FAQ

公式FAQ・オンラインマニュアル
携帯用
 Ezweb用@W53CA・FAQ
 http://ez.casio.jp/faq/w53ca/index.html
 Ezweb用@W53CAマニュアル
 http://www.au.kddi.com/wau/manual/w53ca/index.html



■良くある質問と回答(Q&A)
◆スペックQ&A◆
Q.Rev.A対応している?
A. 対応していない
Q.ワンセグ・デジラジ機能はあるの?
A.ない
Q.Bluetoothあるの?
A.ない(CAはE03CAのみ)
Q.どの色がいい?
A.人の好みそれぞれ(人による)
→au shop等で実物確認!
Q.サクサク具合は?
A.普通(人の体感差にもよる)
→au shop等で実物確認!
Q.キーのバックライトの色は?
A.本体色問わず白
Q.指紋気になる?
A.白は気になりにくい。赤>黒と指紋が目立つ
Q.外部接続端子どこ?
A.クレードル端子側のmicroSD蓋(充電・MicroSD)
Q.液晶画質いいの?
A.WVGA以下だと荒く見える場合もある。パネル自体は良好。
Q.カメラ画質いいの?
A.CMOSにしては良い
→細かい制約に注意が必要(カメラ編)
Q.スピーカーの音質いいの?
A.モノラルにしては良
→曲によっては大き過ぎると音割れすることも
Q.ヘッドホンとかで聞いてもモノラル?
A.付属の変換コネクタ[平型→3.5mm]+イヤホン・ヘッドホンの場合はステレオ
Q.A5406CA・21CA・31CA・41CAから乗り換える価値あるか?
A.個人差による。キャリア制限での機能省略は知っておくと良い
 デザインや動作には問題が無い(細かい機能等)。

◆カメラ編Q&A◆
Q.液晶を表に畳むと「EXILIM」ロゴが出る!
A.[シャッター]キーを押すと撮影・[マナー]押すと解除
Q.カメラ設定・組合せパターンの保存ができない
A.53CAの仕様。(※EXILIMとして改善要望多々)
Q.維持されるカメラ設定は?
A.撮影環境設定項目のみ保持可との報告あり
(撮影モード・サイズ,AF・画質,日付,シャッター音,セルフタイマー時間,情報表示,撮影補正)
Q.シャッターが遅い・カメラ起動が遅い
A.起動ロゴと53CAの仕様
Q.カメラ起動改善策は?
A.「ビューア状態」-「方向キー選択」→「◎」ボタン
(※ショートカット起動・サブメニューにカメラ・フォト登録)
Q.カメラ設定を手短に行うには?
A.OpenStyleでの操作・一部設定保存の併用
(※ケータイスタイルで設定切り替えてもシャッターチャンス逃す為改善要望へ)
Q.色合いが変(31CAや21CA・他機種との比較)
A.53CA仕様?(賛否両論)
(※[撮影補助]-[ホワイトバランス]にて若干改善可[日陰推奨?])
Q.撮影モード(オートブラケット・ナイトビジョン等)の制限は?
A.撮影モード設定の制約「1M」固定、撮影モードOFFの際「1M」のまま
Q.5M未満のサイズで撮影するとギザギザになる
A.53CAの仕様。単純な間引き処理の模様(リサイズ処理機能なし?)
Q.ISO感度・絞り・シャッター速度等の細かい設定が出来ない
A.ベストショットや撮影補助の併用である程度回避可



◆使用中Q&A◆
Q.指紋や傷がついてしまう
A.色にもよるが液晶裏側に傷や指紋つきやすい模様
Q.ヒンジがギシギシする
A.ギシアンはCAの仕様。個体差もある為au shopへ
Q.ゴムリング取れたorz
A.53CAの仕様。au shopへ(修理扱)
Q.ペンギンどこ?
A.[メニュー]-[設定]-[ケータイアレンジ]内
Q.Eメール・Ezweb終了時等の確認画面消せないの?
A.[機能設定]-[ユーザ補助]-「機能中断機能」をOffに
Q.スクロールキーが押しにくい
A.53CA本体の仕様。(※[行・ページ設定]にて改善可)
Q.カメラライトの点灯は?
A.「#(ナンバー)」キー長押し。液晶閉じた状態で「シャッターキー長押し」でも可
Q.キーライトが点かないことがある
A.53CAの仕様。[画面表示/照明]-[明るさ設定]を光センサー以外に変更
Q.ケータイ操作中にメールに気付かない
A.53CAの仕様?。OpenStyleにて着信ランプ点かないとの報告有。
Q.ストラップ穴どこ? 通しにくくない?
A.カメラの反対側 下側、バッテリーカバー外して通す
Q.バッテリーカバー外せないんだけど
A.真ん中の隙間に爪入れて下に押す
Q.ダウンロードの際に「メモリエラー」と出るのは?
A.53CAの仕様の模様。ダウンロードして表示できる形式か確認!
(150KB以上のWVGAサイズJPG画像ダウンロードできない
 fileseekの併用にて表示可の報告有)
Q.ダウンロード後に表示・再生できない画像・動画ある
A.W53CAの仕様
Q.高画質WVGA画像等を転送するには?
A.メール添付(500KB迄)・赤外線・microSD経由でどうぞ
Q.VGA解像度のFlashの表示のQVGA強制表示・処理
A.53CAの仕様。VGA表示・処理を改善要望とする
Q.ニュースフラッシュの待受設定はどこで変えるの?
A.Brewアプリ内「Ezニュースフラッシュ」の[設定]を確認
Q.PCサイトビューアにてバナー広告が強制表示される
A.53CA・auの仕様
Q.PCSVにてPOST(投稿)するサイズに制限がある
A.53CA・auの仕様。[80KB制限]。
Q.バッテリーの持ちを長持ちさせるには?
A.液晶の明るさを落とす。キーライトOffにする。
 バッテリーの寿命であればAuショップで購入(52CAUAA)
Q.エクステンションモード解除できない!
A.電源供給し、[ユーザ補助]-[操作補助]-[エクステ..]をOFFに!
Q.オートパワーのON・OFFがない
A. CASIO・auの仕様。アラームの設定でパワーOn代用可
Q.動作確認済みmicroSDのメーカーは?
A.1GBや2GBの動作報告あり
 詳細はmicroSD 対応表へどうぞ。
Q.リサイズすると向き変(WVGA)。待受画像作成
A.パソコンを使いましょう。
パソコンない人は以下の手順を参考に
横撮5M画像→WVGA画像切出(本来の向き)
1.[5M]画像からWVGA待受部分を切出す
2.本体にデータ移動。 3.本体からデータお預かりに移動、またはコピー
4.au My Pageのアルバムに画像をUP。
編集で左に画像を90度回転。 5.アルバムからデータをダウンロード。



■カメラ起動時の設定の状態一覧
基本設定
×フレーム     必ずOFF(解除)
△ベストショット  必ずOFF、ONに変更の際前回の設定適応
○撮影モード    前回設定保持
○撮影サイズ    前回設定保持
撮影補助
×手ブレ補正モード 必ずOFF
×撮影ライト    必ずOFF
×マクロ撮影    必ずOFF
×ホワイトバランス 必ずオート
○AFエリア     前回設定保持
○画質        前回設定を保持
×セルフタイマー   必ずOFF
×GPS情報付加   必ずOFF
撮影環境設定
○日付スタンプ   前回設定保持
○シャッター音   前回設定保持
○SelfTimer時間  前回設定保持
○情報表示     前回設定保持
○撮影補正     前回設定保持

◆パソコン操作◆
Q.USBドライバのインストール方法は?
A.必ず「USBドライバ」のインストールをしてから、
W53CA・クレードルとパソコンの接続を行ってください。
※インストール前接続は、W53CAが認識されません、USBドライバの再インストールを行ってください(インストールマニュアル参照)
ttp://k-tai.casio.jp/download/w53ca/driver/USB_INSTALL_MANUAL.pdf
Q.携帯の動作モードの違いは?
A.
1.電話帳・データ通信の場合「データ設定」
2.microSDリーダとして「マスストレージ設定」
※変更方法(W53CA)
[機能設定]→[ユーザー補助]→[データ通信]→[USB 接続設定]
Q.microSD経由のデータ保存箇所は?
A.
1.microSD内「\PRIVATE\AU_INOUT」の中にファイルをドラッグ&ドロップ
2.携帯SD挿入し、[PCフォルダ]内のファイルを[サブメニュー]-[自動振分]にて[データフォルダ]に移動して使う
Q.SD-Audio形式で録音したい
A.MOOCS PLAYER等どうぞ(SD-Audio・AAC形式)に注意



Q.microSDフォルダ構造は?
A.
MAV_****.3G2 の名前でコピーする
(****は任意の数字)
例:\PRIVATE\AU\DF\D_MA\MAV_0001.3g2
動画 & 音声
MicroSDカード \PRIVATE\AU_INOUT にコピーする。
例:\PRIVATE\AU_INOUT\テスト.3g2
MicroSDメニュー → PCフォルダ → 全てを振り分ける で自動で振り分けてくれます。
※動画、音声のみではなくjpg画像も振り分けてくれるので便利です。





発売後~これまでのQ&A
「あと少し・・・」というところが尚更惜しまれる。

2007年5月22日 KDDIより発表。
2007年8月2日 沖縄地区で発売開始。

  • 携帯電話としての仕様
  • EXILIMカメラとしての仕様
どちらも少し中途半端な仕様が非常に惜しい

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年12月10日 21:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。