内、主に便を処理する為の装置。内部におがくずが敷き詰められており糞便と混ぜ合わせる為、攪拌用のスクリューが通されている。",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "し尿処理槽",
                 "description": "排泄物の内、し尿を処理する為の装置。水分量が多くなりすぎると微生物の分解能が低下し、それを防ぐ為にし尿を分離しておく容器。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "貯留槽",
                 "description": "排泄物の長期的な分解を行う為に蓄えておく容器。便槽から排泄物を定期的にこちらに移し、最終的に堆肥として使用できるようにする。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "おがくず",
                 "description": "目の細かい木屑。通常のものに加え、蛇のおっちゃんの神殿移築の際に使用した木材を加工した時に出たものも使用しリサイクルに努めている。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "攪拌用ハンドル",
                 "description": "手回し式のハンドル、便槽内のスクリューに連結されており回転させることで内部の排泄物とおがくずを混ぜ合わせる事ができる。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "攪拌用スクリュー",
                 "description": "螺旋状の回転羽根を持つスクリュー。回転羽根内部に中心軸を持たない事が特徴。便槽内を攪拌し微生物の活動を活発化させる。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "空気循環用ファン",
                 "description": "好気性の微生物の為に、空気循環及び強制排気を行うための換気扇。電動だが小さなものであり電力使用量は少ない。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "バクテリア",
                 "description": "好気性の微生物、排泄物を分解する為に便槽内の菌床に初期投入される。自然界に広く存在するものであり、特別なものではない。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "発電機",
                 "description": "循環用ファンを動かす為の電力供給用。ファンが小さい為、必要電力自体もそう大きいものではなく、ソーラー式の発電方式を採用。さら手回しでも発電できるようにしている。\n",
                 "type": "parts"
               },
               {
                 "title": "災害に強い",
                 "description": "災害、緊急時など発電ができない状況でも使用できる様に設置段階から配慮、手動でも全ての機能が使用できる様になっている。",
                 "type": "parts"
               }
             ],
             "expanded": true
           }
         ],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "整備",
         "type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "メンテナンス作業",
             "description": "戦闘に使用する火器やI=Dだけでなく物資集積場内で使用される作業機械にもメンテナンスは必要である。\nメンテナンス責任者として土場藩国からシュワが派遣された。",
             "type": "parts"
           },
           {
             "title": "シュワ",
             "type": "group",
             "children": []
           }
         ],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "規格統一",
         "type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "物資のサイズ",
             "description": "輸送する物資のサイズを規格化したコンテナを利用し積載量の効率化と物資情報管理の簡便化を図る。\nこれにより輸送車両もサイズが統一されることとなる。",
             "type": "parts"
           },
           {
             "title": "送り状書式統一",
             "description": "輸送物資に添付する送り状を物資種類、輸送先、輸送元等の情報が把握しやすい書式に統一する。\n兵站管理者には送り状ごとに管理番号を割り振り、輸送情報をタイムリーに確認できるメリットがある。",
             "type": "parts"
           }
         ],
         "expanded": true
       }
     ],
     "expanded": true
   }
 ]
目安箱バナー